• ベストアンサー

再利用ダンボールの長期保管向きのテープ

お世話になります。 中古段ボール箱の再組み立て用のテープとして「OPPテープ」がありますが、 10年ほど長期保管すると剥れてくることが多いようです。 ダンボールに貼って長期間耐えられるテープにはどんなテープがあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6245/18617)
回答No.2

布ガムテープはどうでしょうか。

OTTO-TTO
質問者

お礼

ありがとうございます。いま調べていたところでした。 流行りものなので「OPPテープ」を使っていましたが、安い「OPPテープ」はだめみたいですね。 価格と強度で「布ガムテープ」が一番良いようでした。 元々布ガムテープでしたが10年保管するとガムが固くなって剥れたりしたので「OPPテープ」に変えてみたのですが、貼ったそばから剥れ始めるようなものまであって、なんか変だな、と。 高い「OPPテープ」ならいいのかもしれませんが、布ガムテープの数倍しますし、布ガムテープでも10年持てば十分ですね。入れ替え、貼り替えをするべきでした。

その他の回答 (1)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.1

まつうら工業やコニシから出ている屋外補修用透明テープがいいかもしれません。ただ10年も劣化しないかどうかは試したことが無いのですみません。

OTTO-TTO
質問者

お礼

ありがとうございます。耐久性として考えると、屋外用がいいかもですね。

関連するQ&A

  • セロテープのように薄くて透明で耐久性あるテープ

    フラットファイルの背表紙にテプラを貼りますが、剥がれてきてしまうことがあるのでセロテープでカバーしています。 ただセロテープも耐久性がなく、数年で剥がれてきてしまうことがあります。 透明のOPPテープはコシがあり曲面に貼り付いてくれないようです。段ボール箱だとよく剥がれます。 セロテープのように薄くて透明で耐久性があり曲面にも貼れるテープをご紹介ください。

  • 電子キーボード(シンセサイザー)の長期保管方法

    電子キーオード(シンセサイザー)を長期間(2年前後)購入した時の段ボールに入れて保管しようと考えているのですが、その点についていくつか質問させてください。 1.段ボール内に最低限度の緩衝剤(発泡スチロール)は入っていますが、段ボールに収納後、横向きに保管したほうがよいのでしょうか。スペースの都合上縦方向に保管したいです。 2.段ボール自体はできるだけ風通しのいいところに保管するつもりですが、中に乾燥剤など入れたほうがいいでしょうか。またその場合、その際おすすめのものはありますか?(神経質で申し訳ないのですが、中国製以外で) 3.上記以外に何か気を付けることはあるでしょうか。 楽器の取り扱いにお詳しい方、長期保管の経験をお持ちの方どうぞお知恵をお貸しください。 長文・駄文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

  • たまったダンボール、どのように保管していますか?

    よく通販を利用する為、大きめのダンボールが すぐにたまってしまいます。 押入れや収納スペースが狭いので、 ダンボールはテープ類を全て剥がし、たたんだ状態にして 古紙回収の日(2週間に一度)まで部屋の隅に立てかけているのですが、 結構場所をとるし見た目も良くないので 何かいい方法はないかと考えています。 皆さんは、ダンボールを処分するまでの間 どのように保管されていますか? 「こうすると場所をとらない」「すっきり片付く」等ありましたら 参考にしたいので是非教えてください。 ちなみに「通販を減らす」はなしでお願いします(^^;

  • 大きい板ダンボール

    こんどオークションで出品するための梱包用の段ボールを探していますが、ぴったりのがなく、自分で作るしかないかなぁと思っています。 箱のサイズとしては75×20×20センチの長細い形です。 このサイズに似た既成の箱があれば一番いいですが、なければ自作 したいのですが、展開図をつくったところ115×100センチ以上の板ダンボールが必要でした。このサイズ以上の板ダンボールはあるでしょうか? ちなみに先日私の行ったホームセンターには90×60センチぐらいのしかありませんでした。 また、段ボールのリサイズ等別のアプローチのご回答もいただけたら助かります。

  • ハンドテープカッターを探しています。

    このカテゴリーでいいのかどうかわかりませんが、段ボール箱の組み立てなどに使用するハンドテープカッターを探しています。 それも、50ミリではなくてテープ幅が75ミリのものです。以前とある通販サイトで問い合わせたのですが、取り扱いがないといわれました。 どこか販売している店を教えてください。できればネット通販で買える店が希望です。

  • ダンボール箱のまとめ方

    資源ごみとして出すために平らに潰して積み重ねて置いています。ダンボールの大きさは2Lペットボトル6本用の箱からミカン箱程度までいろいろです。市の規則でダンボールはヒモやテープでまとめなければなりません。だいたい20箱くらいたまったら荷造り用テープでまとめて集積場に出します。 困っているのがテープでまとめるときの作業のしにくさです。 まとめたダンボールがバラバラにならないよう立てて股に挟んでから上側をテープを止めます。テープを保持しつつダンボールを逆さまにして新たに上になったほうにテープを止め、下側まで貼ります。これでダンボールをテープで一周させた形になります。次にテープを水平方向に一周させて完了です。 つまりダンボールを十字状にテープを巻くことによってまとめるわけです。 コツは表面裏面とも一番大きい箱にしてその内側に小さい箱が挟まるように並べておくことです。 月に1-2回程度の作業です。文章にすると簡単ですが実際はダンボールがバラバラになりかけたりテープが剥がれたりしてイライラします。 作業台のようなものがあればもっと楽にできると思います。ほかの方法があるのならそちらも試してみたいです。 1-2箱ずつこまめに出すというのはナシでご回答お願いします。

  • 昭和30年代のテープレコーダー HITACHI BELSONA

    古いテープレコーダーが家にあります。 母の話によると父が結婚する時に持ってきたということで、箱から出したことも無いということです。 今も押入れに入れっぱなしで私もダンボール箱に入っている状態しか知りません(^_^;) そんな、殆ど使用したことも無いテープレコーダーなのですが、最近アンティークやレトロが人気があると聞きますが、価値はあるのでしょうか… 品番は段ボール箱に書かれているのは HITACHI BELSONA TRA-505 昭和40年代のものではないかと思います。 ご存知の方がいらっしゃれば教えてください(*^_^*)

  • 引越しの時に出るダンボール

    引越しの際に出る段ボールの処分に困っています。 引越し先のルールとして、引越しなどで出た段ボール等の資源ゴミは 自分で処理して下さいとありました。 少量づつであれば大丈夫でしょうか? 自治体のHPでは、大量に出た段ボールは少量づつ出して下さいとありました。 ダンボールを処理して頂けるかどうかは、引っ越し会社日通さんの ドライバーの人次第だということでした。 1人暮らしで車がなく、清掃センターまで徒歩30分かかります。 ダンボール15箱も持って歩くのは少し恥ずかしくもあります(笑) まぁ、友人に手伝って袋に入れた段ボールを捨てに行くという 荒業もあるでしょうがなんだか頼むのも忍びないというか・・・(笑) 回収業者さんで無料見積りをして頂くと、5000円~6000円かかるということでした。 なんとかもう少し安くで捨てる方法はないでしょうか。

  • 大阪市・堺市で、ダンボールを売っているところ

    オークションで落札された商品を梱包するのに、ダンボール箱をよく使います。ダンボール箱は、ホームセンター(コーナン)で購入していますが、種類が少ないので、困っています。大阪市南部(なんばより南)または、堺市で段ボール箱(10種類以上)売っているところは、どこかありませんか?条件として、1枚または10枚単位で、業者専門でなく、個人にも気軽に売ってくれるところが、あれば教えてください。

  • ダンボールとプラスチックダンボール どちらが安い?

    ダンボールとプラスチックダンボール どちらがコストが安く済みますか? また、プラスチック段ボールの両面に糊など付けても大丈夫な素材なのでしょうか?

専門家に質問してみよう