• 締切済み

私の歓迎会なのに

職場で私の歓迎会をしてもらいました。 直売所にいて、従業員4人です。 私以外は女性で48歳が2人、44歳が1人です。私は39歳です。この3人は元々仲が良く、44歳の人と私は、5年前まで7年間一緒に仕事していました。 48歳の1人の人(Oさん)が他の2人から好かれていると言うのは前から分かっていました。 私の歓迎会なのに他の2人がOさんばっかりに、飲み物は何にする?や何か頼まない?これ食べない?など聞いていました。料理を取り分けるのもOさんが一番先でした。私にはそんなことは言いませんでした。 私の歓迎会なのに…と思うのは間違いでしょうか? 私は昔からそういうことばかりあってきました。印象に残らずいつも忘れられます。 嫌われてるのでしょうか?

みんなの回答

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.12

歓迎会として集まるのですが、実際始まってみると主役はだれという認識はないです。みんなで飲んで、騒ぐ、そういう形式の歓迎会です。飲み会ですね。 もし主役を上座に座らせたとしても、脇の人たちだけで騒ぐことになるかもしれません。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.11

食事会に招かれたくらいの感覚だと思いますけどね。 でも仮にOさんが好かれていたとしても、年齢的に見てその態度はおかしくないですか? 対等な立場というより上下関係だと思うのですが・・ それとも何か特別な存在なのでしょうか。 >私は昔からそういうことばかりあってきました。 好き嫌いはまた別の問題で、少なくとも害がないからそうなのだと思います。 そのような感覚でありながら何も起こらないというのは、ある意味幸せなことですね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.10

>私の歓迎会なのに…と思うのは間違いでしょうか? 間違いかどうかは感じ方一つかと。自分なら、あれこれやってもらうより自分で好きなタイミングであれこれやる方がいいので、それでいいと思ってしまいます。 >嫌われてるのでしょうか? さあ。雰囲気も同じ場所で働いた期間も解らないので、何とも。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.9

その人達は、歓迎会という名の「ご苦労さん会」と思っているからでは? 日ごろの労をねぎらう、しかもお金は会社持ち・・・となったら、そうなってしまうでしょうね。 まぁ、社交辞令もない配慮の足りない人ばかりという気もします。

noname#255857
noname#255857
回答No.8

「私の歓迎会なのに」 貴方はお姫様か! 素でこんなセリフを言えるのはすごいズレた人だ。 根本的に勘違いしている。 新人が来たら、とりあえず歓迎会という飲み会をするものです。 だからって家族や友達が祝ってくれる誕生日みたいに、 主役にしてくれる会ではないのです。 それが世間の一般的な感覚です。 認識を改めましょう。

noname#252888
noname#252888
回答No.7

歓迎会でみんなと親睦を深めるチャンスを貰ったのに 王様気取りで周りが奉仕するのを待っていたって事ね。 うちなら新卒の新人でも名前を憶えてもらうチャンスと見て 20席でも30席でも全員にビール継いで回って挨拶するよ。 >> 私は昔からそういうことばかりあってきました。印象に残らずいつも忘れられます。 そりゃそうでしょうね。 その性格を直した方が良いですよ。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.6

凄いな 笑 あなたの歓迎会(勿論「という名の飲み会」ではありますけどね)を開いてもらって料理を取り分けてもらったりしようと思っていたのですか? 名前だけの歓迎会だとしても開いてもらった側がで~んと座って先輩方に気をつかってもらう気満々というのはちょっとビックリしますよ。 関係会をひらいてもらってありがとうという意味であなたが取り分けても良いくらいです。 あなたが社会人に成り立てだとかいうのであればまぁ仕方ないかな、とは思いますけどもう40ですもんね。 今まで歓送迎会などいくらでも出席してきたのではないですか?

noname#242403
noname#242403
回答No.5

むしろ貴方が周りに気を遣って取り分けてあげるべきでした。 歓迎会の主賓ではありますが、貴方がこれからよろしくお願いしますという席です。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

歓迎会、送別会、壮行会…色々な会がありますよね。 これ等には必ず主役が居ます。 しかし中には“飲み会”と言う認識だけの人も居て、そういう人には主役が存在しません。 つまり『皆で飲もう!』みたいな感じですから、主役を立てたりする事もありません。 彼女達にとっては、そんな飲み会だったのでは。 つまり“歓迎会”と言う名目の“いつもの飲み会”みたいな。 そしてその48歳の○さんは、三人の中でボスなんですよ、だから他の二人が○さんに気を使って、あなたどころではない状態だった。 女て見た目は“皆、仲良し”に見えても内情は違いますから。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

<料理を取り分けるのもOさんが一番先でした。私にはそんなことは言いませんで<した。 会費はいくらでしたか、大概は5千円前後です、その金額は 食べきれないほど、料理がでます、つまり皆さん余るのは 初めから想定していて、あとからでてくる美味しそうなの お腹がいっぱいになると、食べれなくなるので、分けると いう概念は無いです、食べたいのがあれば無限に食べられ る事を意味しています、つまり誰かの了解も無くドンドン 注文できるのが一般的です、バイキング形式では無い 個別注文だけど、する事はバイキングと同じです、違うのは 店員が持ってきます。 同席する人なんていうのは全く関係ありません、定番は 誰かの悪口なので、ストレス解消みたいな感じです、 口にださないのでしたら、良心的です。 <私にはそんなことは言いませんでした。 気に入らない人の悪口いわないのが不思議、間違っても殴り かかってはこないので、いいたい事はどんどん言えば良い。

関連するQ&A

  • 歓迎会で歌って踊らなければならない…

    19歳女です。今度、バイト先で歓迎会をしてもらうことになりました そこで店長さんに新人さんはみんなの前で歌って踊らなきゃいけない、と言われてしまい困ってます 私は人見知りしやすく、うまく人と打ち解けられません。その上苦手でカラオケもほとんど行きませんし踊りも全くしません 友達の前だったらできるのですが、入って間もない、仲の良い方のいないバイト先でいきなり歓迎会(カラオケではなくて居酒屋で)で歌って踊るとなると… 断ろうにも私のための歓迎会ですし、親は門限が厳しくないと言ってしまい断る理由も思いつきません… 気楽に考えればいいのでしょうが…しらけてしまいそうで怖いです どうすれいば良いでしょうか? また、歌ったり踊ったりするには何が良いでしょうか…!?

  • 歓迎会(私の)について悩んでいます。

    30代前半女性です。 6月21日(日)に5月に途中入社した私の歓迎会があります。そこでこんなに直前になって大変悩んでいる事があるので皆様のご意見をお聞かせください。 社内では社員5人(私含め全員女性)+店長(男性) と、派遣社員10人(全員女性)です。 派遣社員のうち1人も5月に配属になったので、実際には私と派遣社員Aさんの歓迎会という事になります。 ところが、派遣社員は全員出席ですが、会社の社員は私と店長の2人だけです。とても寂しく感じています。 普段の社内の雰囲気は、店長と他の社員はとても険悪な仲で、店長が1人孤立してしまっている状態です。なのでみんな店長とは食事の席は一緒に居たくないから欠席なのかなと思います。  社内では、社員と派遣社員では仕事の内容もまったく違うし、仕事をする場所も離れているのであまり派遣社員の方たちとは面識がありません。 こちら側の従業員は誰も出席してくれなくて、なんだか新人派遣社員Aさんのための歓迎会のようです。 理由を言って欠席させて頂こうかと考えていますが、そうなると店長が・・・・。 皆様のご意見お伺いさせてください。

  • 歓迎会について

    私の所属する部(10名程度)に一人入ってきました。 この度、その方の歓迎会をやることになったのですが、参加したくないのです。 その方が嫌いというわけではないのですが、私の部は少々特殊なため、人事異動が激しいのです。ここ3ヶ月ほどは落ち着いていたので、久しぶりの歓迎会といえば歓迎会なのですが、3ヶ月前に2回ほど送別会が続いたりと、多いときには毎月何かが行われているときもあります。 個人的には歓迎会にはよほどの理由がない以上は参加すべきとは思うのですが、情けない話、ここ最近金銭的に窮地に立たされておりまして、歓迎会の5000円すらきつい状況です。 (かき集めればないこともないですが、歓迎会に定期を崩すのがつらい) 皆様は歓迎会や送別会には参加されているのでしょうか?そもそも普通の企業では参加するものなのでしょうか? ちなみに、うちの部では部の飲み会を欠席している人は見たことありません。 ご意見よろしくお願いします。

  • バイトの歓迎会での第一印象付け

    バイトの歓迎会での第一印象付け もうすぐバイトを始めます。 初めてのバイトなのですが、初めてバイトを始めると歓迎会みたいなことされるんでしょうか? そこで、その歓迎会ってものが開かれた時、自分は (1)一人でいるのが好きなクールな人 って言う感じに思われたいのです。 どうやったら一人でいることが好きで、あまりしゃべったりしないクールなやつだと思われますか? 回答よろしくお願いします。

  • なぜ新入社員だけに歓迎会をするのですか?

    新入社員の歓迎会を行っている会社というのは結構多いと思うのですがそもそも新入社員は何か特別なのですか? 普段から新しく入ってきたバイトやパートや派遣の人とかに対してはそのようなことは一切何もしないのに新卒の社員だけに歓迎会をするのはなぜですか? これって差別ではないですか? どうせなら従業員全員にやるべきではないですか?

  • 歓迎会、断ったら失礼ですか?

    来月から、新しい会社で派遣として働くことになりました。 派遣先の上司(になる予定の人)に 「盛大に歓迎会するから楽しみにしてて!」 みたいな事をすでに言われています。 申し訳ないとは思っているのですが、どーしても参加したくないのです。 理由は ・食べ物アレルギーがあって、居酒屋食は一切食べれない。(飲み物もほとんど×です) ・アレルギーの事もあって、軽い会食恐怖症があります。(食べ物を見ると気持ち悪くなったりします) ・顎関節症なので、カラオケは×(もともとカラオケ嫌い) ・家事もあるので早く帰りたい。 他にも細かい理由はあるのですが・・・ 最初から、病気の事を打ち明ける気にはなれません。 「虚弱体質だな~」とか思われるのが、すごく嫌なんです。 その他は全くの健康体ですし。 会社によっては、歓迎会がとても大事という事は重々承知しています。 どういったふうに断れば、自然な感じで流されるんでしょうか?

  • 派遣の歓迎会での振舞い

    お酒はかなり苦手の20代女性です。 派遣として入って2週間目、同部署の方々で歓迎会を開いてくださることになりました。お店はコースで予約しているようです。 ひそひそ打ち合わせされているのを漏れ聞く限り5名ちょっとの少人数です。 メンバーは知らされていないのですが、おそらく20前半~30歳前後あたりまでの女性多め、上司は来るかわかりません。 同部署とはいえ仕事はまったく違うため、普段関わるのは先輩1人と上司だけで、他の方とは席も離れていて挨拶しかしたことがありません…。笑顔で挨拶するようには心がけていますが、お昼も基本一人か先輩とです。 派遣ですし長期契約になるかは分からないのですが、やはりできるだけ好印象を持たれたいと思います。 歓迎会は初めてなので、特に女性社員の方に嫌われない挨拶や振る舞いを教えて下さい。 過去ログをみるとお酌をしてまわるといいようですが、個々に飲み物を頼んだりしていたらそれもしにくいですよね…。席の作りによっては移動するにもお隣に迷惑がかかりますし、かといって手を伸ばしてというのも失礼なような。 そもそもせいぜい1テーブルの人数なので移動してまわって挨拶というのも変かな?とか…経験がないのでぐるぐる悩んでしまっています;_;

  • 新人ですが、歓迎会に誘われません!

    男性ばかりの職場で、事務員として入社しました。中途です。私と同じぐらいの時期に、新しい社長や、従業員入社しました。 今度歓迎会やるからと、店長が出席を一人一人に声かけていますが、私には一切誘いきません!私も新人ですが、女性一人という事もあり、誘われないのでしょうか?! 何故声かからないのか?店長に聞いてもおかしくないですか?

  • 歓迎会の挨拶の順番

    新しい課長が着任しました。歓迎会を行いたいたいと思いますが、挨拶の順番というのはどのようにしたらいいのでしょうか。 状況:新しい課長と共に、3人の新人が配属 ・20代後半の人が一人(他の部署からの異動) ・新入社員が二人(新卒の初期配属) 歓迎会のメンバーの中で一番えらいのは新課長になります。 今までは、課長以下の二番目にえらい人が乾杯の音頭を行い 一番偉い課長が締めの挨拶をしていたのですが、今回も 同じ流れでいいのでしょうか。それとも、新課長のお披露目の 意味も含めて新課長が先に乾杯の音頭をとったほうが、 いいのでしょうか。 歓迎会全体の流れを含めて、教えていただけないでしょうか。

  • 歓迎会のお礼について

    2月より、派遣社員として今の会社で就業しています。 昨日、会社の独身社員の方3名が、 支店の他の社員の方々には内緒で、 有志で歓迎会を開いて下さいました。 食事のあと、会計の時に「いくらですか?」って聞いたら、 「今回は主役だからいいよ~」と言って頂き、 完全に、奢っていただくような形になりました。 会が終わったあとには皆様に、 「今日は有難うございました!ご馳走様でした」と、お礼を言って、 家に着いてから、幹事の方にも改めてお礼のメールを送りました。 ただ、今回は、コース料理&飲み放題じゃなかったので、 結構な額になったと思います…。 申し訳ない気持ちで一杯です。 それで、会を開いて下さった先輩方にお礼をしたいのですが、 今回は、他の社員の方には内緒だったし、、 出勤や退社のタイミングもみんなバラバラのため、 なかなか1人1人にお礼がし辛い状況なんです>< 前に働いていた会社では、 歓迎会でも、きっちり割り勘だったので、 余計に悩んでしまいます。 やはり、ちゃんと1人ずつにお礼をすべきなのか、 (ちょっとしたお菓子を配る、とか) 今回はお言葉に甘えてご馳走になっておくべきか、 どうするのがベストだと思いますか?? ちなみに来週の金曜日には、 今度は支店内全体で歓迎会を開いて頂くことになっています。 その時も同じ状況であれば、 皆様でどうぞ、みたいな感じで、 お菓子を持っていくつもりです。 ご教示頂けたら幸いです。

専門家に質問してみよう