• ベストアンサー

たぶん、幸せとは美味しかったということかもと思いま

たぶん、幸せとは美味しかったということかもと思いました。 夜、6時間7時間寝て起きた後の雪印コーヒー牛乳は本当に美味しいです。 たぶん、幸せとは美味しかったということかもと思いました。 どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sikizero
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.5

色んな人と美味しいを共有したり、大切な人のためにお菓子を作ったり、美味しいと思う事は幸せを作る事だと思います。 ハレの日にみんな集まって食事するのも楽しいけど、寒い日にお家でひとり温かい飲み物を飲んでほっとするのも、幸せですよね。

chanchanchan46
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15057)
回答No.4

イコールでは有りませんが、あなたにとっての幸せのうちの一つなのは 間違い無さそうです。

chanchanchan46
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1127/8940)
回答No.3

よく言われる必要条件か十分条件か、のことかなと思います。美味しければ幸せというのは正しいでしょうが、幸せならばおいしいというのは比喩の場合もあるのでは。

chanchanchan46
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#241907
noname#241907
回答No.2

 🙇ごめんなさい(>_<)  あなた(笑)、グリコのカフェオーレ、好きではありません でしょうか・・・?  美味しいと思える事が、何よりです(笑)。  いかがでしょうか・・・?

chanchanchan46
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aspick001
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.1

よくわかります。 ウインナーが大好きで土日は朝食に必ず食べます。(平日は会社途中でコンビニ) 週末は朝起きてランニングに行きます。 帰る頃には腹ペコですが、シャワーで汗を流していざ朝食! 大好きなメーカーのウィンナーを妻にボイルしてもらい、ケチャップと粒マスタードを付けて最初の一口。 パリという触感と中から肉汁・・・。 顎がピキッとなる感覚 そこにお米をほおばる・・・。 考えるだけで腹が減りよだれが出てきます。 食べることこそ生きていく楽しみですよね。

chanchanchan46
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コーヒー牛乳とカフェオレの違い

    コーヒー牛乳とカフェオレの違いをキチッと説明できますか?  飲んでみて どちらがコーヒー牛乳で どちらがカフェオレかわかりますか? また コーヒー牛乳とカフェオレ どっちが好きですか? よく飲みますか? 私は 普段 雪印コーヒー牛乳をのんでます

  • 雪印のコーヒー牛乳について

    私の知り合いが雪印のコーヒー牛乳500mlを1日6パックくらい飲んでいます。 パックの裏面を見ると、製造工場がいくつかあるそうでそれぞれ味が違うと言います。 そんな事ってあるんでしょうか。もし本当ならクレームが出ると思うのですが。

  • 雪印コーヒーやマウントレーニアは缶コーヒーしないの

    雪印コーヒーやマウントレーニアなどは ヨーカドーやイオンなどのスーパーで 牛乳などの近くにうられていて冷蔵要ですね。 紙パックやプラパックだからでしょうか。 ジョージアやBOSSなんかより私ははるかに好きなんですが、 要冷蔵だと面倒ですし、買っても1本だけですね。 スーパーいってすぐに家にかえるかもわからないし。 缶コーヒーなら1年近く常温で放置できますし、いつでものめるし便利なのにね。 雪印コーヒーやマウントレーニアも缶にすればそのようにできるわけですよね。

  • あなたの小さな幸せを教えてください♪

    通勤途中、仕事中、金曜日の夜、休日… そんな日常の中で 毎日でも、ときどきでも、 あなたがしている小さな幸せを教えてください^^ 自分は晴れた日の会社の窓から眺める景色、帰宅途中のコンビニで缶コーヒーを買って飲んでいる時、目覚ましの5分前に起きれた時が小さな幸せです(*^_^*)

  • 雪印の毎日骨太は牛乳じゃないって本当ですか?

    雪印の毎日骨太は牛乳じゃないって本当ですか? 昔は毎日骨太牛乳として売っていたと思うんですが今は牛乳じゃないのがバレて?毎日骨太乳製品に名前が変わっているとか。 雪印メグミルクの毎日骨太は牛乳じゃないので牛乳として料理に使うと悲惨なことになるそうです。 毎日骨太って牛乳じゃなかったら何で出来ている白い牛乳風の液体なんですか? 何の動物の乳ミルクですか? カルシウムもないの?

  • メグミルクの雪印コーヒー牛乳

    先ほど雪印コーヒー牛乳を飲もうとしたら 中から味噌汁の「ふ」のような・・・ はしで切れるようなやわらかい 変な物体が入っていました・・・ メグミルクに電話しようとしても受付は5時までで・・・ おなじ様なものを見た方いないでしょうか?

  • 【雪印練乳の作り方】自家製練乳と雪印練乳の違いを教

    【雪印練乳の作り方】自家製練乳と雪印練乳の違いを教えてください。 自家製練乳は牛乳200mlと砂糖100gを煮詰めて作ります。 しかし、雪印練乳のように美味しくはありません。 何が違うのでしょうか? 雪印練乳には牛乳、砂糖以外に何が入っていますか?

  • 今、幸せですか ?

    今日PCに入れてある曲の中で、 随分と懐かしい曲を見つけて聴いていました。 Belleというグループの歌った「コーヒー一杯の幸福」 とても懐かしくなり、繰り返し聴いたりしていました。 ご存知の方もいるかもしれません。 人それぞれ幸せの感じ方は違うと思います。 この曲のタイトルのように、コーヒー一杯で幸せを感じたり、 子供さんのいる家庭では、その寝顔を見るだけで癒されて 幸せを感じている方もいると思います。 今、皆さんは幸せですか ?  どんなことに幸せだと感じることがありますか ? コーヒー一杯の幸福 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=k-100811-112

  • 日常生活に死んでも良いと思える位の幸せな瞬間

    タイトルどおりです。 皆様は日常生活の中で死んでも良いと思える位の小さな幸せな 瞬間をお持ちでしょうか? もしよろしければ、その幸せな瞬間を私に教えて頂けますでしょうか? 例えば、私はコーヒーが本当に大好きでコーヒーをいれた時の香りに包まれると、今、死んでも良いと思えるほど、幸せな気持ちになります。 その他、お茶の葉の香り。 どんな小さな幸せでも結構です。 どうぞ私にもわけて下さい。

  • 幸せになって欲しい

    彼の浮気が発覚し別れました。 今迄ありがとう。本当ごめんなさい。の後にやっぱり幸せになって欲しいってきたんですが、一体どういう心境なんでしょう? 自分は幸せやからって上から言われてるんでしょうか?

黒が出ません
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J737DN】黒が全く出なくなりました。
  • お使いの環境はWindows10やMacで、接続方法や関連ソフトは不明です。
  • インクジェットプリンターの黒が出ないトラブルに関するFAQを閲覧中です。
回答を見る