• ベストアンサー

合併のことで

合併の話のことなんですが、正直野球会に関してほとんど無知なので的外れでしたらすいません。 で、そもそもこの合併の原因は近畿日本鉄道がバッファローズの出す赤字に耐え切れなくなったことですよね? そしてあるサイトによると近畿日本鉄道の社員は給与カット、昇給カット、サービス残業、等で自分らが働き、その会社が上げた利益を大阪近鉄バファローズの赤字補填をしているとありました。 そこで質問なのですが、そのバッファローズに所属している野球選手等の給料?年棒はどの程度カットされたんでしょうか? 野球選手の給料はとても高額だと聞きますので、うまくやればしのげたのでは?と思ったので是非知りたいです。 私自身ある程度探したんですがあまり情報が得られなかったのでよろしくお願いします。 またもし、この文の何かで近鉄ファンが不快になるようなことがありましたらごめんなさい

  • hosana
  • お礼率46% (275/592)
  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

給与カットどころか、全体的には恐らくここ数年、高騰しているものと思われます。中村紀洋選手の5億円複数年契約など、10年前には考えられかったような条件です。 ただ、人気商売、特に試合中継が殆ど無くスポーツニュースなどで一部選手が取り上げられるのがやっと、というパリーグの場合、ある程度はこの流れは仕方の無いところもあります。 オリックスを例に挙げれば、イチロー選手が活躍していた時代はかなりの客数が入っていました。ところが、年俸が高騰し、イチロー選手をメジャーへ放出、さらに契約金0選手を取るなどの対策を取りました。が、その結果、イチロー選手人気で入っていた客は激減。さらにその賃金カットなどの方針のためにドラフトなどで良い選手も入団拒否するようになり、チーム成績も低迷しています。 球界全体で年俸高騰に対する対策をしない限り、賃金カットなどを行うと自チームのみが損を蒙るようになるだけです(仮に球界全体でやろうとしても、選手会の反発があるでしょうし、やったとしても今度はメジャー流出の問題が残るのですが)。 これは、近鉄だけが抱えている問題というよりも、プロ野球界の抱えている問題が表出した、と考えたほうが良いと思います。

hosana
質問者

お礼

初めてこの流れを知ったのですごいびっくりしました。 でもこのまま行けば全体で下げざるをえないんじゃないですかね? 選手の皆さんだって野球という会社の社員のようなものなんだし、苦しいときに給料下げるな!とはいえないだろうし、それに減額したって普通の人なんかより充分高いわけですしね。 丁寧かつ分かりやすい回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#181872
noname#181872
回答No.2

選手の年俸がカットされたかどうかというのは知りません。 球界全体の傾向から年俸は増えているとは思います。 ただ、これは1チームで決められることではないと思います。 仮に、同じような成績をした選手に対し、ある球団では高い給料が もらえるとなれば、他の選手も黙ってはいませんよね。 さらにFAにより年俸の高騰に拍車がかかっています。 つまり出て行って欲しくない魅力のある選手の引止めに かなりの金額が必要になります。というわけで、経営母体の 経営状況という理由で給料をカットすることはなかなか難しいと思います。 で、近鉄は年40億円の赤字を出していたと言われています。 細かい金額は分からないのですが、分かっているところでは 大阪ドームの使用料が10億円、選手の総年俸が約20億円で、 当然、入場料、放映権、グッズなどの収入はありますが、 最終的に年40億円の赤字。ここで選手の総年俸を半分の10億円にしても 約30億の赤字が残りますよね。 また、下に2004年度のプロ野球チームの各球団の総年俸の データがあります。これを見ると、近鉄の総年俸はパリーグでも 真ん中くらい、セリーグを含めると比較的少ないほうに なります。そのように考えるとめちゃくちゃ選手にお金を 出しているというわけでもなさそうです。 というわけで、FA制度のある現状で、パリーグでかつ近くに 関西圏を代表する阪神というチームが存在するという注目を 集めにくい状況において、魅力のある選手を引きとめかつ 総年俸はおさえめということをやっていたのではないでしょうか? 中村紀洋選手は推定6年契約30億円という契約をしましたが、 ローズ選手とは契約しませんでしたし。

参考URL:
http://www.jpbpa.net/report/ass2004/2004_01.htm
hosana
質問者

お礼

赤字のくだりすごいですね。 ということは遅かれ早かれ近鉄は、こういう結果になるのは目に見えていたわけですよね。 何で今更大騒ぎするんだろうかというのがちょっと疑問として残りますね。 あと確かに他の球団に比べれば格段に高いわけではないですが他のスポーツに比べたらやっぱり高めですね。 no,1のかたの仰るとおりプロ野球界の抱えている問題が表出した感じですね 素人の私に詳しくありがとうございました

関連するQ&A

  • 近鉄バファローズはなぜオリックスと合併したのか?

     昨年、大阪近鉄バファローズはオリックスブルーウェーブと合併して消滅してしまいました。  なぜ、近鉄は球団を他の企業にそのまま身売りしようとしなかったのでしょうか?  オリックスとの合併という方法を選択したために、近鉄の選手たちは不本意ながらも、ライバルのオリックスに移らざるを得なかった訳です。それに漏れた選手たちは楽天に入団しました。しかし、所詮は近鉄・オリックス両球団からあぶれてしまった選手が多く、その結果、楽天の力不足は明らかです。(岩隈、磯部クラスは別ですが)    これでは選手たちは離ればなれになり、近鉄ファン もオリックスや楽天をそのまま応援する気持ちにはなれないと思います。  近鉄をどこかへそのまま譲渡すれば、選手もファンも良かったのでは、と考えて今でも残念です。  近鉄はなぜオリックスとの合併にこだわったのでしょうか?経済的な理由?それとも、何か他の理由?  事情に詳しい方、どうぞお教えください。

  • マリノスとフリューゲルス

    いまプロ野球界では近鉄バッファローズとオリックスブルーウェーブとの合併話が社会問題となってますが、かつてJリーグでマリノスとフリューゲルスが合併となった際、両チームの選手会およびファンから合併反対の動きはどうだったんでしょうか…今回のように選手やファン(サポーター)を無視した形だったんでしょうか、それともある程度「円満」な形だったんでしょうか? そのことについて僕にはちょっと記憶にないんで、このことについて知ってる人がいたら「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • バファローズ存続

    ライブドアが買い取ると言っているのに近鉄は合併と言っていますよね・・・ 難しいことは良く分からないのですが(;^^A もし仮に選手が全員(バファローズを残したいという有志だけでも・・・)が自分から引退をして近鉄の選手じゃなくなってからライブドアが作った新しいチームに所属するというのはダメなんですか?(きんてつがバファローズという名前を使わせてくれるかは????だけど) 新しい球団の登録は難しいのでしょうか?

  • 近鉄バファローズのファンはどこ行った?

    2004年に近鉄バファローズは解散し、選手たちは主にオリックスバファローズと 楽天イーグルスに分裂しました。 この当時の近鉄ファンの多くは球団廃止に猛反対し、「近鉄がオリックスと合併 するならファンをやめてやる!誰がオリックスなんか応援してやるもんか!」と 激怒していました。 あれから7年。 近鉄ファンはどこへ行きましたか? 「オリックスファンになった」「失望し野球自体観るのをやめた」「パリーグを 見限って阪神ファンになった」等といろいろな方がいらっしゃると思いますが、 皆さんの身近な元近鉄ファンは今どうしてますか?

  • 鉄道会社はなぜ野球球団を持ちたがらないのか?

    昔は南海ホークスや近鉄バッファローズもありましたが 近鉄はオリックスに、南海はダイエー、ソフトバンクと売り渡していますね、西鉄ライオンズがありましたが西武ライオンズになっていますね JRとかは大きな会社ですからJR東日本ぐらいはプロ野球チームを盛っていいと思います。 現在は阪神と西武だけ参入ですね まあ、JR(JRも私鉄ですけど)を除けば日本最大の鉄道会社(日本最大の私鉄)である近鉄がバッファローズを売り渡すぐらいですから旨みが無いんですか?東武とかは阪神や西武より大きいですから持っていてもいいと思うのですが。

  • プロ野球の「任意引退」というのは、名選手が行うのですか

    プロ野球で「任意引退」というものについて良くしらないのですが、特別な名選手がするものですか。 野茂英雄選手がメジャーリーグに行く前に近鉄バッファローズを任意引退したのは、野茂選手が名選手だからですか。

  • プロ野球・オリックスバファローズの大石大二郎監督の印象を聞かせてください!

    プロ野球・オリックスバファローズの大石大二郎監督の印象を聞かせてください! ・近鉄バファローズ時代は俊足の選手として活躍した。 ・オリックスでは2軍監督を経て、去年より監督。 ということしか知らないのですが、近鉄選手時代や監督時の印象をいろいろ聞かせてください。

  • 近鉄バッファローズ ファンレター

    昔 プロ野球に 近鉄バッファローズというチームがありました 今は このチームは存在しません このチームの元選手に手紙をだすのには宛先は どこにすればよいですか? オリックスバッファローズで よいですか? 近鉄電鉄ですか?  余り有名ではないので この人 個人のホームページはないみたいです 因みに 名前は 加藤哲郎 投手です

  • 楽天イーグルス発足のついて

    僕は去年まで近鉄バファローズのファンでしたが今年からはオリックスバファローズのファンになりました。楽天の発足について納得いかないことがあります。昨年、オリックスバファローズと楽天の間で分配ドラフトが行われましたが、このことについて納得していません。まず、オリックスブルーウェーブと近鉄バファローズが合併したことと、楽天の発足したことに何の関係性があったのでしょうか?それぞれ別の事ではないでしょうか?それなのに近鉄と旧オリックスの選手が、新オリックスと楽天に分配されたのはおかしいと思います。僕の考える正しいこととは、まず新オリックスは、近鉄と旧オリックスの選手の中から残したい選手を残す。それから、楽天の発足にあたって、パリーグ5球団の中からそれぞれ均一に6人くらいづつ選手を出す。その際の選手の選定方法は難しいですが… でもこれが平等なやり方だと思ったんですがどうでしょうか?今回のやり方ではあまりにも新オリックスのみが損をしているとしか思えないです。楽天の発足にあたって新オリックスのみが協力して、他の4球団(西武、旧ダイエー、ロッテ、日ハム)は何もしてないですよね?これっておかしいです。 まあ、僕の考えるやり方では近鉄の売れ残った選手が全員楽天に入れるかどうか、もし入れなければかわいそうなのですが… どなたか詳しい方教えて下さい。間違ってたらきちんと教えて下さい。お願いします。

  • 大阪近鉄のファンについて

    私は大阪近鉄バファローズを愛し、大阪ドームが大好きで、応援に行ってたんですが、昨年の球団再編問題により、大阪バファローズは無くなってしまいました。プロ野球も開幕し、仰木監督のいるオリックスを応援するか、それともスター選手(近鉄の)がたくさん行った楽天を応援するか。いまだに決断できず、大阪ドームでは選手の応援に徹しています。 近鉄のファンだった人は現在どこを応援しているのか等、教えていただけますでしょうか。 たわいも無いアンケートで申し訳ありません。。

専門家に質問してみよう