• ベストアンサー

「子供の為に離婚しない」という生き方について

夫から体じゅうアザができるほどの暴力を受け、 子連れで実家に家出をしていましたが、 両家の両親も交えて話し合いをし、「子供のために」と家に戻りました。 夫から暴力を受けたのは、結婚後4回目です。(子供は現在1歳半です。)   帰宅後、夫は別人になったように家事や育児に協力的になりましたが、 私の心は晴れません。 もう全く尊敬もできなければ、信頼もできません。   それでも、周囲の言うように子供のためには離婚をしないほうが良いのでしょうか。 私の両親は「今度(暴力を)やったら離婚すればいい」といいますが、 まるでまた殴られるのを待っているような心境です。   夫の言い分はまるでコドモで、ケンカの原因は私にあり、 私の言いかたや態度が悪いから殴るのだ、 などと今でも言いつづけます。 (DVであるという認識を持ちません。)   夫も私も公務員なので、私も経済的には比較的安定し、 育児も私一人でできる自信がありますが、 夫は「俺の母親も元気だし実家も広いから、子供にとっては良い環境だ、 親権については徹底して争う」と言います。 今回は怪我もひどかったので、診断書も取り、 警察でも調書をとってもらいましたが、告訴はしませんでした。   無視や口論はないものの、お互いに顔色をうかがって、 なんとか一緒に暮らしています。 このような生活でも子供には「両親」が必要でしょうか。   子供にはやさしい父親であると思います。(甘やかしているだけですが。) 徹底的に顔も見たくなくなるまで泥沼になってから離婚するよりも、 話し合いができるレベルで冷静に離婚したほうが良いようにも思っています。 でも、まだ私が我慢できるなら、離婚しないほうが良いのでしょうか。   離婚したご両親をお持ちの方や、子供のために離婚を思いとどまっている方の ご意見を中心に伺いたいです。

  • ppy
  • お礼率100% (13/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rilfee
  • ベストアンサー率20% (85/417)
回答No.5

両親が離婚しています。 まあ、私がもう子持ちになってからですが。 離婚騒動で揉めている時は「自分たちの好きなようにすればいい」なんて言いましたけど、実際、両親が別々になると、変に寂しかったです。 両親が別れた後、私が子供を連れて実家に行き、父と母と子供たちと私とで散歩をしている夢を見て、目が覚めてから「もうこんな事もないんだな」と思ったら泣けて来ました。 しかし、その後、自分自身も離婚しました。 自分の離婚騒動の最中、子供に(小2でした)どっちと暮らしたいか聞いた時に、 「わからない。答えられない」 と淡々と答えた後、しくしくと泣き出して、 「みんなで暮らしたい」 と言われたのは辛かったです。 元夫と私が、大声で喧嘩をしているのや、帰ってくるなり寝ている私を蹴り起こしてる姿を見ていても…です。 うちも、子供には優しい人だったので尚更かもしれません。 今では、私も子供も元夫も(つい最近になって居場所がつかめて久しぶりに電話で話しました)とても前向きで、それぞれが自分の将来を楽しみにしている風です。 ただ、一つだけ。 「冷静に話し合いが出来るレベル」 と思っていても、いざ、そういった話し合いが始まると、泥沼化してくる事の方が多いと思う。 私たちの場合も、事務的に話し合おう…と言いながらも、結構、低レベルな言い争いもしました。 別居を始めてから1年間くらい、電話でそんな事をしてました。 その辺は覚悟しておいた方が良さそうです。

ppy
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。   ご回答を読んで、泣いてしまいました。 Rilfeeさんがご覧になった夢、悲しいです。 また、お子様が言われた「みんなで暮らしたい」との言葉、 胸に刺さります。 私が懸念しているのは、おそらくこのような感情だと 思います。   子供は夫にとてもなついています。 夫のことをなぜか「ママ」と呼び、夫の足にまとわりつき、 だっこをせがみ、愛らしい笑顔で接しています。 子供は夫のことが大好きなのだ、と実感させられます。   夫が「もう暴力はしない、笑って過ごせる家庭を築くために努力 するから」と言うのですが、でも、私はこれまでに少なくとも 3回、裏切られてきました。   暴力のことを忘れて安心して生活し、前回の暴力から 今回の暴力までの約2年半、普通の毎日を送っていたのに、 ちょっとした火種でボコボコに殴られたのです。   前回殴られたときに、誰かに相談していたら、 あの時点で離婚となっていたのでしょう。 でも、その後また「優しい夫」に変身し、(DVの「ハネ ムーン期」だったのですね)、平穏に暮らしたので、 子供が欲しいとまで思ってしまった。   冷静に話し合うのも、夫が親権を求める以上、難しいのかも しれませんね。 覚悟したいと思います。   アドバイスありがとうございました。 泣きながら読み、読み返して泣きました。

その他の回答 (12)

回答No.13

こんにちは。 とてもお辛い状況ですね。お察し致します。 然し、 父親がいない > DV父がいる だと思いますよ。 DVは連鎖します。それが何よりも恐ろしいところです。 母に暴力を振るう父を見て育った子は、長じて(息子なら)妻・恋人に暴力を振るう男に、(娘なら)夫・恋人からの 暴力を甘受する女に、育つ可能性が非常に大きいという のが定説です。 家族みんなで仲良く暮らしたい、というお気持は とてもよく理解できます。 が、今、ここで母親であるあなたが逃げる決断を しなければ、ご主人のDVは、将来、お子さんに 連鎖してゆくであろうことは容易に推測できます。 逃げて下さい。 断ち切って下さい。 お子さんのために。 ちなみに…。 DVは治りません(より正確に表現するならば、 「非常に治りにくい、治しにくい」)。 ※尚、「経験者」としたのは、親しい友人がDVに 苦しむのを間近に見て、多方面からの相談にのった 経験があるので、という意味です。

ppy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。   DVの連鎖は、とても怖いと思います。 子供の目の前で母親が殴り飛ばされているのですから、 将来、その図が脳裏にやきついて、子供が不幸になる 原因になったら耐えられません。   >「非常に治りにくい、治しにくい」 やはり、そうなんでしょうか。 夫は、私と子供が家に戻る前に専門家の カウンセリングを受けると約束していましたが、 まだ実現していません。   一過性でない暴力は、本人がいかに努力しても やはり治らない「病気」なのでしょうか。   今決断しなければ、いつ決断しても、やはり同じかもしれませんね。   ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。  

ppy
質問者

補足

今回、こちらに相談できて、多方面からのご回答をいただき、 大変参考になりました。captain-sunshineさんの補足欄ですが、 この場をお借りして、お礼を申し上げさせていただきます。   周囲に、子供がいて離婚した、という人がなく、両親も 「子供が小さいので、お前が我慢しなさい」という姿勢で、 思いこみかもしれませんが、どんな状態でも子供は親の離婚を 望まないのだと、ずっと思ってきました。   私の母がかつて大病をしたこともあり、幸せな結婚をしていると 思って欲しく、夫の暴力についてはこれまで一度も話したことが ありませんでした。 友人にも、見栄なのかプライドなのか、全く相談できませんでした。 公共の相談機関(女性相談所等)にも、私が公務員という仕事柄、 知人が多く勤務しており、そこに出向く勇気もありませんでした。   今回、警察にも調書をとってもらいましたが、その際にも 警察の方が連絡の電話で「奥さんも旦那さんも、本庁勤務の方々です」と 言われてしまい、事件化にしてもらったら、まず職場に知れるな、と 思い、できませんでした。   今回、こちらで多数のご意見をいただいたことで、 ご両親の離婚を経験された方でも「離婚」自体を あまりマイナス視されていないこと、 離婚経験者の方でもかなり「離婚」をプラスに捕らえ、 しっかりと子育てをされているご様子を知り、大変な 勇気になりました。   夫とは、これからできるだけ冷静に、私が考えていること、 考えたこと、このページを通じて得たことを、話し合って 進展させていきたいと考えました。   このたびは、大変ありがとうございました。 大きな勇気をいただきました。 お時間をお割きいただき、ご意見を賜りましたこと、重ねて お礼申し上げます。 また、ポイントを差し上げられなかった方、 申し訳ございません。すべてのご回答にポイントをつけ たかったのですが、どうかご了承ください。

noname#21300
noname#21300
回答No.12

こんにちは。私も両親が離婚しました(小学校5年位)。やはり暴力、酒、女(これは後で判明しましたが)でした。父の暴力で母は助骨2本にヒビが入り、また左の鼓膜を破られました。やはり最初は母も子供がいるから…と我慢したそうです。しかし父の暴力が私たちにも及びそうになった時、母は迷わず離婚を選びました。子供3人と母、確かに思いっきり贅沢はしませんが、人並みに育ててくれました。私たちにとっても恐怖だった父がいなくなり、精神的には大変楽になりました。成長していく中で、確かに子供さんには辛いこともあるかもしれません。例えば私たちは3人とも、たまたま進学校に入ったのですが、「母子家庭なのにすごいわねえ」「よくグレたりしないわねえ」とかぬかす人もいますし。無視しましたが。 今、母は再婚しました。今の父は大好きです。実の子のよう私たちを愛してくれます。私の結婚式も号泣寸前で堪えてました。 ppyさん、まだ若いでしょう?自分の人生をそんな旦那さん(失礼)の為に犠牲にしてはいけないです。経済的なことは大丈夫そうですので、親子共に精神的に健康で過ごせることを考えてみて下さい。子供って、そんなに弱くないです。

ppy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご両親が離婚されたお子様としてのご意見、大変参考になりました。   もし夫が子供にも暴力をふるうようなことがあれば、私は即離婚を 決断するでしょう。 でも、(なんとなくですが)子供に暴力をふるうことは、ないような 気がします。これまでも、夫の暴力の対象は、私だけでした。 これまで、後輩や家族や、青年時代の恋人にも、暴力をふるったことは ないと、本人は言います。 子供のことは、夫も溺愛し、子供も夫を好いています。 それで、決断ができずにいます。   きっと、hide-noriさんのお母様は立派に子育てをされて、だから 立派にご成長されたのですね、素晴らしいです。   >子供って、そんなに弱くないです。 ご経験者からのお言葉、本当に考えさせられます。   ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。  

  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.11

私は出来れば子供さんがいての離婚は避けるべきと思うタイプです。 というのは子供は親と別の人格でありとくに小さい頃は片親というだけで とても寂しい思いはするのかと思います。 ただ母親の方が精神的にも旦那さんといて辛いという事、夫婦間が上手く いっていない事は伝わるのかと思います。 もうやり直しや、冷静な気持ちでいられないという様であれば子供にも 影響してくる気がしますので、そういう場合には離婚という考えもある のかと思います。 ただ、当初は二人で築いて二人で大事に育てようと赤ちゃんを授かった のですが、子供が良い環境で育つように努力するのは夫婦としての義務 の様に思います。この道を選ぶ場合には十分に考えて結論は出した方 が良いと私は思います。 ただ、人が何をいおうとppyさんの道を切り開いていくのは自分でしか ないのでいずれの決断も自分でなされば後悔は無いと思います。

ppy
質問者

お礼

  ご回答ありがとうございました。   >子供は親と別の人格でありとくに小さい頃は >片親というだけでとても寂しい思いはするのかと思います。 私が懸念しているのは、まさしくこれです。   >子供が良い環境で育つように努力するのは >夫婦としての義務 この先、離婚するにしてもしないにしても、夫の悪口を 子供に言わずに、私自身も子供にとって良い環境をつくるべく 努力しなければならないのだ、と痛感しています。   いずれの決断にせよ、自分で決めなくてはなりませんね。 後悔のない決断をしたいと思います。   ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。  

  • bittertea
  • ベストアンサー率13% (14/107)
回答No.10

言葉は乱暴ですが・・・^^;; C_ranさんの言うことは正しいと思います。 子供のことはこの際置いておいて、自分のことを第一に考えてください。 さっきはあなたの親のことを書きましたが、付け加えさせてください。 「子供のために生きたとしても、子供はあなたの人生について責任を負ってはくれませんよ」 子供の人生は子供の人生として、どうせ産み捨てなん(死ぬまで責任なんてもてないん)ですから、「あなたがどうしたいのか」を第一に考えてください。 あなたはこの夫を愛せますか? あなたは暴力を許せますか? 暴力を受けていてもまだ生きていけますか? もしあなたが何かの拍子で殺された後、子供はどうするんですか? これを考えて、この生活を続けるのか、別れるのかを考えてください。 他人のせいにしないと生きていけない心の弱い人たちのことなんて、放っておけばよろしい。 どうせあなたの人生に有益な人たちではありません。 「自分」にとって何が大切なのか 「自分」はどうしたいのか それを考えて欲しいのです。

ppy
質問者

お礼

  重ねてのご回答、ありがとうございました。   >「子供のために生きたとしても、子供はあなたの人生に >ついて責任を負ってはくれませんよ」 そうですね… 子供のために一生をおくっても、その見かえりを求める つもりはないのですが、そのためにいつか後悔をする日が 来るのは、つらいですね。 わたしの一生は、こんなはずではなかった、と。   >あなたはこの夫を愛せますか? >あなたは暴力を許せますか? 正直なところ、愛情は、もうないと思います。 暴力を許すつもりは一生ないですが、それでも 暴力のない時期になると、「この人はもう反省して、 私を殴ることは二度とないのでは」と思うことの繰り返し でした。 すごく正直なところ、今回も、「これでもう反省したのでは」と 私が思ってしまっているのかもしれません。   「子供がいなかったら離婚していただろう」と思う以上、 子供のことを抜きにした私の結論は、離婚なのだと思います。   よく考えたいと思います。 大変参考になりました。 ありがとうございました。  

  • magerappa
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.9

子供の為に離婚しない・・・という方もたくさんいらっしゃると思いますが 私はどちらかというと、子供の為もあり、離婚しました。 離婚したのは、子供がまだ1歳半の時。やはり周りからは反対されました。 「子供がまだ小さいじゃないか」と・・・。 しかも元亭主は、同じ職場だったので、(離婚前に亭主は退職しましたが) 世間体のことも考えましたが、それでも 周囲を気にする事以上に、耐えられなかったので離婚に踏み切りました。 私はppyさんとは違う理由(金銭関係のもつれ)で10年以上もいろいろ悩みました。 別れる前の数ヶ月間は、ほとんど家庭内別居でした。 でも、子供が生まれてから気づいたのですが、 自分の子供の父親はこれでいいのだろうか?自分の父親がこんなだったらヤダな って思いました。それまでは二人だけの生活だったので ある程度自分だけが我慢していればいい、と気持ちを抑えていれたのだけど こんな生活を子供にまで我慢させるのはどうかナって思いました。 たしかに離婚する時ってパワー使い果たします。 これからの自分の将来や子供の将来、不安になる時もあると思います。 私の場合は、子供に 「お父さんいなくて寂しい?お家に、君のお父さんが いないのと同じように、私にもお家に旦那さんがいないの。でも、 君がいれば全然寂しくなんかないよ」 って何回か言ったことがあります。子供に言うのも変なんですけどね。 (変な親でスミマセン) でも小さいながら、ちゃんと理解しているんですよ。そしてある時、子供も 「おかあさんがいれば全然寂しくないよ」って言ってくれました。 あと、子供には父親の悪口は決して言いません。 ppyさん自身、これからの将来に自信がある方を選択なされた方がいいのでは ないでしょうか。一人で子供を育てていく自信があるのでしたら、なおさら。 あとは、前に進む'勇気'ですかね。

ppy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。   >自分の子供の父親はこれでいいのだろうか? そうですね、私はそれに悩んでいます。 またいつか、暴力があるかもしれないし、 両親がいがみあう姿を子供に見せることは、 良くないと思うし、見せたくないのですが…   magerappaさんは、お子様の理解もあるようで うらやましく感じると同時に、それだけすばらしい 子育てをされているのだな、と感じました。 お子様との信頼関係を築かれて、すばらしいです。 お母様が元夫さんの悪口を言わないのも、良いのでしょうね、 見習いたいです。   >前に進む'勇気'ですかね。 そうです、勇気がありません。 周りの意見に左右されていますが、みな「子供がかわいそう」 「まだ小さいのに」「暴力だって、ケンカをしたとき だけで、毎日のことではないのに」という反応です。   一人で子供を育てる自信があると書いてしまいましたが、 限定すれば経済面と、育児の実務的なことです。 心配しているのは、子供の心理を埋められるかどうか。   ご回答ありがとうございました。 経験者からのお言葉で、勇気をいただきました。  

noname#6248
noname#6248
回答No.8

※注意! この回答にはあなたを誹謗中傷する文言が含まれていますので 心して読むか、読まずに削除依頼してください。 「子供には○○が必要か?」の前に自分の事を考えてください。あなたの人生です。 子供は過保護に育てるな!それが俺の考えであり、俺が今生きている理由です。 子供に「あなたのためにやってあげた」そう思わせるならやってくれるな!です。 あなたが「子供に良かれと思ってやった」それなら納得できます。 あなたが夫にアザ作られる事と子供は関係ない んな事はあなたと夫の契約でしょう子供を巻き込んでるんじゃねえよ 夫が嫌いなら別れろ、んでしっかり子供育てろ、他人に意見きいてんじゃねえ 俺の親は20年前離婚した、公務員で無いし女手一つだ給料8万だ でも俺をしっかり育ててくれた、だから俺は今生きている 両親健在だろうが片親だろうが「子供のため」だぁ?人生なめてるとしか思えねえぞ あんたの質問何度読み返しても何でそいつと結婚したのかわからん それだけ夫の嫌味ばかり言うならとっとと別かれちまえ! 子供に良くねぇよ、どんなに貧しくても「好きで結婚する」「好きだから結婚する」 そういう夢を子供から奪うなよ! 最後に言う、「おまえの生きたいように生きろ」それだけだ 親はなくとも子は育つんだよ、おまえにはその子を育てる資格ねえ 中途半端すぎじゃん、笑わせるね、 「子供のためだから」底なし沼に埋めとけ! 一つアドバイスするとすれば 「まずは別れる別れないの前にむかつく夫と取っ組み合いの喧嘩をしろ」 それだけだ、言いたい事や愚痴は他人ではなく本人にぶつけろ でなきゃ何も変わらねぇ、っと。 ここでいくらまっとうな意見を言おうがシカトされんだろうな 要は自分の都合がいい回答にポイントをつける目に見えてるよ。俺の回答が消える事 でも言う 「他人の意見」じゃなく「自分の意見」で判断して欲しい! 「子供が」でない「あんたが」幸せな生活を考えて欲しい! 俺は片親で20年生きていた、生きてこれたのはお金じゃねえ。親の愛情だ、 俺を理由に別れたと知ったらグレてたね、まだ自分勝手な理由のほうがまし 「私が我慢すれば…」は別れる時期を遅らせるだけ! 現実から目をそむけるな、 父と子の関係じゃないあんたと夫の関係を話し合えよ、別れる前に… 子供の為とか言う前にそして別れるなら別れろ、でも別れたらしっかり子供を育てろ それだけだ、 ま、 >もう全く尊敬もできなければ、信頼もできません。 を聞く限り別れるしかねえだろうけど… 一番最後に一言「俺にむかついたらその力をあんたらの家庭に活かせ」 さめた目で俺を見るなら「始めからこんな所で愚痴ってるな!」 以上

ppy
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。   >あなたが夫にアザ作られる事と子供は関係ない そうですね、まさしくそのとおりだと思います。   女手一つで、C_ranさんをお育てになったお母様は すばらしいと思います。お世辞でなく、本当に。 また、お子様のくちから「しっかり育ててくれた」と 言われることが、何よりの結果だと思います。   私にとって必要なのは、ご指摘のとおり、夫と話し合うこと であって、このような場で夫の愚痴を書き連ねることでは ないのだと思います。 「私が幸せな生活」のために、現実を直視すること:もう 殴られる心配もなく、平和に暮らすこと。 夫への信頼や尊敬が戻らないなら、結論を先延ばしにする くらいなら、今、考えるべき事なのですね。   私の悩みは、やはり単に「子供を理由に、子供をダシにして」、 現実を直視していないだけなのでしょうか。   ご回答、本当にありがとうございました。 お言葉のなかに、たくさんのヒントがありました。 今、私なりに、いろいろと考えています。

  • bittertea
  • ベストアンサー率13% (14/107)
回答No.7

両親が憎しみあっている間の子供って、すごく苦しいと思います。 あなたに経済力があるのなら、すぐに旦那と別れるべきだと思います。 殺されてからでは遅いですよ。 私も言われたことがありますが、「あなた達のために離婚しなかった」といわれるのは本当に腹立たしいです。 「別に頼んでないでしょ!?」と言い返したくなります。 あなたがあなたの人生を考えて「離婚しない」ことを決めるのなら、「あの時両親がああ言ったから、別れなかった」とか「子供のために別れなかった」などと他人のせいにせずに生きていってください。 ご両親は世間体を気にしているのかもしれませんが、今時バツイチなんて珍しくもありません。 DVだったといえば、世間も子供も納得してくれるでしょうし、問題もないと思います。 さらに言うなら、親というのはいずれ先に死ぬものです。 親の言うとおりに生きても、親は最後まで子供の人生について責任なんてとっちゃぁくれません。 最後に決めるのはあなた自身です。 あなたは自分の人生をきちんと考えていますか? たった一度の人生です、他人に振り回されずに生きてください。

ppy
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。   >両親が憎しみあっている間の子供って、 >すごく苦しいと思います。 そうですね。。。 夫は、今は(今だけかもしれませんが)、私との関係を 修復させようと、本当に一生懸命な感じです。 口もきかない毎日、というよりは、このまま毎日が過ぎれば、 夫も私も暴力のことを段々と忘れて、普通の生活が 戻ってきそうな感じさえします。 (これもDVの「ハネムーン期」のせいかもしれませんが。)   >他人のせいにせずに生きていってください。 そうですね。今は、本当に、他人の一言一言に振り回されて います。 どちらの決断にせよ、その決断を他人のせいにせず、自分で責任を持ち、 子供に向かって「あなたのために別れなかった」とか、 「あなたのために別れた」とか、言わないようにしたいと 思います。   自分の人生を考えたとき、どうするのがいいのか、本当に 悩んでいます。 今別れても、別れなくても、どちらでも後悔しそうな気がします。 非常につらい毎日です。   子供が満面の笑顔で夫をつついたり追いかけたりしている 姿を見ると、どう結論するのがいいのか、わからなくなって しまうのです。   夫に他に好きな人ができて、私たちのことを忘れて 捨ててくれたらいいのに、と思ったりします。   夫が車で出かけると、事故にでもあって、このまま 帰ってこなければいいのに、と思うこともあります。   夫にも、私が普段、そう思っていると言いました。 夫の言い分としては、「全ての夫婦に、何らかの問題があって、 別に円満な家庭ばかりではない。」とのことです。   私が今回の暴力のことを忘れるように努力したら、 また普通の家庭になれるのでしょうか。 なれないなら、今別れた方がいいのか…   結論が出せないでいます。   お礼を書こうと思ったのに、また長々と書いてしまい、 すみません。 ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

  • hap
  • ベストアンサー率19% (35/177)
回答No.6

この先,何かあった時に 「お前のせいで別れられなかった。」 と、子供にあたらない自信があるのなら 子供にとっては良い父親らしいので子供の為に・・・と言う考え方も良いと思います。 本当の両親が基本的にはベストだと思うので。 ただし、子供に貴方の心の中をきずかれないように、 そして、子供の前ではケンカ(暴力)をしない等の努力が必要です。 もし、それが出来ないのなら離婚を考えた方が良いと思います。 父親は居るけど、暴力におびえ、ギクシャクした家庭。 老婆になってから,お前が居なきゃ離婚出来たのに・・・.何て責められたら お子さんは「だったら別れれば良かっただろう。」と思いますよ。 離婚したって、父親に会う事は出来ますし。 泥沼になる前に・・・って考えは良いかもしれません。 何となくppyさんはもう我慢出来ない気がします.(違ってたらスイマセン.) 良く考えて子供にも貴方にもベストの方法を考えてくださいね。 明るいお母さんでいられるように・・・。 それから、離婚しても子供にはなるべく父親の悪口を言わないであげて欲しいと思 います。 聞かされるととても嫌な気がするんですよ。

ppy
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。    >「お前のせいで別れられなかった。」 この先、何があろうとも、このようなことだけは 言わないつもりでおります。   子供の前ではケンカをしない生活を理想としていますが、 そのためには私が一方的に我慢をしなければならないことが 多く、一言文句を言うと数倍の言葉で返り、 結局ほとんど怒鳴り合いのような状態になってしまう ことが、今回の暴力の前にも、しばしばありました。   >何となくppyさんはもう我慢出来ない気がします 自分でも、もう「我慢の限界点」であるように感じています。 周囲があまりにも離婚に反対で、今回初めて両方の親も 交えて話し合いの場をもち、これまでの暴力のこと、 これからのことを話し合いましたが、 「次に殴られたら離婚」という結論で終わってしまいました。   夫は、結婚直後に夫の父親が突然亡くなり、やはりそれが 大きなショックだったのか、精神的にかなり不安定になり、 最初の暴力はその直後でした。 残された母親に、自分が妻(私)に暴力を振るっていると いうことを、知られるのを夫はとても恐れていました。 私も、姑を心配させるのはかわいそうだと思っていました。 でも、今回、姑にも話しました。   姑は逆に、私に向かって 「なぜ今まで黙っていたのか。話してくれていたら、 こんなこと(離婚も視野に入れた話し合い)にならずに 済んだのに」と、むしろ私を責めたのですが。   今は、夫が「模範的な夫」となり、家事に育児に奮闘し、 私の生活はかなり楽になりました。(いままでは家事と育児と 仕事をしていたので。)   「次に殴られたら離婚」という、見えないゴール?に 向かって、進んでいるような感じがして、何か辛いのです。 心が晴れないのです。   ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 お礼を書こうと思ったのに、まるで補足になってしまいました。 済みません…

  • nanashan
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.4

私は、夫の暴力が原因で離婚した者です。やはり、最初のうちはppyさんのように子供のためと思いました。ですが、親が殴られている姿を子供に見せていいわけがありません。しかも、夫の子供に対する虐待もあり別れるに至りました。例え、夫が子供に手を出さないにしても、子供のためには良くありません。母親の辛い姿を見せるべきではありません。暴力を受けて4回目とおっしゃっていますよね?暴力をふるいだすと、最後はあなたが逆ギレをして殺すか、夫に殺されるかのどちらしかありませんよ。私は最後には、殺意を感じました。夫は私の首を締め上げましたから。 >夫の言い分はまるでコドモで・・・ 暴力をふるったことをまるで、反省していません。こうなるとずっと暴力をふるいます。一生続きます。暴力をふるったから、反省をした人は二度と振るいません。通常、暴力をふるわなくなり、人が変わったようになった。と言われた後必ず、暴力をふるいます。暴力をふるわなかった期間をハネムーン期間と言われています。そして、暴力をふるいだし、しかもエスカレートしていくのです。 >夫は「俺の母親も元気だし実家も広いから、子供にとっては良い環境だ こういった理由で、親権を取る事は調停で認められません。 >親権については徹底して争う」と言います。 争ってもムダ。余程ひどい母親でない限り、親権は取り上げられません。何故なら、子供は実の母親が良いという暗黙の了解があるからなのです。経済力は、公務員でいらっしゃるようでしたら、きっと大丈夫ですよ。安心してください。 「誰にもいえない夫の暴力」は、日本のDVの第一人者、鈴木隆文弁護士の書かれた本です。 「池内ひろみの離婚の学校」HPでもあります。下に書いておきますので、ご覧下さい。両方の本を読んでみて、ご自身で気持ちの整理をして下さい。調停を起こしても良いでしょう。我慢すると言うのであれば、それでもいいでしょう。ただ、私的には後者はあまりおすすめではありません。よくDVの夫はストーカーになります。充分気をつけてくださいね。

参考URL:
http://www.ikeuchi.com/rikon/
ppy
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。   >暴力をふるいだすと、最後はあなたが逆ギレをして殺すか、 >夫に殺されるかのどちらしかありませんよ。 恥ずかしながら、実は今回、本当に夫の暴力が怖くて、 私は包丁を握り、夫に向けました。 夫は逆上して、そばにあったアイロンを振りかざし、応戦して きました。 事件にならずに済んでよかったですが、子供にはその一部始終を 見せつけてしまいました。   >暴力をふるわなかった期間をハネムーン期間と >言われています。 DV関係のサイトもいくつか見ましたが、やはり夫は典型的な DVであると考えます。(夫は認めませんが) 暴力のレベルも、だんだんエスカレートしてきているように 感じます。   調停にかければ、私はおそらく親権を取れるでしょう。 世間に少し目を向ければ、ほとんど常識的に、私に親権が来る ものであろうと思うのに、夫は決してそれを認めません。 「俺は母親がいるから、面倒を見てもらえるが、おまえは 両親が自営業で忙しく、もし子供をひきとったら誰の助けも 得られずに、本当に一人っきりで育児をするんだぞ、そんなこと 出来るわけがない」というのが、夫の言い分です。 馬鹿げています。   ご紹介いただいた書籍とサイトを拝見します。 ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。  

  • archive
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.3

最初に断っておきますが、私見ですので。 私がその子供だったら… 「子供のために」は、はっきり言って迷惑です。 自分のために犠牲になってくれたってうれしくありません。 逆に「自分が生まれなければそんな思いしなくて済んだのに」って思います。 夫婦としてやっていける可能性があるならともかく、可能性として考えられないのでしたら、それこそ「子供のために」別れるべきではないでしょうか。 そんな夫婦を反面教師にしたいのなら別ですが。 昔の「子供のため」は、女性が一人で生活できる環境でもなかっため、離縁しなくてすむ言い訳にしていた部分もあるのではないかと思います。つまり「子供を理由に」ではないかと。 あとはきらいな言葉ですが「世間体」。

ppy
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。   「子供のために」というのは、子供自身にとっては 迷惑なのでしょうか。 どんな父親でも(特に子供には優しい父親であるので)、 いるだけで何らかの効果があるのでは、と思っていました。   わたしは経済的には比較的恵まれている状況なので、 「子供を理由付けにして」離婚ができないのか、真剣に 考えたいと思います。   >あとはきらいな言葉ですが「世間体」。 世間体は、大いに気にしています。 夫と同じ職場(部署は異なりますが)であるので、やはり狭い社会、 本当に離婚したら仕事も多少はしづらくなると思っています。 また、恥ずかしながら、私は今回の暴力を受けるまで、 親にも友人にも、誰にも相談できませんでした。 特に親には、幸せな結婚生活をしていると思ってもらいたかった ので、言えませんでした。 今回、親に話し、姑に話し、多少は楽になりました。 でも、みな口々に、「まだ小さい子供がいて、離婚とは何事だ」と 言います。   ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。  

関連するQ&A

  • 2歳の子供にすぐにキレる夫と離婚したい

    私28歳、夫40歳、今月で2歳になった娘がいます。 夫は子供が1歳過ぎ、イタズラが盛んになった頃からすぐにキレるようになりました。 暴言は数知れず、子供が渡してきたオモチャを「うるさい!」と言って壁に投げつけたり、物に当たったり。 今では1日二時間しか子供と接する時間がなくてもキレます。 休日は朝から暴言、今日も子供の起きぐずりにブチ切れて、嫌がる子供のオムツを替えようとしていた私にもブチ切れ… もう離婚したいです。 両親には、夫がこんな男だと伝えたことはありません(外面は別人です) 相談した方が良いでしょうか… とにかく夫と離れたいです。 しかし離婚は拒否されると思います。 その場合調停離婚、裁判離婚と進むのでしょうか… 皆さんが私の立場ならどうしますか? 話し合いもせずにいきなり別居や離婚は酷いですか? でも40歳夫のこの性格が直るとは思えません…

  • 離婚できますか

    離婚したいです。夫は私の実家で暮らしていたのですが、私と子供に対する暴言、八つ当たり、怪我にならない程度の暴力、行動の制限、物を隠す、壊す等があり、そのつど話し合いをしましたが何度も繰り返されおり、距離を置こうと鍵を返してもらい、夫が出ていく形で別居しました。別居後、子供がすごく楽しそうにのびのびしていたのと、私も気持ちがとても楽になったので離婚を決意しました。しかし夫からは離婚は絶対しないと言われ、俺は追い出されたんだから離婚するなら慰謝料を払えと言われました。正直夫に帰ってきて欲しくないし、私の実家なので物を取られたり子供に危害を加えられるのが怖くて鍵を返して貰ったのですが、やはり追い出したことになってしまうんでしょうか?それと、夫の暴力などの証拠がありません。あるとすれば八つ当たりをしてごめんなさいと書かれている夫からの手紙がありますが、これだけでは婚姻を継続し難い重大な理由の証拠とはならないでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 離婚決意しました。

    結婚して10年。 結婚してすぐからの夫からのセックス拒否、 肉体的暴力、言葉の暴力、モラルハラスメントの数々を、 子供のためにとひたすら耐えて来ました。 子供のため、そして経済的不安・・そのために どんなに酷い状況でも我慢してきました。 けれど、もう限界です。 10年目にしてやっと離婚を決意できました。 離婚することには応じるものの、夫は 「離婚届に判を付いて押すだけだろ!いつでももってこい!」 といいます。 話し合いには全くならないので調停に持って行くつもりですが 夫は外面がとても良いので、私が不利にならないかとても不安です。 外では全く別人です。 結婚当初、共通の友人に夫から殴られている相談をし、 痣まで見せましたが信じてもらえませんでした。 義両親に話しても 「滅多に怒らないあの子を怒らせるなんてあなたにも否があるんでしょ」 と言われました。 そういわれ続け「もしかしたら私が悪いの?」と悩み苦しみました。 夫婦カウンセリングを一緒に受けようと夫に頼んだり、 私なりに様々な努力をしてきましたが 「お前が精神病院に通え!」などと言われて来ました。 夫とは2年の交際期間を経て結婚しましたが、その二年間には全く見せなかった顔を 結婚後すぐに私に見せるようになりました。 私以外に長くお付き合いした女性はいなく、せいぜい半年が最長だったらしいです。 つまり本性を表す前に交際を終えていたということでしょう。 結婚した私には本性を表し・・。 調停では外面の良い夫を表すと思いますが、こういう場合、私はどうなってしまうのでしょうか・・。 こんな状態でも私が悪いことになってしまいますか?

  • 離婚について

    ただいま協議離婚中の主婦(20歳)です。 夫24歳、子供が生後2ヶ月です。 5月末から、夫の暴力が怖くなって、実家に子供をつれて帰ってきています。 今日、当事者の父親も交えて、離婚について協議しました。 暴力があったことについて何も触れられることなく、 一方的にあちらの言い分を聞いてきました。。 そこで、気になる点がいくつかあったので、質問したいです。 ・養育費月2万は妥当でしょうか? (旦那の手取り20万、ボーナス1回40万、年3回。  私は無職、離婚後専門学校に2年間通ってから就職予定) ・養育費の支払い18歳までといわれたのですが、20歳まで貰いたい。 ・結婚指輪、旦那から貰った物品、旦那の両親から貰った物品を返却しろといわれたのですが、  返却しなくてはいけないでしょうか? ・暴力が原因の離婚ですが、暴力は痣になる程度、慰謝料はもらえますか? 質問多いですが、よろしくお願いします。

  • 離婚を考えるが子供のことを考えると踏み切れない

    いろいろな理由があって離婚したいと思っても、子供はお父さんが大好きというので、やっぱり両親は別れないほうがいいのかと思うこともあります。 夫は、暴力があるわけでもなく、お金も入れてくれます。浮気は分かりません。しているかしてないかはどうでもいいことです。 ただ、私との仲は冷え切ってて家にいることも少なく、すれ違いです。会話は全然ありません。 やっぱり子供のために我慢するしかないのでしょうか?夫からも離婚をしたいと言って来たわけではありません。 私が今の夫の性格に疲れて、ストレスで体調を壊しました。一緒にいるだけでムカムカします。

  • 子供の為に離婚しない事について教えて下さい

    現在、別居中です。 夫と子供が持ち家に住み、私は実家で暮らしてます。 距離は二キロ位で、自転車で行けます。 夫は出張が多く、平日はほとんど居ません。 平日に子供に何かあったら私が対応してます。 私は精神病を患い回復の見込みが薄いので、これ以上家族に迷惑をかけたくないので離婚を考えてます。 夫も手のかかる妻を養いたくないようです。 夫は子供が離婚に反対してるから離婚しないと言います。 子供は離婚したら学校でいじめに会うとか心配してるんですが、両親が離婚したらいじめに会うのでしょうか? 子供は中2ですが、離婚が受験に悪い影響を及ぼしますか? 離婚しても母親なので、これまで通り学校行事には参加するつもりです。 離婚したら学校にばれるでしょうか? 他にも子供に不利益になる事は有りますか? よろしくお願いいたします。

  • 離婚したいが、子供が夫側に残るという

    結婚10年目で子供が1人います。 度重なる夫の女性問題に愛想がつきました。 一日でも早く離婚したいのですが、夫も子供を引き取るといい話が進みません。 義両親と同居していて、収入も夫の方が上だし、 しかも、子供(9歳)も夫側に残るといいます。。。 子供を義両親に預けて共働きだったため、私より、姑に子供は懐いています。 義両親に「離婚したい、子供を渡してください」と泣いてお願いしましたが、 絶対にできないと拒絶されてしまいました。 とりあえず実家に子供をつれて帰ろうとしましたが、 子供が私を殴る蹴るわでついてきてくれませんでした。 子供とは離れたくないので、そのまま夫と義両親のいる家に住んでいます。 働いていた私が悪いというのは重々承知です。 でも、何とか子供を引き取って離婚したいのですが、どうしたらいいでしょうか。。

  • 離婚理由ってなんですか?

    今すぐは経済的にも精神的にも無理なので、5年後を目標として離婚したいと考えてます。 それまで持つかわかりませんが。。。 ・夫はたまに暴力をふるいます。 ・夫の実家は宗教をしていて、執拗に宗教をさせようとします。 ・夫の母は継母で、夫にも私にも子供達にも差別をします。 離婚理由は主にこの3つなのですがこれきしの事で離婚したいなんてぬるいでしょうか。 暴力は、ここ数年和らいでいてアザができるほど殴る事はありません。 物を壊し、私をドンと突き飛ばすくらいです。 DV相談をしたら、旦那さんはDVに限りなく近いと言われました。 治療すれば治るレベルだとも言われました。 でも治療して良くなったとしても、義母等の問題もあるので・・・。 離婚経験者のかた、離婚理由ってなんなんでしょう。 私くらいだと離婚したいと言う方が慰謝料とられますか?

  • 小さい子供を連れて離婚を考えます

    1歳と2歳半の息子がいます。 最近夫との喧嘩が絶えません 喧嘩をする度に離婚しようと 夫から言われます。 本当に離婚した方がいいのか すごく悩んでいます。 同じような経験者の方が 居ましたら離婚した方が良いのか それともまだ我慢した方が良いのか 離婚してから一人で二人の 小さい子供を連れて暮らして いけるのかも不安です。 夫はすぐに気に食わない事があると 仕事に行かなくなってしまいます。 最近も仕事に行かなくなり 1ヶ月ぐらい働かなく要約 最近新しい仕事を始めました。 結婚して三年ですがこれで 仕事も四つ目になります。 仕事を辞めてる間の生活は かなり苦しです。 私の母の援助もあり なんとか生活していけてますが… 喧嘩をすると帰ってこなくなります 今も帰ってきてなく三日目です。 下の子が涎の付いた手で 触ろうとしたり泣き止まないと 突き飛ばしたりします。 子供と遊んだり、家事の手助けとかも 全くありません。 誉めることもせづに 大きな声で叱ってばかりで 子供も可哀想だと思います。 私に対しても喧嘩をすると時々ですが 酷い痣が残る程の暴力もうけます。 その度にもうしない 変わるからと言ってますが 全く変わりません。 私の我慢が足りないのでしょうか? 私がガミガミ言ったりするので こうなったりするのですかね… 誰にも相談出来ず 本当に辛いです 夫のことは普段は大好きです。 だから離れたりするのは辛いです でも居るのも辛くて… なにか解決策があれば 良いのですが どなたか宜しくお願いします!

  • 離婚についてアドバイスお願いします

    はじめまして。 結婚1年半になる27歳の女性です。共働きです。今の夫とは同棲期間も含めると3年半くらいの付き合いになります。 もともと、私の夫はキレるところがあり、私には沸点がよくわからないのですが、その度ものを投げたり、はたまた自分(夫)の両親に助けを求めたりと、とにかく子供っぽい人でした。夫は実家が近くにあることもあり、夫の両親も何かと仲裁に入ってくれていました。その後、それは一時おさまり、普段は本当にいい人ですし、愛情もあったので結婚しました。ですが、結婚してからは、とにかく何度も暴力を振るわれるようになりました。警察を呼んだことも2回あります。暴力は1週間もすれば治る程度のあざなどで、致命的なけがにはなっていませんが、私の心にはかなり深い傷ができました。また、結婚してからの暴力は、喧嘩の末に、という形ではなく、何か一瞬怒りの琴線に触れると殴る(蹴る)のようなものがほとんどでした。(つまり、何が彼にとって暴力に至るのか私にはわからないのです) その度に話し合って、何とかここまできましたが、私の中ではもう離婚に向かっています。金銭的な事情などで、年末までは結婚生活を続けなければなりませんが、離婚そのものに関しては、夫も同意してくれています。(離婚届にもサインをしてくれました) 夫は、普段家事もかなり手伝ってくれますし、お給料も全て渡してくれます。子供がいないので、夫婦で出かけることもよくあり、世間から見れば幸せそうな夫婦なのだと思います。暴力も大体2ヶ月に一度くらいのペースで、普段はそんなにギスギスしているわけではありません。 それでも、今まであった暴力を許さずにいる私は、心がせまいのかな、と悩んでいます。 皆さんの意見が聞きたくて、書き込みをさせていただきました。また、離婚に向けてアドバイスなどあればお願いいたします。

専門家に質問してみよう