• ベストアンサー

家族がうるさくて勉強に集中できません

中3男子です。 勉強をしている最中に家族がいつもうるさくてなかなか勉強に集中出来ません。 勉強はリビングの隣の自室で行っているのですが、妹と弟が喧嘩をし、妹大泣き、弟はキレ散らかしてそこに母親の金切り声がプラスされて聞こえてきます。ほぼ毎日です。 何も無い期間ならまだしも、試験期間だとうるささとそれに対するイライラで勉強も捗りません。以前は図書館などで勉強をしていたのですが、コロナの影響で図書館での勉強が出来なくなっています。音楽をイヤホンで聴いたり、耳栓をするなどの方法も試しましたがなかなか解決には至りませんでした。 どなたか解決策を考えて下さる方はいないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.8

ノイズキャンセラー付きのヘッドフォンでYouTubeなどの川の音を聴くのがおすすめです。 耳栓(まぁまぁすごいやつ)+ただのヘッドフォンでも工事の中眠れるくらい効果的ですから、人の声は余裕でしょう。 ちゃんとしたのは高いですが、効果は保証します。家電店などで試せます。あんなにうるさい場所なのにすごかったですよ。 勉強に必要なものなので親御さんに交渉しましょう。 普通の耳栓は人の声を通してしまいますので、耳栓も変えるといいですよ。

その他の回答 (8)

回答No.9

集中力が足りないだけ 勉強した先に将来の自分の夢や希望の姿を思い描いて下さい おいしい御馳走だと思って食べるよう、集中して学習しないと時間の無駄です

  • thinkand
  • ベストアンサー率22% (61/275)
回答No.7

勉強に集中できないのは、周りがうるさいというのも勿論ありますが、インパクトが大きいのは、脳のパフォーマンスが悪いからです 脳の活性化をすることで、記憶力や理解力、思考力は数倍に上がります その為に必要なことは、妹たちがうるさい中辛抱強く勉強することではありません 朝型にして歩き、熟睡することです 朝、目覚めたら白湯を飲みます 冷たいものは体を冷やし神経を萎縮させ頭が悪くなります その後軽く体を動かし、スクワットをゆっくり、背中にじっとり汗をかくほどの負荷でやり、その後早歩きで散歩します 20分以上は疲れるからしてはいけません 走ってもダメです 人間は大昔にマンモスを狩る為に、長い間早歩きする状態で一番頭が冴えるように進化してきました 雨の日でも太陽光を浴びることでセロトニンが活性化され、夜にはメラトニンがバンバン出るようになり熟睡でき、その間に、脳のリセットが効率よくできて頭が良くなります そのための睡眠時間は最低7時間必要です そうなると、家では勉強せず、授業中に真面目に聞いて考えているだけで予習も復習もせずに頭にスッと入ってくるようになります 妹と弟の喧嘩を煩わしいと思うだけではなく、兄として仲介したり話をするほうがよほど家族や貴方のためになるでしょう 肝心なのは、脳のパフォーマンスを上げることであり、 無理に勉強したりすることではありません 中学3年生で習う勉強量程度であれば、脳のパフォーマンスさえ良くなれば1ヶ月もあれば教科書を何度も読み返すだけで習得できます

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.6

No.2です。 >僕の家は深夜に勉強する事を良しとしてないんです。 >多分成長ホルモン云々とかのためだと思うんですけど、強い説得材料があれ>ば検討してもらうことも可能だと思うんですけど何かありますかね? これは一理ありますが、あくまでも平常時の基本スタイル。 あなたには大切な受験時期です。これは「緊急事態」で最優先と主張して一時期のわがままを受け入れてもらいましょう!

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14794)
回答No.5

母親が、まともなら勉強が出来ないから静かにしろと言えば良いのだろうけど それは試しました? あとは集中力を鍛えるしかないかな。 私は、多分、訓練とかではなく、生まれつきなのかな、どんなに うるさいところでも集中したら1回、見たら覚えられるので 夫からは、よく嫉妬するぐらいと羨ましいを通り越して憎たらしいと 言われます。 自分が何年も毎日、練習して、やっと出来たことを1回、見ただけで 私が出来るのを見て、そう思ったらしいです。 なので、コツとかは判りませんが、集中したら、どんなに、うるさくても 気になりません。 確か、メンタリストのDaiGoさんの動画で集中力に関することが 有ったと思います。 私は必要ないので見てませんが効果が有るんじゃないでしょうか。

回答No.4

自宅の近くで一人になれる場所は有りませんか⁉️ 近くに山があれば、山に登って勉強しても良いでしょうし、近くに海があるなら海の近くで勉強しても良いよ。 どうしても自宅でするなら、リビングで勉強すること。 お兄ちゃんの勉強を邪魔するような弟や妹はガツーンと怒ればいいし、母親に対しても文句を言えば良い。 貴方が部屋に籠るから、他の家族は自由気ままになるのよ。

nemu_maffy
質問者

補足

僕はバリバリの都心住みなので静かになれる 所は無いですね… 何回か父親経由や直接怒ったりしたんですが 妹はかなり幼いのであまり静かに出来なかったり、母親に逆ギレされたりするのでなかなか難しいんですよね。 やはりお金を出して自習室のような場所を 使った方が良かったりするんですかね?

  • lonboo12
  • ベストアンサー率48% (171/351)
回答No.3

皆が寝てるときに勉強すればいいんです。 家帰ったらとりあえず寝て、夕食や風呂の時は起きてまた寝て、朝4時ぐらいから起きて勉強しましょう。 早起きして勉強するのは科学的にも有効とされてます。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.2

たいへんですね!そんな状態では勉強もムリですね。 私は別の事情から夕食後にすぐ睡眠。 12時に起きて朝まで勉強…でうまくいきましたよ。 このやり方は可能ですか?

nemu_maffy
質問者

補足

僕の家は深夜に勉強する事を 良しとしてないんです。多分成長ホルモン云々とかのためだと思うんですけど、強い説得材料があれば検討してもらうことも可能だと思うんですけど何かありますかね?

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

うるさいくらいなんだというのです? 私は通学電車の中でも勉強しましたし、 会社ではあれもこれも仕事を並行して作業しましたよ。 日本人の耳は「雑音」と「声」を聞き分けることが できるそうです。 鳥や昆虫の声は外国人には聞こえないそうです。 他人の声を「雑音」として処理すれば聞こえないことになります。

関連するQ&A

  • 私は今中3で、1、2年生の時、「勉強なんて面倒だ」ということを家族にも

    私は今中3で、1、2年生の時、「勉強なんて面倒だ」ということを家族にも言ってたりしていました。だけど、今年になって不安になり受験勉強をすることにしました。 しかし、母親は私がリビング等で勉強していたら「わー。××ちゃん(私の名前)が勉強している~。明日霰が降る~」と馬鹿にするように言ってきます。本当腹が立ちます。 仕方ないから自室にこもり、少しずつ勉強していましたが姉づたいで、私がこっそり勉強しているのがバレて、否定したら、「そう言ってしてないってフリする××ちゃんでした。」という感じで返されました。そのせいで、勉強する気力が削がれ集中出来ません。 それに母親は、私が県立高校に入るかな?とぼやくと、無理でしょー。と言います。私が「もう勉強に関する話をしないで」と言ってもこれです。いくら前に勉強していなかったからって、酷すぎると思います。母親が何を考えているのだろうかわからないので教えてください。 あと、この時期に、数字と社会の2年分復習するには1日何時間勉強すればいいでしょうか。

  • よく分からない家族

    私は受験生なのですが、自分の部屋がリビングに近くて TVの音や家族の声がうるさすぎて勉強に集中できません。 TV見るときはイヤホンとかたまにしてくれるのですが、 やっぱり声が大きくて集中できません。 弟は何回注意してもうるさいのでストレス溜まるし、集中できません。 お母さんの使っていない奥の部屋と交換して!と言ったら、なぜか怒られます。 あと、ちょっとだけ(3分くらい?)TV見てたら親にキレられます;; 休憩も必要だと私は思うのですが、、、 こんな家庭はどうすればいいですか? どなたか助けてください。

  • 家族、障害者との付き合い方、騒音、勉強について

    初めて質問させていただきます。 私は来年は恐らく浪人となる高校三年生です。 このような質問は不適切だったりするかもしれませんがデリケートな質問で家族にも相談できないのでこちらで相談させていただきます。 私には兄がいて軽度の障害者です。 ですが毎日、TVを大音量で流しながらものすごい大声を出したりすごい声で歌を歌ったりしています。 兄と私の部屋は仕切られているものの壁がなく音は筒抜けで私は毎夜勉強しているのですがその音が余りにも大きく不快で自宅ではまったく何にも集中出来なくうるさすぎてノイローゼになっています。 耳栓やイヤホンで音楽を聞いても聞こえてくるので もう自分でもどうしようもなく、毎日、全然勉強できなくて自分は何もできない駄目人間と思ってしまったり、更に先日の大学の前記試験も全く出来なくて(恐らく落ちていると思います)今までは大学に入れば一人暮らしできると思って何とか頑張ってきたのですが、それも駄目で何かが切れてしまいました。まだ後期もありますが完全にこのままじゃ落ちると思います。 勉強が集中出来ない原因を兄に押し付けているんじゃないかとも思ったりもして自分の中で葛藤があったりして少し疲れてしまいました。 前置きが長くなってしまいましたが質問は このような状況でどのように兄と付き合いつつ後一年間自宅で勉強していったらいいのかです。 朝9時から夕方5時までは図書館へ行って勉強するのでその時間は大丈夫なのですがその後の夜のことについて少しでもアドバイス頂ければなとおもいます 少し取り乱していて読み辛い駄文ですみません

  • 家族との付き合い方。

    父親と同居している20代女です。 父親が正直口うるさくて堪りません。 私の趣味は音楽鑑賞なのですが、 イヤホン使用で、 父の声に気づかず怒られたり。 パソコンを開けば、遊んでばかり! スマホを見れば、仕事か? もはや父がいると全てのやる気が出ず、 横になるばかりです。 自室がリビングで心休まらず。 同居してても食事は自分で作れといわれ 作るにも父が買い物するので、 ロクに材料がなく好きなものが作れず。 買いに行くかと思えば、 あるものでつくればいいだろう! といわれます。 今日も 肉をそろそろ使いたいから肉鍋を作れお父さんは食わないけどな。餅食う。 とのことです。 別居は色々と不安が残りできないです。 父と収入は互角で全てを割り勘で そんなスネカジリではないはずですが。 家族との意見等が合わなくて、 困ったことがある方あった方。 どうやって解決しましたか? 解決しようとするのが間違いですか?

  • 家族のものを勝手に使うことについて

    いま、大学四年生で実家暮らしをしているのですが、家族のものを勝手に使ってしまうことがしばしばあります。例えばコンセントに刺さったままリビングに放置されてる携帯の充電器や、これまたリビングに放置されているイヤホンなど、自分の物が見当たらず夜寝る前の少しの間音楽を聴くために拝借するのですが、翌朝には必ず返しています。妹の自転車もあまり使われずにに置いてあるので私のが盗まれてからは通学の際駅まで借りています。自転車に関しては自分のものを買うよう言われているのですがアルバイトで稼いだお金は定期代や授業料、ご飯代や飲み会で使ってしまうため(断ればいいだけの話なのですが、、、)なかなか新しいものを買うお金ができず、申し訳ないと思いつつも借りてしまいます。妹には了解をとっているので本当はどう思っているかはわかりませんが本人が了解してくれているのだからという理由で借りてしまいます。このように勝手に拝借してしまったり当然のように借りていくことに対して親から人としてあり得ない。家族に甘えすぎ。他人にもするの?とよく言われます。 もちろん家族だからしてしまうというのはありますが、私以外にも同じようなことを兄弟達はしているし、私は私物を使われても家族だからまあいいかと思ってしまうためあまり咎めません。(弟には高校の頃から集めていた漫画を10冊以上無くされてしまいました。)にも関わらず私にだけ風当たりが強い気がするのですが、私が異常なのでしょうか。 だとしたらどういう風に改善していけば良いのでしょうか。 自分で考えても使わない。一言断りをいれる。くらいしか思い浮かばないので何か他にいい改善策があれば教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • リビングでの勉強は向き不向き有り?

    よく『リビングで勉強をさせると良い』と聞きますが、それは性格や年齢に左右される論でしょうか? 我が家では、姉がリビングで勉強していたので(少なくとも高校時代は/小中期の勉強の記憶は無いので不明)、妹である私も「リビングでやれ」と言われました。 姉はTVがついていても平然と勉強していたからか、私の時もTVがついたりしていました。 しかし私はどうにも集中力が掻き乱されるので、いつも音楽を聞きながら勉強していました。 するとある日母から「音楽を聞かず真面目にやれ」と言われ、集中力が掻き乱される旨を伝えたら、ギスギスした雰囲気、「ああそうですか集中力が無いのね、じゃあTV消してあげるからやりなさいホラ出来るでしょ邪魔が無いのだから」といったオーラを感じさせながらTVを消しました。 ※実際に言われた訳ではありません。 それはそれで大変ストレスになり、自分の部屋で勉強すると告げて自室に逃げました。 しかしちょくちょく姉が勉強しているか確認に声掛けをしてきて、集中力が結局長持ちしませんでした。 姉と私の性格の違い等が原因だったのではないかと自己分析はしていますが、断言しかねます。 ※私はストレスがしこたま溜まってしまう質で、中学時代には抜毛症らしき物が出ました。 高3の時にはあまりの重圧から受験鬱(と思わしき物)になってほぼ勉強出来なくなったりしましたが、一応志望の某国立大学には受かりました。 なので、ストレスからガクッと学力が下がる様な事は無かったと言えるとは思います。 しかし精神衛生的に良い気はしませんでした。 リビングで勉強をさせるのは、一概に良いと言えるでしょうか?言えないでしょうか? また、不向きな人がいるならば、どんな人かを教えて下さい。

  • 妹の歌がうるさい

    私の妹は音楽狂いです。 3~4年ほど前にあるアーティストにはまってからは、 その曲をかけまくり、家でひとりで歌いまくりです。 そのアーティストの熱が冷めたと思いきや、今度は別のバンドにはまり、 家に帰ってくるなりリビングで曲をかけて、一緒に歌っています。 ライブのDVDを居間のテレビでいつも見ています。 妹は、玄関のドアを開けた時点から歌いだします。 最近妹が家にいる時は、ライブDVDを見るか、CDを聞くか、 歌うかしているところしか見たことが有りません。 正直言って、毎日毎日本当にうるさくて、うんざりしています。 私が好きなテレビや映画を見ていても、妹の歌がうるさくて 聞こえにくいことも合ったりで、イライラがたまっています。 私は音楽が嫌い!というわけではありませんが、こうも毎日毎日 リビングという公共の場で同じ音楽ばかりが流れていて、 それに重ねるように妹の歌声が毎日続いて、すごくうるさいんです。 私には一応ひとり部屋がありますが、狭いので居心地が悪くて、 家にいる時はリビングに居ることが多いです。自室にはテレビも パソコンも無くて、本当に寝るか本を読むか勉強するかくらいです。 妹はもうひとりの兄弟と共同の部屋があり、MDウォークマンもCDラジカセも持っています。 私は、少し抑えてくれと頼みますが、聞き入れてくれません。 たまに、イヤホンをつけさせますが、いつもは普通に流しています。 父や母は、妹を贔屓目で見ているので、むしろ、私の方が神経質だ という風に見ています。リビングは公共の場なんだから、お前(私) の意見が通るわけじゃないと。私は妹の方こそ、リビングで自分の 趣味を半ば人に押し付ける行為はやめてほしいと思っているのです。 これって、やっぱり私のワガママですか?普通ならこんなことは嫌に思いませんか? やはり、嫌なら私の方が部屋にこもるしかないのでしょうか。

  • 耳鳴り?

    僕は17才の男なのですが、最近耳鳴りのようなものを感じます。 普段はまったく感じないのですが、静かな部屋にいるときや、 寝る前の静かなときに「キーン」と長いく高い音が聞こえてきます。 なので夜は曲を聞きながら出ないと寝れません。 また、図書館で勉強するときなど周りがうるさいので耳栓をつけると、 こんどは「キーン」と聞こえてくるので困っています。 これって耳鳴りなのでしょうか? また解決法などはあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 親が勉強させてくれません

    受験生です。長文すみません。 今の自分の実力でなんとか届く高校に入りたいな、と夏休みを利用して勉強に必死で取り組んでいます。 ですが、母親は勉強をしている私に良い顔をしてくれません。 朝に始まる塾の講習に行ってから、夕方まで塾の自習室で自習して帰宅すると、「一日中自分の時間を謳歌してきて家の手伝いは何もしない」と詰られます。 流石に10時間近く勉強するととても疲れるので、家に帰った後は一息つきたいのですが、リビングに入った瞬間叱られてそれどころではありません。 塾は自宅から徒歩だと30分かかりますし、一度帰宅するのも難しいです。 家には幼い兄弟がいて、騒々しくて集中できません。それに家で勉強していると、1時間おきくらいに「家の手伝いをしない」と母に小言を言われるので正直モチベーションが下がります。無言でため息を吐かれたりもします。 この件に関して父親はノータッチです。もともと家事に興味がある人ではありません。 家の手伝いは、同年代に比べればしている方だと思います。食器は一日に一回は家族の分まで洗っています(塾の日も朝やっています)。洗濯物もできるだけ手伝っています。弟たちの面倒や、今年中二の妹の宿題の面倒も見ています。 去年までは仕方ない、と思っていましたが、受験生とそうでない時は違うと思います。 しかし彼女は不満なようです。もともと、私がすることに何かとダメ出しをする人だったのですが、最近は特に顕著です。 もしかしたら彼女はストレスが溜まっていて、それを子供で発散しているのでは、と思ってしまう私は親不孝な娘なのでしょうか。 「私があなたの食事の準備をしてる横で勉強しないでほしい。手伝って」と言われた時は「そこでゲームしてる妹には何もないの?妹にこそ手伝わせてよ」と思ってしまいました。妹も家事にはほぼノータッチです。 兄や姉も「勉強を理由にして家事をしないのは甘え」と言います。 やはり私の甘えなのでしょうか。 世の中のお母様方は、お子さんが勉強をしているときどのように思われますか?

  • 相談

    駄文ですが、何かアドバイスがあったら幸いです。 弟と姉と私は皆大学生です。妹はもう卒業証書を持っています。さらに、弟は大学3年生です。妹と弟はバイトをしながら大学で勉強している。でも、私は2年間の期間で12単位しか得ていなかった。その上、私は現在ニートです。友達はあまりいません。 私はこれについて何をすればのがいいか分かりません。 日本語の勉強だけが好きです。(日本人ではない)