• 締切済み

入社3ヶ月目でミスばかりです。

入社して3ヶ月くらいが経ちました。 ス最近は、少しずつ慣れてきてるはずなのに最初の頃にはしなかったミスがすごい多くなった気がします。 ほぼ毎日と言っていいほど先輩などから何かしら指摘を受けています。 なので、この仕事は向いていないんじゃないかとか成長というより前より悪くなってるようにも思い、仕事が出来なさすぎる自分が嫌で仕方ないです。 みなさんは新入社員時代にこういった経験はありますか。

みんなの回答

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.8

出来ていたことが出来ない という事ですもんね。 いつになっても出来ないならまだしも出来ていたことが出来ないのでは救いようがありません。 新しい仕事が増えたから出来なくなってしまったのかダレてしまったのかくらいしか原因はないですよね。 なのであなたの場合はひとつのこと、単調なこと、同じことの繰り返しをする職業しか向かないということになってしまいますね。 自分に合う職に就きましょう。

noname#244420
noname#244420
回答No.7

苦笑!? 貴方はこれからの経験でしょうけど、、、申し訳ございませんが、各企業の上司が口揃えて言いますので間違いないと思いますが、、、 貴方のような方は、どこへ行ってもいますし、また、考え方が変わらない限り転職して業種職種が違う企業に行かれても扱う商品が違うだけで、一緒の状態に陥ります。 仕事が100来ようが1万来ようが、人間はうっかりする生物だという前提で絶対にミスしない自分のルーティーンと途中過程の関所を設けること。 言われた通りは、パートでも派遣でも出来ます。 彼ら彼女らは会社や自分の展望を考えずに目の前の業務を熟すことで報酬を得ているわけですから、、、 しかし、本来の「社会人」とは、社是、社訓を掲げ社会貢献の一員としてそこに身を置いているわけですし、逆に報酬は絶対前提として、自己啓発、人格形成の場として利用させて貰っている場でもあります。 ということは、貴方のおっしゃる通り成長しなければなりません。 常々、仕事を機械的に覚えるのではなく、理屈、理論で修得すること。 それを展開する戦術は、段取り80%、技術や職歴、慣れ、経験19%、後の1%は瞬時の機転!臨機応変な対応、TPOということです。 先程も言いましたように、今課せられている仕事をこの方程式に当て嵌めて消化しておかないと次から次と新しい案件が降って来ます。 段取りが付けれる奴は目の前の新しいことを熟し、経験したものを後輩に任せて監視する。 先程の関所(ウィークポイント)を知り尽くしているわけですから、監視も短時間で済む。 右腕左腕を鵜飼師のように使い熟して、班長、係長と昇進していく構図。 新入社員だからこそ、早く視点を変えて貴方の性格上、心配なウィークポイントを客観的に監視出来るようになることです。 それで思考や方向性が違うと思えば転職してみて下さい。 次の職場でも大いに生かせます。

noname#245345
noname#245345
回答No.6

お仕事が出来るようになりたい、 ということでしょうか。 もしくは、ミスを減らしたい、 ということでしょうか。 会社にもよりますが、 新入社員だからということ のみならず、任せる業務に ある程度の負荷をかけています。 質問者様は何かのスポーツ経験は ございますか。 楽チンな練習を積み重ねても 強い相手に勝てないのと同じです。 負荷がかかっているので、 当然失敗は出てきます。 入社時と今の失敗の性質が 違ってきていても何ら不思議は ありません。 もしかすると、貴女への期待度が 高い為、任せる業務のハードルを 上げているとも考えられます。 会社はいろんな方法で、将来の 人財を育てていきます。 お悩みになる気持ちはよく 分かりますが、 今は目の前の業務を 早く正確に覚え、出来る、 に専念してくださいませ。

回答No.5

出来ない自分を責めるより、どうしたら出来るか?考えてみませんか? 3ヶ月、慣れてきて少し気が弛む時期。 失敗が不安なら、失敗する前に先輩にどしどし確認しましょ! 先輩に嫌な顔されても、一番大切なのは「与えられた仕事をきちんとやる」こと。 でも同じことを聞きまくるのは失礼ですよね? メモしていきましょう! 私は仕事メモと「失敗メモ」を取ってます。 仕事メモは、やり方が書いたメモ。 失敗メモは、文字通り失敗したことを羅列するメモです。 仕事がうまくやれないとき、毎回読み返して失敗したときのことを思いだして注意するためです。 へこむより、やれることを少しずつ頑張ってみて下さいね!応援しています!

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.4

私的生活でも丁寧さが欠けていませんか。仕事だけ丁寧にやろうとしてもなれてくると雑になってくるのではと思います。

回答No.3

知らない仕事をしているのですから、大なり小なりミスは起こります。 ベテランになっても、ミスはやはり起こるので、 メモを取るとか、少しでも分からない事は調べたり聞いたりしながら頑張る姿を会社の上司は見てくれているものだと思います。 ミスをしたら素直に謝って、必ず挽回する事を心がけていれば、周りから必然的に評価させると思いますよ😊

  • JT-dayo
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

入社して3か月。間違えて当然です。当たり前です。 一年ぐらいかけて慣れていって成長するのは、その後ですね。 個人差って、ありましてね。出来る人は、すぐに出来る様になります。出来ない人は出来ません。ところが、何でも長くやってると、それなりに出来る様になるもんですよ。指導者に恵まれないと苦労しますけど。 その仕事が好きなら、続ければ良いと思います。会社は変えても良いと思いますよ。より楽しく仕事が出来る環境に移るのも1つの手です。楽しく仕事が出来れば吸収も早くなります。 だがしかし、転職先の会社が楽しく仕事が出来る環境かどうかは変わってみないと分からないぃぃぃぃ・・・・。_| ̄|○ ガクッ

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.1

私もよくありました。それで、反省してマニュアルを作ることにした。それとわからないことがあったら、聞くことにした。それと、お礼代わりに先輩にコーヒーを持って行ってあげました。去年の話です。愚痴っても何にも変わらない。

関連するQ&A

  • 入社2ヶ月、ミスばかり…

    入社して2ヶ月近く経ちますが、ミスばかりで、周りにかなり迷惑をかけています。そのうち仕事ができなくて、周りから嫌われるのではと心配し落ち込んでいます。今日は、皆様の新入社員時代のミスを伺いたいと思います。どんなミスをしましたか? ちなみに私は、お客様からかかった電話を忘れ、後でその方が来られたのに準備できていなく大迷惑をかけてしまいました。

  • 入社三ヶ月目、ミスを押し付ける先輩

    四時間の電話応対のパートの仕事に、入職して、二ヶ月半です。試用期間が終わったのですが、ご近所に住むパートの先輩主婦について、相談です。昨日、夕方ごろ出社したのですが、(夕方から夜にかけての短時間パートです)指導している先輩から、こういう電話を昨日取ったか、ロッカー室で聞かれました。身に覚えが無かったので、いいえ取りません、と答えましたが、午前中の人たちから、私がこの電話を取って、そのままにして苦情が来たと、騒いでいたことを聞かされました。 職場に行くと、すぐにどういうことか、役職の男性に聞きましたが、その人は私が取ったと断言していたわりに、そういえば四時前だったよな、と言っていました。同僚の女性の一人が、ああ、それ○○さんですよ、とすぐ答えていました。 その○○さんが、隣に座っていたのですが、その人があなたがこういう電話を取ったんじゃない、とすぐ言いました。 どういう指摘ですか、四時前の電話だったと聞きましたが、と聞き返しましたが、詳しく答えられないのと、私はこういう電話を取って、正社員に聞いて処理したけれど、それじゃないわよね、その電話はあなたが取ったんじゃない、と言い張るのです。 私は、正社員に聞いて処理されたなら、それでいいじゃないですか、私はそういう電話は取っていません、とだけ言って、仕事にかかりました。 後で夜の時間帯の先輩に聞いたら、同じアルバイトでも足の引っ張り合いがあるよ、と言っていました。 こういう主婦感覚で、ミスしたとか、苦情が来ると、新入りのせいだと思っている先輩をどうしたらよいですか。どういう指摘なのか、詳しく答えられない、のは怠慢だと思うのですが・・。

  • 入社して1ヶ月経っていませんが

    4月から新入社員として入社し、まだ1ヶ月も経っていませんが 仕事を覚えるのが大変で毎日頭がパンクしてます。 仕事内容を説明されても、なかなか理解できません。 会社のみんなは、今はわからなくても慣れたら出来るようになるし 大丈夫と言ってくれますが、正直慣れれるか心配です。 電話もなかなかとれないし、発注ミスもしてしまいます。 このあいだ、紙と封筒500枚ずつ用意されてるのを 封筒に一枚ずつ紙を入れていくという単純作業をしたのですが 封筒と紙が一致せず封筒が何枚か余りました。 余ったということは、 何枚か封筒の中に紙がダブって入ってしまっているということ。 それを上司の人に言うとダブって入ったんだねっと 言っただけで怒られませんでした。 っけど上司の人は、一枚一枚確認しなかったからこんなことになる っと思っているんだろうなと思いました。 私の中では確認してちゃんと入れたはずなのですが、 実際では確認が出来ておらず このようなことになってしまった。 こんな単純作業も出来ないのかと思われたんだろうなと思います。自分に自信がなくなりました。情けないです。 明日から仕事するのが辛いです。 長文になってしまいました。すいません。 読んでくれてありがとうございます。

  • 皆さんは、新卒入社2ヶ月頃のときはミスもしていまし

    皆さんは、新卒入社2ヶ月頃のときはミスもしていましたか?自分では何度も確認しているはずなのに、ミスがなくならなくてつらいです。

  • 確認ミスが多いのって

    こんにちは 今年から新入社員になった者です。 今ジョブローテーション中で、7月から新しい部署に仮配属されました。 商品の受注管理を担っている部署で、私は顧客情報や販売情報の入力と商品の梱包、発送を担当しています。 入社してから気付いたのが、私は細かい確認作業が苦手なことです。 5月、6月と仮配属された部署でも、確認ミスの多さを指摘されてきました。 今の部署は、より一層確認作業がネックとなるところなため、先輩がチェックする際に毎日入力ミスを指摘されます。この先輩、入力ミスを指摘する時に、オフィス中に聞こえる声量で言うので、恥ずかしいし他の先輩も私に気を遣い出して、さらに恥ずかしいことになっています汗 ただ、前の部署でも今回の部署でも、作業行程の飲み込みは早いと褒めていただいています。 作業行程にミスはなく計画的に行動できるけど、その都度入力ミスが発生している、という感じです。 で、ある入力ミスを克服したら次は別の入力ミスをする、の繰り返しです。 同じ入力ミスも何回かあります。 先輩も、登録する前にちゃんと全部確認してとか、流れ作業じゃなくて何故こうするのかを考えてやってと指導してくださるのですが、 入力ミスが未だに無くせません。 対策を教えてもらっても改善しないのは何でだろうと自分なりに考えたのですが、 私はせっかちな性格ので、とにかく早く終わらせたいという気持ちと、 今仮配属されてる部署に対するやる気ややり甲斐が全くないからでは、ということです。 ただ、他の同期は入力ミスなどほとんどないそうで、私だけみたいです。 こういったケアレスミスをする人というのは、新入社員ならいるもんですか? 今研修が終わって3カ月目ですが、数をこなせば入力ミスも減っていきますか? 同期が少なく、みんな要領が良いみたいなのでちょっと焦り出しています。 なんかアドバイスあればください。

  • ミスが減らない自信がない。どうすればいいでしょうか

    こんばんは 新入社員のものです(女)。 金融機関の内勤として働きはじめてもうすぐ6ヶ月になります。 相談内容はミスが減らないこと、理解力が足りないという事と先輩を頼ってしまう事判断力がないことです。 まずはミスですが 細かい事務ミスがなくなりません。うっかりミス含め。対策として比較的大きなミスをしたら内容をノートに記録して同じミスをしないようにはしています。 ノートに書きはじめて慣れた業務や書いたものについてはミスをしないようになりました。 しかし新しい事を教えてもらうとまたその事でミスをします。 特に忙しい時に焦ってというパターンも多いです。 本当に私には能力がないのではないかと最近思ってしまいます。 2つ目ですが理解力についてですが…例えば電話でお客様から問い合わせを受けた際自分がまだあまり知らないこのについて質問を受けた時は理解できずあいまいなまま先輩に聞いたり頼ってしまいます。 私が理解していないため先輩もわからず困らせてしまうことがよくあります。もっとお客様から情報を聞き出せばよいのですがいつも足りない感じです。 直属の先輩はすごくできる人でいつも頼ってしまいます。 最近は先輩に負担をかけたくないと思う一方でわからないことや不安な事はすぐ聞いてしまいます。自分で調べればわかるものもあるのに。 金融機関なので非常に事務内容が細かくミスをすると取り返すのに何倍も時間がかかるのでミスを恐れている気持ちがあります。(ミスをすれば結局先輩を頼る) 3つめは上記の理由でミスを恐れ判断するのが遅く自信がないです。 判断力がつけば仕事ももう少し早くなるのではと思っています。 ちなみに金融機関必須の資格試験は合格してきています。プラスαの資格も挑戦し合格しました。 今仕事に自信がありません。 先輩もいい人ばかりなので 嫌われたくないとも思ってしまいます。 だけど私は人より劣っていると思えてなりません。 先輩は私をしっかりしているといいますが正直なぜそんなことをいうのかわかりません。 直属の上司にはうっかりミスをなくすことと言われています。 しかし怒られたことはありません。 同期は同じ支店にはいないので 新入社員というのがどの程度のものなのかも実際わからず(たまに会って情報交換をしいろいろミスの話も聞きますが) 本当に自信がないです。 仕事をやめたいとまでは思っていませんが 毎日家に帰ってきて 1日の事を反省していると 気持ち悪くなったり泣けてきます。 多分こんな事で凹んでいる私が 弱いんだとも思います。 どうしたら 私の仕事内容は改善されるでしょうか? またここで聞いて頼るとご指摘はあるでしょうが今回はご容赦下さい。 自分なりにミスを書き出したり 上司や先輩に仕事をしやすいように気遣いをしたりはしています。 アドバイスお願いします。 長文乱文すみません

  • 会社でミスをしました。

    4月に入社した新入社員ですが今まで笑って済むようなミスはたくさんありましたが今回はいつもよりヤバイ気がします。 領収書(連番のもの)を一枚書き間違えそれを捨ててはいけないとしらず、捨ててしまいました。捨てたのは夏頃の事で捨ててはいけないと知ったのは先週の事です。 明日上司に捨ててしまった事を報告しようと思います。 税務署が来た時チェックされるだろうし、どのくらいのミスなのかわからないですがかなり大変なミスでしょうか? とても言いづらいです。

  • コネ入社なのですが・・・。

    私は飲食店で1ヶ月前から正社員として働いています。 仕事も覚えられず周りからいろいろ言われ職場での人間関係もあまりうまくいっていません。 最近辞めたくてしかたありません・・・。 しかもこのお店には社員が店長と料理長と私の三人しかおらず、後は20人前後のアルバイトが働いています。 そこのお店でははじめての新入社員が私だからかわかりませんが、このお店でのアルバイト暦が長い人から、 私が入社して間もないころ右も左もわからなくミスをしてしまったときに 「お前バカじゃないの?!」「お前の仕事振りはバイト以下だ!!」「全然やる気が感じられない。」 などといわれ放題・・・。 それが今でも続いているんです。 私は必死に仕事を覚えようとがんばっているのに・・・。しかもその人が社員ならまだしもバイトだし。 そういうこともあり最近辞めたいと思うようになってきました・・・。 しかも私はここのお店に親戚のコネで入社したので、なかなか踏み切れないでいます。 早くに辞めたいと言ったら親戚の方の顔をツブスかたちになると思うので、せめて3ヶ月はがんばろうと思っています。 コネ入社での辞めるときの何か良い理由はありませんか? 辞めると決める前に親戚の方と相談してみたいと思いますが。 同じ経験をお持ちの方、そうでない方、いろいろとアドバイスお願いします。

  • 低レベルなミスの多い新人は見捨てられてしまうのでしょうか。

    低レベルなミスの多い新人は見捨てられてしまうのでしょうか。 こんばんは。 今年の4月に某金融機関に入社した者です。 入社して三ヶ月経ちますが、 本当に自分のふがいなさにあきれ返ると言いますか、 本当にありえないミスを毎日のようにしてしまい、 正直、内心先輩達も心底困っているのではないかというような事態です。 ミスの内容を具体的にはいえませんが、本当に小学生並の低レベルなミスです。 提出しろと言われた課題を出し忘れたり、 必要だと言われたものを捨ててしまったり、なくしてしまったり です。 まだ、業務の中でわからなくて よく知らなくて ミスをした。 ならば仕方がない部分もあると思います。(勿論ミスないのが一番ですが) しかし、どうも私のしてるミスはそれ以前の、人間としてダメなミスが多いのです。 とあるところで「新人が使えるか使えないかは3ヶ月で決まる」と聞いたことがあります。 もうすぐ入社して3ヶ月経ってしまいます。 私の他に二人いる同期とは、職種もまったく違うので、一概比べることもできませんが、 同じように失敗はいっぱいしてても、私みたいな低レベルな失敗をしたとは聞いたこともありません。 それこそ入社したての頃に一回くらいはあったかもしれませんが・・・ 私のようにいつまでも幼稚な どうしようもないミスばかり続けているような新人は見捨てられてしまうのでしょうか。 自分では、同じようなミスをしないようにメモを残したり、管理に注意したりと再発防止には力を入れてるつもりです。 それでも同じようなミスが起こってしまうことがあります。 きっとまだまだ甘えがあり、自己管理ができていないんだと思います。 一度見捨てられてしまっても、信頼を取り戻したりすることは出来るのでしょうか。 「あの人新人時代はすごく問題児だったけれど、成長したなぁ」というように言われている方が、 ご自身でも周りの方でもいらっしゃらないでしょうか。 もし、いらっしゃったらどういう風に自分を高めていかれましたか。 逆に、成長が見られない、本当に駄目な新人とはどういう人なんでしょうか。 長々とまとまりのない文章で申し訳ありません。 ご意見お願いします。

  • 新入社員の仕事の進め方、仕事のもらい方について。

    新入社員の仕事の進め方、仕事のもらい方について。 入社して3カ月目に入りました。 6月いっぱいで試用期間も終わり、7月からは正式採用となります。 しかし未だに仕事らしい仕事がなく、電話応対と勉強の毎日です。 最初は指導をしてくださる先輩に、何をすればいいか聞いていました。 しかし毎日することを聞くのはいかがなものかと思いましたので、 仕事がもらえるまで自学することにしました。 最初は先輩がいろいろ仕事を下さっていましたが、 最近はそれもなくなり、仕事らしい仕事は電話応対のみです。 近頃は打ち合わせにも連れて行ってもらえなくなりました。 呆れられてしまったかもしれません・・・。 今さらですが、やはり先輩に「何をすればよいか」質問したいと思います。 けれど何もできないレッテルを貼られそうで怖いです。 実際のところ、皆様は入社当初、どのようにして仕事をもらっていましたか? 経験談やアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう