• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失礼な親子への対応)

失礼な親子への対応

このQ&Aのポイント
  • 保育園での失礼な言動について
  • 体型指摘に対する対応策
  • 放任系な親の問題との向き合い方について

専門家の回答 ( 2 )

回答No.9

makorin3h様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。 ★ご丁寧に「お礼のコメント」誠にありがとうございました 💚「非常に参考になりました。ありがとうございます。人生経験豊富な年上の方からのアドバイス、心に落ちました。確かに自分にも原因があるでしょうね。理解してます。徐々に子供たちもいろんなことがわかってきて、例えば体形についてなんて、家庭環境によってとらえ方が十人十色だと思いますので、指摘されることは別にいいのですが、さすがに今回のような言葉を知らなすぎる無礼な子供に会ったのは人生初でしたので、さすがにやられまして…。」 ・・・とのこと A)随分、素直な御理解を頂き恐縮ですが、重ねて、私が高齢者で人生経験の長さから来る意見を述べたまでである事、お忘れなくお願いします。若い頃には、私だって、もう少し短絡的な発想と感情的な見解しか持てませんでした。 ✚その結果、つまらない事で他人と揉める事だけは何のプラスにもならない事を悟ったまでです・・全く10人10色なので環境が違って育った方も実際に多いという「強い実感」を持ったまでの事で、価値観は自分自身を中心に考えがちですが、実際の世の中、そういう訳に行かない事を悟った結果です。 💚「暇すぎて親を困らせたいという空気もあったので、偶然居合わせて事故に巻き込まれてしまった感じかもしれません。今までが人に恵まれていたのだと思いました(子供も大人も)。家庭の躾はそういうところで出てしまうんですね。A家かわいそう。A姉に会わない限りは、私はまた言われることはないと思うのですが、万が一わが子がAに何か言われるようになってくると怖いですので、今回の原因を真摯に捉えて未然に防げるように対策していきます。また、他者との距離についてはなるほどでした。気を付けたいと思います。長文のご回答、本当にありがとうございました。」 ・・・とのこと A)とどのつまり、「今までが人に恵まれていたのだと思いました(子供も大人も)。」・・という大きな貴重な「気付き」が有ったという事で良いのではないでしょうか? それこそ外の環境に触れないと有難みも分からない事ですから。 ✚「今回の原因を真摯に捉えて未然に防げるように対策していきます。」・・とのこと・・私は具体的に貴女を存じ上げないのにも関わらず、簡単に書かせて頂きましたが、内容が如何なる事だとしても、人間の熟度として、そういう風に考えて行くべき様に「仕向けられている様な気がしました」・・貴女にはまだまだお若過ぎて、頭では分かっても実践が難しい事と存じますが、「将来の為の人生の考え方」・・という程度に軽く御理解して頂ければ幸です。 💚「また、他者との距離についてはなるほどでした。」・・・これは、非常に重要な事です。何事に於いても言える事だし、最終的に自らSTRESSを感じない環境は自ら選択して行かないとイケないのですね! ✚世の中の基準は私自身は勿論、貴女自身にあわせて初期設定されているのではない事、かつ同時にその中でも10人10色である事をここで強く再認識するには良い機会でしたね! ★(重要)たった一つの「気付き」かもしれませんが・・「今までが人に恵まれていたのだと思いました(子供も大人も)。」という「気付き」は非常に重要な事です。 それは、私が拝読していて感じていた事でも有りますので、こういう時の過去の事への「気付き」は値千金な事です・・何を隠そう、同様な事は高齢である、私も今だに経験しております・・・そういう嫌な経験は必ずプラス面をも掘り起こしてくれますから、何事も冷静に分析し対応して行く癖を付けて行きましょう・・ ★どうぞ寒さに向かって、ご自愛下さいませ。。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

makorin3h様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<失礼な親子への対応>・・・とのこと A)先ずは飛んでも無い事を言われて貴女自身、迷惑な話である事は良く理解します・・そこで、この問題を私は単なる子供や親の心無い言動の話という側面を少々、切り替えて、貴女と彼らのあらゆる意味での「人間関係」に問題と置き換えます。 ✚つまり、Aに限らず、世の中は広義で捉えれば、そんな「敵」はヤマ程いる物ですから、相手が子供で不幸中の幸いだったと思い、とにかく相手を貴女が(出来る限り)選択して「距離感」を取る訓練をすべきなのだと・・思いました。 *「距離感」・・と言っても単なる「物理的距離感」だけではなく「精神的距離感」「人間関係的距離感」等々も含めて貴女の距離感が近過ぎるのではないか?と思うのです・・子供関係の事なので、そう言っても自分で自由にはならない・・という意味の反論も想定してますが、ある程度は貴女自身のコントロールで可能な事でも有ります・ ❷<同時に、別の側面を考えれば>・・ A)私は高齢者男性ですが、これは子供に限った事では無い・・という認識を持っているし長い人生に於いて、同様な経験をして来ました。 ✚若い頃、私自身も同様な不快な思いをして来ましたが、年齢を重ねるにつれて、(貴女が、何かの点で本当に「豚」なのか?どうか存じませんが)・・そう言われる自分にも何か原因が有る・・と思う様になって来ました。 *どこまで行っても言った側に問題は有るのですが、果たして言われる方にも原因が無いか?と考える様になったのは50代になってからでしたが、冷静になって考えると、言われる事にも一理有って、明らかな原因や理由が有る事を否定出来ず、確かにイケない事だと思える様になってきたのです。 ❸<つまり、この問題には2つの面が有り>・・・ A)冷静になればなるほど今回の話は下記の2面性があります・・つまり。。 (1)相手との人間関係や距離感の問題 (2)一方、それを言わしてしまっている「自分自身」の問題 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★つまり、相手が他人の場合と、相手(≒敵)が自分自身の場合の2面性です。 ✚したがって、(1)は消極的な防御法として上記に「距離感」を書かせて頂きましたが人間が熟して行くにつれ、そんな事より先ずは「自分自身が変わって、周囲からとやかく言われない事が先ずは優先」・・だと思う様になりました。 💚(2)は、人間にとって、非常に難しい事で人は他人を批判して責任を追及しようとしますが、(2)の発想さえ有れば事を「未然」に防げる・・という事にも気付き、今となっては当然の考え方になって来ました。 勿論、時間は掛かるし精神的にも納得出来ない事は沢山有りましたが、そもそも人間社会の縮図の様な話だと思えたから、あえて回答申し上げました。 ✚貴女はまだまだお若いので、良く分かりますが、高齢になって来ると、こういう問題でSTRESSを他人から受ける事ほど、辛い事は無いのです。。謂れの無い事でSTRESSを受ける事は沢山有ったからです。 *ただし、全てを(2)で発想出来る物でも無い事も当然有りました・・そういう時の為にある「引き出し」が「無視」だったのです。「無視」は時として必要なので、スキルとして身に付けるべき物です。 💚どうぞ、上記のいずれかを意識して「無視」も学び、自らにSTRESSが掛からない様に自衛手段となさって下さい・・人間が生きる上で、どうしてもマスターすべきポイントを考えさせられる問題の様な気がします。一言で言って、自分自身が変わった方が早いからです・・そして、ついでながらA君やA母親にも、やがては相当の「負の報い」がやって来る事も経験して来ました・・彼らが、そこまで暴言を吐いたままで、何も報いを受けないと思ったら大間違いです。天は必ず上から見てますので、必ず別の形で、それ相応の報いが起きて行く事を知りません・・無責任な親にも必ず報いは起きます・・ただし、それを貴女が目の前で認識出来るとは限らない物です・・でも、いつか、どこかで必ず、猛省させられることを「摂理」として見て来ました・・時差があるので分からないだけです。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
makorin3h
質問者

お礼

非常に参考になりました。ありがとうございます。人生経験豊富な年上の方からのアドバイス、心に落ちました。確かに自分にも原因があるでしょうね。理解してます。徐々に子供たちもいろんなことがわかってきて、例えば体形についてなんて、家庭環境によってとらえ方が十人十色だと思いますので、指摘されることは別にいいのですが、さすがに今回のような言葉を知らなすぎる無礼な子供に会ったのは人生初でしたので、さすがにやられまして…。暇すぎて親を困らせたいという空気もあったので、偶然居合わせて事故に巻き込まれてしまった感じかもしれません。今までが人に恵まれていたのだと思いました(子供も大人も)。家庭の躾はそういうところで出てしまうんですね。A家かわいそう。A姉に会わない限りは、私はまた言われることはないと思うのですが、万が一わが子がAに何か言われるようになってくると怖いですので、今回の原因を真摯に捉えて未然に防げるように対策していきます。また、他者との距離についてはなるほどでした。気を付けたいと思います。長文のご回答、本当にありがとうございました。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子どもとじゃれあっていたかと思えば、急にささいなことで激しく怒り出す姉が心配です。

    姉は、父親に似てしまい、精神的におかしなところがある?ようです。 子どもとスキンシップをとっていたかと思えば、ささいなことで激しく怒り出し、子どもに対し、暴言を吐きます。 母親が毎日のように孫の面倒を見ています。宿題をさせ、ピアノをさせ、姉の家の掃除や洗い物まで母はします。なぜそこまでするのか、しなくてもいいと母を責めていましたが、母がそこまでしないと、姉が、もっと子どもに当り散らすと言うことが分かってきました。 子どもに対し、たびたびしんでしまえばいいと言っている姉。 子どもはそんなことをたびたび言われているので学校でもクラスメイトに同じような暴言をはいてしまい、学校の先生に目をつけられています。 5歳の下の甥っ子は、おばあちゃん(母)になんでママは急に怒るのかと聞いたそうです。怒り方がなんか異常な感じがするのを感じ取ったようです。 学校に姉夫婦が出向いたとき、姉は家ではいい子ですと先生に言い続け、先生の言うことが理解できなかったようですが、あとでその話を聞いた母は、母に言っているのと同じような暴言(つまり、姉が子どもにはく暴言と同じようなことを姪っ子が母に言う)を学校でも言っていると分かったとの事。 このままでは子どもにもっと悪影響が出そうで心配です。 姉はやっぱりどこかおかしいのでしょうか? 子育てしている方は、そういうことを言うものですか そういうものですか

  • 親子関係で悩んでいます

    小さい時に両親が離婚し、母子家庭で育ってきました。 だからと言って不自由な思いをしたことはなく、裕福まではいかないとも、友達と同じように習い事をさせてもらい、大学まで行かせてくれた母にすごく感謝しています。  しかし、母との関係は決して良かったわけではなく、私は母の顔色をうかがいながら育ってきました。母は気性が激しく、ハッキリものを言う性格(人の言われたくないことを平気で言うといった感じ)で、そのことで子供の頃から傷つくことが多く、自然と母と距離を取るようになっていました。 育ててくれたことに感謝はしていても、正直言って人として尊敬はしていません。  今は就職して一人暮らしをしていますが、来年付き合っている人と結婚することになりました。彼はごく普通の暖かい家庭で育ち、ご両親も私が片親であることなど全く気にせず、私のことをすごく気に入ってくれていて、私には申し分ない相手だと思っています。  結婚するにあたり、距離をおいていた母とも何かと連絡を取ることが多くなり、その度に後味の悪い思いをすることがあり、先日ついに「お母さんのことがずっと嫌いだった。彼に対して、こんな家庭(母子家庭)で育った自分を引け目に感じる」と言ってしまいました。さすがに母はショックを受けており、以来会ってもまともな会話はなく、気まずい関係が続いています。  明らかに言い過ぎたと思いますが、思っていたことは正直な気持ちであり、私も意地になってるかもしれませんが、素直に謝る気にはなれません。ただ、結婚式まではやはり顔を合わせる機会が多く、今後どう接していけばいいか分かりません。  抽象的な質問で申し訳ありません。 結婚式のことだけなら、式まで我慢すれば済むのかもしれませんが、私は一人っ子のため、いずれは母の面倒も見なければなりません。もちろんその覚悟はずっとしていましたが、今回のことで今後母と関わっていく自信がなくなりました。やっぱり一度あやまるべきなのか、また謝ったからといってこの関係が改善されることもないと思うのでやっぱり悩んでしまいます・・。

  • 親子間での脅迫について

    親子間での脅迫について 私は39歳のシングルマザーです。縁あって、彼氏ができ、子供と実家を出て、実家近くに引っ越して3年になります。相手の人は、バツ1で奥さんはいないものの、年老いたお母さんが居て、お母さんの面倒を見る事を条件に家を継いだので、諸々の事情を考えると今は籍を入れる事は出来ません。以来、私の母の嫌がらせが断続的に続いています。動機は、相手の人を気に入らないことと、近くに引っ越したにもかかわらず、私と孫が実家に近寄らない事です。私は子供の頃、母と接する時間がなく、母の嫁ぎ先で(母は3回結婚しているので)義理の兄に虐待に合い、その事が原因で?(今考えると)母との関係がうまく築けないできました。努力はしてきたつもりですが、母は自分の要求が満たされないと、ヒステリーを起こし、暴言を吐き(死ね、ぶっ殺す、メス豚etc)、暴力をふるいます。67歳の母にはぶっ殺されない自信はありますが、巨体なので変にけがをさせないようにするだけでせいいっぱいです。車は蹴飛ばされて傷はつくは、先日は、ただ私が休みの日に買い物に誘わなかっただけでキレられ、その後の暴言の嵐に耐え切れず、着信拒否にしたら、私の勤め先に来て私を首にしろと怒鳴り込んでくる始末です。とにかく、まともに話しが出来ません。自立神経持ちで心療内科に通っていますが、本当に精神的に病んではいません。あの人の性格の問題だと思います。夫に相手にされず、淋しいのは分かりますが、私はあの人を幸せにすることは出来ません。今回は会社にまで乗り込んできたという事で、我慢の限界を超えたので引っ越そうと思います。が、今まで私や孫に使ったお金を返せとか、無理難題を言います。殺すと脅迫されています。母は親なら何をしてもいい、何を言っても許されると言いますが、私も子供を持つ親としてそれは違うと思います。でも、やはり、警察に相談したところで、家庭内の揉め事はとりあってもらえないですよね?子供にまでぶっ殺すって言ったり、実際、子供の学校にまで来たこともあります。切羽詰まっています。どうしたらいいでしょうか?

  • 親子3人を助成する制度

    私の友達の家族を助けてあげたくてご質問いたします。 その家族は、家族構成が母、姉、弟という家庭があります。 子供たちは既に成人していて、3人で同居しています。 お母さんは大病を患ってから、定期的に病院に通っていて、 仕事をできる状態ではありません。姉を、今まで働けていたのですが、 体調を崩して、今までのように働けなくなってしまいました。 そのために現在、弟が日勤と夜勤を二つのアルバイトで家族 を養っています。弟には特別な資格もないので、効率的に 稼ぐことができません。 彼は、とてもまじめで勉強熱心です。しかし、何か技能身に着ける お金の余裕も時間の余裕もありません。 こんな彼らを助けてあげる制度というのはないのでしょうか? 彼が言うには、家族に一人でも働ける人間がいると生活保護 も受けられないようです。 何かよい知恵をいただけたら幸いです。

  • 親子関係

    長文になります。 まず家族構成です。 父一昨年死去、母63歳、姉バツイチ41歳、姉の長男18歳、次男16歳、8月中旬まで旦那と別居して帰って来てた妹バツイチ再婚37歳、妹の長男15歳、長女7歳、次男3歳、私40歳、私の彼38歳 今年7月31日に母に私と彼は家を追い出されました。母が私と彼の顔色を伺いながら生活するのは疲れた。だから出て行けと元々、私と彼はマンションに住んでいて私の父が亡くなったって女所帯になってしまったのと母が憔悴していて子供のいない私が力になろうと彼と2人で入りました。去年11月、建築業をやってる彼に妹の旦那が雇ってほしいと同年6月に雇ってほしいと言われ雇ったが無断欠勤し、そのまま辞め信用無し。でも彼は妹夫婦に子供3人いるのに見捨てる訳にいかないと、また雇用。しかし今年3月に彼の承諾も得ず、勝手に元請け業者から仕事を請け負ってた事が発覚。しかも元請け業者に彼の事を悪く言い他の業者にも彼の事を悪く言って仕事取る始末。最初に雇用した時も同じような事があったので11月に雇用する時は条件として勝手に請け負わず、彼に話を通せと言ったのにもかかわらず2度同じ事したので3月中旬解雇。妹は呆れて子供3人連れて別居した。私、彼、母は離婚しろと言った。妹の旦那は仕事が長続きせず過去にアパートの家賃を滞納し管理人に追い出されたり子供達の学校でかかる給食費など滞納、保育料滞納、何年も前に住んで所の光熱費もまだ督促状が届く。2月に車検切れのトラックを乗ってるのを見兼ねて車検代を立替えた。3月、妹の長男の卒業・進学があり私達が立替え払いした。そんな旦那なのに4月には家族で食事や買い物へ、借金や滞納金払ってる様子も無し。別居する原因作っておいて普通に家まで迎えに来るという図々しさ。彼も私も、何も言わない母と妹に対して不信感を抱くように。こんな生活を送っていたら顔にも態度にも出ます。でも子供達、姉の子供2人と妹の長男、3人1部屋だったので彼がプレハブを1部屋買おうと言い出し翌日その事を母に話しました。しかし返ってきた言葉が、そんな事彼が気にしなくていい、彼も子供達と部屋がないとか狭いとか話をしたりしてたみたいなので年頃なのに部屋もなくてかわいそうだと。彼的には私と籍が入ってるわけでもないのに1部屋使わせてもらって申し訳ないって。彼も私も夜、食事を済ますと部屋に引きこもり家族と顔を合わす事が少なくなって1ヶ月近く経ったある日に突然、母がキレた。その日、彼が彼の父の用事があり仕事帰りに実家へ行き帰りがいつもより1時間位遅くなった。母は何を勘違いしたのか彼が実家に帰ると言う話を彼の父としてたとか怒鳴りまくってました。翌日早朝、彼が実家に行った件、子供達と部屋の話をした件を言っても母は自分の言いたい事を怒鳴りながらいったあげく私にアンタもいらないから出ていきなっ。確かに金銭的に世話になってるけど私もまだ働いてるからアンタ達の世話にならなくてもいいんだよ。アンタ達、チョット位お金出してるからって何様だよ。彼が自分は出ていっても私は居させてやってくれと言っても私の事をこんな子いらないから一緒に連れていって。私に最初からアンタと一緒になんか住みたくなかったんだよ。と その日のうちに家出ました。 その3日後、母が何もなかったようにメールしてきて私は、この前の事気にしてないよって。私は何様!アンタなんかいらないって言われ死ぬ程辛いのに。 今後、母とは会う気もありませんし実家に行く気にもなりません。 どう思いますか? 意見を聞かせてください。

  • 失礼な面接官

    乱文、長文失礼致します。 現在転職活動中の高校中退、23歳女です。先日、販売員の面接に行きました。応募条件が高校卒業以上だったのですが、ハローワークの職員に確認してもらったところ、中退でも良いと言って頂けたので、応募いたしました。 その際アンケートを渡され、内容に家族構成があり面接でアンケートを書くのも初めてだった為何の気なしに書きました。 母子家庭なので、母と私。最近姉夫婦が越してきましたので、姉夫婦と娘の名前を書きました。 最初から面接する気もなかったのか、高校中退や転職した事を回りくどくずっと批判されていらっしゃいましたが、私がしたことなので批判されても仕方ないと思ってじっと聞いていたのですが、家族構成の事に話が及んだ際に、私が家族構成以外何も説明していないのに、面接官が姉夫婦が私と母を養う為に引っ越した体で話をし始め、「お兄ちゃんとお姉ちゃんは大変だなあ」と言われ、その次に「失礼ですが、お父さんは?」と聞かれたので離婚しました。と言ったら「ああー。」とあきれ果てたような返事をされました。(ちなみに同居理由は姉夫婦が金銭面で苦しくなったからです。) 私は前職退職より約4ヶ月ふらふらしておりましたので、養われていると言われても仕方ありません。が、母は現在50過ぎですが管理職で男性並みに稼いでいます。 そんな母をばかにされ死ぬほどくやしかったのですが、面接の際は先方に失礼が無いようにしなければと思い、我慢しました。 面接の最後に、いつもどこで服を買っているの?と質問されたので、面接を受けたお店と、あといつも行っている服屋さんの名前を挙げたのですが、あげた服屋さんのひとつが知り合いのお店だったらしく、まるで私の事をそのお店に伝えるような事を言われました。悪い意味で。 終いには、求人票には合否連絡は5日後と表記されていたのですが、他の人からも応募が来てて、比べたいから合否連絡は一週間後で。とニヤニヤしながら言われました。 私はダメ人間の為、言われるのも仕方ないですが、面接に関係の無い私の家族をバカにされたことに怒りがふつふつとわいて来ます。 辞退しようと思っていますが、言われた内容をハローワークに報告しても良いのでしょうか? このような質問で気分を害された方、いらっしゃいましたら申し訳ありません。 宜しければ、回答をお願い致します。

  • 遊びに来る子供への対応(長文です)

    小学生一年の長男の事ですが、同じ小学校に主人の姉の子供が(長男からすれば従兄弟)5年生と2年生にいて(どちらも男の子)、特に5年生の方の子供が友達を連れて我が家によく遊びに来ます。姉は夜遅くまで仕事をしており子供は色んな家によく遊びに行っているようです。家庭の事情もよく知っているし長男も遊びに来てくれるのは嬉しいようで私はパートで時間の余裕もあるので最初は快く思っていました。でも、連れてくる5年の友達は名前ぐらいしか分からない子で、遊んでいて長男が遊びについていけなくて泣くと片付けもせず帰ってしまいます。お菓子を食べても礼を言うこともなく、パソコン目当てで来ていたようです。(長男にはパソコンをさせているので)あまりに何回か続いたのでこの前はかえろうとした時に片づけをさせようと思い言ったらずっと遊んでいた玩具を最後に触ったのは長男だからしないと言い、しませんでした。いくら他人の子とはいえ駄目なものは駄目と思いかなり叱ったのですが・・・。うちでは子供がどこの家で、どんな遊びをして、なにかよばれたか子供から報告してくれるので相手の親にお礼を言いやすいのですが、そういう家庭って少ないのでしょうか?私が叱ったことは色んな意味でまずかったでしょうか?この件は主人の母が一緒にいたので主人の姉も知っていると思います。

  • 姉が子どもに間違ったしつけをし姪たちは苦労する。

    姉は、中学生と小学生の子どもたちに間違ったしつけをします。 たとえば、人に親切にするな、うそはいっぱいつかないといけない(良い人生にしたいなら)など訳の分からないことを子どもたちにアドバイスします。 そして、それを正しいと思った中学生のめいは、学校で不親切な行動をし、クラスメイトに嫌われたことがあったそうです。 また、小学生のおいと中学生のめいとで協力して、おこずかいで黙って携帯できるゲーム機を買い、それをおばあちゃんに買ってもらったと姉(おいたちからいえばママ)に嘘を言いました。 一台携帯できるゲーム機があるのにまた買うという無駄な行為と嘘を言ったことと、色々姉は怒っていました。 でも、おいからしたら、うそをつけと言われて、いざ付いたら、姉(おいたちからいえばママ)に嘘をつくなと怒鳴り散らされて・・・になったのではないか?と思います。 姉が訳の分からないしつけをすると、それを修正するのが私の役目ですが、正直とても労力がいります。 どうしたらいいでしょうか? いつか自分たちでママの言ったことは間違った事だと気が付くでしょうか?

  • 親から離れたい

    私は子供の頃から、母親に「あんたは何もできない」「何やってもダメだね」と言われて育ってきました。 父親は放任主義で考えが子供っぽく、私と母親が口論になると、「ママをいじめるな!」と母親を擁護して一喝してきました。 私がうつで20代後半で実家に戻ることになって数年たちますが、もうこんな家庭環境が限界で、全然精神も良くならなくて悪化してきました。。 早く働かないといけないのにもう疲れてしまいました。

  • 相続の小規模宅地等の特例について

    父親がすでに死亡し、土地を相続する際に、土地の小規模宅地の特例について利用できるかを教えてください。(目的は相続人3人で協力して一番節税出来る方法を見つけることです。)相続人は母親(故人の妻)と子供2人(未婚の姉と私)の計3人。母と姉は父と同居しており、今後も2人で同居する予定。私は遠くはなれたところで一戸建てを保有(妻と子供(故人の孫)2人)。 相続する金額は土地評価額は家屋(わずかですが)含めて5800万+預金+株等で4500万円。合計10300万円でそのままでは2300万円が課税対象となります。土地は3枚有り、2枚は連続(2枚続き)しています。この2枚をAとBとし離れているものをCとします。母と姉はBで居宅に住み、Aの半分とCで教育事業を行っています。Aの残りには古い居宅があり、現在は誰も住んでいません。広さはA281m2、B307m2、C233m2です。評価額は家屋含めて合計5,800万円です。現在は姉が事業主となって(母は専従扱い)いますが、別の事業主として2人分かれてAとCを相続するのがよいのか?住居としてBを2つに分割すれば適用されるのか?わかりません。おそらく3枚中2枚へ適用で2300万円はゼロに近づくと思うのですが、はっきりしません。 実状から見た案としては、案1として姉がCを、母がA全部とBの半分を、私がBを半分継ぐ。案2として姉がCを母がAを私がBを継ぐ。案3としては姉がCを母がBを私がAを継ぐという方法を考えています。今後母が逝き、姉1人になったら私に現在の住居を子供に託し、定年後戻ってくる可能性が高いのでその際の母からの相続も考慮にいれて考えたいと思っています。 宜しくお願いします。 別件ですが、遺産分割協議書を自分で作成しようと思っていますが、電話権や所有自動車以外に忘れがちな資産がありましたら教えてください。また作成上の注意点がございましたら教えてください。