• ベストアンサー

キスカ作戦

戦争時代の歴史に詳しい方、『キスカ作戦』に ついてのご説明よろしくお願いしたします。 祖父に聞くと、オーシャン列島にキスカ島と言う島が あることぐらいしかわかりませんで無知で申し訳ございません。 お客さんと話す会話の中でキスカ作戦の話をされ 例え話をされたのでしょうが全然わからずじまいでした。 物事の言い回しやことわざみたいな例えでよく使われるのでしょうか? 話や物事が『知らないうちにそうなっていた。・ いつのまにかさま替わりしていた』などの意味として 使われる話なんでしょうか。 ご指導よろしくお願いいたします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosiki
  • ベストアンサー率23% (34/145)
回答No.1

日本軍が米軍を出し抜いた痛快作戦のキスカ撤退作戦の事だと思います。 出し抜かれ、知らない内にもぬけの空になっていた。 (してやられた例え)だと思いますが、 まず普通は使わない例えです。 キスカに米軍が陸海空の連合で上陸作戦を開始すると、キスカの日本兵は撤退した後で、犬が2匹いただけだったそうです。 あまり良い意味に受け止められないので私なら使わないと思います。 仕事が絡んだ場合、 慢心して情報収集などをしないでいると大恥をかく。 こういう警告、注意の意味合いが出てきます。 お客さんの言わんとしている事を察知して下さい。

kuta-kuta
質問者

お礼

新規のお客さんだっただけに気軽に聞けずで、 みなさまのアドバイスを受け勉強になりました。 ほかにも聞きましたが、言われるようにあんまり 使われないかもしれませんね。 文章では表現しにくですが、なんとなく意味合がわかったような気がします。今後の一部の教養にしたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

もし、そのお客さんが40代ならば、参考URLのアニメを見ていた可能性が高い。

参考URL:
http://www.h2.dion.ne.jp/~sws6225/
kuta-kuta
質問者

お礼

ありがとうございます。9月6日にスカパーで するようなのでさっそく録画したいと思います ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junt
  • ベストアンサー率38% (97/254)
回答No.3

昭和17年6月5日ー7日に太平洋戦争の分水嶺になったミッドウェー海戦が行われましたが、日本軍はこの時、米軍の目を太平洋からそらすためアリューシャン列島の米軍支配下のアッツ島とキスカ島両島占領を行ったのです。しかし、この時日本軍にとって思わざる不幸が起こっていました。空中戦で墜落した零戦が米軍にほとんど無傷で回収され徹底的に研究され零戦の神秘が暴かれていたのです。この後この二島は戦局が悪くなるにつれ忘れ去られ、昭和18年5月12日2400名の孤立無援の守備兵は、18日間にわたり10倍の米軍を迎え撃ち玉砕しました。

kuta-kuta
質問者

お礼

こと細かくご説明ありがとうございました。 今後の教養として役に立てたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30871
noname#30871
回答No.2

 参考URLに詳しく書かれていますが、オーシャン列島??ではなくてアリューシャン列島ですね。  この作戦は三船敏郎主演で『太平洋奇蹟の作戦キスカ』という作品になっています。一人も死傷者が出ない珍しい戦争映画です。大きめのレンタルショップにはあると思います。 http://at9-bloods.maxs.jp/MT/M/kiska.html  お客さんの言葉の意味ですが、前後の文脈を示していただかないとなんとも言えません。別に慣用句でもなんでもありませんし。

参考URL:
http://members.at.infoseek.co.jp/saintex_kasuki/attu_kisuka/attu_kisuka.htm
kuta-kuta
質問者

お礼

遅くなって申し訳ございません。 URLがとても参考になりました。そしてさっそく レンタル屋に行き、作品を見ることができました。 お客さんと作品の話をしたらビックリして僕のことを 気に入ってくれました。本当にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キスカ撤退作戦について

    キスカ撤退作戦の完全成功の要因は何でしょうか? 木村司令官の人徳と好判断でしょうか?

  • 太平洋戦争中、陸軍軍人だった祖父(既に故人)が、太平洋上のインタービー

    太平洋戦争中、陸軍軍人だった祖父(既に故人)が、太平洋上のインタービーと言う小島に配置されていたそうです。島内には旧日本軍の陸海軍基地があり、食料不足でもう戦争も無いので、海軍から爆雷を貰い、海に投げて魚を採ったり、芋虫を食べたりして飢餓を凌いだそうです。戦争の話は嫌がり、余り家族にしない祖父でしたが、食料を盗み処刑された部下がいた事、わざと靴を隠し「無いぞ!」と言って部下を暴行しいじめる将校、収容所ではイギリス軍に良くして貰った事、英語がぺらぺらだったのに熱射病で頭をやられ英語を忘れてしまった事だけは話してくれました。地図や資料で幾ら探しても、インタービーと言う島は見付かりません。本当にインタービーと言う島はあるのでしょうか?亡き祖父の記憶違いでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 朝鮮戦争について

    5年前に祖父が亡くなりましたが若いころ朝鮮戦争に行ったようです。 色々話を聞きました。 偉い人の護衛をする任務で馬を使って移動していたようですが戦闘もあったようです。 足に銃弾を喰らいました。亡くなり火葬の時に膝辺りから金属の固定金具の様なものがありました。 骨と一緒に骨壷に入れ埋葬しました。 この様な作戦や任務はどんな感じだったのですか?どの辺りでの作戦かわかりませんか? あまりよく聞けなかったけど実家への手紙が何枚かありました。 「○○君(祖父の名前)は足に銃弾を浴びたが大丈夫の様だ」とか 「元気でいる」とか、多分階級が上の人からの手紙だと思います。 祖父の古いタンスには赤紙もありました、昭和天皇の写真もありました。 それを大切に保存しようと思っていたのですが母が捨ててしまったようです。残念です。 祖父の階級は軍曹でした、凄いと思います。

  • [宗教・哲学] 物事、全てを理解している人は居るのか?

    [宗教・哲学] 物事、全てを理解している人は居るのか? 全てが分からずとも、その可能性を強く信じておられ、未完でもこの問いが気になる方が居られましたら回答頂ければ幸いです。 時々完璧と思えるほどの哲学や宗教を持っている方が居られますが、それだけ博識でありつつも一般的な言葉や言い回しにすることが出来ず、分かりやすい答えを出せる人が居ません。 最後は、小難しい言い回しや、難しい内容なので本を読んで下さい。教祖は素晴らしいので是非会ってみて下さい。話をしても思考停止するので取り合いません。すでに洗脳されているので私には無理です。などいつもはぐらかされてばかりですので、こちらで回答頂ける方が居られればと思い質問させていただきました。 全てに理解をされておられれば、これらの障害を乗り越え、分かりやすく伝えて欲しいのです。 ちなみに、私自身は長く待っていれば、そういった時代は確実に来ると信じています。 とりあえずその万能性を検証できそうな課題を3つ用意してみました。Q1は私のことであり非常に実践的であり、効果があればすぐに分かるものです。Q2は知人の話。Q3はこの書き込みを見て戦争が無くなれば良いです。 Q1の後Q2,Q3をお願い致します。どれが一つの場合、容易に検証可能でQ1をお願い出来ればと思います。 Q1 私は痛いこと(注射)が凄く嫌いです。健康診断(血液検査や他痛い事)も拒否して行きません。こんな事では長生きしたいのに長生きできないかもしれません。こんな私に、注射を楽々させる方法を教えて下さい。 Q2 鬱病患者を救うには? Q3 誰もが納得して戦争が無くなる方法。この文章を見れば誰も戦争しなくなる。こんな回答です。

  • おじいちゃんの神社お参り

    こんにちは。私は今年34になる男です。最近好きでいろんな神社やらお寺をお参りすることがあり、ふと思った疑問について質問させて下さい。 それは私の祖父の神社へのお参りの作法についてです。 もう亡くなりましたが、私の祖父(明治43生まれだったかと)は、一般的に正式と言われる「二礼二拍手一礼」とは全く異なる作法でお参りをしていました。 そのやり方は、次の通り。 1.鐘を鳴らす 2.2回拍手 3,1礼(と、ともにお祈り) 4.2回拍手 5.1礼 毎日のように近所の神社(八幡さんと氏神さん)へ犬の散歩と共に出かけ、それについていっていた幼い私は、いつのまにかその作法がしっかりと身についていました。うろ覚えなのですが、この作法について私が尋ねたとき、「まず神様を(鐘の音)起こして、”私がお参りしますよ”と伝え(拍手)、願って、ありがとうの拍手を最後にする」という理屈を教えられ、妙に納得した覚えがあります。 作法のことですし、もう少し私の祖父に関することをお伝えしますと、 ・姫路出身(祖父、私とも) ・本家は商家(祖父の兄が継いでます。祖父は結婚までそこにいました) ・戦争では満州にも行っていたようです(中尉だったかと) というところです。 このやり方が正しいかどうかを問い糾すというよりは、「私も一般のやり方とちがうお参りの仕方をする」とか「私の~も似たようなことしてた」など皆さんのいろんなお話が聞けたら面白いな、と思っています。もちろん「それは~という礼儀にのっとったもの」といったお答えも戴けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • キスカの退き口

    アッツ島では守備隊が玉砕した しかし隣のキスカでは2000の守備兵が1人も死ぬこと無く完全な撤退を完了させています 濃い霧を突いた中の撤退作戦でしたが 当時島の周りは米軍に包囲されていました レーダーや艦に気づかれる事無く接近・接岸は何故可能だったのでしょうか? 単なる運では片付けられない様な気がします

  • キスカ島に残された犬

    日本軍が撤退する時に置いていった3匹の犬は その後どうなったのでしょうか?

  • 北方領土は放棄してもいいと思います

    北方領土について4島返還だとか2島返還だとか言われていますが、大変不幸なことにどちらも実現はしません。 北方領土はロシアの言う通り戦争の結果、ロシアが獲得したもので無人島ならまだしも多くのロシア人が住んでいること、実効支配から長い月日が経っていることを考えるともはや日本が取り返すことは不可能だと思います。 日本の軍事力をもってしても実戦経験豊富なロシア軍には勝つことができません。 自分の考えではロシアの主権を認めた上で、日本人の北方領土への自由往来、域内での漁業権の獲得、共同の経済活動などを目指すことが国益にかなうと思います。 ただし、北方領土の先住民はアイヌなのでアイヌの意見も聞かなければいけません。 自分は千島列島全域にかねてから関心があって、占守島から国後島まですべての島を把握していますが、2島(歯舞、色丹)だけでも取り戻せたら日本にとって幸せなことだと思っていましたが、 現在の領土交渉におけるロシア側の反応を見るとそれは無理な話で、将来政権が変わったとしてもロシアは1島たりとも返さないでしょう。 皆さんはどう思いますか?

  •  戦死した祖父が写った写真を探しています。祖父は沖縄県座間味村の出身で

     戦死した祖父が写った写真を探しています。祖父は沖縄県座間味村の出身で、鰹漁船の船頭をしていて、当時そのまま徴兵されペリリュー島で戦死したと母からは聞いています。母がほんとに幼い頃に戦争へ行ったので、母は実の父親の顔も記憶にないそうです。ペリリュー島は激戦地で生還した人たちはごくわずかだったみたいです。その為、遺骨などももちろんありません。。親戚のおばあさん(かなり高齢です)の話しでは、特攻隊(飛行)で死んだ。と言っています。鰹漁船の船頭が戦闘機などを操縦したりするでしょうか?このおばあさんの情報はかなり信憑性が薄いです。このような環境に置かれているのは母だけではなく、悲惨な戦争に巻き込まれた県民、国民、世界中いたる所にいると思います。  自分は、母に祖父の生前の写真をどうしても見せたくて、色々調べたり問い合わせをしています。数少ないペリリューからの帰還者にもお電話でご質問させて頂きましたが、何も存じていないとの事でした。65年も前の事ですから、当然ですよね。。座間味村出身の方も、当時、村は激戦地で、戦争で役場、学校とも全て焼けたとおっしゃってました。。ペリリューでの戦死者を祀った茨城県の護国神社からは、帰還兵の一人の情報をお教えていただきましたが、祖父の情報は存じていないとの事でした。靖国神社には祖父の名前はあります。ただ、写真が見たいのです。。高齢になった村の親戚たちも写真を持っている方はいません。。戦前、島にはカメラを持った人などいなかったでしょうし、写真を撮るのは学校での記念か、出兵前に撮影するかだと思います。しかし出兵前などは、慌ただしく、徴兵され、すぐに戦地へ、という感じだったでしょうから、出兵前の写真というのは希望がうすいです。そこで学校で撮られた物が存在しているのであれば、拝見したいです。。学校や役場は焼けましたが、その前に島から持ち出された、または本島や県外に持ち出されて、保管されている施設などあるのでしょうか、全国のアルバム等を保管、所蔵している施設や、座間味村のアルバムに関して、手がかりがなどあれば教えていただきたいです。。  祖父は「宮里精栄」大正9年、3月20日生、県に残っている記録では、昭和19年7月南洋群パラオ島にて歩兵第二連隊に応召。「1等兵」とも「上等兵」とも記載があります。昭和19年12月31日、南洋群ペリリュー島において戦死する。25才。と記録が残っています。

  • 慰安婦制度は必要悪であったのではありませんか?

    民間人のレイプを避け、性病管理の観点から必要悪であったのではありませんか? 日本人の真面目な性格、物事に細やかな配慮を行き届かす国民性が裏目に出て、コリアンの日本貶め作戦の道具にされてしまっているだけではありませんか?  我々の父や祖父はコリアン達が言うようにそんなに残酷な人間だったのでしょうか?  コリアン達は日本軍を非難することができるほど立派な人たちだったのでしょうか? そもそも慰安婦は純粋の日本人女性が一番数が多かった。日本人女性は誰一人として賠償を要求しておりません。 特攻兵士は愛する妻の代わりに突撃前夜慰安婦と一夜をともに過ごしました。慰安婦は連行されたり騙されたりして連れて来られたのではなく、経済的理由でみずから応募、または親に説得されて応募しました。とくに韓国では実家で居場所がなかった出戻り娘たちが積極的に応募したと聞いております。高給をもらってそのお金で実家を出ようという理由だったようです。 戦争に負けて日本軍すなわち悪とされてしまいましたが、本当のところ、慰安婦制度はそれなりに評価されて然るべきものだったのではありませんか? 今とは比べ物にならないほど貧しい人が多かった時代であることを考慮すれば栄養失調になって細々と生きるよりも高給をもらって兵隊を慰める仕事はそれなりに意義があるものだったのではありませんか? 70年以上前の戦争時代の人権を今の尺度で考えるのは無理があるのではありませんか?