• ベストアンサー

違いは何ですか?

おでんの出汁と、大根の煮物の出汁の違いは何ですか? 同じレシピに思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.6

基本の出汁に違いは無いでしょう。 おでんは魚を使用した練り物類からも出汁が出ます。 同様に大根の煮物も足す具材により味が変わってきますよね。

noname#242860
質問者

お礼

ありがとうございます。だからおでんは、普通の煮物より食べやすいのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

何方の出汁も決まったレシピはありません。 人夫々のやり方で好きなようにします。毎年正月にイベント用に100人分程度のおでんを手作りしていましたが、毎年変えています。 最初は揚げ物類の油抜きをする事も知らず。昆布を沸騰するまで放置して醤油とお酒程度のひどい味でしたが、出汁用のすじ肉も馴染みの肉屋さんで安くても良い肉を分けて貰ったり、白だしを少し加えたりと段々工夫をして行き美味しいと言われるまでになりました。 おでんは前日に炊き込み、翌日現地で温めますので、しっかりと味が染みます。 更には他に入れた野菜や練り物などからも味が出ますので、最初は薄味気味で、最後に調整します。 大根の煮物は大根だけを美味しくなるように最初からしっかりと味気をします。 大根も鍋底大根と言われるほどじっくり煮込むと美味しいですが、大根だけの煮物の場合は、中までなんとか柔らかくなれば、それ以上は煮込まないで直ぐに食べて、大根の味を楽しむ方が良いように思います。 出来上がりの味に変化は無くても、作り方や目指すものには差が有ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6331/18860)
回答No.4

この質問には正解はありませんね。 おなじでもいいし 違うものでもいい。 関西風おでんは大根は主役の一人 大根の煮物では 主役だけでわき役がいない ふろ吹き大根もあります。 どちらも出汁で煮込んで出汁の旨みを吸い込んでいます。 どんな出汁を使うか それは人それぞれ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

はじめまして♪ 「おでん」を作る時のダシと、「大根の煮物」を作るときのダシが、同じ。というケースが全く無い。とは良い切れませんので、同じ。という場合も、有り得なくは無い。と考えます。 基本の出汁がおなじでも、出来上がりは別物ですすし、通常はそれを前提にした「ダシ」という方向が一般的だと思います。 「おでん」の場合は、大根以外の他の具材も用いて、それぞれの具材から出る旨味成分「ダシ成分」も考慮した、元のダシを用いるのが一般的です。 根本t期な部分では、かなり似たような、おなじような。という部分も在るのですが、最終的な味付け仕上がりまで考えた場合で、大元の「ダシ」の部分は、あはり違う事の方が多い。って思いますよ。 「おでん」は地域や家庭ごとで、具材や味付けやダシも違ったりしますので、規準をドコに置くのか?という部分での話も出て来ます。 また、大根の煮物もイロイロですね、我家ではおばあちゃんの方法ですと、濃い目の醤油味で鶏肉を煮込んで、鶏肉を取り出した煮汁で大根を。というパターンも在ります。本来の「ダシ」素材はナシで、お醤油、日本酒、味醂で鶏肉を。と言う事なので、鶏肉から出た旨味が「ダシ」に成るのでしょう。 同じ素材の、そぞれの量も同じ。という場合でも、加熱具合や順番が違うと、レシピとしては「違う物」と言えますし、旨味成分の出し方、いわゆる「ダシ」の前提にもおなじような部分が有ると思われます。 でも、近年は「美味しく出来る」という、たとえば「おでんの元」という物を用いる場合も在るでしょう。これならば、おでんダケじゃなく、ナニカほんのチョイ足しで、かなり美味しい大根の煮物も出来そうですね、魚介系とかお肉系の旨味が少なそうなので、鰹節ベースの「本だし」顆粒をチョイ足しくらいでも良いかなぁ、、、、 いやいや、大根だけの煮物に、「おでんの元」を入れて、鯖の水煮缶を入れても良さそうでしょうかねぇ。(未経験ですが、コレは試してみたく成りましたぁ。) 私の地域では、おでんいもキノコ、特に椎茸を用いる事も多いので、「ダシ」という部分だけの話としては、多少、少ない方向のおでんが前提かもしれないかも。。。 参考に成れば、よいのですが、いかがでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1763/3382)
回答No.2

>>出汁の違い 出汁自体は同じものです(というか和食全般だいたい一緒)。 しかし煮物というのは具材自体からも味が出てくるものなので、おでんなら「スジ肉」「練り物」などからも味が出て、あの『おでんの味』になります。 ちなみに一番出汁というか、味が出るのは大根なので、おでんから大根を抜くと謎の煮物になったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

出汁(だし)の違いですか? 質問の意図と回答がマッチしているかわからないのですが「おでんの出汁」だけでも数種類あります。 「大根の煮物」の出汁も同じくです。 そして「大根の煮物」と書かれて想像する料理は回答者各々違うと思います。 なので質問の「出汁の違い」が何を指しているのかわからないのでもう少し詳しく書くと良いかなと思います。 例えば ○○地方のおでんの出汁と○○大根(料理名です)の出汁は同じではないですか? など

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5月の大根1本使い切りレシピを教えてください!

    こんにちは 5月だというのに大根が安くてつい買ってしまいました。 冬なら、おでんに煮物にとすぐ無くなってしまうのですが 今の時期、味噌汁と大根おろしぐらいにしか使っていません。 だんだんフニャンとなってスが入り 1/3ぐらいは捨ててしまいそうです。 何か手軽に大根が消費できて目先の変わった お手軽レシピはご存じありませんか? 小学生ぐらいの子供にうければ、言うことなし!です。 よろしくお願いします。

  • おでんの定義

    例えば食卓に大根を炊いたのがお皿に盛ってあったら 誰もおでんとは呼ばず大根の煮物と言いますよね だけどキッチンを見て竹輪やすじ肉とかと一緒に炊いたお鍋から 大根だけを盛ってあったと知るとおでんやとなりますよね おでんの定義は?

  • 身長をのばしたい。

    身長を伸ばすには、牛乳だけじゃなく、大根などを取るのがいいと教わりました。 切り干し大根の煮物を進められたのですが、別におでんの大根でもいいのでしょうか? また、その場間と何個ぐらいを目安に食べたらいいのでしょうか? コンビニのおでんは好きでけっこう買ってることもあるので・・・

  • 煮物の作り方のコツ

    こんにちは。 私は和食の煮物が大好きです。 でも自分で作るのは苦手です。 作るときは大体ネットでレシピ検索して毎回四苦八苦して作っております。 でも料理ってコレっていう法則がなくて、煮物にしても「みりん」を入れるレシピ、いれないレシピ、分量も微妙に違うし。。。。 あとレシピ無しで作ったときに、少しでも食材をやわらかくしてからしょうゆなど加えたほうが良いのかどうか悩みます。 以下の点をぜひご伝授ください。 ・みりん、て必要ですか ・調味料(特にしょうゆ)を最初から全部混ぜて、野菜が硬いときから煮込んでも大丈夫ですか。 ・煮物に適した鍋はアルミ、ステンレス、フライパン(私は今日はマーブルコートのフライパンで作りました)どれですか。 ・大根の煮物のときって、大根を先に米のとぎ汁でやらなきゃダメですか? ・切干大根って調味料を入れる前にだしで少し煮込んでやわらかくしておいたほうがいいですよね?? ・レシピなしで煮物を作るとき、砂糖、しょうゆ、酒、みりんなどの調味量の割合が適当にやって失敗するのですが、レシピを見なくても大体当てはまる覚えやすい割合があったら教えてください。 ・だしはみなさんかつおなどからわざわざ取っているのですか??ほんだしでもOKですよね? その他にもなにかあればよろしくお願いします。

  • 大根料理!!

    私は大根が大好きです!煮物からサラダなどいろいろありますが、作ったことはありません。 サラダなど簡単なものはありますが、ちょっと手がこんだ煮物とかもしくは簡単にできるレシピとか 大根レシピがあればいろいろ教えてください。

  • 透明感のある煮物

    こんにちは。 おでんや、野菜の煮物がなかなかうまくできません・・・。 ビチャビチャした感じになってしまいます。2日目のおでんの大根を想像して頂いたらいいかもしれません。人参でもカボチャでも何か濁ったような色でビチャビチャしてしまいます。 お料理屋さんでいただく煮物は、透明感があって外側はすっきりとした固さで内側はすっと溶けていくように煮てありますよね。 落としぶたをしてみたり、煮込む時間を変えてみたり、色々しているのですがなかなか上手くいきません(大根などはもちろん米のとぎ汁で先に茹でています)。 何かコツはありませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • めんつゆを使って煮物をよく作るかた教えてください^^

    いつもはめんつゆを使わないのですが、友人に便利だよと言われて使ってみようかなぁと思いました。 めんつゆって醤油・だし・みりんが入っているのでしょうか?それ1本で味付けはなかなえますか? 例えばヒジキの煮物・肉じゃがなどに使う場合、どのくらいの濃さがいいのでしょうか? 大根を使った煮物にも挑戦したいと思っています。 何かいいレシピがありましたらそちらも教えてください^^

  • 昆布料理

    結構な量の昆布(だし用ではないもの)と、結び昆布をもらいました。でも、思いつく料理というと、おでん・昆布巻き・沖縄の煮物(名前も作り方も分からないですが)ぐらいです。 おいしくて、出来るだけ昆布が主役の料理のレシピを教えてください。よろしくお願いします。

  • 大根の下ごしらえ

    どうにも大根がおいしく作れません。 あらかじめゆがいたり、レンジでチンして下ごしらえをするのですよね。 でもコンビニのおでんの大根に勝てません(--) 大根は好きだし、よく里からもらうのでおいしく作りたいです。 味が中までしみた柔らかい大根が食べたいのですが、 どうやって火を通すとあのおいしい大根の煮物になるのでしょうか。 こつを教えてください。

  • 甘くない大根の煮物

    こんにちは。この前までこんぶだし1本で大根の煮物を作ってたのですが、味が単調に思えてきたので料理本どうりにつくってみると、甘い!まずい!! 友達が作ってくれた大根の煮物も、甘くてぶっちゃけまずいと思いました。 誰か、おいしくて甘くない大根の煮物のレシピを知っていたら教えてください。よろしくお願いします。