• ベストアンサー

【日本の軍事と国防】日本の兵器開発のメイン国産製造

【日本の軍事と国防】日本の兵器開発のメイン国産製造メーカーが三菱重工業から川崎重工業に移行しています。 なぜ川崎重工業は三菱重工業より技術力が上になって抜いていけたのでしょうか? 三菱重工業は半国営企業で、川崎重工業は民間企業です。ただの民間企業がなぜ半国営企業の三菱重工業より軍事技術力を抜いていけたのか理由が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10468/32920)
回答No.1

川崎だって昔は陸軍に戦闘機なんかを作っていましたから、純粋な民間企業ではないですよ。だいたい日本の重工業の会社ってのは全部半官半民といっても過言ではありません。 第一次世界大戦の終結とソ連の成立、及びそのソ連の「五か年計画」による急速な重工業化と世界恐慌によって、日本は生糸生産を中心とした軽工業国からソ連に対抗できる重工業国へシフトするのが喫緊の課題でした。しかし当時の日本にはトラクターを使った大規模農業とか自動車の需要(と市場)が存在しなかったのです。 そこで当時の大日本帝国がとった政策が、軍艦や戦車など軍が重工業製品の需要を作ることで企業を育成しようとすることでした。いうなれば公共事業投資です。これは当時の世界としては「成功した」といってもいい結果になったと思います。 ただその一方、その需要が「軍」だったものですから、戦争をしないといわゆる「コスパが悪い」という状況になります。それがゆくゆくは第二次世界大戦という大戦争にならざるを得なくなっていきましたね。 ちなみにその川崎が作っていた三式戦闘機、世間では「飛燕」の名で知られる戦闘機は、今のカワサキのバイクの源流のような「チョクセンバンチョー」でした。外見はアメリカの傑作戦闘機のひとつP-51によく似ていて、もし飛燕のエンジン問題がもっとクリアされていたらゼロ戦を超える傑作機になったポテンシャルはあったと思います。

umidigia5pro
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • ‪日本の軍事レーダーの開発は三菱重工業が全部を担っ

    ‪日本の軍事レーダーの開発は三菱重工業が全部を担っているので三菱重工がクラッキングされたら日本の国防は終わる気がする。‬

  • 日本の兵器を作っている会社、その兵器の種類

    1、(民間企業の兵器製造について)戦時中の零戦、今でいうならH1、H2ロケットなど「三菱重工」は有名ですが、それ以外に日本の兵器を作っている会社の名前、兵器の種類など教えてください。国営で兵器を作っているところなど(大学院大学、防衛大学校など?)、ありましたら教えてください。よろしくお願いします。 2、(兵器の輸出について)日本の民間企業で作られた兵器などは輸出されているのでしょうか。地雷などが輸出されていると小耳にはさんだことがありますが、本当でしょうか。 よろしくお願いします。

  • ロケット開発におけるJAXAと民間企業の関係

    ロケット開発におけるJAXAと民間企業(三菱重工業など)の関係について教えてください。 H-IIAロケットなどの開発はJAXAと三菱重工業が共同で行っていますが、開発における役割はJAXAと三菱重工業では別々なのでしょうか? 例えば、設計や開発などのリーダー的役割をJAXAが行い、実際の製造業務を三菱重工業の技術者が行っている(※勝手な想像です) ロケット開発に携わっている人数は民間企業の方々の方がJAXAの職員と比べて圧倒的に多いと思いますので、JAXAの職員の方々の立ち位置を特に知りたいです。

  • 平和憲法と兵器の製造

    1)なぜ、戦争をするための兵器を作ったり、売ったり、買う行為は、法により禁止されないのでしょうか? 2)憲法9条に、戦力の不保持の条項があります。 しかし、自国の三菱などの企業が殺戮兵器をつくることは、憲法違反にはならないのでしょうか? 3)また、殺戮兵器の製造・開発、売買を禁止する国際条約のようなものはありますか? 4)全ての国が、戦争兵器の製造・開発を禁止すれば、武器が無いので戦争や戦争による大量殺戮が防げると思いますか?

  • 【日本の防衛能力】日本もアメリカの迎撃ミサイルのP

    【日本の防衛能力】日本もアメリカの迎撃ミサイルのPAC3相当の迎撃ミサイルを国産化して国産生産すべきだと国会で議論されていますが、三菱重工業は飛行機すら作れないくらいに技術力を失っているのに、迎撃ミサイルを作れる技術力はあるのですか?川崎重工業に製作を依頼するのですか?川崎重工業なら作れますか?

  • 日本は技術的に核兵器開発は可能なんでしょうか

    物騒な質問ですみません。 仮定の話でありますが、日本は技術的に今すぐにでも核兵器の製造はできるのでしょうか。 材料はありますよね? 技術的に可能であれば製造までにはどれくらいの期間がかかるでしょうか。

  • 日米の共同軍事開発について

    今話題のTMDですが・・・ 例えば「日本の半導体がアメリカなどのハイテク武器に使われている」なんてことが今までに問題視されたりもしてきました。 しかし、ここへ来てTMDを日米共同軍事開発して行こうという動きがある。果たして我が国民にとって、“軍事への技術提供をする”ということは良き選択なのでしょうか? それとも共同開発に強力していくことは、現実的に考えて自国の防衛の為には必要でしょうか? 日本のハイテク技術のハイテク兵器への利用をどう考えますか? 実は、今度学校でディベートするので参考にしたいんです・・・(^^;) 意見をお聞かせください。 また、参考URLなどあればぜひ教えてください。お願いいたします!!

  • 日本って物理的に核兵器の開発できないですよね?

    ロシアの件で日本も核兵器を持つべきだとイキってる輩がいますが、日本ってそもそも核兵器を開発できるんですか? 技術的には可能でしょうけど物理的にです。 だって、どこで実験すんの? こんな狭い日本で核実験なんてする場所ないじゃないですか? 下手なところで爆発させたら福島原発どころの話じゃなくなるくらいの被害が出るのでは? 現実問題、法や国民が許したところで、物理的に核兵器の開発なんてできるんですか?

  • なんで日本のロボット技術開発ってこんなに弱いの?

    2000年代中期、2足歩行ロボットに米国防総省が関心を示し、国防高等研究計画庁DARPAは歩行ロボットの開発に着手。 2年ほどで、日本企業が開発する2足歩行ロボットASIMOを凌ぐレベルに到達。 現在では日本のロボット技術は足元にも及ばないレベルで、2足歩行、4足歩行ロボットの技術開発が進められ、DAEPAから民生用としての用途への技術移転、人材移転、特許移転などが進められている。 あっという間に抜かれ、現在では全く技術革新も進まない日本のロボット技術ですが、なんで日本の技術開発ってこんなに弱いのですか?

  • 【日本のダイキン工業が軍事企業指定、認定されている

    【日本のダイキン工業が軍事企業指定、認定されている理由を教えてください】 エアコンのダイキン工業が日本の軍事企業の輸出額17位ってどういうことですか? 軍事施設のエアコンがダイキンってこと?