• ベストアンサー

【都市ガス】都市ガスは水より重いのですか?

【都市ガス】都市ガスは水より重いのですか? 水道管とガス管ならガス管を下に埋めるのはガスの臭いが水に入らないようにするためだそうです。 ということは都市ガスは水より重いので水道管には上がってこないということになりますよね。 都市ガスは水より重いのか教えて下さい。

  • 化学
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.1

LNG(13A)の比重は水の半分程です。 気体の天然ガス(13A)は空気の半分以下です。 家庭に供給されているガスは気体なので、比べるまでもなく水より軽い(1/1200)ので水に浮上します。 また、ガスが有臭なのは、漏洩を認識しやすくするためで本質は無臭ですし、水道の方が供給圧が高いので、ガス管に水道水が入ることはあっても水道管にガスが入ることは無いと思います。 他。ガス管の埋設深度が深いのは、自然災害や道路工事掘削などを原因とする漏洩リスク(爆発事故)を下げることが目的です。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (4)

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.5

> 都市ガスは水より重いので水道管には上がってこないということになります という論理がおかしいです。 ガスのにおいがガス管から抜けて、水道管に届くとして、その間に通り抜けるのは『水ではない』ですよね? 例えば、水素ガスが地上から漏れて、上空にある水に溶け込んだとして、水素ガスは水より重いことになるのでしょうか???

  • okwavey6
  • ベストアンサー率17% (99/553)
回答No.4

>【都市ガス】都市ガスは水より重いのですか? 軽いですね。 プロパンガスと空気なら、プロパンガスのが重いですね。 >水道管とガス管ならガス管を下に埋めるのはガスの臭いが水に入らないようにするためだそうです。 そうですか。私は初めて聞きました。 納得できる論理的根拠がありませんので、言っている人が間違っているのだと思います。 >ということは都市ガスは水より重いので水道管には上がってこないということになりますよね。 そもそも同じ管を通っていないから、混ざらない。 >都市ガスは水より重いのか教えて下さい。 軽い。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7648)
回答No.3

>水道管とガス管ならガス管を下に埋めるのはガスの臭いが水に入らないようにするためだそうです。 どこから得た情報でしょうか。臭い物質は水道管の壁を通り抜けられないので、その理由はありえません。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 ふつう、液体は気体より重いです。まぁ、風の力で空気中に浮かんでいる液体(雨粒)もありますが。  都市ガスは空気よりも軽いです。プロパンガスは空気より重いです。  なので、都市ガスは漏れると天井付近に集まり、プロパンガスは床の上に溜まります。  なので、都市ガスのガス漏れ検知器は天井付近に取り付けます。 > 水道管とガス管ならガス管を下に埋めるのはガスの臭いが水に > 入らないようにするため  そんな理由で「水道管が上」というのが本当なら、逆効果ですね。当然、気体は液体より軽いですから上に行きます。  液体のニオイ成分が蒸発して気体側に移るのはわかりますが、気体のニオイが液体に染みこむまでにはそうとうニオイが濃くなる必要があるように思います。時間もかかります。ガスがそれほど濃くなる前に爆発してそう。  水道管がガス管の上にあるのだとして、その理由を想像すると、ガス管が爆発した時、水道管も破裂して、吹き出した水がガス管を冷やすことを想定しているのでは、と思います。知らんけど。

関連するQ&A

  • 都市ガスとプロパンガスってどう違うの?

    ふとおもったのですが、都市ガスとプロパンガスってどう違うのでしょうか?・ガスの重さが違う。・都市ガスは水道管のようにパイプで引っ張ってくる、プロパンはボンベで業者が定期交換。くらいはわかるのですが、もっと詳しいことがわかる方教えてください。お願いします。

  • ガス管の中身は液体?気体?

    こんにちは。 質問させてください。 水道管の中には水が入っているのはわかるのですが、ガス管の中には液体のガスが入っていますか?それとも気体のガスですか? 道路の下に埋まっている都市ガスでの質問です。 LNGは液化すると600分の1になるので、液体での輸送が効率良いというのを知りました。 そこで、ガス管は液体で輸送しているのか気体で輸送しているのかの疑問が浮かびました。 よろしくおねがいいたします。

  • 都市ガスが全国サービスではない理由

    電力・水道・電話は全国に引かれているにもかかわらず、ガスだけはプロパンガスが一定の比率を占めています。 調べても「高いから」など、他の管や線にも言える理由ばかりあげられており、明確な理由がわかりませんでした。 同じ"管もの"である水道管が全国に敷設できるのに、なぜガス導管だけは全国サービスではないのでしょうか?

  • ポニークランプ に使うガス管、水道管 について

    ポニークランプ 3/4 に使う管を探しています。 3/4ですから、外形27.2ミリの管になります。 一般的に、水道管やガス管を用いるみたいですが、丈夫なのはどちらか?(管の厚さなど) 、また価格はどちらが高いのか? 詳しい方、教えて下さい。 水道管は、塩ビパイプに変わってきているみたいですが、今回の場合は、鋼管の方です。 よろしくお願いします。

  • 水道管、ガス管工事について

    水道管やガス管工事をする際、道路を掘っていますが、アスベストが含まれている事はないのでしょうか?

  • 水道管とガス管は同じものですか?

    今では水道管もいろいろな種類/材質があるようですが、本管から一般住宅への引き込み部分に使われるような金属製の水道管はガス管と同じものでしょうか? また、工場内の圧縮空気を送る配管(エア管?)がありますが、これはどうでしょうか? 同じものなのかどうか、違うとすれば何が違うのか、コスト(単価)を考えたときにどれが安いのか、ご存知の方お願いします。 ちなみに建物で配管するためではありません。 消雪に使用する配管材料を検討しています。 強度が必要なので金属管を考えています。

  • 水道管・ガス管引込み工事の費用

    土地を購入して、家を建てたいと思っているのですが、 新しく水道管・ガス管を道路を掘って引きなおすとなると それぞれいくらぐらいかかるのでしょうか? ちなみに今度購入しようと思っている土地は、水道管もガス管も 本管が土地から2メートル以内のところ(道路)に通っています。 いずれも古いものなので本管から引きなおしたほうがいいと言われて います。 ご存知の方、おおよその金額でよいので教えてください。

  • 都市ガスの工事について

    田舎のほうでは都市ガスではなく、プロパンガスを利用している方が多いと聞きます。 理由としては色々考えられますが、主に「供給地域ではないから」が挙がっています。 では、なぜガス会社が供給のための工事してくれないのかというと「利益が見込めないため配管工事をしない」ようですね。 田舎は田んぼや山が多いですしね・・・航空写真なんか緑多いし、住宅地も都会に比べて少なさすぎる・・・。 地元がそうなので納得です^^; ↑ここまでは自分で調べました。 私が疑問に思っていることは、「水道管は田舎のほうでも引かれているのに、なんで都市ガスは引いてくれないのか」です。 水道事業のほうはどんなに田舎でも利益が見込めるのですか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 都市ガスとLPガスの違いって?

    私の自宅は東京ガスの圏内なので、東京ガス(13A)を利用しています。 私の近所で、同じ東京ガス圏内なのにLPガスを利用しているお宅がいくつもあります。 東京ガスを利用できる圏内なのにLPガスにするメリットってあるんでしょうか? 私の記憶では、都市ガスを使うのは主に都市部で、ガス管が敷設できる範囲は都市ガスでまかない、それ以外の地域はLPガスを使うものだと思っていたのですが、そうでもないのでしょうか? 都市部でガス管の敷設が可能な範囲でもLPガスを使う理由ってなんでしょう? そもそも都市ガスとLPガスってコストが違うんでしょか? もちろん、ガス会社にもよるでしょうが、一般的に1熱量あたりの価格って、都市ガスとLPガスで違いがありますか?

  • ガス湯沸かし器を使っているのですが、水は出るのに、お湯が少ししか出なくて困っています。

    家はガス湯沸かし器を使っているのですが、水は出るのに、 お湯が少ししか出なくて困っています。 シャワーのレバーを捻ると、ちょろちょろとだけ湯が出て しばらくするととまりました。 水で出してみたら勢いよく出ます。 先日水道管の工事を行い、その時に締めた元栓があいてないのか、 水道管が凍結? それとも昨日ブレーカーを誤って落としてしまった とき?などと色々考えたのですが水は出てますし、お湯も最初少しだけ は出ていますので水道管はない。だとするとブレーカー? いくらコンセント式だからといって、一瞬電源が落ちたくらいで壊れ るもの? 壊れたとしたら、お湯が少しだけ出ているのはおかしい、 と自分で考えては見たものの、答えが出ません。 どうしたら、お湯が以前のように勢いよく出るようになるのでしょうか?