• 締切済み

これ聞いたら返事遅くなってしまうでしょうか。

婚活サイトの人に、 お返事早かったですね!通知音オンにされたんですか?それともたまたまサイト開いてたんですか? と聞きたいのですが聞いたら返事遅く返ってくるようになるでしょうか。

みんなの回答

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

気分を害して返答しなくなるかもしれないし、意識して遅くする様になるかもしれないし、「ずっと待ってた」って言われるかもしれないしなんとも言えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは聞かない方がいいでしょうか?

    今婚活をしています。相手は私としかメッセージしてないというのですが、通知音をオフにしているらしくて、でも返事返ってくるの早いんですよね。他にもやりとりしてる女性がいるのでしょうか。 お返事早かったですね!通知音オンにされたんですか?それともたまたまサイト開いてたんですか? って聞きたいのですが、聞かない方がいいですか?

  • サイトをしょっちゅう覗いてる彼。

    今、婚活サイトで気になる人とメッセージをしていて、相手は私一人としかやりとりしてないと言っています。私は1日1通しか送らなくて、彼は通知音がないのでしょっちゅうサイトを覗いてるんだと思います。いつも1通で終わるのに、私が返事したらすぐ向こうも返事くれました。でも通知音がないということは、相手は私とのやりとりが終わった後もサイト見てることになりますよね。このことを彼に指摘したいのですが、辞めたほうがいいでしょうか。

  • これは失礼ですかね?

    今、婚活サイトでやりとりしてる人がいるのですが、いつも返事が早いです。でも、通知音はしないみたいです。常に携帯チェックしてるんですか?って聞くのは失礼でしょうか。

  • あなたなら返事しますか?

    婚活サイトで知り合った人で、1回嘘をつかれました。それからはLINE未読無視してます。でも、第三者として向こうにバレないようにアプローチしたところ、どうやら私のこと本気で好きだったということが判明しました。私はその人とのLINEがすごく楽しくて、やりとりしたいのですが、向こうは「連絡もつかないしどうしようもないので次にいくしかないですね」と言ってました。あなたなら今まで来たメッセージの返事しますか?

  • 返事が1週間以上来ない

    婚活サイトで知り合った人と2ヶ月以上メールのやりとりして、会って話したいことを伝えました。 空いている日を早く教えてくれましたが、私の住んでいる地域でコロナ感染拡大してしまい、結局もう少し収まってきたら会うということになりました。 1月中にお会いできれば、と言う話になり、良いお店ありますか?と聞いたところ、おすすめのお店を教えてくれて返事を返した後1週間以上返事が来てません。 今まで返事が遅い時はよくありましたが、必ず返ってきたし、1週間以上未読なことはなかったので気になっています。忙しいのか、面倒くさいと思ってるか…。 返事を待つしかないですよね?

  • 返事がきましたが・・・

    とある婚活で知り合った方に食事のお誘いメールしてみたらこんな返事がきました。 「お誘いありがとうございます。今夢に向かっているところなので、また機会がありましたらお願いします。そんなふうに思ってくれて嬉しいです・・・」 ↑これってどういうふうにとったらいいのでしょうか? どう返事をすればいいのか迷っています。でも早くしないとって思ってます。 第三者からみてどう受け取りますか? A.遠まわしのお断り B.OK。

  • デートに誘ったのに返事がこない

    婚活パーティーでカップルになった人です。 翌週には彼からご飯に行こうと誘われて、ご飯に行きました。 いい感じで手も繋いだりしました。 そして今度は私から今週末のデートに誘いました。 しかし、未だに返事がありません。 返事がない=振られたってことですよね。 頭では分かっているのですが、私は好きになってしまったので(久しぶりの恋でした)、踏ん切りがつきません。 でも、もう諦めた方が良いですよね?

  • 返事が来ないのですが・・・

    最近婚活パーティで知り合った方がいます。 そのお相手とは一度しかお会いしていません。 実は今週月曜日に 「明日良かったら会いませんか?」 と持ちかけたところ、 「たぶん大丈夫と思います」 と返事がきたのですが、 今日になって、事前確認のメールを送っても返事が返ってきません。 どうすればいいでしょうか? いいアドバイスあればお願いします。

  • 突然返事がこなくなりました...

    私はとあるサイトを運営しているのですが、訪問してくれたある方と仲良くなりweb拍手等で会話のやりとりを楽しむようになりました。日記にもよくコメントをくださったりして、その方とは1年ほどのんびりやりとりをしていました。しかし2ヶ月ほど前から突然パタリと音沙汰がなくなってしまいました。ちょうどweb拍手の設定を変えたばかりだったので新しい設定で何か不具合があったのかと思い、前の設定に戻したりしたのですが何も音沙汰がありません。その方のアクセスがあるのでサイトを訪問してくださってはいるようなのですが...後で自分の返事を読み返してみましたがその方を傷つけるような内容の返事をしたわけでもないと思います...何か思い当たる節はあるでしょうか?

  • 返事の書き方

    「探している商品を登録すると、売ってくれる人から連絡がくる」というサイトがあります。 連絡がきたらもちろん連絡をくれた方に返事を書かなければいけないのですが、うまくきれいな返事を書くことができません。 1、料金前払いのみの取引ということで連絡がきた場合、そういう条件では買えないということを伝えるのにはどうしたらいいのでしょうか。 私がだした返事はこうです。 「早速のお知らせありがとうございました。 でも、前払いは避けたいので買うことは出来ません。 ごめんなさい。 」 なんだかつたない感じがしますよね? きれいな返事を教えてください。 2、私は上のように「お知らせありがとうございました」と書きましたが、連絡をくれたことについてお礼をする文章は、どのように書くのが適当でしょうか? 今後の参考にしたいのでお願いします。