• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親の支配から脱したい)

母親の支配から脱したい

このQ&Aのポイント
  • 27歳女性の私は、長年母親の支配下にあり自己肯定感を持てずにいました。現在は元気になり、薬も絶っていますが、母親の言動に違和感を抱くようになりました。
  • 母親は私を認めることができない人であり、私が何か上手くいったり誰かに誉められたりすると否定的な言葉を投げかけてきます。また、弟たちのニート生活をかばい、私を貶める言葉もあります。
  • 私は長年自信を持てずにいましたが、最近は元気になり自己肯定感を育てる努力をしています。母親の言動にとらわれず、自分自身を大切にすることが重要だと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.9

薬を断つことができてよかったですね。 そしてマインドコントロールも抜けかかっているから このまま就職→自活で実家から離れることです。 そうすると見える景色も違ってきます。 >実の娘を実母が妬み、貶めてくる現実があるのに違和感を抱きます。 これは割とあることです。 母親になっても女性は女性で、 自分は老いて枯れていくときに 若くキラキラしている娘を妬ましく思うのは おそらくご自身も 老いれば多少なりとも感じることではないか と思います。 身内ということで遠慮がなくつぶしにかかられるという点では そのへんの娘さんに抱く感情より陰鬱としていて粘着質です。 そうやって当たっても血のつながりや情で離れていかない、という 安心感があります。 生活を共にしていれば、それをみせつけられることにもなり 余計嫉妬は燃え上がるのです。 お母様はお父様からご自身が得たいと思っているものを 得られないこともあり 息子さんに離れていってほしくないのです。 ご自身亡き後のことは知らない、でしょう。 ニートのまま年ばかりとって 他の兄弟に迷惑をかけるかも、という発想はありません。 gevogevo様はご実家を出られて ご自身の家庭を作りましょう。 そしてしてほしかったことをご自身の子どもにすることによって 小さいころの自分をもう一度生き直すような体験をするのです。 私はそのようにしました。 親になればわかるかもと思っていた母親の心情は さっぱりわかりません。 今楽しく笑って過ごせていることがありがたいと思っています。 少し前に観た番組で 兄弟にこどもができたら ひきこもっていた兄が外にでるきっかけになった というものがありました。 こどもは大人にできないことをします。 少し長期的にご自身の人生をプランニングしてみてもいいかもしれません。

gevogevo
質問者

お礼

ありがとうございます。非常に論理的なご回答をいただき、助かりました!感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.8

<母親の言動に違和感を抱くよ 社会にでれば嫌いな人はたくさんいますよ、言動も威圧的だし高圧的 だし、それらの表現を気にしていても仕方無いので聞き流してください、 どうしても許せない事であれば、受けて立つしかありません、やる気 なら勝負してあげると決意しなければ、いつまでもなめられるのが、 社会というものです、成人した貴方にとっては親の言動などは、どうでも 良いので、自立してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246942
noname#246942
回答No.7

事情は何となく分かったけど、実際、君はお母さんの事が嫌いなのかな? 「支配されている」」「囚われている」と言う言葉は至る所にあるけれど、「お母さんが嫌い」「憎い」「ムカつく」と言う表現はどこにもないんだよね。 何を言いたいか分かる? 人間ってね、本当我儘って言うか、不思議な生き物でさ、君が言うように、親が自分を認めてくれない、褒めてくれない、理解してくれないから、だから「自信がない」「自信が持てない」って言う人もいれば、他人が認めてくれない、褒めてくれない、理解してくれないから、だから「自信がない」「自信が持てない」って嘆く人も多いんだよね。 無いものねだりって言うか、結局、人は「自分に自信のない」事を、自分以外の誰かのせいにしていなければ気が済まない、納得できない生き物なのかなって思うよ。 君の場合、これが普通って思ってるのかも知れないけど、お母さんにそれだけ違和感と猜疑心を持ちながら、それでも自分からどこまでもお母さんに「絡んでいってる」「執着している」ように見えるんだよね。 容姿を誰かに褒められた、誰かに上品だと言われた、誰かにナンパされた。 別にさ、27にもなってお母さんにいちいち報告したり話したりする事でもなくない? 君は、お母さんの言葉に「とにかくトゲがある」っていうけど、そういう人だと分かっていながら、それでもとにかく自分を認めてもらいたい事に必死で、自分を褒めてもらう事に精一杯で、お母さんの性格や心境を考えず、「それ」を口にしてしまってんじゃないのかな? 君を褒める、認める以前に、君が口にしている事は、一歩間違えれば、ただの「自慢」にしか聞こえないんだよ。 君は、お母さんに認めてもらいたい、お母さんに褒めてもらいたいあまり、君自身が、「自分の価値観」でしかお母さんを評価出来なくなってるんだと思うよ。 ま、確かに実の娘に嫉妬する母親がいるってのも事実だけどね。 でも、もし自分が君のお母さんの立場なら、「そんな事」で自分の子供を褒めたいと思うよりも、もう少し他の人間の事を思いやったり、状況を理解出来る子供になってもらいたいって願うかな(笑 だって、お母さんだって大変じゃん。 子供が4人もいて、その内2人がニート、君も少し前まで精神病で病んでてさ。 子供の幸せを願うのが親の務めなはずなのに、なんでこんな事になってるの?って嫌にもなると思うよー? 君も君で、今まで必死にやってきたんだから、別に強制してお母さんの気持ちを理解してやれなんて言わないけど、いくら親だって君と同じ、一人の人間なんだからさ。 「君が親だったら子供にどう接してる?」じゃなくて、「君が親だったら子供にどう接されたい?」って事を、そろそろ考えて行動出来ても良い年なんじゃないかな? それと最後に、「自信」ってのはね、確かに親や他人から褒められたり認められたりして持てるものもあるけど、「本当の自信」ってのは、その字の通り、「自分を信じる」事なんだよ。 誰から褒めてもらわなくても、誰に認めてもらえなくても、自分のやる事、自分の信じる事は変わったりなんかしない。 自分の気持ちだけを理解してもらおう、自分の欲しいものだけを優先しようとするんじゃなくて、まずは人を理解し、その上で自分を確立する事から始めよう。 そうすれば、今の君が「親の支配下にある」んじゃなくて、君自身が「支配されていると言う呪縛にただとらわれているだけ」って事が分かると思うよ。 なぜなら、君はお母さんを憎んでいる訳でも、嫌いな訳でもなく、むしろ、思いっきり甘えたいくらい大好きなんだと思うからね。 でも、愛情表現の仕方は、同じ親子間でも色々あるからさ。 君達親子に合うやり方を、これからゆっくり見つけて行って欲しいと思う。 頑張ってね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242403
noname#242403
回答No.6

精神疾患からの回復おめでとうございます。 採用通知が来ると良いですね。 折角治ったのですから、こんな所での質問はやめた方が良いですよ。 症状が悪くなる事があっても良くなる事はありません。

gevogevo
質問者

お礼

そうします。 久しぶりにきましたが、正直、ここ、こんな感じだったっけ?と思いました。 昔はもう少しいい意味で違う回答があったような… ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

最初に言っておきます、 おそらく質問者さんに 傷付く言葉を並べるかもしれません どうか、お許しください。 質問文を見た感想は 恐らく、貴女も母親さんも 「精神病」を患っていますね、 しかし、ですが、結論から言えば さっさと結婚して実家を出ましょう。 まあ、「認められたい」欲求は あるとは思われますけど、 病気の人は認めません 逆に嫌味を言われたら 「どうせ、私はそうですよ。」 と言えばいいです。 必ずしも完治は 難しいですけど、 もし、子供をもうけたら 母親と同じような 言葉を言わないように 今からでも心掛けましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2564/11417)
回答No.4

実は精神病というのは遺伝?伝染?します そもそもお母さんが精神病でして、あなたも弟二人も精神病でしょう お母さんのことは気にせずに生活するのがよいと思います お母さんは病気だから仕方がないと思ってください 今はまだあなたは自分がお母さんの子供で、まだ面倒を見てもらえると思っているのです あなたはもう大人なので、そんなお母さんの面倒を見てあげなきゃと思うとよいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

否定するだけで気に入らなければ叩く、自分の不満をこぼすばかりで酒とタバコとパチンコに溺れて家事をしない母親でした。毒親です。 息子は無視し、娘は徹底的にばかにして人生を潰しにかかります。またか、と思うけれど愚痴をこぼし始めたら2時間を戸口に立って聞かされました。 強く思ったのは「こういう大人にはならない」「ふざけんな」って。高校卒業後家を出て就職しました。被害者意識は持ちません。とにかく離れないと毒が全身に回りますから。 それでも親孝行なのかな、月一回は顔を見せに帰り、子供が生まれてからは毎月一泊して孫を見せに帰りました。態度は変わらず孫を抱っこすることもなく、タバコの煙をアトピーで痒がる赤ん坊の顔に吹き付けるような人でした。それでも親孝行が私の使命と思っていました。母親の悪口を感情抜きでこういうことがあったなどと他人にいうと「親の悪口をいうものではない、感謝こそすれ育ててくれたんだよ」といなされるのでもう言いません。 59歳で母ががんで亡くなった後、ものすごく安堵を感じで父と二人で喜びました。もう我慢しなくていいんだ、自由になった、と。家庭問題で精神を病んでしまった兄だけはまだ生きているので仕送りを続けていますが。 自由と喜びは後で来ます。それまでできることだけして下さい。

gevogevo
質問者

お礼

頑張ります!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.2

きにしないこと。私も逆に棘があるのですが 身内だからこそです。ましてや、姉弟ほぼ全員が、病んでいる。これは、母親のせい?? 多分母親には女姉弟がいるはず。 だけどうまく行ってないのでは?結婚してから。 視野が狭くなってるんです。世界が旦那だけ。 何か言ってきたらお母さん変わらないわね。何にもしらないのね?と棘を返したら良いのです。 毒をもって毒を制す。ではないですが、オウム返しっていいダメージを与えれます。 もし中途採用がダメだったら、どうします? お母さん私には魔力は無いの?と聞けばいいの。嫉妬かな?!何だか母親自身も、子供ぽいですね。超えたらいいだけ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

家を出ていく以外に解決方法はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親が手をつないでくるのがなぜか嫌

    20代女性です。 母親は40代で、脚も悪くなく、病気もしていません。 ですが、たまに買い物に行った時など手をつないできます。 正直違和感があります。 なぜ手をつなぐのか? また、自分が感じているこの違和感、嫌悪感は何なのか、 糸口をつかみたいです。 もちろん母親には感謝もしていますし、大事に思っているんですが。

  • 母親の事で悩んでいます

     母親(60歳)と一人娘の私(29歳)の二人家族です。5年前に私が一人暮らしをする為家を出てから去年11月まで別々に離れて暮らしていました。1年半前(母がフルで勤務していたアルバイトを辞めてから3年ほど経過して)から母の言動に少し違和感を感じるようになり、母の姉である叔母さんと相談して病院に連れて行くと、若年性アルツハイマー症と診断されました。急遽借家を借りて12月より同居を始めましたがやはり、不可解な行動や言動、感情の不安定、会話もかみ合わない…など思っていたより共同生活がうまくいかず困り果てています。   私はお昼は派遣で事務職をして、夜は週2ほど水商売のバイトに行き生活費は私が賄っている状態で、母に付きっきりにもなれず、また、仕事をしていても心配でなりません(特に火の元とか)。今の所、一人で徘徊することもなく、私が帰宅するまで家でおとなしくしてくれていますが、病気が進行型なら、先行きも不安です。今は経済的にも精神的にもまいってしまって、将来の希望も全く見えてきません。 地域の支援ワーカーさんの勧めで、費用が全くかからない国の老人養護施設の申請をしましたが、私と2人きりで話した時は承諾してくれたのですが、区役所の方との面談では断固拒否で急変し(そういう病気なので仕方ありませんが)、本人の意思がない事には福祉施設も利用できない状況です。体験で、デイサービスに連れて行こうとも検討中ですが、すんなり納得してくれる気配もありません。ちなみに母の介護認定は「要介護3」でした。   病気の母を説得するにはどのように持っていけばよいのでしょうか?自分が楽になるには考え方をどう変えればいいのでしょうか? どうかよいお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 「父親」「母親」という言い方

    今の若い人たちは、自分の親のことをいうのに、「父」とは言わず「父親」、「母」とは言わず「母親」というのですが、本来「父親」「母親」というのは、第三者から見たとき、「××の父親は…」というのであり、自分の親を言うときは、単に「父」「母」というのだと思います。つまり、日本語として間違っているのではないのでしょうか?また、日々言葉が縮小される傾向になっているにかかわらず、逆に長くなる「父親」「母親」と言うのはなぜなんでしょう?自分の親のことをそう話すのを聞くたびに違和感を覚えます。

  • こうゆう母親をどう思いますか?

    私は2人姉妹の次女です。 父親は浮気をしていて、そうゆうたぐいの相談を母親からされます。 母は、姉がいない時は姉の悪口を言うくせに、 いつも、私と姉が喧嘩をすると、なぜか母が介入してきて姉の味方をし、姉と一緒に責めてます。 そして、姉と一緒になって私を悪者扱いしてきます。今までに姉と喧嘩をして私の味方をしてくれた事は一度もありません。 いつも母親の前では良い子ぶり、いちいちうるさくて自己中な姉にも嫌気がさします。 以前、私は痴漢にあい、母に相談しました。 そしたら、なぜか、ちゃかされました。 さすがにムカつき、母に激怒し、大もめして無視しつづけたことがあったのですが、 今日、姉と母が私の悪口を言っていた時に、その時の事を愚痴っているのを聞いてしました。母は私が痴漢にあって、ちゃかした事をすっかり忘れていたようでした。まぁ、母にとってはどうでもいいことだったんでしょうね。ちゃかすぐらいですから。 それを聞き、すごくショックで、母に言いました。 そしたら、私に言われて思い出した感じで「あんたが悪い方向に考えてるだけやろ。あんたのそういうところが悪い!」と言われました。 そして、モメると私のことを姉と2人で悪者扱いし、病気扱いしてきます。 母とモメれば、姉が介入してきて、姉ともめれば母が、介入してきて2人で私を責めてきたり、否定的な事を言ってきたりします。 私は精神病なのかと思うほど、なんか嫌気がさしてきました。 こんな人が、毎日先祖様の為に~…やら、家族の為に~…やら、なんか言っています。 どのように付き合えばいいのか分かりません。 私は精神病なのでしょか… 長文を読んで頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

  • 母親に甘えられて困っています。

    母親に甘えられて困っています。 わたしが障害者なのですが、なぜか私に金銭的・精神的に母親が甘えてきます。 わたしの障害年金で自分の洋服代などを請求したり、父親や妹に対しての愚痴を聞かされたり、です。 母は今、年金ぐらしで、働いていなくて、病気(糖尿病10数年目です)。 ニトロも時々飲んでいるような状態です。 私は将来のために貯金をしたいし、心が疲れている状態です。 どうしたら、甘えるのを止めさせられますか?

  • 彼女と母親とどうも合いません・・・

    私と彼女はお互い30代前半で交際期間は1年弱です。 彼女の父親は3年前に病気で他界され現在は母親と彼女の二人で生活しています。幸い彼女の母親は元気で今のところ問題はありません。 彼女の家は持ち家なんですが、父親が亡くなってから彼女がローンを組んで購入しました。あと700万円近く残っています。 こういう状況ですのでもし結婚するとなると彼女と私そして母親の3人で生活することになると思います。 彼女は母親1人を実家に置いて二人だけで生活するのは、母親が心配だしローンを支払っている状況でアパートを借りて家賃を支払うのは二重払いになるのでそれは出来ないと言っています。 お金の問題は真面目に働いていけばどうにでもなる問題なんですが、私悩んでいるのは彼女の母親と上手くやっていく自信が持てなくなったということです。 これまで何度か彼女の実家にお泊りもして母親ともそれなりに会話を重ねてきました。決して人柄的に悪いとかではないんですが、少し癖のある性格かな?ってのが初めの頃から私の中でずっとあってどことなく気を使ってしまい自分がいて正直一緒にいると疲れてしまいます。 二人きりになった時などは特に気を使ってしまいます。 彼女にはこの件に関しては何も伝えておりません。 ただでさえ同居というのは気をつかう生活なのに本当にこのまま結婚していいものか悩んでしまいます。 お互いにもういい年なんで結婚も考えないといけないのですが、これを考えると彼女との将来に明るい日差しが見えてきません。 彼女の事は大好きですが、自分と彼女の将来を考えると別れる決意をするほうがお互いいいのかなあと思うこともしばしあります。 こんな私は非情でしょうか?

  • 私と会ってくれなかった、親友の母親について

    少し長いですが、御意見をいただけたらと思います。 大学時代の親友と彼女の母親の話です。卒業後はお互い県外の実家に住んでいます。 親友は、大学卒業後に自殺しようとしたことがあって、私は(遠い県外から携帯で毎日必死で電話して死を食い止め)親友の命を救ったことがあります。私が命を助けたことを、親友の母親は知っています。 その後の話ですが、用事で親友の自宅に泊まらせてもらったことがありました。(彼女の自宅には、学生時代から何回か泊まらせてもらったことがあります。彼女の母親にもその都度、菓子折りを持って「一晩よろしくお願い致します」と会って挨拶をしていました)今回泊まりに行った時、私は仕事がうまくいかず不調の時だったのですが、通常通り菓子折りを持ち、お泊りのお礼に「お母さんに挨拶をしたい」と言いました。ところが、(泊まらせてくれたけれど)彼女は自分の母親に私を会わせてくれませんでした。私は理由が分からず、大変ショックでした。 後で自宅に帰った時、親友が電話で「母に『○○ちゃん(←私)は私の命を救ったんだからね』と言ったら母は「そうね」と言っていた」と私に言いました。それを聞いて、私は更にショックを受けて泣いてしまいました。 なぜ、彼女の母親が私と会わなかったのかというと、理由は教えてくれませんでしたが、彼女の母親は偏見がキツイので、恐らく当時仕事がうまくいっていなかった私に偏見を持っていたのかもしれません。 私は、本来ならば、親友の母親は私に会ってお礼を言うべきだったと思います。私が助けなかったら、実の娘は今頃自殺して死んでいるんです。それを分かっているのに、私に会わなかった彼女の母親と、(私が頼んでも)母親に会わせなかった親友ですが、私は許せません。 そんな私の考え方は、どこか間違っているでしょうか?私は、2人から、精神的苦痛を味わいました。この2人について(或いは、私について)どう思うか、どうかアドバイスをいただけたらと思います。

  • 就活・母親との接し方

    就活継続中の大学4年生です。 なかなか良い結果が出せない自分も悪いとは思うのですが、私の就活に対する母親の行動に耐えきれません。 就活を始めた頃はあまり口を出すことはなかったのですが、半年程経った頃から急に「この会社はどう?」と毎日のように自分が見つけた求人を勧めてくるようになりました。その求人のほとんどは母がやりたいと思う仕事や経験者優遇の仕事ばかりで、初めのうちは「ありがとう。考えとくね。」と聞き流していましたが、そのうち自宅にいる時だけではなく外出中にもメールで求人情報を送ってくるようになり、自分でも色々な手段を使って調べていることや希望している仕事の話をしても全く理解してくれません。 心配してくれているのは有り難いのですが、母は自分の考えが絶対正しいという考えを持っている上に、近年の就活の状況をあまり理解していない面があり、何度説明してもわかってもらえないのがとても辛いです。 新卒として就活できる期間も短く、こんなことで悩むのは馬鹿らしいと思われる方もいるかもしれませんが、自分の人生は自分で決めたいという思いが強く、もう親の干渉からは卒業したいです。 これからどう母と接していったら良いのか、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 実の母親と旦那の母親

    こんにちは。 以前こちらでご相談させていただき、大変助かりました。 今回はまた別のことで悩んでいます。 どなたかご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 私は母が嫌いです。母はいわゆる「毒親」です。 私の父はギャンブルに狂い、家にもあまり帰らずに借金まみれの生活を送っていました。 母はヒステリーで、そんな父への怒りを、私を支配することでずっと耐えていました。 私が19歳のときに両親は正式に離婚しましたが、私の母への嫌悪感が芽生えたのは それからなんです。 自分が子どもらしく生きられなかったことが悲しくて辛くて、それを母にも分かってもらえ なくて、もう母を許せないところまで感情が爆発してしまいました。 そして、幸運にも私の過去全てを受け入れてくれる男性と出会い、母の元から 逃げるようにスピード結婚しました。 これで母のことを考えずに暮らしていけると思ったのですが、最近旦那の母親のことが 気になってしまいます。 旦那は普通の家庭環境で育ち、金銭的にも裕福です。 旦那の母親は性格も世話焼きで、月に1回くらいのペースで野菜やらお菓子などの 食料品を宅急便で送ってきます。ときにはお小遣いの現金が入っていることも あります。電話もかかってきます。 私も最初の頃はお金くれてラッキーなんて気楽に思っていたのですが、結婚3年目とも なると、なんか違和感というか・・・ 私の母は一切そういう贈り物をしてくれたことがないので、余計にその差に目がいくようになっています。 お小遣いをくれるどころか、私が母に食事をおごっています。 その反動か、最近は旦那の母のそういう世話焼きな行動がとっても苦痛に感じるんです。 そして、嫁の母として何もしてくれない自分の母親への苛立ちも・・・ 今はとにかく旦那の母親がうっとおしいです。 どなたかこんな私にメッセージをください。

  • 依存なく母親の心を救いたいです。

    私は昔から、母親に色んなことを強制されてきました。 そのたびに私は存在を否定されたような気になって、今現在もありのままの自分自身に自信が持てず、毎日賞賛を得るためだけに人生を送っています。 ずっと母親のせいにして憎んできました。 けれど、母親があんな風に私に求めるのは、寂しかったからじゃないかと、最近思うようになりました。 母親が私にしたように、母親も、おばあちゃんに同じようなことをされたんじゃないかと推測しています。 私は、母親の過去や寂しかった心を認めることで、自分がありのままでよかったという確認が出来るのではないかと希望を抱いています。 母と対話をしようと思っていますが、母を理解できたとして、その後に母が私に依存してこないかが心配です。 母はほめてくれる人や話を聞いてくれる人に依存する傾向が強く、そうなってしまったら結局精神的な成長がないまま彼女の人生を終わらせることになりそうです。 もう彼女の辛辣な言葉やヒステリーを見なくて済むようにはなるでしょうが、こちらとしてもべったりされるのはゴメンです。 かくいう私も、ほめてくれたり話を聞いてくれる男の人に恋愛依存する傾向があり、未だそれを断ち切れて居ません。 親子であるがゆえに似たような現象が起こる確率は高いです。 質問です。 母親の心を理解し、救いつつも、彼女が依存しないような形にするにはどうしたらよいでしょうか。 長文失礼いたしました。なにとぞよろしくお願いいたします。