• 締切済み

義理の母との関係について

はじめまして 少し長くなるかもしれませんが真剣に悩んでいるのでお答え頂けたら嬉しいです 今現在、お付き合いさせて頂いて半年になる20近く離れた私より年上の彼氏さんがいるのですが… 以前から相手の実家と彼の自宅が近いこともあり私が彼の家に行っていたため、紹介しろと言われたらしく1月頃に相手の親御さんにご挨拶もして今までにないくらい好印象だったようでほっとしていたところでした 最近、彼の家で犬を買いました(私のお金ですが契約者は彼です)ですが先住犬が2匹(4歳のオスのシーズー)いて相性があまり良くなかったのです 先住犬1匹が私にべったりで私が子犬を少し触っただけでいじけたような感じでした 買った経緯としては、気ままに2人でペットショップに何度か行きシーズーを探して私がいいと思った子はいたのですが彼がかわいいと言う子はいなくやっとの思いで見つけた子でした ただ、ご実家もお父様のボケ防止のために犬を飼いたいと思っていたらしく少し聞いてはいたのですが私達の家に来て半日も経たずご実家に連れて行かれてしまいました 私に話もなく、彼にだけそのことを話をしてお金を払うからいいでしょ?とのことでもう少し慣れてくれないか試したいし、私自身辛いから渡したくないということは彼に伝えたのですがやっと親御さんとの関係が良くなったということもありここで問題にするのもと思いつつ私の中では歳の差もかなりありますし、先住犬ともっと長い時間いて私と彼が先住犬のことを嫌いにならないということを伝えたら仲良くしてくれるんじゃないかと思ってしまう部分があります また、ご実家は日中家を開けることもあるのでその時は私達の家にというなんとも虫のいい話をされてしまいただでさえ苦手意識のある先住犬がいるのに一時的に来るのを何度か繰り返したら余計にストレスになってしまうのではないかと考えてしまいます また、彼のご実家には兄夫婦もいてその息子さんが癇癪を起こしたりして(発達障害なのかはわかりませんがなにも対応をしていないのが現状)しまっているようでもし赤ちゃんに何かあったらと考えてしまいます 私の中では彼と私が飼うことが大前提で一緒にいる時間をとってもダメな場合は私の実家に連れて行くか彼の実家が欲しいということもありお金は受け取らずにお願いしようと思っていました 彼は自分と親でぱっぱと話を決めてしまい私は輪の中には入れずとにかく辛いです 彼に引き戻してきて欲しいと遠回しに話してみたのですがお母さんに逆らえないとのことでもう手遅れだと言われてしまいました 2人で考えてお迎えした子なのにという気持ちでいっぱいです 義理のお母さんになる方ですし大事にはしたくないのですがなにかいい方法はないでしょうか?

みんなの回答

回答No.11

61歳の父が 「今ならまだ間に合う。引き返せる。そんなダメ男と結婚してはいけない!絶対に不幸になる!」 と断言しております。 火を見るより明らかだと言ってます。 私も同感です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peru5133
  • ベストアンサー率30% (35/115)
回答No.10

舅姑との同居歴44年(舅は10年で他界)の主婦です。 結論から申し上げて悩むまでありません、この結婚はやめるべきです。 mymutsu様のご意見に賛同です、まさに人生の達人です。 あなたより20歳も上の方なのに彼は、はっきり言って失礼ながら人間的に落第です。この先、苦労は目に見えています。それでもなお結婚へ踏み切るのであれば今後、必ず起こりえる苦難を承知の覚悟でどうぞ、、、、、。 私も散々、姑で苦労をした身です「愛」なんて映画やドラマの世界で現実は世間が物語ります。うまくいってる夫婦なんてほんの一握りあるかないかです。 まだ、お若いですどうかくだらないことに神経を使わないで目を覚まして下さいあなたにとって最良の方がきっと見つかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanguis
  • ベストアンサー率25% (36/142)
回答No.9

44歳男性会社員です。 おそらくあなた様が20代、彼氏が40代くらいでしょうか。40代ともなると、20近く年下の女の子は娘のようにかわいいし、何でも譲歩してあげたり、いつも心配で見守っているような親心半分で付き合っています。 半面、人間的なずるさや悪知恵も狡猾になる年頃でもあります。 あなたと彼氏の問題に、彼氏の良心が歪んだ形であなた方の問題に悪影響をしているのか、年上の傲慢さで、いぬの問題を自分の都合のよいように取り扱ってしまっているのか。 二人で飼育すると決めて買ったのなら、約束を守ってほしい。と伝えてみてください。彼は、あなたほどいぬの存在を重く考えていない可能性もありますので。 あなたが、悩んでいることを証明するためにこの質問をそのまま見せてもいいかもしれません。 円満に解決できるといいですね(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.8

手遅れにならないうちに別れましょう。 お母さんに逆らえないなら今後も我慢する生活が続きます。 しかも彼氏ご自身もそんな年上なら 義理両親と彼と彼の兄夫婦、その息子の介護や世話も 押し付けられていいように扱われる可能性があります。 一刻もはやく別れましょう。 犬のことは高い勉強代だったかもしれませんが 諦めて今後このような場合に きちんと自分で判断ができるようになりましょう。 結婚は我慢することもありますが 夫婦二人で作り上げていくものです。 姑が出しゃばってくる相手はやめたほうがいいです。 しかも味方になってくれないし。 義理のお母さんも選べますよ。 まだお若いのだから、 あせって相手を決める必要はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246838
noname#246838
回答No.7

いつの時代も… 嫁と姑の問題はありますね。 旦那は嫁寄りのスタンスでないと 成立しません。 旦那がしっかりしなければ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#243325
noname#243325
回答No.6

矢面に立つのが嫌だからなし崩し的に妻より母親を優先する夫と、息子夫婦の生活は自分達の生活と全く別に独立しているものであると理解できない義母(自分の都合で息子宅に犬を預けるのが当たり前だと思っている)のコンボは結構キツイと思いますね。 ここで「大事にせず何とかする」という方法が得策とは思えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#250375
noname#250375
回答No.5

回答する前に、  80数年生きていて、実に、色々な人間の振る舞いを見聞きしてきました。その間、数えきれないくらいの家庭内暴力、妻が夫を、子供が親を殺害。離婚、家出、捨て子、拉致軟禁。海外結婚の破綻、カトリック教会神父たちの多くの幼児たちに対する性的暴力事件、事務次官までになった偉い人が息子を刺殺する、検察の偉い人が証拠をねつ造して無罪の人を有罪にする、などなど。  結婚とは、或る意味では、賢くない女にとっては、夫から長い期間いじめ続けられる制度の場所です。  一方、賢い女にとって、夫婦とは、毎日楽しく、安心安全で、豊かな暮らしのできる、とても素敵な場所です。  その都度、何故とか、どうしてとか、夫婦とはいったい何だろうとか、考えてきました。長い間検証した結果、女がそのような仕打ちに遭うのには、ちゃんと理由があることが分かりました。  そのような長い経験を基に、あなたに、人生100年を見通した、熟慮した結果の、建設的な、遠慮し過ぎて誤解されることのないように、真摯な、回答をします。  わたしの回答は、必然的に辛口になるかも知れません。だらだら回答は避けて結論から先に述べます。  回答は、当面の問題を解決するような短期的なものでなく、人生80年間、仲良し豊かな生活をずっと維持していくための改善と工夫を提案するものとなります。  あまりいい気分にならないかも知れません。もし、そうなったら、読むことをやめましょう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 二人が仲良く、豊かに100年の人生を生きていくのに絶対に必要なことは次の条件です。 これらの条件のすべてを満足している人なら、伴侶として適格です。 一つでも満足できないならば、100年寿命の夫婦にはなれません。5年後、10年後、あるいは20年後に破綻し、離婚することになります。 1)他人に誠実である人 2)人間に敬意をもっている人 3)嘘をつかない人 4)隠し事をしない人 5)その人と一緒に居て楽しい人 6)男は、女性から信頼され頼りになる男であること 7)女は、密を求めて男蜂が飛んで来るような女であること さて、本題です。結論です、 1)彼と別れなさい。  犬がどうの、義母がどうの、そんなことに議論する場合ではありmせん。  彼は、ダメ男です。 2)結婚してなくて、良かったですね。 3)結婚して、こんな問題が起きたら大変です。 4)結婚するのは容易いです。  離婚することは、実に実に、大変です。  裁判とか、弁護士が必要になります 5)もう一度、いいます。  ・彼と別れなさい。  ・犬がどうの、義母がどうの、そんなことに議論する場合ではありません。  ・彼は、ダメ男です  ・あなた、もっと、しっかりしないといけません。 ご自分の幸せを大事にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.4

自分のお金でも無いのに勝手に人に(親とはいえ)上げる神経が理解できません。 お前の物は俺の物を地で行く人ですね。しかも母親に逆らえないとか、まさにジャイ◯ンですね。 私のお金で買ったのに勝手に人に上げるなんてあり得ない、嫁(予定)の意見や希望を蔑ろにして、親に逆らえないからって言いなりになるような人とは結婚できないし、付き合えない、と伝えてみては? 今回のケースだけの問題では有りません。 これを許すと今後も同じことが繰り返されますし、質問者様が都合よく使われ、搾取され続けるだけの結婚生活になりかねませんよ。 たぶんこの義親は、将来的には自分たちの介護も当然のように質問者様に押し付けるでしょうね。 彼氏さんもそれを断らないでしょうし、引き受けておきながら自分はやらないタイプでしょう。 破綻するのが目に見えています。 犬に関してはカワイそうですが、質問者様に別れる選択肢が無いというのであれば、現状では諦めるしか無いと思います。 どうしてもと仰るなら、関係が悪くなるのを覚悟の上で義親と直接話すしかないでしょう。 彼は役に立たないのが既に分かっているわけですから。 ご希望に添える回答でなくて申し訳有りませんが、全て円満に解決する方法は無いと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2248/14946)
回答No.3

それ結婚自体が間違ってる気がします。 一緒に生活する妻に相談もせず、勝手に・・・今後も、そういうことばかりが 増えて下手したら精神、壊れますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1800/6897)
回答No.2

20近く離れた私より年上の彼氏さんと、この問題の関連がよく分りませんが、 そうすると義母さんはご高齢のからなのでしょうか? まあ、将来のお姑さんとは、旨く関係を築くことは最優先かと思います。 ここが上手くいかないと、彼氏さんとの関係もギクシャクします。 せっかく探したペットを納得いかないまま手放す結果となっていますが、 彼氏さんの考えは、結構普通の考え方(感覚)だと思います (嫁さんの意見はあまり取り入れないで、実家優先)。 また、結婚されるとこのようなことは頻繁に起こることも考えられます。 この辺は、よく、彼氏さんと話すことが必要でしょうね。 年齢のギャップもありますので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新しく子犬を迎えたばかりで、子犬の方が先住犬より強いのですが。

    3歳のダックス去勢済み♂を飼っています。 4日前に同じお母さんから生まれた ♀の2ヶ月弱の子犬を迎えました。先住犬が追いかけたりする話は良く聞きますがうちの場合は子犬が先住犬を追いかけて先住犬が逃げるというかんじです。(結構必死に逃げて子犬の登れないソファの上に上ります。最初に痛い思いでもしたのかもしれません)先住犬はあんなに好きだったオモチャも子犬のにおいのついたのでは遊ばなくなってしましました、このままほっといて良いのでしょうか?子犬はとても活発です。

    • 締切済み
  • 彼の母の心理

    私25歳、彼23歳、付き合って5年です。 彼は大卒で今年4月から働き始めました。 私は社会人歴7年です。 彼は実家暮らしで、私は彼の家に良く行くし、 付き合いも長いので彼の家族とはとても仲良くさせていただいています。 私たちの中では、来年の9月頃、結婚したいねという 話が出ています。 この間、彼が親に来年の9月頃に結婚を考えているといったら、反応はこうでした。 「ちょっと早いんじゃない? 別に二人が結婚するのはわかってたし、反対はしないけど、最低でも2年は働いてからの方が良いと思うよ。お金はいけるの? それに、もうちょっと助けて欲しいな」 といわれたらしいです。 言い方も、ほんとに反対だ!という感じではなく、 普通だったらしいのですが、私的には、最後の 助けて欲しいというのが気になります。 彼が家に入れてるお金がなくなるからという意味でとったのですが、社会人になって家にいくら入れるか 彼は考えて、結婚のために貯金をいっぱいしたいから、とりあえず3万でということを言ったら その時はそうしなさいといってくれ、結局3万いれています。 彼のお父さんもお母さんも妹さんも働いているし、 彼の3万円がなくても、彼の家族は生活に困らないと思うのです。 この、助けて欲しいの意味は何なのでしょう? それと、やはり彼の親の言うとおり2年は働いてからの方がいいのでしょうか? 来年9月も再来年4月もそんなに変わらない様な気がしますが・・・ お恥ずかしい話ですが、私は正直焦っています。 20代のうちに子供が欲しい、新婚生活を楽しみたいという願いがあるからです。 お金はとりあえず、私も彼も順調に貯めていけてるので問題ないです。

  • 義理母からのメールが返って来ません。

    結婚して3年目の子無し夫婦です。 将来的に義家族と同居予定ではありますが、現在は夫と二人 義実家近くで暮らしています。 夫と義家族(特に義母と義姉)の繋がりが強く、結婚して3年超えても まだ近くに住む親を頼り、親も子(夫)を心配するほどです。 それがあってか、毎週末のように私達の暮らす家に訪ねてきたり メールを送ってきたりしていたので、我慢できなくなった私は夫に言いました。 「義母さん達毎週のように訪ねてみえるけど、私たちもゆっくり休めないし  気が抜けないんだけど。。」 すると夫は 「分かった。言っておくよ」 と答えました。 それからどう伝えたのかは分かりませんが、その後から少しだけ訪問が減った気がします。 ところが、先日夫が買い物ついでに義実家へ寄るといい出した時の事。 私はひどい風邪だったため、義姉の子供(1歳)にうつしてはいけないと 夫に車待機で良いか聞き、良いと言うので待っていました。 すると夫は野菜を手に帰ってきました。 家に帰ってから、義母にお礼のメールをしましたが一切返事がありません。 いつもはきちんと返事を下さるのに、心配になり夫に尋ねましたが 様子は変わらなかったし見てないだけだろうと。 しかし2日経った今も返事はありません。 将来的には同居しなくてはいけないというのに、今こんな状態では・・と不安です。 私は何か失礼な事をしてしまったのでしょうか? やはり毎週末家に来る事は言わない方が良かったと思いますか?

  • 義理母との関係で悩んでます(すみません、長文です)

    現在、7カ月の女の子がいます。 子どもが生まれてすぐは、そこまで思わなかったのですが、どんどん義理母に対して嫌悪感を抱くようになり、今では、顔を合わせるのも嫌です。 かなり長くなってしまいますが、その経緯を書きます。 こんな私の話を聞いてくださる方がいらっしゃれば、お時間をいただき、アドバイスしていただきたいと思います。かなり精神的にへこんでますので、申し訳ありませんが、辛口コメントは控えてください。 勝手を言って、すみません。どうぞよろしくお願いします。 私は、出産後、赤ちゃんにすぐに黄疸がでてしまい、産後2日目に赤ちゃんと別々の病院に入院することになりました。その時期が、本当に辛く、そして性格上、辛いということを誰にも相談できず、看護師さんにも気付かれないよう、毎日耐えるように泣いていました。 赤ちゃんは、健康でなんの問題もなかったのですが、その件があったこともあり、私の中で赤ちゃんに対する思いいれがとても強くなってしまいました。 最初は、赤ちゃんを人に抱かせることは、それほど嫌ではありませんでした。 みんな、すぐに返してくれるし。触られることは、気になってはいましたが。 赤ちゃんがかわいくてかわいくて、心配で。 赤ちゃんが風邪をひいたりしないよう、細心の注意をはらい、お世話を頑張ってきました。そんな私の気持ちを踏みにじるように実父が赤ちゃんに向かって咳をしたり、寝ているのに大きな音をたててびっくりさせたり・・ 次第に夫以外の人に赤ちゃんを触らせたくないと思うようになりました。 実親には、気になることはその都度言い、怒って子どもを取り上げることもありました。 しかし、義理親には気を使って言うことはできません。そこで夫に何度か「こういう点が嫌だ」とか、改善してほしいとか伝えてきました。具体的に書きます。 元々、孫の世話がしたくて、息子には結婚してほしいと思っていた義理母。 妊娠報告をした時から、「やっと人なみにジジババになれると思うとうれしくてたまりません。今からわくわくします」というメールを送ってきました。つわりがひどく、義理親の家に顔をだす機会も減り、義理母からのメールは、最低でも1カ月に1回。2.3週間毎に「体調はどう?人並みにジジババになれるのを楽しみにしてます」や「何かほしいものがあったら連絡して」「いつでもお手伝いにいくから」というメールが送られてきました。 私は、家を触られるのが嫌なので、毎回「ありがとうございます。何かあればその時にご連絡しますので」とやんわり断ってたのですが、私の本心にはちっとも気づいてくれず、「お世話するわよ~」攻撃がやむことはありませんでした。 出産予定日前には、「あと1週間ね!がんばって」という電話がかかってきたり・・・ 孫のお世話する気満々で、今までしていた活動をやめたり。 私は、自分で育てたいし、子供を預けたりするつもりはなかったので、先走る義理母に、子供にあまり会わせたくないと思うようになってきました。 その前から、実親や友人とも、用がなければ連絡をとらないので、頻繁に連絡をとろうとする義理母。 断っても断っても、何かしたいわ~攻撃の義理母が嫌でした。それ以外は、一般的な姑より、ずっとよい姑で、かわいがってくれていたと思います。ただ、私の家と向こうの家のタイプが全く別で、私が嫌だと思うことを、良かれと思って普通にしてくる義理母だったということです。 でも、本当に孫が生まれるのを喜んで、楽しみにして、親切心でしているのも分かっていたので、割り切るようにしていました。 しかし、実際に子供が生まれ、我が子を前にすると、とても神経質になってる自分がいました。 自分以外の人が子供にすることなど、色々気になり、自分が嫌だと思うことをする人には、次からは、子供を抱かせたくない、と思ってしまいます。 なので、極力、他の人に「抱かせて」と言われないようにしてきました。(家に引きこもるとか、抱っこ紐で抱くとか) しかし、義理母はそうはいきません。 最初は、抱っこした後は「ありがとう」とか、家に来たとき「疲れて寝てたのに、起こしてごめんね」とか言ってくれていたので、たまにだし・・と思い、「おばあちゃんの所にいく?」と言って、自分から抱っこさせていました。 でも、それに慣れてくると、だっこするのが当然!と言わんばかりに、どんどん迫ってきて、抱っこさせないわけにはいかない状況を作ったり、家にいつ行ってもいいと思ってるみたいで、会いに来た数日後には、「来週また会いに行きます」とメールがきたり。 里帰りから帰ってきた日から「会いにいきたい」メールが夫に何度も送られてきました。 里帰り中も、子供に会いにきたその帰りに、1か月後のお宮参りの写真を撮りにきたいと言いだしました。 ちなみに、今は義理家から車で30分ちょっとの距離に住んでおり、実家は他県で、車で4時間ほどです。 お宮参りも、近所にお参りにいく、簡単な感じで、わざわざ来るようなものではなかったのですが。 お宮参りの後、家に戻る予定だったので、一緒に帰って、孫と過ごしたかったのだと思います。 色んな意味でそれは嫌だったので、うまく断ったのですが、「何か荷物があれば、持って帰るよ」と何度も言ってきました。 夫から断ってもらってたのですが、お宮参りに来た義理母、父は、それぞれが「持って帰るよ」と何度も言い・・断ってもまだ言ってきて・・また断ったら、「もし明日朝、荷物があれば連絡して」と言われました。(義理親は、実家近くに泊り、翌日、別々に帰る予定でした) それも断り、義理親は帰っていったので、一安心していました。 しかし翌朝、義理母からの電話攻撃。夫に何度電話してもでないからと、私に電話が。 「今から、そちらにごあいさつにいくから」と。 もちろんあいさつは、前日に済んでいます。 要は、うまくいけば、孫に会える、荷物を持ちかえれば、別々に帰ってもその日のうちか、近日中に家にいく口実ができる。そんなところだと思います。 私たちは、食事中だったので、着替える間もなく、義理親登場。 夫に「寝てたんでしょ?」と何度も笑いながらいいます。寝てると思うなら、控えるのが普通だと思うのですが・・産後で、ただでさえ、自分の親にもいらついていた私のイラつきは、さらにひどくなります。 そして「荷物はない?」と。 断ると、出発の時間を確認したうえで、「一応出発まえに電話して。その時に荷物があれば来るから」と。 イラつきMAXで、「何もないので、大丈夫です!!」と強い口調で言ってしまいました。 それなのに、いざ電話してみると、あきらめたみたいで、とっくに他県に帰っていた義理親。頭にきました。 夫の家は、「自分のやりたいようにすればいい」という家なので、それぞれが好きにする、ルーズな 家なのです。 家に戻るとすぐに「会いに来たい」メールがきましたが、夫が汚しまくった家の片付けも育児もあるので、家に戻った9日後にきてもらいました。 その後は、9日や10日間隔できました。一度、OKしたら、その間隔で行っていいんだ!と思ったのでしょう。2週間以上空くことはありませんでした。 その間も「何かお手伝いがあれば、いつでもいくから」のメール攻撃。本当に断るのも気を使うので、きつかったです。 実家から戻ってきて、生活が落ち着くまでの大変な時期。ただでさえ疲れてストレスがたまっているのに、義理親の相手なんかできません。 一度、夫に気持ちを伝えたのですが「孫に会いたいんだから、分かってあげて」の一言。 「今週はきついから来週にしてもらっていい?」と伝え、連絡してくれるというから安心していたら、前日に「明日は何時に行けばいい?」のメール。 夫は、めんどくさがりで、その場では「連絡しとく!」「わかった!」と言いますが、連絡したためしはなく、全然わかってもいません。 それでも、うまく間隔を少しづつひろげ、1カ月間隔になりました。 そして8月。4か月ぶりの里帰りです。気持ちよく、送り出してくれる義理母。それは良いのですが、今度は、実家へのお土産攻撃です。 断ったのに「久しぶりだから、用意しました」のメール。買ってしまえば、来る(もしくは、行ける)と思ったのでしょうね。私は夫にきれて、断ってもらいましたが。 先日、里帰りしてたこともあり、2か月ぶりに来た義理親。愛想良くしなきゃとは思うのですが、前日から不眠、体調不良。当日、ピンポンがなると「来た~どうしよう」と、ドキドキし、手は震えて・・半泣きで顔を見ることもできませんでした。 そして、もう色んなストレスで、うつ状態です。子供の前で大泣きし、涙が止まらず。なかなか何もできません。 夫は、私の様子がおかしいことに気づき、心配してくれてますが、話せるわけがありません。 誰にも相談できず、でも、悲しくて、苦しくて。 私が、心がせまく、神経質になってるのが悪いと分かっています。 でも、自分の感情をコントロールできません。どうしたらいいでしょうか。どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 義理母のことで悩んでいます。

    最近ストレスで円形脱毛症になり、どうしていいかわからないので、こちらで相談させて下さい。 私は3人兄弟(全員男)の長男である旦那と8月に結婚しました。 義理母は私に意地悪したりする人ではないのですが、いつも人の悪口を言っています。 悪口の相手は自分の旦那さん、自分の姉妹やその旦那さんなど身近な人です。 また、義理母の旦那さん(私のお義父さん)のことを徹底的に嫌っており、話もしなければ、一緒に食事もしません。(お義父さんが家にいても、お義父さんの分は作らず、声もかけません) 子ども達の誰かが話をしたら、すごく嫌がって時には泣いたりするので、誰も義父と話そうとしません。 子ども達もみんな義父を嫌っています。 嫌ってる理由を聞くと、小さい頃から家にいなかった、お母さんがお父さんのせいで苦労したからだそうです。 でも、私からしたら優しいお義父さんで、なんだか家の中でいじめをしてるみたいで、すごく辛いです。 旦那さんに、お義父さんがかわいそう、あれはひどすぎると訴えたところ、最初はお義父さんを家族の輪にいれるよう努力したのですが、お義母さんから、『そんなことができる神経がわからない!お母さんをあんな苦しめた人なのに!』と泣きながらキレられ、最近旦那さんも辛そうです。 義理母が義理父を嫌っている理由が、仕事ばかりで子育てを手伝ってくれなかった、とのことです。 しかし、お父さんが一生懸命働いたおかげでカナリ贅沢な生活ができてると思います。 (毎年年末は家族旅行に海外、子ども達はみんな私立大学へ行かせています。奨学金ももらってません。義理母もブランド品が大好きでたくさん持っています。) 義理母は専業主婦なのですが、家族旅行も大学へ行かせたのも全て私で、旦那は何にもしていないといいます。 また、最近義理母が私達のケンカなどに入ってきます。 話した旦那さんも悪いのですが、私に電話してきて、怒られたりします。 そして、私が義理母のことで一番辛かったのが、下記の事件です。 年末に私の両親が、お歳暮を旦那の実家に送ろうとしました。 その際に私の両親が、お歳暮の内容を私に相談してきたので、ビールでいいか旦那に確認したところ、旦那が『俺の親がお歳暮準備してなかったら悪いから、そっちから送ってもらうこと伝えていい?』と聞かれたので承諾しました。 すると、旦那が言いにくそうに、『俺の母はお歳暮とか堅苦しいことはしたくないから、送らないでほしいらしい』と言うのです。 ちょっとショックでしたが、それなら私の両親に断ろうとしたところ、旦那さんから『断るのはちょっとまって!私の両親に申し訳ないから!』と止められました。 しかしなかなか解決せず、その問題のことでもめていたところ、それを知らない私の両親が先にお歳暮を送ってしまったのです。 その時に私は旦那さんからお歳暮を送ったことをすごく責められました。 そして、『お歳暮を送ってって頼んでるわけじゃないんだし、こっちが感謝の思いで送るお歳暮を受け取るくらいいいじゃない!嫌がるなんか非常識よ!』と言ってしまいました。 すると、そのケンカの後義理母から電話があり、『非常識って何よ!こっちは遠慮して断ってるのに、その思いやりもわからないの?!』とキレられました。 その時はそれで終わっていたと思っていたのですが、実は義理母が私の両親にも電話して、私が非常識だの、自分の息子とケンカして息子にストレスを溜めてるなど、色々文句を言ってきたそうです。 その事実を2ヶ月後の今日知って、今すごくショックを受けています。 私にならまだいいけど、私の両親にまでそんなことするなんて、、 私は結婚して義理母を自分の親以上に大切にしようと思っていました。 (自分の母がそうしていたからです) でも、義理母を嫌いになりそうで、自分でもどうしていいかわかりません。 長くなってすみません。 どなたかアドバイス下さったら嬉しいです。

  • チワワ同士の多頭飼い、子犬が先住犬をしつこく追いかけまわして悩んでいます。

    先住犬チワワ1歳8カ月に子犬チワワ(共に女の子)をお迎えして 約2カ月経ちました。 現在子犬は、4ヶ月でお散歩デビューもしました。 家の中にいる時は、先住犬がリビングでフリー、子犬はケージの中で生活させ、1日に数回ケージの外に出しています。 そこで悩んでいることがあります。 ケージの外に子犬を出すと子犬は遊びたくて、先住犬にかならずじゃれにいきます。じゃれに行くのは子犬ですし、必要なことだと思っているのですが、じゃれているのか喧嘩なのかが分かりません。調べるとじゃれあっている時は、犬同士にまかせておけ大丈夫と書かれているので、様子を見ているのですが、子犬がとにかく元気で一歩もひかず、先住犬が息をきらしているのに、しつこく追いかけまわしているので思わず私が先住犬を抱き上げて、中断させてしまいます。 子犬は先住犬の首やしっぽを噛んで、たまに先住犬がキャンと声を出しています。先住犬も本気噛みはしていませんが、強く威嚇してかなり頑張っているのに子犬にはなかなかそれが伝わらないようです。たまに子犬がおもちゃに気をとられて、先住犬に向かっていない時も先住犬は、子犬の行動が気になって自分は固まってはじっこにいたり、遊んだりできずにいます。子犬がケージに入るまで何もできない様子なので、ケージに入れると、やっと安心できる・・・という感じで遊んだり、寝たりしています。 そこで質問です。 このままの状態だと先住犬が落ち着けないので、子犬はあまり出さない方が良いのでしょうか。部屋を別にするべきでしょうか。 車の中や2匹一緒に抱っこなど、子犬が他に気をとられる場所やものがある時は、子犬が先住犬に向かわないのでおだやかに2匹で一緒にいることができます。 順位付けもいつかは付くのかもしれませんが、今の飼い主としての対応の仕方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 義父母との関係について

    家内と私の両親との関係についてなんですが・・・ まず、私の実家にまつわる家族構成からお話します。 私の実家の家族構成は、父・母・私・弟となっています。 私の家は、私・家内・2歳の男の子・0歳の女の子で、弟の家は、弟・嫁・3歳の男の子・1歳の男の子となっています。 家内の実家は両親とも健在で兄弟も男3人います。 弟の嫁の実家は、両親は離婚していて、お父さんは単身赴任のようなもので、お母さんとは連絡を取っていないようです。 祖母とお姉さんが近所にいるようです。 問題になっているのは、うちの両親が弟の上の子の話ばっかりするので、家内が耐えられないと・・・ 私はそんなに気になっていないですし、弟の家の方がうちの実家に近いことや、弟の上の子の方が先に産まれてることや、家内の実家にうちが近いことなど、色んな要素があって、ある程度は仕方ないことだと思うのですが・・・ あと、これは私の責任だとは思うのですが、結婚前に私は実家にいたので、よく家内を泊めていたのですが・・・その当時は、まだ結婚の約束もしていない頃で、うちの親父が私と家内に注意したことがあるのですが・・・ それ以来、家内とうちの両親とは何か確執があるように思えます。 どなたかよきアドバイスお願い致します。

  • 義理弟…これはマザコンでしょうか?

    一般的に男性はマザコン傾向があると言われますが、なんだか旦那の実家に泊まりに行った時の光景を見ていてふと思ったので質問させてもらいます。 結婚して初めて彼の実家に泊まった時、たまたま義理弟(30歳)も帰ってきて一目散に義母の所へ。仲良いなーと思ってみていたら「おか~ん!!僕、チヌと鯛沢山釣ったよー!!凄いやろー!!!!」と、とにかく色んな事をテレビを見ている義母に凄い剣幕で話しているのでへー男の人ってこんなもの?と思ってました。(私は二人姉妹)買い物に行っても、欲しい服は義母がすぐに買う。旦那(長男ですが)は義弟が買ったおこぼれを貰う…義弟の運転で助手席に義母、後部に私、彼が乗ってましたが少し荒い運転したのでずっと帰るまで義母に怒られていました…帰ってからもずっとふてくされ食事時もだんまり…母親が機嫌とると子犬のように喜んで鼻歌歌う♪♪ お金もかなり借りている…でも返さない。医療関係で高給取りなのに… 質問から外れますが「僕は長男ではないから親の面倒は見ないけどお金はもらう」と私に言う…(ちなみに私達は家を建てる予定です。まだ誰にも言ってない) リビングで寝ている義弟の髪の毛をなでる…ん~これはいきすぎか? と思いましたがこれは普通なのでしょうか?

  • 義理親と親戚関係(長文です)

    初めてこの教えてgooに質問をさせて頂きます。 今回、前からすごく悩んでいることがあり、それは、私の旦那の親のもとで、同居で、農業を手伝ったりして、将来は、自分たちが農業を継ぐ予定だったのですが、私や旦那にも、昔から、多額の借金があることを教えず、親戚中にお金を借りて、なんとかやりくりしていたそうです。 ですが、家が担保になったと母親が泣きながら、旦那に打ち明けたそうで、額が多額で、両親とも自己破産しました。 それと、親が勝手に旦那の名前で、お金を借りていたので、そのことも打ち明けられた時くらいに発覚し、家で手伝ってたのに、借金作られ、だいぶひどかったです。 今は旦那と私は、二人ぐらしになり、サラリーマン家庭になりました。 それで、悩んでいることですが義理親つながりの親戚付き合いは、お中元を渡しあったりしてて、密度濃かったのですが、私達二人は、今年初めて二人で1世帯をもっているので、親のやりかたにあてはめていくべきなのか、悩んでます。 旦那の従兄弟にあたる人や、旦那の母方の実家の人は、私達を心配しているのと、二人の基盤が固まることが大切だといってくださいました。 二人で生活はしていけるようにはなっているのですが、親は親、私達は私達でいくのがいいのかと思っているのですが、旦那は、親には住所は教えてません。それと親戚の住所や電話もしりません。 このままなんの付き合いをなくてもいいんだろうか。年賀状ぐらいだしたほうがいいんだろうかと悩んでいます。 長文を読んで下さり、ありがとうございました。

  • これくらいの依存は当たり前の範囲ですか

    我が家ではシーズーを2匹、先住犬のオス2才と、生後7 - 8週間頃に迎え入れたメス4ヶ月半の子犬を飼っています。先住犬と子犬の仲は良好で、子犬の方がもう一匹を好きで好きで仕方がないという状態です。今は先住犬のハンピング願望もなくなり、落ち着いています。 その子犬なのですが…… 当初から依存の気に気がついてはいましたが、最近これはちょっと依存しすぎではないだろうかと疑うようになりました。特に私にいたっては、専業主婦で毎日家にいるせいか四六時中後をつけ回されており、いつもといったら大袈裟ですが、よく視線を感じています。何でいつもこんなに嬉しそうなんだろうと不思議なのですが、名前を呼ばれた時やちょっとしたことでもしっぽをよく振っています。 人間の寝る時間は、子犬は別の部屋に置いてあるフェンスの中で過ごさせるようにしているのですが、徹底的無視を続けているのにかかわらず未だ狂ったように吠え続け、起きて子犬が吠えていない時を見計らって顔を出せば、フェンス内は荒れ放題といった感じです。大体私が去ると5分以内には吠え出し、それから一時間経ってもまだ吠えているといった状況。そして吠えやんだなと思ってもしばらくするとまた始まります。静かに眠ってくれることも稀にあるのですが、眠っている時はベッドの下に完全に潜り込んでベッドを布団のようにしていることが多いです。 それ以外の時間は、リビングで先住犬と同じように自由にさせています。フェンスから出した直後はしっぽをブンブン振り回し、まさに「ねずみ花火」の勢いで走り回ります。落ち着くまでそういったハイパーな様子・行動をしますが、一旦落ち着くとまるで別犬のように穏やかです。ただ前述のようにどこに行くにも後をついて回り、私がわざと少し離れたところに移動すれば、そのたびに子犬も移動。別室に入れば、出てくるまでドアの前で寝そべっています。外出から戻った時や、旦那の帰宅時はピョンピョン飛び跳ね、ハイパーな行動をとります。 散歩時は、先住犬を旦那が、子犬を私が連れて一緒に出掛けることが多いのですが、先住犬が後ろにいると常に後ろを気にしてモタモタしています。今では改善されましたが、ひどい時は完全に寝そべって来るのを待つこともありました。私と二人だけの散歩では、先住犬の存在を始めは気にするのですが、いないと分かるとモタモタ歩きをやめます。散歩デビューは都合で早かったのですが、芝生の上を歩かせても排泄への興味が未だにないようで、私の側に戻って来て座り込んでしまいます。 夫婦共にかまいすぎ・甘やかした覚えはまったくなく、先住犬が遊び相手になっているのでそれを見ていることが多いです。しつけはできることからやっており、覚えはわりと早い方ではないかと思います。「常に誰かの側にいたい」という気持ちが強いようで、この子には安心感が必要なのではないかと思ったりもしているのですが、そろそろ自立を始めてもらわなくては……というのが本音です。「まだ子犬だ。子犬なんて皆こんなものだ」という意見の旦那と、「そうは分かっていてもここまでこうだと……」という意見の私とでつい最近対立してしまいました。 長々と読んでくださりありがとうございます。私が神経質になっているだけの気もしますし、これが普通ならよいのですが、これくらいの依存なら当たり前の範囲でしょうか。それとも度が過ぎているのでしょうか。皆さんの思うところをお聞かせ頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー