• 締切済み

合併が、嫌だ~!!

本日、自分の出身県だけでなく、全国的に合併政策が進んでいると知りました。 実は県庁に旅券申請する際、実家住所記入が必要なんですが、合併とバッティングすると知り、頭に来てしまいました。 私の地元は、80代祖父さん世代の我侭が合併計画にすんごい出てるため、嫌気でいっぱいです。これから生まれる赤ちゃん達の事、考えてない私欲の姿勢が見えて嫌なんです。 皆さんの出身県は健全合併ですか? 景気対策の一環として、合併政策が始まったんですか? 無知な私に語って頂けませんか? 若者は、戦前の人達の我侭に、付き合わなくちゃいけないんですか?義務なんですか?

みんなの回答

noname#16759
noname#16759
回答No.1

>80代祖父さん世代の我侭が合併計画にすんごい出てるため、嫌気でいっぱいです おめでたいね。 役所のやることは、なんでもジジイの戯言だと思ってるわけか。 既得権にしがみつくなら、合併なんか誰もしない。 会社だってそうだろ。合併にはリストラが付き物だ。 市町村合併の目的は、自治体のリストラだ。 無駄な金を使わない、これは年寄りのためでなく 次の世代のために必要なことだろ。

aiaisama
質問者

お礼

でしょ? リストラ嫌がる祖父さん達に閉口ですよ。 大人しくリストラに協力しろよって話ですよ。 貴殿が育った地元は、先進的なんでしょうね・・・ 見習ってほしいですよ、こっちだって好きで、満州から来たんじゃないってんだ。貴殿みたいな方が、うちの田舎にゃ居ないんすよ。必なんすよ。祖父さん世代が、若い時から公共発展に尽くさないから。 回答、ありがとう!! 

aiaisama
質問者

補足

私が関係する地の合併は、祖父さん達が若者道連れに棺桶入るだけの逃げ姿勢ですよ。 本来の合併元が嫌がってるだけなのかもね・・・って感じですが。 無駄な金使おうとしてるから、怒ってんすよ兄貴!! 熱いぜ兄貴!!今後共、具~で活躍なさってくれ!! 感謝意。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旧制中学校の夜間部

    大正5年5月生(宮崎県出身)の祖父の学歴について調べています。大叔母の話によると夜間中学校(旧制中学校の夜間部のことか?)に行っていたということなんです。 戦前に旧制中学校の夜間部は存在していましたか?入学年齢、在籍年数など分かりましたら教えていただきたいです。

  • しゃべり場に出演していた山下くん

     しゃべり場に出演していた、何期に出演していたかは覚えていませんが、福井県出身の山下勇輝くんがとても印象に残っています。自身の会でも今の若者は会話がなってない!と訴えて真摯に討論していました。拒まれてもそれでも相手に伝えたいという姿勢や、悪口を言われているとしたら、その理由を相手に問いただしたいという考えが素敵だな、と共感しながらみていました。山下くんが出演していた会を見ていた方、どう思われましたか?そして、山下くんの生年月日を知っている方いらっしゃいますか?お願いします。

  • 埼玉県出身の有名人

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=251501 (埼玉在住の芸能人ていますか?) と関連しますが、埼玉県出身の有名人(特に芸能人以外)を教えて下さい。 ニュースキャスターなどで数名いらっしゃいましたでしょうか? ただし、現役で活躍中の方のみお願いします(渋沢栄一はご勘弁下さい)。 できれば、有名人の出身地も添えていただけるとありがたいです。 芸能人については http://www.fresheye.com/directory/entertainment/region/japan/town_kanto/saitama.html というのがありましたが、芸能人以外ではいらっしゃいますか? 芸能人についても、埼玉に関するエピソードがあれば、教えて下さい。 ついでに、埼玉県の市町村合併PRのパンフレットの表紙を飾っている菊川玲さんの出身地はどこでしょうか?  以上3点、わがままながらよろしくお願いします。

  • 日本の銀行が愚かなのは何故ですか?

    バブル以前、バブル以降の日本の銀行の姿勢の転換は、 戦前・戦後の朝日新聞の論調の転換のように感じます。 (現れ方が180度違うだけで本質の独善に変化がない) 何故銀行は過去の反省を(合理的な方向へ)活かすことが できないのでしょうか?頭が悪いのでしょうか? 政府(竹中氏)の金融政策は、方向性はともかくとしても やり方がまずかったですから、この点は銀行を擁護できなくも ありませんが、大企業限定の景気回復は、銀行の 過剰な自己保身が招いている自明の現象だと思います。 優良企業にたかるための押し付け融資資金を ところ構わず貸し剥がしている彼らは、 今のところ空前の利益に沸いていますが、 そんな「銀行」風の組織に存在価値があるのでしょうか。 銀行が自己保身を為し得た後、最初に考えるのが ATM手数料の値下げと政治献金の再開なことにも失笑しました。 ATM手数料の値下げどころか口座維持手数料を導入し 預金者の質を高めることくらい、どこかがやっても 良さそうなのに、不思議です。小泉氏の政策によって 二極化が進んでいるのに…!? 政治献金が使命だと思っていることも不思議でした。 まず本来の役割を果たすことで利益を還元しようとは 思わないのですね。 やはり銀行は頭が悪い人間の集団なのでしょうか?

  •  戦死した祖父が写った写真を探しています。祖父は沖縄県座間味村の出身で

     戦死した祖父が写った写真を探しています。祖父は沖縄県座間味村の出身で、鰹漁船の船頭をしていて、当時そのまま徴兵されペリリュー島で戦死したと母からは聞いています。母がほんとに幼い頃に戦争へ行ったので、母は実の父親の顔も記憶にないそうです。ペリリュー島は激戦地で生還した人たちはごくわずかだったみたいです。その為、遺骨などももちろんありません。。親戚のおばあさん(かなり高齢です)の話しでは、特攻隊(飛行)で死んだ。と言っています。鰹漁船の船頭が戦闘機などを操縦したりするでしょうか?このおばあさんの情報はかなり信憑性が薄いです。このような環境に置かれているのは母だけではなく、悲惨な戦争に巻き込まれた県民、国民、世界中いたる所にいると思います。  自分は、母に祖父の生前の写真をどうしても見せたくて、色々調べたり問い合わせをしています。数少ないペリリューからの帰還者にもお電話でご質問させて頂きましたが、何も存じていないとの事でした。65年も前の事ですから、当然ですよね。。座間味村出身の方も、当時、村は激戦地で、戦争で役場、学校とも全て焼けたとおっしゃってました。。ペリリューでの戦死者を祀った茨城県の護国神社からは、帰還兵の一人の情報をお教えていただきましたが、祖父の情報は存じていないとの事でした。靖国神社には祖父の名前はあります。ただ、写真が見たいのです。。高齢になった村の親戚たちも写真を持っている方はいません。。戦前、島にはカメラを持った人などいなかったでしょうし、写真を撮るのは学校での記念か、出兵前に撮影するかだと思います。しかし出兵前などは、慌ただしく、徴兵され、すぐに戦地へ、という感じだったでしょうから、出兵前の写真というのは希望がうすいです。そこで学校で撮られた物が存在しているのであれば、拝見したいです。。学校や役場は焼けましたが、その前に島から持ち出された、または本島や県外に持ち出されて、保管されている施設などあるのでしょうか、全国のアルバム等を保管、所蔵している施設や、座間味村のアルバムに関して、手がかりがなどあれば教えていただきたいです。。  祖父は「宮里精栄」大正9年、3月20日生、県に残っている記録では、昭和19年7月南洋群パラオ島にて歩兵第二連隊に応召。「1等兵」とも「上等兵」とも記載があります。昭和19年12月31日、南洋群ペリリュー島において戦死する。25才。と記録が残っています。

  • 民主党輿石氏が受けて立つ? 大阪橋下市長との別れ話

    福井県大飯原発の再稼働を巡る大阪市の橋下市長の(倒閣宣言)について、民主党の輿石幹事長は 「受けて立つ」 と民意を物ともせず、対決姿勢を鮮明に表しました。民主党・輿石幹事長のお言葉では 「維新の会は(民主党政権ではこれからの日本はダメだ。政権を打倒する)と明言しているわけですから、それにはきちんと受けて立つ」 なのだそうです。輿石幹事長はまた、「国民の信頼を得られるエネルギー政策を明確にする」 と述べ、原発再稼働に反対する橋下市長とは一線を画す考えを強調しました。さらに、「地域政党に惑わされず、国民の負託に応える」 とも述べ、社会保障と税の一体改革はもとより、景気対策や雇用対策に力を入れるかも知れない考えを匂わせたりも致しております。原発至上主義者が思い描いている、日本の未来像をどなたか教えてください。

  • 地方の疲弊について何とかならないのでしょうか?

    私は夫と共に、県内の中核市に在住しています。 夫も私も、実家は同じ県内の小さな町にあります。夫は県外の大学を出て現住所の中小企業に就職し、その会社の社宅に夫婦子供ともども住んでいます。 最近殊に懸念しているのは、私たちのそれぞれの実家である故郷が年々荒廃していることです。私の実家は食料品店を営んでいましたが、人口の減少と共に3年前に廃業に追い込まれ、かつて賑わっていた商店街も続々廃業し、見るも無残な衰退振りです。就職先もなく、若者は皆、都市部に散らばってしまいます。 我々も、年々年老いる親が気になる為、近くに住みたいが就職先を探そうにも、現状以上の就職先は望めない為帰れない状況です。 おそらく、こうしたジレンマを持つ我々のような方多くいらっしゃるのではないでしょうか? お盆に帰省したのですが、いつもは閑散とした町が、帰省した若い子育て世代であふれかえり、このときばかりはにぎわっていたのですが、その後の高齢者だらけ、年々増える空き家だらけの現状がかえってむなしく感じます。さらに小泉政権での大合併で、さらに地方の荒廃は進んでいったように思います。 この先もう何年かすれば、私の住む町も消滅してしまうのだろうなと思っています。あまりに悲しい現実です。 このような現状は、阻止できないのでしょうか。 政権が変わりましたが、こうした地方に明るい政策、手立てはあるのでしょうか?

  • 合併

    (1)資産と負債が同額、つまり、純資産ゼロの100%子会社を合併したときの税務上の仕訳を教えてください。  100%子会社なので新株は発行しません。適格合併の条件は満たしています。  仮に資産1000、負債1000として下さい。  以下のような単純な仕訳しか思い浮かびません。 【被合併法人】 (借)負債 1000(貸)資産 1000 【合併法人】 (借)資産 1000(貸)負債 1000 【被合併法人の法人株主】   仕訳なし (2)合併における「税務上の簿価」ってなんですか? 非常に困っています。アドバイスください。

  • 合併のことで

    合併の話のことなんですが、正直野球会に関してほとんど無知なので的外れでしたらすいません。 で、そもそもこの合併の原因は近畿日本鉄道がバッファローズの出す赤字に耐え切れなくなったことですよね? そしてあるサイトによると近畿日本鉄道の社員は給与カット、昇給カット、サービス残業、等で自分らが働き、その会社が上げた利益を大阪近鉄バファローズの赤字補填をしているとありました。 そこで質問なのですが、そのバッファローズに所属している野球選手等の給料?年棒はどの程度カットされたんでしょうか? 野球選手の給料はとても高額だと聞きますので、うまくやればしのげたのでは?と思ったので是非知りたいです。 私自身ある程度探したんですがあまり情報が得られなかったのでよろしくお願いします。 またもし、この文の何かで近鉄ファンが不快になるようなことがありましたらごめんなさい

  • 合併

    お世話になります。早速ですが、只今簿記2級の勉強中ですが、一点どうしてもわかりません。合併する際にどうして株式発行が必要なのでしょうか?例えばA社がB社を合併する際にA社は株式を発行しなければなりません。しかしどうしてA社は株式を発行しなければいけないのでしょうか?そしてA社が発行した株式はだれが購入するのでしょうか?