• ベストアンサー

ヘンケル社の包丁でマークが3人のものってありますか?

前回、ヘンケル社のことで色々と皆様に教えていただきました。あとひとつのなぞが残っているので再投稿いたします。  ヘンケル社の包丁はドイツ製は2人のマークですが、最高級品は3人のマークだとうわさでききました。これは本当でしょうか?それともこれは他社の包丁なのでしょうか?ご存知の方宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narunia
  • ベストアンサー率58% (41/70)
回答No.1

よほど、マークにこだわりがおありなのですね。直接、ヘンケルの日本支社にお尋ねになってはいかがですか。その方が確実で早いと思うのですけど。 とはいえ、下のサイトにスリードールのことで実際に問い合わせた方が、その顛末を書いていらっしゃるので、ご覧になって下さい。

参考URL:
http://www.st.rim.or.jp/~junh/hamo1802.html
ninicol
質問者

お礼

ありがとうございました。ホームページによれば3人のマークは実在することがわかりました。うれしい気分です。詳しいことはヘンケル社へメールで質問してみます。できれば欲しいとおもっています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゾリンゲン ヘンケル社の包丁について

    今日友達からヘンケル社の包丁にはランクがあって1人だと安物、2人はいいもの、3人は最高にいいものだとききました。これって本当ですか?私はドイツで購入して2人のマークです。一人のマークは多分国産品だとおもうのですが・・・では3人のマークってあるのでしょうか?それからゾリンゲンというのはどういう意味なのでしょうか?ご存知の方宜しくお願いします。

  • INDEX社製ヘルメットについて

    ヤフーオークションに出品されているINDEX社製ヘルメットというのは性能的にどうなんでしょうか?SHOEIやAraiなどの高級ヘルメットほど出来は良くないとは思いますが、一応米国DOT、日本のSGマークを取得しており、HONDAのヘルメットにはINDEX社からのOEM製品もあるようですし、コストパフォーマンスには優れていると思うのですが皆さんのご意見をお願いします。 それと、この会社の製品を扱っている日本の代理店みたいなところはあるのでしょうか?ご存知でしたら教えて下さい。

  • ある新聞社のツイッターでブロックされました。

    個人のツイッターであれば、気に入らないのは拒否しても構わないと思いますし、NHKや日経のように、最初から投稿が見られないように設定してあるのは仕方がないと思います。 ところが、ある新聞社で急に投稿が反映しなくなってしまいました。 他社への投稿では何の問題もありません。 警告を受けた事もありません。 その新聞社に苦情を申し入れたのですが、二度ほど問い合わせがあり、その後2週間放置されています。 間違ってブロックしたのなら、外すのは簡単だと思います。 新聞社だけに、これは異常だと思います。 この問題はどこへ訴えたらいいのでしょうか。 御存知の方、御教示ください。

  • 漫画をどの出版社に送るべきか?

    私は、現在未熟ながら漫画家を目指しています。 何回か投稿を重ね、小さな賞をいただけるようにもなりました。 しかし、その賞をいただいた出版社と別の出版社との間で 迷いが生じています。 本当に自分が描きたい漫画が描けるのはどこなのかと いろんな少女漫画雑誌を見た結果 「花とゆめ」か「別冊マーガレット」である。 と確信しました。 どちらかに決めようと考えるのですが、中々決まらず 一風変わった漫画を描いても違和感を感じないのは、花とゆめ の白泉社であり、出版社の大きさで言えば 別冊マーガレットの集英社の方が安定もしていて、 また批評も丁寧に返してくれそうな気がします。 (「りぼん」に投稿した時がそうだったので) 前回投稿した出版社は「花とゆめ」の白泉社で 今回は「別冊マーガレット」の集英社と迷っています。 とてもくだらない質問ですが 今回は、本当に受賞を狙っているので どなたか、ご回答よろしくお願い致します。

  • プリンタ E社とC社 どっち?

    以前にプリンタ購入に関して質問した者です。 また新たに教えて頂きたいことがあり、投稿しました。 今はエプソンのPM-930Cとキヤノンの850iで迷ってます。 性能の違いなどは、いろんなサイトや資料を見て大体わかったのですが、下記がわかりません。 質問(1):ともにフチなし印刷ができると思いますが、解像度はどこまで落ちるのでしょうか。 質問(2):インク滴はE社が1.8pL、C社が2.0pLとすごく微量ですよね。これゆえに高画質なのでしょうけど、逆にノズルが詰まりやすくなったりしないのでしょうか?あまり使用頻度は高い方ではないので… 質問(3):(2)でノズルが詰まった場合、「E社はノズルがプリンタ本体にあるので修理に出さなければいけないが、C社はインクカートリッジにノズルがあるので、カートリッジ交換だけでよい」というウワサを聞いたのですが、本当でしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • コカコーラ社のキャンペーンについて。

    みなさんこんにちわ。 懸賞にはまって、色々応募しております。 以前のコカコーラ社の懸賞はボトルキャップ上のシールで応募でしたが、少し前からフィルムに付いた王冠マークを切り取るようになりましたよね。 ところで質問なんですけど、コカコーラ社のキャンペーンでディズニーキャラクターのTシャツプレゼント企画が終わり、その王冠マークを使用するキャンペーンの告知など今のところ無いようなのですが、どのスーパーで買っても王冠マークが付いています。 これってやっぱり次回も何かあるのでしょうか?誰かご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 内定取り消しのウワサ!?

    複数の内定(A社・B社)をもらっていて… その二社がもしも同業他社だったとき、A社を辞退することにより同業のB社の内定をも取り消されてしまうというような恐ろしいウワサを耳にしたのですが、本当なのでしょうか?

  • パニック障害でのマタニティマーク

    同期の女性がパニック障害で電車に乗れないという理由から、少しでも発作が起きないように座りやすいようにとマタニティマークを持ち歩いてます。 それを知ったお局が陰で「私だって座りたいのに、ずるいよね。妊婦さんじゃないくせに、最低」などと言ってるようなのです。風のうわさでききました。 同期の女性は本当に苦しくなった時だけ、障害が起きるという時だけ使用しています。 同期の彼女がマタニティマークを持つようになったのは、実は私が勧めたからです。 以前わたしもパニック障害で電車に乗ることが出来ませんでした。病気は完治しました。 なのでその時の苦しさも分かり、当時私が使用していた方法を勧めたのです。 彼女からはすごく助かっていると感謝されましたが、 お局様に悪く言われているのを見ると勧めない方が良かったのか。 そもそもマタニティマークはそういった用途のためにあるものではないのに・・。 とジレンマに陥っています。 パニック障害を持った人がマタニティマークを使用することはそんなにいけないことでしょうか? 本当に苦しいときだけ使用するならば私は全然平気だと思うのです。 皆様もお局のように思いますか?

  • 同じシリーズで別の出版社から出版されるのはなぜか

    みなさま、こんにちは。 質問は題字の通りなのですが、 作家さんの中には、 別の作品でも登場人物が同じの、”シリーズ物”を書いていらっしゃる方がいます。 連番ではない単体の作品が複数あって、シリーズと呼ばれていると解釈しています。 このシリーズ物を、ほかの出版社から出版されることがあるのはなぜでしょうか。 年数や倒産によって版権が消失したのなら、 他社から改訂版とか、新装版とか名づけられて出版されるならわかります。 説明がまどろっこしくて自分でも意味が分からなくなってきたので、 疑問に思った作品を上げることにします。 有栖川有栖先生は、 学生アリス(江神)シリーズと作家アリス(火村)シリーズを書いていらっしゃいます。 江神シリーズは東京創元社から、 火村シリーズは講談社と角川、さらに文春からも出版されました。 江神シリーズは数が少ないせいかとも思いますが、 火村シリーズは数が多いから数社に分けて出版されるのでしょうか。 考えられる要因は、内容でしょうか。 出版社によってタブーの言葉や場面があったり、書く方向性が違うとか? 有栖川先生の本は残虐でもないし、嫌な気分になることはありません。(アリスがいい人だからかな・・・) 出版社ごとでそれほど内容や言葉が違うようにも感じられません。 読者層も、各出版社の発行している雑誌によって変化はあるでしょうが、それほど重要ではないような気がします。 出版側から見て、火村シリーズは売れるから他社から出版させたくないな、とか思わないのでしょうか。 同名の作品を別の出版社から出すのは出版権がかかわりますよね。 別のタイトルで同じシリーズを書いて出版するのは、作家さんが好きに選べるのでしょうか。 長文になってしまいました。 質問を要約すると、 同じシリーズで別々の出版社から刊行されるのはなぜか、 ご存知の方は簡単にで結構ですので、教えてくださると幸いです。 まったく謎でもなんでもないのかもしれませんが、 ずっと気になっていることなので、よろしくお願いします。 乱文で失礼いたしました。

  • Perkin Elmer社EnVisionについて

    皆様こんにちは。 また、皆様のお力をお借り致したく投稿をさせて頂きたいと思います。 今回はPerkin Elmer社製品のEnVisionというモノクロメーターについての質問です。 上記製品には蛍光を振り分けるためのダイクロニックミラーが内部に装備されているで、これにつきましては蛍光モノクロメーターである以上通常の装備だと思います。しかしながらダイクロニックミラーを機内に2枚装備しているEnVisionもあるようなんです。 今回、私達はEx615nmの励起波長で蛍光物質(Alexa630)を叩き、Em680nmを測定しようと考えておりますが、この系をEnVisionで行う際に2枚のダイクロニックミラーを通すよう、プロトコールでは指示がありました。 なぜ2枚のダイクロを通さなくてはならないのでしょうか? 680nmといえばIR系の蛍光であるためなのでしょうか。 ちなみにTecan社製品のSafire2を用いた場合一枚のダイクロで行うと書かれておりました。 Perkin Elmer社の製品は他社製品と比較してなにか違いがあるのでしょうか? もしお分かりの方がいらっしゃいましたら、何卒ご回答のほど、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう