• ベストアンサー

子供がひとりいます。離婚について悩んでいます。(ちょっと長いです)

現在1歳半の息子がいます。現在私は31歳で今は休職中です。夫は同い年です。離婚を考えているというのは夫はささいなことでもすごくキレやすい性格です。例えば忙しい時にちょっと助けてってお願いして1.2分後に手が空いたので私がやるわって言っただけで「やれって言ったりやらんでいいって言ったり」とキレ1週間も口もきいてくれません。あと嫌なのが他人に対して思いやりがないんです。例えば外人さんに対して「外人は最悪」みたいなことを言います。彼の父親は自営です。休日など旦那の実家に行ったとき旦那はテレビ見て暇そうなのにちょっと手伝ってと義父にいわれても二言三言ブツブツ言わないと手伝えません。あと[チッ」っと舌打ちするのが癖で毎日チッって聞こえるたびにまた怒らせたかな?と心臓が締め付けられるくらい痛いです。何度か話し合いをしようとしましたが「どうせ俺が悪いんや」みたいな感じで話になりません。今まで子供がいない時は私さえ我慢すればよかったけれど子供ももう1歳になりいづれ旦那のそんな態度にも子供なりに傷つくこともあると思います。きっと私がビクビクしてるみたいになると思います。機嫌のいい時はほんとうに別人のようでそんなときはまた我慢すれば・・・と思います。でもほんとにこのままでいいのかわからなくなってきました。いろんな方のご質問・ご回答拝見しました。親としての責任として両親そろって子供を育てる義務がある。とか、そんな環境で育てるくらいなら別れた方がいいとかありますよね。母子家庭で子供を育てるのも本当に大変なことですよね。一番に考えたいのは子供のことです。両親そろっているのがいいのか、子供の心の影響を考えて別れる方がいいのか。子供はいつか巣立ちます。その時旦那と二人残された時のことを考えるとかなり悲しくなります。離婚した方がいい、しないほうがいい、両方のご意見を聞かせていただきたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiaisama
  • ベストアンサー率4% (13/261)
回答No.6

成人した子は、程度の低い父の低い稼ぎに頼って生きている母を恨む様になり、早々と家出してしまいます。 尊敬され愛される母でいて下さい。 奥さんが動機感じる位怯えてるんですね・・・ お子さんは便秘や下痢や自家中毒くり返しやすい小中学生になると思います。 私の従姉妹はなぜか、対人恐怖になり、バイトしか出来ない成人になってます。 理屈は良く分からないんですが、母の安全が守られてない家のお子さんって、神経病んじゃうみたいですね・・・

wanwan-mama
質問者

お礼

「尊敬され愛される母親」っていう言葉が深く胸にささりました。うちの母はそんなたいした父じゃないけれど父をとても尊敬しており、そんな母を私は尊敬してます。この先離婚するにしてもしないにしても私はきっとこの言葉を繰り返し唱えていくだろうと思います。ありがとうございました。一番愛している子供に恥じない人生を選びたいと思います。もっと心の強い人間になりたいです。

その他の回答 (8)

  • LaLa731
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.9

現在wanwan-mamaさんと同じような理由&状況で(結婚前付き合っていた人と別れて付き合った・年齢・2才の子供・毎日びくびくした生活・胸が張り裂けそう・自分が自分でいられない・など)離婚を求められている者です。皆様の回答を見ていると胸が痛いです、そんな私から一言。 現在別居中ですが妻が出て行ったとき全く訳が分からず「なんで!」っていう思いでした、お金も不自由してる訳でもなく周りからも幸せでいいね~なんて言われ誇らしげでした(幸せと思っていたのは自分だけだったようです)。全く妻の気持ちが、自分の態度一つ一つが与える妻の苦痛?積み重なっていった妻の苦悩が、全く分かりませんでした。そう!全く妻のそういった気持ちを知らなかったのです。知らなかったって言うけど知っていればそういう態度・ながねん培われてきたその性格なおせるの?最初のうちはよくてもその内また、って言われちゃいます。私は妻と子供のいる家庭以外なにもいらない自分のそういった嫌なところ絶対に直すからって言うホント後悔の切ない思いです。ですが私がそう思えているのは妻がそういった態度に出たからです、話し合いでは分からなかったと思います。 今は保坂達みたいじゃないですが家庭内離婚って言う話ももちあがっています、子供のことを考えてとりあえず一緒にいる直ってくれるようならOK、でもやっぱり駄目だったらすぐに離れられるからです。

wanwan-mama
質問者

お礼

とても申し訳ないですが多分うちの旦那とlala731さんは同じタイプの人なんだと思います。うちも今まで何度となく私の思いを言ってきましたが多分私が思うほどには深く受け止めてはくれていなかったんだと思います。もし今離婚ということを言ったら彼は慌てて泣きやり直したい、がんばって変わるからと言うと思います。でもほんとに奥様と同じなんですが性格なんてそう簡単にかわるもんじゃない(私もそうです)と思いますし、きっと時間がたてば同じ様な態度になるんじゃないのかなって思います。うちの旦那やLaLa731さんがすごく悪い人間なのではなく、私や奥様と性格や考え方があわないんだと思うんです。きっと旦那やあなたに合う人もいると思うんです。もっと強い女性だったり、旦那についてゆきますって感じの人とか・・・。でも私にはできないみたいなんです。だからなにも旦那側が100%悪いやつだとはおもってないけど私にはもうあわせられないかなって思うんです。だから奥様ともう一度やり直すって決めたからには本当に心の底から、生まれ変わるくらいの気持ちでがんばってください。やっぱり心の傷は深いと思います。口先や表面だけの態度では奥様の心は元には戻らないと思います。私だって旦那が変わってくれればなにも別れたいとは思いません。子供のためにも一緒にいたいと思います。でも今は心が受け付けないんですよね・・・。失礼なことも言ったかもしれないですけど本当にがんばってください。奥様の心を癒してあげてください。応援してます。

wanwan-mama
質問者

補足

ごめんなさい。同じタイプかどうかはわかんないですよね・・・。似たようなところがありますよね。に変えさせてください。うちの旦那ほどひどくはないですよね。本当に失礼しました。ごめんなさい。

  • yamakiti
  • ベストアンサー率46% (58/125)
回答No.8

男性からの回答が少ないようですので、男の意見、としてごらんください。またご主人に対して失礼な記載になることをお許しください。 ご主人は夫婦のあり方やご自分の役割についての自覚がまったくないように感じられます。まるで反抗期の中学生のようです。あなたやこどもさんと共同して家庭を築こうという姿勢がみられません。 男はいつも家庭全体に目を配り、みなが幸せな思いで暮らしていけるよう常に意識し行動することが役割です。もちろん役割が奥様と反対でもかまいません。でもその場合は男が世間一般でいう女性の役割をになう必要があります。(この辺はかなり昔風ですが・・)家庭はふたりで共同して築いていくものと考えます。それぞれ得手なこと、不得手なことがありお互いに補い合っていくものです。文面やお礼欄の記載からはご主人のそういう姿勢がまったくうかがえません。 一週間も口をきかない、とか舌打ちばかりする、などというのはもうだだっこ以外のなにものでもありません。同じ男として腹立たしいのを通り越して、あわれにすらなります。きっとご主人はご自分の人生に何の価値も喜びも見出されていないのでしょう。機嫌のいいときは別人のよう・・・、も大問題です。一緒に暮らすあなたは毎日はらはらしておられるでしょう。男が機嫌云々で左右されるなんて情けないです。 離婚がいいのかどうか、が一番知りたいことなのですね。文面からだけの判断だということをご理解ください。 離婚するしかないでしょう。 理由は 1.親、兄弟すらあきらめている点 もうこれは長い年月の結果ですから、あなたがどれだけ努力しても無駄に終わる確率が高い。親は最後まであきらめないものなのですが、あなたという存在がでてきてホッとしている、という印象を受けます。あなたが親のかわりにだだっこの面倒をみる必要はありません。努力すればするほどあなたの無力感は増え、自分の人生に喜びが見出せなくなるでしょう。自分の人生に喜びがなければ子育てもうまくいきません。お子さんも自分の人生に喜びを感じなくなります。 2.文面からするとあなたは基本的に今の生活を大切にしようとする努力をなさってきたと思われる点。 何の努力もせずすぐ離婚したがる方もおられますが、人生のリセットは困難を伴うものです。もうだめ、というくらい努力した結果であれば、困難も乗り越えられます。 離婚の前に経済的なことを十分検討なさってください。どうにかなる、ではなく具体的な方策をたててから、ですね。 こどもために両親がそろっていたがいいのかどうか、というのは単に形式的なことに過ぎませんので、あまり気になさらないでいいでしょう。あなたの努力はこどもさんが大きくなればわかってくれると思います。むしろこどものためにがまんして人生を送っていくほうが、こどもの精神的負担になることもあります。 離婚したほうがいいのでは、なんてひどいアドバイスだと思いますが、ご参考になさってください。

wanwan-mama
質問者

お礼

男性側からのご意見嬉しいです。ありがとうございます。昨晩もいろいろ考えたのですがやはりこのままではいいはずもなくこのままの人生で終っていくのは自分にとって寂しすぎるとおもいました。幸い今は子供に影響がでているわけではありませんがもう少し大きくなってこどもがビクビクするようならその時は私も迷わず離婚をけつだんするだろうと思いました。それまでできるかぎりやってみようと思ったりもします。もっと話し合いするべきだと思い昨日話しかけようとしましたが、旦那の顔をみると声が喉で詰まって出ないんです。普通の話はできますがまたこんなこといったら怒るかなあと思うんですよね。旦那ははっきり言って子供だと思います。あと何年したら大人になってくれるんだろう。それまでに私や子供はどれだけ傷つくのかな・・・。考えるとやっぱり怖いです。子供のために両親がいるってのは確かに形式でしかないのかもしれないです。私が死ぬ気で子供を守ってあげたら子供もいつかわかってくれるのかな?yamakitiのご意見とってもわかりやすかったです。もう一度頭の中を整理してみますね。

回答No.7

夫婦って対等な関係じゃなきゃダメだと思います。 お子さんが大きくなったとき、ビクビクしてる母親を見てどう思うでしょうか。 "家庭では無条件に父親が偉い"なんて間違った考え方を植えつけたりしないでしょうか。 夫婦関係を修復できないなら、別々の人生を選択するほうが お互いのためだとも思えます。 ご質問者さんはまだ31歳ですよね。 人生まだまだ長いです。 これから先何十年と旦那さんと一緒にいて、同じお墓に入る…。ガマンできそうですか? 相手に合わせるためにガマンすることも大切かもしれませんが、 ガマンするばかりじゃいつか潰れてしまいます。 笑顔で生活できるようになってくださいね。

wanwan-mama
質問者

お礼

正直おなじ墓になんて入りたくありません。もし今だんながいなかったら笑顔で生活できるのかなあと想像すると多分できると思います。私が離婚に踏み切れないのはただ子供の為に妥協しようとしているだけなのかもしれません。毎日笑顔の生活ってもう忘れてしまいました・・・・。そんな生活に戻りたいです。

  • kaoru0751
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.5

こんにちは     離婚した後に急に楽しかったこととか思い出して寂しくなってやっぱり離婚しなかった方が良かったんじゃないか・・・ なんて思わないよう、ぶち切れられても話し合いなど出来ることは出来る限りした方が良いと思います あなたの気持ちを伝えるのも大事ですが、開き直られると難しいかもしれませんが旦那さんの本当の素直な気持ちを聞き出すのが先だと思います。     子供のためにいい子育てをしたいのなら自分が良い状態じゃないとそれは難しいと思います、親として子供の幸せはとても大事ですが自分の幸せも大事にしてください。

wanwan-mama
質問者

お礼

離婚ばかりが頭にあってもう話合うのもイヤだとおもっていました。でもみなさんの意見をお聞きし、いろいろ考えているうちにやっぱり私には努力が足りないのかなとも思えてきました。でもよくよくかんがえるといつもこうやってもう一回、もう一回って思って結局泣かされていたのかな・・?もう頭が混乱でわけがわからなくなってきました。でもやっぱりとことん話した方がいいんですよね?頭冷やして冷静に考えてみます。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.4

私は似たような状態から離婚を選んだ方です。 離婚に踏み切った最大の理由は、前夫と一緒にいたら「私が私らしく生きていけないから」。 世間に向かっては「子供のため」などいろいろ理由はつけましたが、本音は「長いこれからの人生を窮屈な思いをしていきていくのがいや」でした。 尊敬できないほど、社会常識からはずれた考えを持っていた前夫。 それを必死にかばって、取り繕うのにくたびれてしまったのです。 しかも、社会常識を当たり前のようにしている私をなじるのですから、何一つ報われませんでした。 さらに、義父は前夫に輪をかけた常識知らず。 もう子供を抱えて、こんな2人を相手には出来ないと思いました。 wanwan-mamaさんの悩みの種が旦那さん一人なら、旦那さんのご両親に相談されて、複数で説得されたら離婚の道を選ばなくてもいいかもしれませんね。 でも、最後はwanwan-mamaさんのお気持ち一つでしょう。 ちなみに私は子供をつれて、すぐ再婚しました。 見栄も世間体も考えず、素直に自分らしく生きてみようと思ったら、すぐに今の夫に出会いました。 今はとても幸せです。

wanwan-mama
質問者

お礼

私も今の自分が自分らしいとは思えません。ホントはもっと明るくてとことん話あうタイプだったような気がします。旦那の家族とは下記のお礼にも書かせていただいたとおり話はしましたが結論はでませんでした。natu77さんのようなご意見や経験を聞くと今すぐにでも離婚しなきゃと思ってしまします(笑)でもまだ踏み切れずにいます。離婚後の生活ややはり子供のことですね。natu77さんのように理解ある方にめぐり合えれば子供も寂しい思いをせずにすむかもしれませんがこればかりはわかりませんよね。でも自分らしく生きるというのは大切なんですね。一度きりの人生ですから。子供も大事です。私の命より大事です。でも私が私の人生を幸せにしないと子供も幸せにはできないってことなんですよね。最後は私が決断しなくてはいけないんですよね。

回答No.3

私には父親がいません。私が中学を卒業するまでは両親一緒にいましたが、高校に入ったころから母親と二人暮しになりました。離れて暮らし始めた頃は週一回くらいのペースで私だけは父と会っていたのですが、最近は忙しくて一年以上会っていません。父親がいなくて寂しい思いをしたことはないですが、父親がいたらなぁと考えるときはあります。(そんなに深刻にではないですが…) 確かに親から考えたら子供のことが一番でしょうが、子供も親のこと大切に考えます。常に、親が悲しい顔をしていると子供も不安になると思います。たとえ母子家庭でも私は十分幸せですし、母も今元気に明るく暮らしています。 離婚した方がいい、しないほうがいい、どちらがいいとは言えませんが、ご自分がどうしたら幸せかを大切にすることが一番だと思います。

wanwan-mama
質問者

お礼

若い方の、子供の立場からの貴重なご意見ありがとうございます。確かに私が悲しい顔をしていると子供は不安になるようで1歳ながらに泣きそうな顔になり感じてるんだなあと思う事があります。父親がいない事で淋しい思いをさせるんじゃないかという心配でいっぱいです。まだ小さいのでもし離婚したとしてhajimetateishiさんのように理解できるかどうかが不安です。私の幸せはなんなのかと考えれば穏やかな日常がほしいと思うばかりです。

回答No.2

精神的にまだまだ子供な旦那さんですね…。 二人で話っていうのは、もう相手が逃げてるから成立しませんよね。 第三者をいれた話し合いをした方がいいと思います。 普段その悩みは一人でかかえこんでいるのですか? あなたはもう旦那の家系の人間なのだから、まずは旦那の親御さんに相談されてはどうでしょうか。 子供の人格形成に対する今後の不安をいえば、孫を嫌っている人なんてそうそういないのですから、真剣に取り合ってくれるんじゃないかと思いますが…。 結婚はお互いのスキルを育て上げていくものだから、 できれば離婚はしてほしくないです。 子供のためにも…

wanwan-mama
質問者

お礼

もう結婚して何十回とおなじようなことを繰り返していたので今年に入って思いきって旦那の家族に言ってみました。が、結果は「ごめんな。あんな子で。でも○○ちゃんたのむわな」って感じでした。旦那の両親、兄弟姉妹も、叔父も旦那のあの性格には手を焼いていてどうにもできないのよっと言ってました。旦那の家族はみな旦那がキレたら放っておいて機嫌がなおればあっちから喋ってくるから。といった対応です。しかし毎回突然キレられ無視され機嫌がなおってはなしかけられても私としては???なのです。私の心が狭いのかなあとも思います。旦那の家族のようになれればいいのですが・・・。それだけの器が私にはないみたいです。情けないけど・・・。

  • Rafi
  • ベストアンサー率28% (138/492)
回答No.1

ここまでいやなことを羅列できる相手と何故、あなたは結婚できたのでしょうか。 やはりなんらかのいいところや惹かれるところがあったのではないですか。 それを思い返してから結論しても遅くはないと思います。 子供がいるからとか責任を感じていらっしゃる部分も多いと思いますけれど、あまり思いつめないでくださいね。

wanwan-mama
質問者

お礼

確かになぜ結婚したのかと思った事もたびたびあります。まだ独身のころ付合っていた人がいたとき今の旦那が現れました。当時付き合っていた人とはまったく逆のタイプであっという間に惹かれてしまいました。当時の彼が嫌いになったわけではなかったけれど、このままあきらめるのは後悔すると思い、ならばやって後悔しようと旦那に私からアプローチしました。結局3年ばかり付合い結婚したのですが実際結婚もかなり迷いました。でも私が彼をフリ決めた人という思いがあり迷いながらも結婚したわけです。Rafiさんに言われて気づいたのですがそう思うともともと「やらないで後悔するよりやって後悔したい」タイプなので離婚もありなのかなあとも思います。 旦那は根本は気が小さくて淋しがりやなんだと思います。でもそれがゆがんだ形でしか表現できない人なんだとおもいます。そう思うと離婚なんて!ともおもいます。でもそれがわかっていても最近はしばしば限界を感じてしまいます。

関連するQ&A

  • 「子供の為に離婚しない」という生き方について

    夫から体じゅうアザができるほどの暴力を受け、 子連れで実家に家出をしていましたが、 両家の両親も交えて話し合いをし、「子供のために」と家に戻りました。 夫から暴力を受けたのは、結婚後4回目です。(子供は現在1歳半です。)   帰宅後、夫は別人になったように家事や育児に協力的になりましたが、 私の心は晴れません。 もう全く尊敬もできなければ、信頼もできません。   それでも、周囲の言うように子供のためには離婚をしないほうが良いのでしょうか。 私の両親は「今度(暴力を)やったら離婚すればいい」といいますが、 まるでまた殴られるのを待っているような心境です。   夫の言い分はまるでコドモで、ケンカの原因は私にあり、 私の言いかたや態度が悪いから殴るのだ、 などと今でも言いつづけます。 (DVであるという認識を持ちません。)   夫も私も公務員なので、私も経済的には比較的安定し、 育児も私一人でできる自信がありますが、 夫は「俺の母親も元気だし実家も広いから、子供にとっては良い環境だ、 親権については徹底して争う」と言います。 今回は怪我もひどかったので、診断書も取り、 警察でも調書をとってもらいましたが、告訴はしませんでした。   無視や口論はないものの、お互いに顔色をうかがって、 なんとか一緒に暮らしています。 このような生活でも子供には「両親」が必要でしょうか。   子供にはやさしい父親であると思います。(甘やかしているだけですが。) 徹底的に顔も見たくなくなるまで泥沼になってから離婚するよりも、 話し合いができるレベルで冷静に離婚したほうが良いようにも思っています。 でも、まだ私が我慢できるなら、離婚しないほうが良いのでしょうか。   離婚したご両親をお持ちの方や、子供のために離婚を思いとどまっている方の ご意見を中心に伺いたいです。

  • 小さい子供を連れて離婚を考えます

    1歳と2歳半の息子がいます。 最近夫との喧嘩が絶えません 喧嘩をする度に離婚しようと 夫から言われます。 本当に離婚した方がいいのか すごく悩んでいます。 同じような経験者の方が 居ましたら離婚した方が良いのか それともまだ我慢した方が良いのか 離婚してから一人で二人の 小さい子供を連れて暮らして いけるのかも不安です。 夫はすぐに気に食わない事があると 仕事に行かなくなってしまいます。 最近も仕事に行かなくなり 1ヶ月ぐらい働かなく要約 最近新しい仕事を始めました。 結婚して三年ですがこれで 仕事も四つ目になります。 仕事を辞めてる間の生活は かなり苦しです。 私の母の援助もあり なんとか生活していけてますが… 喧嘩をすると帰ってこなくなります 今も帰ってきてなく三日目です。 下の子が涎の付いた手で 触ろうとしたり泣き止まないと 突き飛ばしたりします。 子供と遊んだり、家事の手助けとかも 全くありません。 誉めることもせづに 大きな声で叱ってばかりで 子供も可哀想だと思います。 私に対しても喧嘩をすると時々ですが 酷い痣が残る程の暴力もうけます。 その度にもうしない 変わるからと言ってますが 全く変わりません。 私の我慢が足りないのでしょうか? 私がガミガミ言ったりするので こうなったりするのですかね… 誰にも相談出来ず 本当に辛いです 夫のことは普段は大好きです。 だから離れたりするのは辛いです でも居るのも辛くて… なにか解決策があれば 良いのですが どなたか宜しくお願いします!

  • 離婚を考えるが子供のことを考えると踏み切れない

    いろいろな理由があって離婚したいと思っても、子供はお父さんが大好きというので、やっぱり両親は別れないほうがいいのかと思うこともあります。 夫は、暴力があるわけでもなく、お金も入れてくれます。浮気は分かりません。しているかしてないかはどうでもいいことです。 ただ、私との仲は冷え切ってて家にいることも少なく、すれ違いです。会話は全然ありません。 やっぱり子供のために我慢するしかないのでしょうか?夫からも離婚をしたいと言って来たわけではありません。 私が今の夫の性格に疲れて、ストレスで体調を壊しました。一緒にいるだけでムカムカします。

  • 2歳の子供にすぐにキレる夫と離婚したい

    私28歳、夫40歳、今月で2歳になった娘がいます。 夫は子供が1歳過ぎ、イタズラが盛んになった頃からすぐにキレるようになりました。 暴言は数知れず、子供が渡してきたオモチャを「うるさい!」と言って壁に投げつけたり、物に当たったり。 今では1日二時間しか子供と接する時間がなくてもキレます。 休日は朝から暴言、今日も子供の起きぐずりにブチ切れて、嫌がる子供のオムツを替えようとしていた私にもブチ切れ… もう離婚したいです。 両親には、夫がこんな男だと伝えたことはありません(外面は別人です) 相談した方が良いでしょうか… とにかく夫と離れたいです。 しかし離婚は拒否されると思います。 その場合調停離婚、裁判離婚と進むのでしょうか… 皆さんが私の立場ならどうしますか? 話し合いもせずにいきなり別居や離婚は酷いですか? でも40歳夫のこの性格が直るとは思えません…

  • 子供を抱えて離婚された方。今はどうですか?

    今、4歳と2歳の娘がいます。 主人とはもう何年も不仲で(夫の浮気が原因です)離婚寸前です。 夫からも離婚したいと言われています。 子供たちのために離婚は避けて、また家族仲良くやろうと頑張ってきたつもりです。 でも、夫は離婚したいの一点張りなので前へ進めない状態の上、プライドだけが高く自分本位の夫に気を遣うのにも疲れました。 話し合いをしようにも、夫はあからさまに嫌な顔をします。 子供たちとは遊んでくれたりしますし、子供たちもパパが好きですが、 時々「本当に子供が好きなの?」と思う言動も見え隠れします。 なので、もう離婚を決意したいのです。 しかし、幼い子供たちを抱えて、今後ちゃんと生活していけるのか、子供たちに金銭面で迷惑をかけないだろうか、パパがいないことを悲しく思わないだろうか、仕事をすると子供との時間がもてなくなるだろうか、など不安でいっぱいです。 私の両親も、夫との不仲は知っていますが、離婚なんて断固反対。なんとかお前が我慢して子供を守りなさい!といつも言われています。 もし離婚となっても、両親に頼ることはできないと考えています。 実際離婚をなった時、子供たちにはどう対応していけばよいのか、どういう心構えでいればいいのか、心の準備もしておきたいのです。 どうか皆様のご意見などお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚後、別れた相手と子供を会わせていますか?

    別居中です。子供にとって、離婚しても親は親といいますよね。ほんとのところ、やはり子供と別れた相手(夫)とたまには遊びに連れて行ったりしたほうが、精神的に安定するのでしょうか?夫とはその件については話し合っていません。夫にはすでに相手がいるので、いつでも子供を持つことは可能です。なので、この先子供に会いたいのかも判らないのですが。子供にとってはどちらがいいんでしょうね?離婚後も両親そろって遊んでいる方、会わせていない方、片方の親と子供と遊ばせている方、アドバイスお願い致します。

  • 離婚・・私のわがままでしょうか・・

    結婚7年目 6歳の子どもがいる28歳主婦です。 2年前に夫の浮気が発覚。その一件は反省し謝ってくれた為、許していました。 今回、旦那が風俗に通っていた事が分かり、私はひどく動揺しています。 夫は一度目の浮気の時に「二度と悲しませる事はしない」と言っていただけに本当に辛く 離婚を考えています。 ただ、この件以外に不満もなく家族仲良くやっていただけに、私が我慢すればいいのか・・と悩んでいます。今の私には夫が信用できない。夫に触られるのも生理的に受け付けられなくなっています。 離婚は私のわがままなのでしょうか・・

  • 離婚したいが、子供が夫側に残るという

    結婚10年目で子供が1人います。 度重なる夫の女性問題に愛想がつきました。 一日でも早く離婚したいのですが、夫も子供を引き取るといい話が進みません。 義両親と同居していて、収入も夫の方が上だし、 しかも、子供(9歳)も夫側に残るといいます。。。 子供を義両親に預けて共働きだったため、私より、姑に子供は懐いています。 義両親に「離婚したい、子供を渡してください」と泣いてお願いしましたが、 絶対にできないと拒絶されてしまいました。 とりあえず実家に子供をつれて帰ろうとしましたが、 子供が私を殴る蹴るわでついてきてくれませんでした。 子供とは離れたくないので、そのまま夫と義両親のいる家に住んでいます。 働いていた私が悪いというのは重々承知です。 でも、何とか子供を引き取って離婚したいのですが、どうしたらいいでしょうか。。

  • 離婚の切り出し方とその後

    私は30才の主婦で2才の子供がいます。 夫の両親と完全同居をしています。 同居生活のストレスも積み重なっていましたが、結婚してから夫が暴力をふるう人だとわかりずっと怯えて暮らしてきました。 普段は優しい人だし、私が悪いのではないか…自分さえ我慢すれば夫も義両親も子供も身内もみんな幸せでいられる…と我慢してきました。 でもやっぱり、夫に怯えながら言いたいことも言えず顔色をうかがいながら、また子供に危害がおよぶ不安に押し潰されそうになりながら、これから何十年も暮らしていくことを考えると恐ろしくなりました。 夫は私の両親の前ではひかえめで良い印象をもたれていますが、自宅ですとやはり自分の家で自分の家族がいるせいか強気になりすぐキレて、子供の前でも怒鳴り声をあげて泣かせたり、物をめちゃくちゃにしたりします。 義両親は一人息子だから甘やかしたからわがままになっちゃったけどよろしくね、という感じで、暴力の現場を見てもそのことにはあまり触れません。 両親には本当のことを話すと悲しませるし、暴力をふるわれている、という事実を告白することがなんだかすごく怖くてまだ話していません。 どうしても辛くて、公共の期間に相談したところ、それは暴力であり、子供のために我慢といってもやがて子供も傷つくことになるし、私がどんなに努力しても相手は変わらない、と言われました。 暴力をふるわない時の夫の優しさに、もしかしたら幸せな生活が送れるのではないか…できることなら子供から父親を奪うことなく平凡で幸せな生活を送らせたい…私が悪いのかもしれない… そういう思いと、今仕事をしていないこともあり、今後の生活の不安から、「離婚」という選択肢からずっと目をそらしてきました。 でも、自分も幸せになりたい、子供の心に傷を残したくない、という気持ちから、離婚を選ぼうと決意しました。 まずは母子家庭になった場合の具体的な話について、役所の窓口に相談しに行くことにしました。 ただ、強引で世間体をものすごく気にする義両親に、もし一言でも「離婚」を口にしたら猛烈な勢いで説得されることが予想されますし、よそからみたら本当に円満なので、周辺に住む義両親の身内にも囲まれ説得され完全に孤立しそうです。 私の両親は遠方に暮らしていますし、私の両親も状況を見ていないので信じられないでしょうし、厳しいので「我慢が足りないのではないか」と言われたり、孫の幸せのために離婚は避けるように言われそうです。 何より、「離婚」の言葉を出したら夫は怒り狂って何をするかわからず、ただでさえ暴力に怯えているので、それが怖くて怖くて到底言い出すことができません。 子供のために決意したのだからそれくらい乗り越えるべきなのですが、情けないのですが周囲に切り出す勇気がありません。 離婚を経験された方で、同じように表面上円満だったり味方が誰もいない中離婚を切り出し納得してもらった方、夫の暴力におびえながらも離婚の話を進めることができた方がいらっしゃいましたら、経験談、アドバイスをいただけると幸いです。 また、離婚を決めてから離婚するまで、離婚してから、どんな段取りだったのか、どんな手続きをされたのか、結果的にどうなったかなど、流れを教えていただけると幸いです。 周りに相談する人も、同じ経験のある人もいないので、どうかよろしくお願いいたします。

  • 夫が一人になりたいから離婚したいと言います

    夫39歳、私30歳、子ども無し、結婚4年目です。 夫から離婚して欲しいと言われています。 事の発端は1ヶ月ほど前に夫が会社のアルバイトの子とメールをしたり、相談にのっているといって会っていたのを私が問い詰めたことです。夫はその子はただの友達で浮気ではないと認めていません。それまでは私たち夫婦は仲良くやっていると思っていました。その女性にはもう会わないと何度約束しても破られ、会っていました。同じ仕事をしているから仕事の辛さがわかっていてグチを言い合えるんだと言います。1週間ほど前にその女性にはもう会わないと話したと言い、それから会っている様子はありません。 話し合いを重ねた結果、結婚生活に疲れたとのことで一人になりたいから離婚したい。俺は結婚に向いていないからもう二度と結婚しない。と言っています。(夫はバツイチです) 結婚していると、お金のことや自分のやりたいことを自由にできず、窮屈で息が詰まると言っています。お金の管理は私がしていますが、夫が欲しいと言ったものはあまり制限せずに買っていますし、やりたいことはやっていいと言っています。買ってもいいと言われても、2人で生活していることを考えたり私が欲しいものを我慢していることを考えると買えないんだと言います。ではどうしたらいいのか?と私にはわかりません。 夫は前妻との間に子どもがいましたが、離婚後は会っていません。子どもは可愛いと言い、子どもの話をすると涙を流すほど子どものことは思っているようですが、子どもができると妻の愛情がほぼ子どもにいってしまうので、それが耐えられなかった。だからもう子どもはいらないともいっています。私は子どもがほしいと思っていました。 私は離婚したほうがいいという思いと、でも夫を愛しているので、できれば元の仲良かった頃に戻りたいという思いで、毎日どうしたらよいのか悩んでいますがなかなか答えが出せません。 ほんとうに楽しかった幸せだった思い出がたくさんあり、またいつかそんな日がくるのではと思うとどうしても決断できないのです。 私のことは愛していたけれど、一緒にいると嫌なところが気になってきて、だんだんそういう風に思えなくなっていると思うといいます。1週間前に夫とHしましたが、そのときはいつもよりも愛情がこもっている感じでした。夫には私も悪いところは直すからやり直してほしいと言いいましたが、人はそう簡単には変われないと言って否定されます。 私は努めて明るくふるまっていますが、今は一緒に家にいても必要最低限の会話しかしていません。 また、話し合っている中で、夫は現在仕事で大変ストレスがありそういう辛さも私は理解できていないと言われました。わたしは理解したいと思っているし、辛いと感じていることは重々わかっているつもりでした。だから辛いのはわかっているよと言っても、いやわかっていないと否定されます。前職ではリーマンショックの影響で会社の仕事が減り、仕事をクビになったのですが、その数ヶ月前に仕事が辛いと話していたときに「○○(夫の名前)ならできるよ。大丈夫だよ」と励ましたことがあったのですが、そのときもこいつは俺の辛さは理解していないなと思ったと言われました。私としては夫はネガティブに物事を考えるタイプで、どうにか励ましてあげたいと思ってそう言ったつもりでした。ほんとうは何て言ってあげればよかったのでしょうか。 夫は普段の出来事や自分の気持ちをあまり話さないので、何を考えているのかわからないところがあります。付き合い始めの頃夫の両親もそう言っていました。そのときは積極的にアプローチしてきてよく何でも話してくれたのでそうは思いませんが、今になってその言葉の意味がわかりました。 私は一生一緒にいたいと思って結婚したので、こんなことになってしまったのが信じられません。 浮気相手がいるから離婚したいと言っているのでしょうか? やっぱり離婚するしかないのでしょうか?やり直せる方法があるとしたらどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう