• ベストアンサー

彼といつまでも一緒にいたい…でも。

こんにちは。いまとても思いつめているので少し長くなりますがお付き合いください。  彼と進路の問題です。  今二人とも地方の大学の4年生です。彼も同い年で同じ学年です。同い年というのは大学に入るまでお互い2年間ブランクがあるからです。知り合って三年半付き合って二年半経ちます。出会った時からものすごく好きで一年片思いしていました。ので付き合えたときはものすごくうれしかったです。それからずっと同棲生活をしています。帰省とかで離れるときも二週間以上は離れたことがありません。一緒にいるのが当たり前の生活になっていました。大学も四年になり春に突然大学院に行くと言われました。私は今の大学での勉強が好きではないので院は考えてませんでした。大学は田舎なので近くで就職を探すというわけにもいきません。「彼が院で私が就職したら卒業したらもう会えなくなる」と就職活動も身にならず、考えた末最近になって私も院を受けることにしました。大学院入試までもう時間もなく、あまり勉強してこなかった私には受かる確率も高くありません。正直院に魅力はありません。でも一緒にいたいんです。けれどこのまま院をでたらもう26歳になってしまいます。院に落ちたらまた就職活動再開で彼との卒業までの時間もなくなってしまいます。  考えすぎて鬱っぽくなってしまいました。彼も院入試を控えた身なのでこんな話もできません。助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

難しい選択ですね。 でも、あなたの将来に関わる問題ですよね。 キツイ事を書くかもしれませんが、ご了承下さい。 彼とあなたの間には、将来の約束などはあるのでしょうか? たとえば、「いつか結婚しようね」など、そういった話をしたりしますか? 彼と一緒にいたい。 気持ちはよくわかりますが、何の魅力も感じない大学院に彼と一緒にいたいという理由で進むのならば、もし、万が一彼とダメになった場合、それはあなたにとって無駄なものになってしまいませんか? あなたが自分の将来を不安に思う気持ちは理解できますが、何の約束もないのならば彼と一緒にいたい気持ちを優先してよいものか?と思います。 一緒に住んでいるからといって、必ず将来が重なるとはいえません。 それを考えると彼中心ではいけないと思いませんか? あなたが院に魅力を感じ、勉強したいと思うのであれば問題ないと思いますが、そうではありませんよね。 学費を払う親の気持ちにもなって下さい。 院に進む理由が、彼と一緒にいたいから。 それだけの理由と知ったら・・・。 あまりにも親のスネをかじりすぎていると思いませんか? あなたの年齢はハッキリと書かれていませんが、24歳だと思いますので、自分の行動に責任を持たなければいけない年齢ですよね。 自分の将来を自分の為に考えるべきだと思います。 もし、彼と結婚の約束があるのであれば離れるのは酷な選択かもしれませんが、ハッキリしたカタチがないのならば、自分が本当にやりたい進みたい道を選ぶべきです。

noname#8423
質問者

お礼

ありがとうございます。彼と別れなければならなくなるという現実から逃げているだけなんですよね。恥ずかしながら自分が何をやりたいのかも自分の将来もはっきりしないので彼氏の夢に乗っかろうとしていました。ただこんなに長く付き合った理想の彼なので別れてしまったときに自分がどうなってしまうのかが怖いです。親にも申し訳がなく思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

院と就職。二人は離ればなれ。それで二人の恋は終わるのでしょうか?二人の愛はそんなものなのでしょうか?(酷い言い方でスミマセン) 確かに二人の距離は離れていくかもしれません。そしたら二人の絆も細くなるのでしょうか?忙しいのかもしれませんが彼に一言聞いてみて下さい、「離れても、私の事を思ってくれるか」って。

noname#8423
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。二人とも過去に遠距離の経験があるので離れることには消極的なんです。院の試験終わったら話し合ってみます。授業料もろもろは3月なので。とりあえずがんばって合格したいと思います。みなさんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

院に行く気がないのなら就職した方がいいと思います。もし入ったとしてもついていけるか、学費はムダ?という問題が起きてしまいます。 もうこうなったら結婚しちゃえば? あなたは就職して「今は私が生活費を出すわ。だから勉強がんばってね。卒業したらよろしく」くらいの気持ちで彼と話し合ってみてはどうでしょう。まあ結婚はいきなり過激だとしても、そこまでの覚悟でいてもいいと思うんです。もちろん彼にもそこまでの考えがあるかどうかですが。 恋愛は楽しい時期ばかりじゃないですよ。辛い日もあります。がんばってください。

noname#8423
質問者

お礼

恋愛は楽しいことばかりじゃない…そのとおりだと思います。いままで楽しい面ばかり見すぎていたと思います。そんなんじゃ、半年後の別れとか考えてても今彼に飽きられてしまう可能性がありますよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fanntomu
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.4

恋愛に時間なんてないでござるよ☆ 四年間?離れた位で恋愛観が変わるならいっそのこと別れた方が良いですよ★ それくらい乗り越えられなくては後先うまく行きませんよ★ 無理に院に行かずに待ってあげましょう☆

noname#8423
質問者

お礼

そうですね。むかし遠恋で駄目になった経験があるのでわたしが悪い方に考えすぎなのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meemeemee
  • ベストアンサー率37% (28/74)
回答No.3

こんにちは。 私だったら、彼氏のために好きでもない大学院まで行こうとは思わないですけど・・・。無理に院に行く必要はないと思います。地元で就職はそんなに無理なんですか? もしnana-hachiさんが就職して、彼が院生になったら、どうしてもうあえないんでしょうか。別にお互いに好きだったら、遠距離でも頑張って続くと思います。 今は毎日一緒にいるのが当たり前のようですけど、それがこのまま一生続いて欲しいなら、結婚・・・?? 彼は何て言っているんですか?もしかして、逃げ腰の様子だから焦ってますか? もう一度しっかり彼と話をしてから、冷静になって進路を考えた方がいいのじゃないかと私は思いました。 きっとそんなんで院に進んでも、途中で辞めると思います。

noname#8423
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。まずは話し合ってみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k0k0
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

nana-hachiさんこんばんわ。これは私の私的な意見として聞いてください。  私は社会人一年目です。職種の関係上11月から今の職場でパートとして働き、そのまま継続で4月から研修期間、7月から正社員となりました。学生のころ付き合っていた人とは、私が11月から働き始めたことにより、相手が浮気(?)をし、破局となりました。まぁ私に悪い所があったのかもしれませんが・・・。 お互いが、真剣に愛し合っていれば、生活する場所が変わっても恋愛は持続すると思います。恋愛は楽しいことばかりではありません。辛いことや、悲しいことを二人で乗り越えれば更に強い絆になるのではないでしょうか?したい職種などはないのですか?もしあるのならそれに向け、頑張るべきだとおもいます。すこしでも興味のあることに進むべきだとおもいます。お互いがお互いを思いやり、そして各々の夢や希望がかなえられれば、それ以上素敵なことはないですよね。離れてみて初めてわかることもあるかもしれませんよ。 院を選び、合格し、ずっと彼の側にいることもひとつの選択肢だと思いますが、私の意見も参考にしてみてください。 頑張ってください。

noname#8423
質問者

お礼

ありがとうございます。彼氏とはずっと一緒だったのでいまさら遠距離は無理だと思います。こんなに好きになったのは初めてなのでどうしたらいいかわからないんです。付き合った当初に戻れたらどんなにいいか…。いかに自分が子供なのか解りました。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職か、大学院進学か・・・

    私は理系の大学三年生です。この時期に来て就職活動をするべきなのか、それとも大学院に進学するべきなのか迷っています。当初は4卒で就職と思っていました。私が一年浪人していたので、ストレートで入学した同い年の4年生の友達に聞いてみると「理系は院まで行かないと就職で不利だ。総合職に入れられてやりたい仕事は出来ないぞ。後で絶対後悔する」と言われ、院への進学を考え始めています。しかし大学での成績が思わしくなく、推薦ではなく受験をすることになりそうです。院試まで一年弱。院試の勉強もしなければならないし、かといって受かる保証がないため、落ちた際には就職しなければなりません。就職活動をしている友達の話では、就職活動中に院試の勉強をしている余裕はなさそうですし、どちらを取っていいのか分からず途方に暮れています。また突然の進路の分岐に親が「俺を納得させられる理由がなければ、院には行かせない。」という条件を突きつけてきており、さらに追い打ちをかけられています。課題が多く、何からしてよいのか手つかずといった所なのですが、大学院に進学なされた方や、いま進学を検討中の方、または就職を考えている方何か助言をいただけないでしょうか?私は就職は自動車関連の設計の職に就きたいと思っています。

  • 大学院に行くつもりで就活していない・・・

    現在大学4年(工学部)の者です。 自分はもともと大学院に行くつもりでいたので、就職活動をしていませんでした。勉強する事も嫌いじゃなかったので、院でもやっていけるだろうと思っていました。 しかし、4年で研究室配属され、研究というものを初めてやってみて、それが嫌いな事に気づきました。 今は早く卒業して働きたくてたまりません・・・。しかし、院に進まず卒業しても就職先がなく、フリーターになってしまうので困っています。 こういう場合、どうしたらいいと思われますか?アドバイスお願いします。

  • 大学院志望で就職活動

    地方国立大(工)で大学院を志望しています。 大学院に進むには、入試があるので、合格しない場合もあります。 (ほとんど合格するようですが不確です。) 一方、就職活動は、院入試前で終了してしまうので、院入試の結果を見てから就職活動というわけにはいきません。 反対に、就職活動(相当な労力)をして内定後、院に合格すると内定を蹴る事になり大学に迷惑が掛かるような気がします。 (他大学の院や、院浪人というのは考えていません。) どの様なルートを辿るのが一般的なのでしょうか? ご教示頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 就職、大学院進学、外部大学院進学で迷っています。

    夜分遅くにすいません。今真剣に悩んでて夜も眠れません。 今大学3回生で夏休み過ぎてから就職活動の磁気に入ります。しかし私はこれからの身の振り方を真剣に悩んでいます。今私は関西の私立大学で情報系を学んでいます。そこでいま三つの選択肢でどうしようか悩んでいます。 1.就職する。 2.就職活動をしながら上手く行かないなら今の大学院に推薦で進む。 3.外部入試で国立の大学院を受ける。 就職してから理系の情報系で、院行っとけばよかったなーって思っている人いませんか?もしくは大学院は外部入試で大学のレベルを上げれば高度な研究をして院卒の後もいい就職ができるんでしょうか? 経験した人のお話を聞けたら本当に嬉しいです。よければ教えてください

  • 5浪東大生進路について(文系の学者になりたい)

     はじめまして。 質問させてもらいます。 長文ですがよろしくお願いします。 私は、5浪で東大法学部生です。 自分の大学にこだわったのは、尊敬する教授が教鞭をとっていたこと、大学の雰囲気などです。 私は生まれつき体に障害があり(身体障碍者手帳保有)、高校卒業後、複数回、年をまたいで手術を受けていたこともあり、勉強に身が入らず、ずるずると怠惰な生活を送ってしまいました。 (今現在は、健常者とほぼ変わらない生活ができていますが、健常者よりも少し聴力が悪いです。) 大学生活を通して、もっと勉強したい、学者になりたいという思いが徐々に強くなり、今、その思いが捨てきれません。 しかし、ここで大学院に進学すると就職の状況はさらに悪化するのは確実です。 5浪での身体障碍者の就職なんて絶望的だと思います。 おそらく、院に進学せずに、そのまま就職するのが最善なのでしょう。 また、文系の研究者への道はかなりの狭き門であることを考えると、なおさらだと思います。 しかし、大学生活を通じて、尊敬する師と巡り合うことができ、自分の望む学問分野への研究をしたいという思いが捨てきれなくなってしまいました。 きっと、院進学をあきらめて、採用してくれる会社が見つかるという状況が来ても、おそらく、学問研究をあきらめたことを必ず後悔すると思います。 どうしても、院に進学して、博士課程にまで進み、学者になりたいのです。 院進学を諦めなければいけない場合に、自分の希望する職業は新聞社ですが、5浪だと厳しいかと思います。 どうか皆さんの御意見を聞かせてください。 まだ、就職活動は始めていません。 厳しい意見を覚悟しています。 よろしくお願い申し上げます。  

  • 学歴ロンダリングと就職

    僕はいま高校3年でもうすぐ大学入試を控えています。(理系です。) そこで、少し困っているのですが僕がいま目指している大学は大学院入試がものすごく簡単でほぼ全入の状態です。 その一方で学部入試はなかなかの難易度で少なくとも院入試よりは10倍ほど難しいと思います。 理系なので院に進学し、それから就職したいと考えているのですが友達がいま頑張らなくても院からなら簡単にはいれるので最終学歴は変わらず結局就職も変わらない。 だから院から入るべきだ。と言って僕のことを小馬鹿にしてきます。 さらに院からならあの早稲田、慶応、さらには東京大学の院まで簡単に入れ、また、大学入試でそれらの大学に入るのは愚かなことだ。とまで言ってきます。 僕はそれらのことを聞きモチベーションがおちてきてしまっており自分でももうよくわかりません ここで僕が皆さんにお聞きしたいことは 学部から大学にはいり大学院にいき就職するのと レベルの低い大学から大学院にはいり就職するのはどちらが企業から評価を得られるか?ということです。(巷ではこのことを学歴ロンダリングというそうてす。) 大学入試の意味がわからなくなってきてしまいました‥‥‥。ご回答宜しくお願いいたします。

  • 大学院に進むか就職活動を行うか

    大学4年で卒業を控えているものです。去年大学院を受験し一応進学する意思でいたのですが諸事情により大学院に進学するのか、院に進まないで就職活動を行うべきか悩んでいます。 自分と同じ様に院に進学する予定だったのに進学せず就職活動をした方、または就職活動を4年次に行ったけれども卒業してからさらに就職活動をした方、または参考になる意見をおもちの方はアドバイスよろしくお願いします。

  • 大学院へ進学されたことのある方へお聞きしたいです。

    公立の工学部1年生です。私は外部の大学院への受験を考えているのですが、就職も視野に入れているので、3年後は就職活動をしながら大学院の受験をすることになると思います。 そこで大学院へ進学された方にお聞きしたいのですが、就職活動と 大学院入試対策はどのように両立されていましたか? 過去問を解き始めた時期や、そこからどれくらいの時間をかけて過去問が満足に解けるようになったのか、就職活動の期間の1日当たりの勉強等について述べて頂けると幸いです。 それと、追加のご質問で大変恐縮ですが、院試と就活は両立する人とではどちらか1つに絞る人ではどちらの方が多いのでしょうか? 回答者様のご体験談に沿ったご意見でも大丈夫です。 皆様のご回答、お待ちしております。

  • 採用試験が面接だけの会社

    今、大学三年生です。 僕は今までずっと大学院に行こうと思って院試の勉強していたのですが、 せっかくの新卒の機会を無駄にするのももったい気がするので就職活動もすることにしました。 しかし、院試の勉強が、なかなか大変なこともあって、採用試験の筆記対策まで手が回りそうにありません・・・ そこで、面接だけの会社を中心に就職活動をしようと思うのですが、 採用試験が面接だけの会社ってどんなところがあるのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 大学の単位について

    次2年になる理系の学部に通う大学生です。 今、時間割を考えているのですが、 このままいくと、卒業単位は余裕でとれる予定です。 大学を卒業したら、院に進む人が多いですが、院には進まず、就職する予定です。 1、卒業単位を以上、単位をとるのはやはり、勉強したいからなのでしょうか。それとも取得単位数が就職に関係するからですか? 卒業と成績のことだけを考えて、 2、2年で履修できる最大単位まで、履修せず、余裕ももって必修科目にとりくめるような時間割にするか、 最大単位までとるか悩んでいます。 何かアドバイスしてもらえたら助かります。