• ベストアンサー

オゾンホールが縮小しているのに地球温暖化は拡大し続

オゾンホールが縮小しているのに地球温暖化は拡大し続けているのですか? コペルニクス大気監視サービスのCAMSによると地球のオゾンホールは縮小しているそうです。なぜ温暖化が止まらない? オゾンホールと地球温暖化は関係がなかったのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.3

元々オゾンホールは温暖化と関係ありませんよ。主に白人が対象になりますが、紫外線増加に伴って皮膚ガンが増えるので問題視されました。代替フロンに置き換えが進んだこともあってオゾンホールは現在縮小し、問題ではなくなっています。これが今に至る環境ビジネスの発端だったとも言えます。その後、環境ホルモン、ダイオキシン、炭酸ガスなどに目先を変えて環境ビジネスは継続しています。アル・ゴアは環境ビジネスで大金持ちになった典型的な例です。 温暖化には2つの科学的な問題と1つの政治的問題があります。科学的には、そもそも本当に温暖化しているとされるデータは公平公正なものか。観測点の変化や都市化の影響が大きいのではないか。もう1つは温暖化しているとして、それは本当に炭酸ガスのせいなのか。メタンや水蒸気の影響はどうなのか。政治的には、炭酸ガスが主原因だとして、途上国を含む経済発展を犠牲にしてまで炭酸ガスを抑制すべきなのか。IPCCはとっくの昔に国際政治の場と化しているのでIWC同様に信頼できません。

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

> オゾンホールと地球温暖化は関係がなかったのでは?  はい、その通りです。  オゾン(O3)は酸素の同位体です。殺菌・消毒・漂白の機能があり、それを多く含む層(オゾン層)は宇宙からの有害な放射線(紫外線)などを防いでくれますので非常に重要です。  冷蔵庫やエアコンの冷媒に使われていたフロンガスがオゾン層を破壊するらしく、今は(性能が劣る)代替品に置き換えられています。おかげで、車のエアコンは昔ほど効きません。  マジメに置き換えが実行されているので、オゾンホールが縮小しているのはむしろ当然です。  ですが、オゾン層の穴の大きさと温暖化とは関係ありません。  なぜなら、前述の通り、オゾン層は有害な紫外線などを防いでくれますが、紫外線等が増えて地球が温暖化しているわけではないからです。  屋内がクサイからと言って、下水溝から異臭が上がっているならば下水溝を塞ぐべきで、電灯を消したって意味はないのです(電気料は下がりますが)。  それと同じで、「温暖化ガス(二酸化炭素・メタンガスなど)」が出て温暖化しているのですから、オゾンホールを閉めたって(紫外線が減るだけで)温暖化の点では意味はナイのです。  二酸化炭素やメタンの出口を閉じなくてはね。

関連するQ&A

  • ・現在のオゾンホール

    ・オゾンホールについて以前オゾンホールの拡大、地球に及ぼす影響等に関する記述、報道が連日の如く紹介され地球環境の悪化を解いていましたが最近目耳にする事が有りません現在のオゾンホールはどうなんでしょうか?。

  • オゾンホールについて

    豪州の方ではオゾンホールが 大きく広がっているそうですが それは白人の入植当初からだったのですか? フロンガスでオゾンホールが拡大 したのであればフロンガスをもっと多く使っていたであろう他の先進国に比べどうしてあの付近だけ、 大きなオゾンホールがあるのでしょうか?

  • オゾンホールって怪しくないですか?

    オゾンホールの下の酸素はなぜオゾンにならない? 酸素は紫外線の影響でオゾンになるんじゃなかったですか? だから大気圏の地表から遠いところにオゾン層ができる。 そのオゾン層が紫外線を吸収する。違いましたっけ? もし正しければフロンの影響でオゾンホールができたとしても その下には酸素があるので、またオゾンができるんじゃないですか? 単純な疑問ですいません。どこが間違ってるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • オゾンホールが増えれば地球温暖化は止められます?

    オゾンホールが増えれば地球温暖化は止められますでしょうか? 一見不謹慎な疑問のようですが、オゾンホールが増えること=紫外線の地上到達量が増えることは好ましくない、ということは意見が一致した上での、皮肉的・逆説的な質問です。ケータイからの投稿なので読みにくい部分があったら申し訳ありません。 というのも、私は今日の今日までオゾン層の破壊→温暖化と思い込んでいたけれども、実はオゾン層破壊→冷却化じゃないかと思い始めたからです。環境省を含め20近くのページを調べましたが、オゾン層破壊が気候変動に「関与」していることはわかっても、「温暖化」の方に作用している理屈は論理の飛躍があるように思えてなりません。 一部の文献では「1980年代の頃は、CO2などによる気温上昇効果とオゾンホールによる気温降下効果が相殺し合っていたという見方がある。しかし、オゾンホールの増加のみを食い止めると、気温上昇が優位に立つ」という趣旨の記述がありました。私だって人間が作ったフロンで環境破壊をするのは食い止めるべきだと思っています。しかしオゾンホールを減らす=温暖化を防ぐという従来の私のイメージは、正しいのか否か知りたいのです。 紫外線増加で植物が減る→温室効果ガスが増える、という意見は見ました。しかしもっと直接的な因果関係はありますでしょうか。 http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q5087350.html ↑引用させてもらいます。ここではri-rong様がたいへん丁寧に説明してくださいました。(3)はよくわかりますがしかしまだ(1)(2)はよくわかりません。どなたかよろしくお願いします。 (2)については他のページでも「オゾンホールが増えると温度が下がるのでホールは益々増える」とありましたが、オゾンの分解は温度に依存するのでしょうか。それとも生成量が低温だと減るのでしょうか。飛躍と感じるのは私だけかも知れず恐縮ですが、(1)の温暖化するとオゾン層破壊が進むという当たりからより詳しい説明をよろしくお願いします。

  • 窒素酸化物が増えればオゾンが大量に発生し、オゾンホールは塞がるのか?

    http://www.kcn.ne.jp/~azuma/news/Aug1999/990804.htmlに、 ―オゾンは強い酸化作用を有する気体で、生体に対しては有害な物質です。屋外におけるオゾンの大部分は、自動車や工場などから排出される燃焼ガスに含まれる炭化水素や窒素酸化物(NOx)が、太陽光の紫外線によって光化学反応を生じて生成されたものです。―とあります。 ですが最近はオゾン層の破壊によってオゾンホールの拡大が懸念されています。 上のようにしてオゾンが発生するのなら、なぜオゾンホールは拡大するいっぽうなのでしょうか?? 窒素酸化物が大気中に増え、大気汚染が問題となっているのなら、オゾンも大量に発生しているのではないのでしょうか?

  • オゾン層、オゾンホールについて

    オゾン層がフロン等に破壊されて、オゾンホールが出来た、と言われています。 これを聞くと、フロン等の影響を受ける以前は、オゾン層は曇り空の雲の様に地球全体を隈なく(厚さ3ミリ程度でも)覆っていた、と言うイメージが有るのですが、実際のところ昔から、晴れ間のような隙間が有ったりするものなのでしょうか? また、オゾン層はこれから減っていく一方なのでしょうか?

  • オゾンホールはどうして南極に?

    オゾンホールが重要な環境問題の一つですが、どうして南極に出て、北極にはほとんど出来ないのでしょうか?  自転が関係? 磁気のNSの違い? 海洋・大陸の分布が影響している? オゾン層破壊物質は、主に大陸から発せられるのでしょうが、オゾン層にまで上昇するときは全地球上空で均一化されるのでしょうね? 北半球の方が人口が圧倒的に多いので北極にもホールがあれば影響も大でしょうが。

  • オゾンホール回復?

    5月19日の毎日新聞に 2020年ごろにオゾンホールの回復傾向が認められるようになり、21世紀半ば頃にはオゾンホールは解消される」という結果を得たと発表した という記事がありました。オゾンホールが拡大して温暖化問題につながるという話は聞いたことがありましたがなぜ穴がふさがるのか理由がわかりません。温暖化問題はなにもしないでもそのうちに解決するというこたなんですか? ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします

  • オゾンホールができる仕組み→南極上空の大気が薄い理由

    「南極上空は大気が元々薄いので、特にオゾン層が 薄くなる。その場所をオゾンホールという。」 という記述がよく見られるのですが、なんで南極上空 は大気が薄いのかの説明がわかりません。 教えてください。 また北極にはオゾンホールが見られないのでしょうか。 見られないとしたら、その理由も教えてください。

  • オゾン・ホールの修復はできますか?

     地球温暖化の元凶は、オゾン・ホールの存在だといわれています。  最近、オゾン水という殺菌水があることを知りました。  その製品の説明に次の一行がありました。 「原料は空気中の酸素と水だけ。 ランニングコストも安い」  そこで思ったのですが、オゾンが人工的に生成可能なら、オゾン・ホールの修復も可能なのではないでしょうか?  オゾンを作って南極と北極の空に放出してあげればよいわけです。  もう一つ質問。  オゾンは猛毒で、青酸カリほどに致死力があると聞いたことがあります。これは本当でしょうか?  よろしくお願いいたします。