• ベストアンサー

理想・現実の反対は?

マザー・テレサは、「愛の反対は憎しみではない。無関心だ。」と言いました。 ジャッキー・ロビンソンは、「不可能の反対語は可能ではない。挑戦だ。」と。 では、「理想の反対は現実ではない。(   )だ。」と言おうとすると、 (    )には何を入れればよいですか?  考えないこと(無思考・思考放棄)とか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

上記の2つの例では、人生訓としてあえて反対語に意味を加えています。 憎しみには、相手に対する強い関心があり、そこにはなにか生まれる可能性があるけれども、無関心はそれすらない。という意味から何もしようとしない我々に困っている人から目をそむけるなと警告したものですよね。 それを踏まえると例えば 「 絶望 」とか「 失望」 といった、思い描く理想という望みがあるのにたいして、それが潰えてしまうという意味をあてました。

gesui3
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (231/910)
回答No.6

マザー・テレサではなくエリ・ヴィーゼルさんの言葉ですね。調べると分かりますが世界中で日本人だけ誤解している面白い事例。回答者も昔は間違えてましたけど。 諦観だとかたすぎるし、無思慮もややズレてる気もする。とりあえず無関心と言っておけば無難な感じします。笑

gesui3
質問者

お礼

どうも日本のテレビ番組が誤解を振りまいた原因のようです。 無関心、ですか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

> では、「理想の反対は現実ではない。(   )だ。」と言おうとすると、 (    )には何を入れればよいですか?  コレがあなたのおバカな命題ですね。 さて、、、、 治療が必要ですね。 「理想の実現」という言葉に回帰してみなさい。 あなたの思考回路では、「理想は実現しない」 こうですよね。 そしてそれこそが現実だと結論している。 ソレ、、、、、 では、「理想の反対は現実ではない。(お花畑)だ。」と言おうとすると、 (    )には何を入れればよいですか?  このようになります。 したがってあなたがあきらめようとしているのは、「妄想」実現を放棄した事柄です。 おそらく、一人では実現できないことなんでしょう。 自分では何もできない。 救いを求めてはいかがですか? まあ、ともかく、人間を確立した自我とは「世界のすべてとの親和性を有する」とでもいう具合に、自由であることが社会と調和するのですよ。

gesui3
質問者

お礼

命題がおバカで治療が必要レベルですか。 恐れ入りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

> ジャッキー・ロビンソンは、「不可能の反対語は可能ではない。挑戦だ。」と。 こっちは、挑戦という言葉を当てはめたことに注目しよう。 「不可能にもあきらめない」そういう事だよ。 不可能なら絶望するだろう。 そしてあきらめて望みを放棄する。 あきらめないことを挑戦と表現したのだろう。 単に文脈からアホを丸見えにするだけの国語問題だ。

gesui3
質問者

お礼

前者が、結論的にネガティブな用語を提示するのに反して、 後者は、結論的にアクティブな用語を提示しているので、 答えもどちらにすべきか迷いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

> マザー・テレサは、「愛の反対は憎しみではない。無関心だ。」と言いました。 そうさね、そのヨーロッパ系の愛の概念(他者との相互理解の仕組み)では、うかがい知るのは、マザーにとって愛とは利益だという事だ。 愛すると利益がある。利益がなければ愛さない。 それがヨーロッパ系だという事実が、マザーの心情でうかがえる思考形態だよ。 愛は感情の代表に長らく収まっていて、その感情で思考するとそのような結論になる。 したがってマザーが言いたかった聖なる言葉は、「愛するに値しない、無価値であるゆえに無関心だ」という思考回路だね。 しかし、やみくもに発情されても、確かにババアには金を出さないよね。

gesui3
質問者

お礼

元々は、A・S・ニイルの言葉だったようですね。 マザーテレサが言ったというのは誤伝だという説がありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.2

(諦め)でどうでしょう。

gesui3
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛の反対は何ですか?

     『愛の反対』で検索すると、『愛の反対は憎しみではない 無関心だ』という Mother Teresa の言葉がたくさんヒットします。  確かに無関心というのは愛の対義語のような気もしますが、ピンと来ません。 Mother Teresa のように誰に対しても愛をもって接することのできる人の言葉として捉えると、そうなのかなという気もしますが。  愛の反対は何ですか?

  • 「恋」「愛」の反対

    僕は19才男性・大学生の者です。僕は「恋」…それは炎のような愛情を持つこと 「愛」…それはお互いの痛みを共有し、支え合う水のような癒やしのある愛情を持つこと だということを勉強させていただきました。 なら、僕の推論ですが「恋」の対義語は「憎み」 しかし、「無関心」が本当の対義語だとマザー・テレサが言った 「憎み」…それは氷のように冷たい × それは炎のような嫌悪を持つこと 「無関心」…それは炎のように × それは氷のように冷たく愛情を持たないこと 「愛」の対義語は「憎み」 しかし、それもマザーの言う「無関心」 そう考えるとマザーの言う「恋」「愛」の対義語は「無関心」だとは証明出来るでしょう。 しかし、「恋」と「愛」は違うのに対義語が同じなのです。 色で例えるなら、「赤」の対義語は「青」しかし、「愛」「恋」の例にとると、「赤」の対義語を「白」 ひょっとしたら「透明」だと言ってるようなものです。 つまり、「好き」「嫌い」は同じような物で、「好き」の反対は「興味なし」なのです。 僕の推論は以上ですが、皆さんは恋愛を「色」や「属性」でどう例えることが出来ますか。 回答お願いします。 この質問を作るのに1時間はかかりました。 恋愛は頭で考えると深いですね。

  • 「不可能」の反対語は「可能」ではない。「挑戦」だ。

    米国大リーグ初の黒人選手、ジャッキー・ロビンソンの名言として よく引用されている言葉です。 1947年当時、ロビンソンがメジャー入りをめざそうとした時、 周囲の誰もが「無理だ」「不可能だ」「やめた方がいい」と反対した時、 ロビンソンが言ったとされていますが、 英語の原文を検索してみても、それらしき言葉がヒットしません。 ジャッキー・ロビンソンのHP (http://www.jackierobinson.org/) にも載っていません。 近いかなと思うのが The difference between the impossible and the possible lies in a man's determination. というトミー・ラソーダ(Tommy Lasorda)選手の言葉なんですが、 ひょっとしたら、これがロビンソン選手の言葉として 誤って引用されているのでしょうか? ??? どなたかロビンソン選手の 「不可能」の反対語は「可能」ではない。「挑戦」だ。 という言葉の英語バージョンをご存じでしたら、ご教授ください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 「好きの反対は嫌い。では無く、無関心」

    「好きの反対は嫌い。では無く、無関心」 と、マザーテレサは言ったらしいですが、心理学的にはその通りらしいです。 国語の観点から見ると、これは正しいのでしょうか、やはり間違っているのでしょうか? 余談ですが、もし好きの反対が無関心なら、嫌いの反対は何になるのでしょうか。

  • 現実と理想のバランス感覚

    こんばんは 現実と理想のバランスが崩れがちです。 バランスを整えるにはどうしたらいいでしょうか? 学生の時は何事にもバランス感覚は良い方だと思ってました。 けど大学を境に、理想が強すぎるというか、実現するのは今の自分に無理に等しいのに、 ずっとそっちの思考に傾いていきがちです。 夢を見がちというか、現実を直視できないというか、 地に足がついてないというか、浮世離れしてるとも言われます。 どうやったら現実を直視できるでしょうか

  • 理想と現実

    2年付き合った彼と来年結婚することになりました。 彼はとても優しく 私と価値観も合う人ですし、「このまま ダラダラ付き合ってても先のこと考えられないし・・・」といった感じで 踏み切りました。 しかし最近、少し理想と現実の狭間で悶々としています。 こんなことを言っている時点で嫁になる資格なんぞない!と言われてしまいそうですが・・・。 1:彼の実家が車で30分という距離。(微妙に近い) (私の実家へは  車で50分。) 2:田舎(大阪まで電車で1時間強。) 3:末っ子長男。(お姉さま2人。 2番目のお姉様は離婚し出戻り。2  人の子供有) 4:彼の買った家が、2番目のお姉様が 新築を建てて3ヶ月で離婚した  為、それを買い取った物。 上記4つがまさしく理想と現実のギャプで悩まされています。。。 私は筋金入りの長女で、独立精神が強く(甘えをしらない)できるだけ離れた場所に住みたかったのです。 また微妙に田舎の為、のちのち彼の実家のいやなことを全てお姉様方に押し付けられそうで・・。 彼にそのことを話ししたら「2番目の姉が 親の面倒もみるし、今後家を出ていくことはない」とは言っているらしいですが。。。 彼の親だし面倒を見るのは当然なのですが、田舎なので色々気を使うことが多く、都会で二人で暮らすという理想を持っていた私には少し現実をすんなりと受け入れられません。。 また 彼の購入した家もお姉様の思考で建てられた物で、未だその家にはお姉様の物が放置されていて。。。 ローンもまだ20年近く残っていて、私も一緒に返して行くのに 私の理想の家ではない。。。など考えてしまうのです。 彼にこのことも話したら「家を買うっていうことはそんな簡単なことじゃないんだよ。 今すぐってのは無理だよ。ゆっくり考えて行けばいいじゃん」と言うのです。 彼の言葉を信じたい自分と 結婚というスタートで きっちりと行動しておかないとダラダラとこのまま・・・なんて思ったりもしてしまいます。 だけど 彼とは価値観もあうし、優しいし問題はないのです。(”なんとかなるよ~”精神が濃すぎますが・・・) 一番大事なことは”彼”の”人柄”なのに、結婚するということによって、突然現実問題がクローズアップされてきて、少し気が滅入ってきました。一生に一度の結婚式!もっとハッピーな気持ちで進めたいのです。 皆様は理想と現実をどのように乗り越えらてますか?また、どういう風に考えれば乗り越えられるのでしょうか?

  • 理想と現実の違い

    理想と現実の違い 女性の方にお聞きします。 自分の気になっている人のタイプは、自分とは正反対です。 付き合ったり結婚したりする場合、自分のタイプと違った人を好きになってつきあったり、結婚した人はいますか?皆さんの体験談を教えてください。

  • 恋の反対は何ですか?

    このサイトで、愛の反対は無関心というのを目にしたのですが、愛の反対と恋の反対を教えてください。 私は恋の反対は憎悪のような気がします。(愛の反対ではなく)

  • 理想と現実は違うのよ?と妻に言われます

    妻と会話していると、ことあるごとにこんな結論を言われます。 「理想と現実は違うのよ?」 例えば、 子どもを虐待したり放置したりして死なせてしまうニュースを見ていて、私は「自分の大切な子どもなのに大変なんて思わない、逆に一緒にいれて幸せと思わないの?」と言ったとき。 あとは介護が苦で施設にお年寄りを預けるドラマとかを見て、私は家族なんだから家でみてあげればいいのに。と言ったとき。 核兵器を放棄すれば世界は平和になれるのに。と私が発言したとき。 他にもたくさんあります。 まとめると、私の発言の方が確実に正しい、正義なのに、妻は「そうは言っても現実はいろんな心情が入り交じっていて難しいのよ。」と言います。 女性のその「いろんな感情」が理解できません。正しいことをしていけばいいのにと思うんですが。最近妻が性格悪く見えて仕方ありません。

  • 理想と現実のギャップから改善策を出す思考方法

    (1)理想を考える (2)現実を分析する (3)そのギャップを特定する (4)改善策を出す (1)→(4)の流れで考える思考方法をよく見るのですが、 この思考方法に名前ってついているのでしょうか? もしご存じの方がいたら教えてください。