• ベストアンサー

努力しても面白さを感じなくなってきました

努力しても面白さを感じなくなってきました 学生の頃から勉強にあけくれ、言うことを聞き、資格をたくさんとって、毎日読書し、転職して上流工程にかかわるようになっても、図面のエラーに気づけないことがあります。言うことを聞くだけでなく、自分で考える必要も出ました。いくら対策しても治らず、努力が虚しくなってます。 経験談はありますか?何卒よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1094)
回答No.2

自分のスキルと比較して仕事の難易度が低すぎるか、逆に高すぎるかのどちらかが問題です。 話を聞く限りでは仕事が簡単すぎの方なのではないかと。 学生時代の勉強では好きなだけハイレベルな問題に挑戦できますが 会社勤めをすると会社が割り振ってくれる仕事にしか取り組めません。 ですので優秀な人はやる気をなくして欝になってしまうことがあるのです。 だからできる人はプライベートで自分を高める趣味を持ちたがるのですよ。 そうしないと生活に張りが出ないのです。 もし上記に当てはまっていた場合は質問者さんも 退社後の趣味を作った方がいいでしょう。 逆に質問者さんのスキルが低すぎるという可能性もあります。 それは先輩や上司の方に付きっ切りで面倒を見てもらう時間を持つしかありません。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8879)
回答No.1

丁寧にできない時にはいったん休んだらどうでしょうか。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 努力ができないのですが、「もうだめだ」と思った瞬間どうやったら努力継続できますか?

    前にここで相談させてもらったのですが、努力できません、私。 仕事しながら、資格試験の勉強をしているのですが(そして転職したい)、全然受かりません。もともとかしこくないですし、勉強するやる気がなかなかでずに、勉強法マニュアル本読んだりしてるのですが、なかなか・・・。勉強実際にしても、集中できず吐きそうになるくらいです。努力できないのです。大学は一応出てます。 勉強してると、飽きてくるんです。おもしろくないし。以前は勉強に嫌気がさしてもう見るのも嫌になったことも・・・。これじゃ楽しみながら集中して勉強している人に負けてしまいます。 しかし、なりたい仕事があるんです!そのためには資格が必要。 じゃあ勉強しなきゃ。でも勉強継続できる努力ができない。気合で乗り切ろうと思っても、脳がそうはさせない。脳は勉強することを拒否してるんです。 努力できるように(継続して)なるにはどうしたらいいのでしょうか? 今までの人生振り返って努力というものを本気でした経験ないんです。 努力できない!もう逃げたいって思ったとき、脳の「逃げていい」という指令を振り払って努力継続するには具体的にどうしたらいいでしょうか?

  • 努力が報われず、生きる希望が持てません

     私は地域有数の進学校出身です。中学生の頃から自分の将来のために努力して入ることができました。そして入学すると、毎日毎日テストは当然、生活態度にも厳しく、忘れ物や予習復習のし忘れなどはもっての他、授業を受ける資格がないとたしなめられることもある学校でした。しかし、他校の生徒たちの話を聞くと、全く勉強しなくても、授業に出て普通に進級できるのが当たり前だということでした。それは驚くべき事でしたが、私は幸せになるために必死に勉強し、様々な厳しさにも耐えてきました。  だが、卒業する頃にはあまりの疲労で放心状態になってしまい、結局進学する気力さえ失せてしまいました。それは私だけでなく、周りの友達にも、「何のために勉強しているのか分からなくなった」、「夢とか希望とかもうどうでもよくなった」という燃え尽き症候群に陥った人はたくさんいました。  でも、学生時代勉強しなくても許される環境にあった人たちは、らくーに高校を卒業し、らくーに自分のレベルに合うそこそこの学校に進学し、有り余った力で資格取得に励んだり、仕事に打ち込んだりしているわけです。なんともいたたまれないです。こんな事になるなら、初めから楽な道を選んでいれば、人生うまく行ったのかもしれません。  現在、高校卒業して2年たち、アルバイトなども経験し、やっとこのような長い文が書けるまで心が落ち着いてきたのですが、親戚や知り合いの子が楽しそうに大学・専門学校生活を送っている様子を見ていると、自分と比べてしまい落ち込みます。将来のために努力してきた結果がこれなのですから・・・・。私はどうすれば報われるのでしょうか?

  • どの資格が良いですか?

    私は今情報系の学生で、基本情報とソフトウェア開発の資格を持っています。 将来はプログラマを経験した後に上流工程の仕事がしたいと思っているのですが、どんな資格に挑戦すれば良いでしょうか? 経験者の方、どうぞよろしくお願いします。

  • 努力ができません。

    小さい頃から器用で始めは上手くできても努力したり続ける事ができない 性格です。勿論勉強も苦手です。大人になって仕事もやはり努力を継続しないと どうにもなりません。ですがすぐに飽きてしまったり、何をやるのも苦で溜まった書類など なかなか片付きません。実行するのにかなり気合を入れないと手を付けられないのです。 殆ど仕事で家に親が居ない環境で育ったためか、継続することなどは学ばずに来たかもなので じっくりと努力家の方にはかないません。 もっと仕事をできるようになりたい! 学生の頃から勉強も得意だった方は、じっくりと集中し続けるのが得意だと思うので 仕事でもそれは活かされてると思いますが、皆さんは”苦”と感じながらも 歯をくいしばって机に向かってらっしゃるのでしょうか? どんな意識で皆さんは努力してますか? どんな考え方で努力ができるようになりましたか?

  • 仕事の努力の仕方がわからない。

    仕事の努力の仕方がわからない。 30歳で転職し新しく来た職場。 前職よりも社員数はもちろん、売上も多く、田舎から来た自分のノウハウなど全く役に立たないと劣等感ばかり感じる毎日。 劣等感はあるものの、前向きに先輩のアドバイスを素直に聞いて実行しようと努力してきましたが、結局先輩も人間。間違うことも多く、素直に聞いていた自分が同じことをしても、何かイレギュラーが発生すると、リカバー力がないため、大きな問題になってしまう。 一方で自分で正しいと思って実行したことも、先輩から言わせると遠回りなのか、簡潔に行動するアドバイスをもらう。 でも、地盤が弱くウワズミの知識と経験だけの自分は、同じことをしても大きな誤解と失敗につながってしまいます。 今、転職してしばらく経ちました。 今のスキルのなさは、今まで努力しなかった自分の責任だと上司は言います。 このままでは、仕事を任せることはできないとも言われてしまいました。 落ち着いて考えると、根本を理解しないまま、先輩や周囲の人間ばかり気にして仕事してきた傾向はあります。努力してない・・・・というか努力はしてきましたが、努力の仕方が間違っていたかもしれません。 仕事ができないのは認めます。 このままでは会社として不安なのもわかります。 でも、あきらめたくありません。 上司は頭の良い人です。 任せられないというものの、僕の頑張りを信じてくれています。(と信じたいです。) だから、努力したいんです。 人の2倍 3倍頑張りたいんです。 今、考えていることは、 (1)とにかく知識を増やす。 (2)おかしいと思ったことは自信を持っておかしいという! (3)毎日反省と対策を考えて納得する。 (4)今まで勉強すべきだったことをもう一度勉強しなおす。 です。 努力の仕方が正解かどうかわかりませんが、やります! そして一番のネックである「周囲を気にする。周囲に流される。」を自信をつけることで、克服したいです。 同じような経験をした方・・・ご意見聞かせてください。

  • 努力できません...

    中3の受験生です 努力したいと思っています 努力したいと思っているのに努力できません 前は努力なんてつらいことしなくていいじゃん! と思っていたのですが 不登校になってしまい、将来のことを考えると やはり努力は今のうちからできるようにしなければならないと思いました まず心配なのは将来のことです きっと給料も安くハードな仕事も続けられないだろうし わたしはできるだけいい学歴をとらなくちゃいけないと思います (学歴より資格が大事。まず人柄・・・とも聞きますが とりあえず学歴は・・・と思って...) わたしは我慢強くないし精神力?とかゼロですし それに小さい頃からひどい怠け癖が・・・・ありますし 人より続けられる仕事の範囲が確実にかなり狭いです(汗 だから余計にです 勉強は幸いできる方・・・(だと思います) 他に得意なことは少ないです・・・ えと... ・どうすれば努力できるようになれますか? ・中学・高校のうちにもっと勉強やっておけば良かった と思いますか? ・努力しているとき何を思っていますか?(何って... ・仕事のことについても聞きたいです(当然ながら仕事したことないので... どのくらいハードなのか、就職の難しさや 働いている時間は普通学校よりも長い時間ですが慣れるのですか? など...) お願いします 誰か教えてくださいm(_ _)m

  • インフラの上流工程について

    IT派遣会社に勤めている者です。 これまで、インフラの下流(運用・保守)をメインに担当してきましたが、 今後はキャリアアップのために上流工程に進み、将来はサーバ・ネットワークに 精通したインフラエンジニアになりたいと思っています。 上流工程を担当している(した経験がある)方にお聞きしたいのですが、 下流→上流に進むためにはどのようなステップを踏めば良いのでしょうか? また、どのような知識・技術を身に付ければ良いのでしょうか? (現在はネットワーク資格(CCNA)の勉強中です)

  • 自分の夢かなえるためには、自分の限界を超えた努力って絶対に必要だと思いませんか?

    勉強やスポーツ、仕事などすべて忍耐力で決まるって思ってます。 とくに、私、今資格試験取得に向けて毎日勉強してますが、仕事との両立もあり、毎日血反吐はくほどの努力してます。 先日は仕事で疲れ果てて帰ってきて、そのうえ机にむかって勉強してて2時間勉強くらいしたら、吐きそうになりました。 「勉強なんてどこがおもしろいんだああ!!こんな何回もおんなじことしてたら飽きるし、おもしろくないし、脳が拒絶反応示すわ!」って叫びました。 勉強嫌いです。でも資格のためには勉強せねば・・・、 この場合、私は自分の限界を超えた努力をせねばなりません。 限界内の努力だと、「資格取得のための勉強せずに、その資格をあきらめ、自分の夢はあきらめ、あとは惰性で生きる」ってことに・・・・ 毎日勉強をいやいややってます。 ときに集中力もなんもなく、倒れながら(ほんとに参考書つまみながらベッドにたおれた)勉強してます。夢のため。限界を超えた努力をしなきゃなりません。やっぱらくなことしててそのうえ願いだけはかなえるってのは、そんなたなぼた式の魔法はないって思います。 やはり皆さんも自分の夢かなえるためには、自分の限界を超えた努力って絶対に必要だと思いませんか? 私の今の状況下では限界を超えた努力が必須だと思います

  • システム設計の勉強がしたい

    現在プログラムをやっています。しかしソフトウェアハウスではなく、ある企業のシステム部門であるため、なかなかプログラマより上のスキルを身に付けるのが困難な状態です。そこで現在転職を考えています。 それはさておき、システムの上流工程である設計の勉強をしたいのですが、設計を対象とした資格試験をご存じないでしょうか?

  • 努力の反映しないさえない毎日です、タナボタ的な経験を聞かせてください。

    勤勉に努力していますがなかなか 結果に現れずむなしい毎日です。 タナボタ式の幸運にあこがれます。 なにか そういう経験談があればお聞かせください。 幸せな気分になりたいです。