• ベストアンサー

働くとお金がもらえる理由

大学1年男子です。 人は大人になると働かないといけないのですが、働くとお金がもらえるのはなぜでしょうか。 1.生み出した価値 2.時間とのひきかえ 3.嫌なことをするから ・・・ 等々、アルバイトをしていますが、時給1800円で学習塾で中学生相手に個別におしえていてふと思いました。アルバイトは2でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.4

素晴らしい視点です。 日本の時間当たりの労働生産性(2017年版)は、OECD加盟35ヵ国中20位で46$(4694円)/時で 先進7ヵ国で最下位です。 本来、新たな価値を生み出す為に行うのが労 働で、その価値の対価としてお金(賃金)が貰えるのです。 よって、回答は「1」です。 質問者樣は学生で、学習塾でアルバイトをされているそうですが、単に居るだけ、時間潰しで1時間当たり1800円なのではありません。また、勉強嫌いの生徒にありがちな「嫌なコト(勉強・仕事)をガマンしてやっているんだから(たとえ生産性ゼロでも)カネをもらう権利がある」と考えルようでは、日本はおしまいです。

tetsushi_9shu
質問者

お礼

AVが好きでよく見ます。 自分と歳の変わらない、中には同い年の女の子が、身体を使って仕事をしています。 中には嫌なことされてないてる子も・・・。 もちろん、それを見て興奮している自分も自分ですが。。。 仕事って、嫌なことする対価なのかな、と思った次第です。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (370/1568)
回答No.7

働くとお金がもらえるのは労働対価です。 雇用なら労働を提供する事で一定の報酬がもらえます。 バイトも一緒です。 時給1800円なら一時間労働として拘束する事に対して払われるお金です。 バイトは成果制じゃないですから…だから時給な訳ですよね。 これが自営業などとなれば違います。 彼らは稼ぎがなければ働いても無収入です。 これは労働対価じゃなく売上だからです。 彼らの収入は売上から掛かる経費を引いて残ったものです。 人を雇うと人件費で経費になります。 雇われた際の賃金はここから出てるんですよ。 売上が無いから人件費を払わないという訳には行かないのです。

tetsushi_9shu
質問者

お礼

AVが好きでよく見ます。 自分と歳の変わらない、中には同い年の女の子が、身体を使って仕事をしています。 中には嫌なことされてないてるこも・・・。 仕事って、嫌なことする対価なのかな、と思った次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okdesu35
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.6

1.生み出した価値 2.時間とのひきかえ 3.嫌なことをするから 貴君が提示した選択肢の中で、1が最も正解に近いです。他人を直接的又は間接的にハッピーにしたら、その対価として金銭を受け取ることができます。 他人をハッピーにする方法として、価値の創造や付加価値の提供などが考えられます。

tetsushi_9shu
質問者

お礼

AVが好きでよく見ます。 自分と歳の変わらない、中には同い年の女の子が、身体を使って仕事をしています。 中には嫌なことされてないてる子も・・・。 もちろん、それを見て興奮している自分も自分ですが。。。 仕事って、嫌なことする対価なのかな、と思った次第です。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

本当に大学生ですかと疑うような質問です。 時間を使えばお金がもらえますか。NO。 嫌なことをしたらお金をもらえますか。NO。 価値を生み出せば時間を使わずとも嫌なことでなくともお金がもらえますか。YES。 最初に利益を生み出すシステムありきです。商品やサービスを作り出し買いてを探し売って経費を引いて残ったのが利益です。 学習塾は教育事業。場所を借り教師を雇い生徒を探して授業料をいただき経費を払い教師の給料を払い、それでもオーナーには利益が残ります。その利益追究システムの一環にあなたが乗り合わせているので給料がもらえるのです。ただ妹弟に教えるだけではお金はもらえません。何時間教えようとも。 不労所得というものがあります。時間も手間もかかりません。財産を親からもらって家賃収入がある人、音楽や映画の著作権がある人、小説や漫画の印税です。最初に大きく成功するとそれはいつまでも収入をもたらします。 例えばビートルズ。自分たちがステージに立ったのは何十年前でしょう。解散しても音楽は残り、ほかの歌手やオーケストラがカバーしていつまでも作り直されて印税が入ります。最近はビートバグズやイエスタデイというビートルズをネタとしてシリーズ作品や映画が作られ、曲が使われるたびに印税がチャリンチャリンと入る仕組みです。 発明家。電球を発明したら一生どころか末代まで収入が入ります。もちろん最初に発明するまでが大きな労働と労力です。きちんと弁護士を雇って権利を持っておけばその対価は大きいのです。 不労所得のある人は「働いていないのか」それは宝くじに当たったのでなければ運用に関しては「働いている状態」と言えるでしょう。指示を出したり署名する程度の労力ですが。

tetsushi_9shu
質問者

お礼

AVが好きでよく見ます。 自分と歳の変わらない、中には同い年の女の子が、身体を使って仕事をしています。 中には嫌なことされてないてる子も・・・。 もちろん、それを見て興奮している自分も自分ですが。。。 仕事って、嫌なことする対価なのかな、と思った次第です。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

労働力の値段です。 時給労働の場合には、1時間あたりの労働力の値段。 ただし、この価値は一定ではなく、 選択した仕事、労働者の能力、企業や地域(最低賃金)によって異なります。 (会社の中では能力差が合っても一律ということもある)

tetsushi_9shu
質問者

お礼

AVが好きでよく見ます。 自分と歳の変わらない、中には同い年の女の子が、身体を使って仕事をしています。 中には嫌なことされてないてる子も・・・。 もちろん、それを見て興奮している自分も自分ですが。。。 仕事って、嫌なことする対価なのかな、と思った次第です。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2149/10906)
回答No.2

本来、生きていくためには、自分で、食料など調達しなければなりません。 それに伴う、道具、生活用品も、必要です。 お金がない、昔には、物々交換をして、必要なものを得ていました。 人が増えてくると、物々交換では、都合が悪くなり、お金が発明されました。 このお金は、食べ物を作るための労働で得たもの。 生活に必要なものを作った、労働で得たものです。 つまりお金は、自分が世間に対して行った、サービスなのです。 他の人が行ったサービスと、交換できるものなのです。 バイトで世間にサービスを行えば、他の人が行った、サービスで、食料を得ることができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

3と4、生きていくため。 ムリに、かてきょーしなくていいのよ。

tetsushi_9shu
質問者

お礼

いつか同級生とデートする機会があるかもしれないし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同い年で働いている人たち

    男子大学1年生です。 19歳になりました。実家から大学にかよってます。 アルバイトは、地元の学習塾で中学生に個別で教えています。時給1800円。 週二回2時間入って月3万円すこしもらえます。経営している人からは、もっと長く、とか講師だったらもっと時給上げてあげるよ、と言ってくれます。 親に相談したら、「お金が欲しいんだったらあげる(浪人しないですんだこと、下宿するような大学に行かずに済んだから)」「お金のためよりも勉強したら」と言ってくれます。教科書以外に欲しいと思った本は、お母さんがすぐ買ってくれます。 一方、学校に行く前にコンビニでパンを買ってたら、店員は外国人が増えてるけど、若い女の子もいて、たぶん自分と歳はかわらないんだろうな、と。 よく見かけるので学生のバイトかそれともバイトだけしているのか…それはわからないけど。 世の中には高校を卒業してすぐ働いている人もいるわけで、自分は親にお金を出してもらって小難しい物理や数学に頭を悩ませているだけ・・・。別にその女の子に悪いことしたわけでもないけど、なんか罪悪感を感じてしまいました。 もちろん、大学を出て、いい会社に就職しようと思って勉強しているわけだけど、働くことに比べたら、勉強するのって大したことないような気が・・・・。 働いている同い年の子たちに罪悪感を感じるのってどう思いますか?

  • 明光義塾で働こうか迷っています。

    バイト先を迷っている阪神間に住む男子大学生です。 安直ですが、時給の良さから個別指導塾講師を選びました。 塾講師はタダ働きさせられる時間が長いと聞いて心配していたのですが 求人情報誌によると、明光義塾○○教室では準備作業(30分)に350円支給、授業以外の業務は時給700円と書かれていました。 ですが2chで調べると、明光義塾はタダ働きの時間が長く、適当な授業をしても問題ない、アルバイトしない方が良い、などと書かれています。 これらのコトは事実なのでしょうか? 塾側に実際に聞くことはできないので、心配です。 明光義塾でアルバイトとして働くのはオススメできますか? もしオススメできないのなら、他で良い個別指導塾を教えていただけませんか? よろしくおねがいします。

  • 塾講師のアルバイトについて

    塾の講師のアルバイトにちょっと興味があるのですが、 時給の相場はいくらくらいでしょうか? (色々な求人をみたところ、 個別指導:1200円くらい 集団指導:1600円くらい でしょうか。) 自分の通う大学名に時給はよるのでしょうか? 授業の予習and質問受け付けている時間は考慮して給料をもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • お金よりも時間が欲しくて、会社を辞めたりした人いますか?

    僕は普通に大学を出て、全国に名の知れた企業に就職しました。 5年間ほどは無我夢中で仕事をがんばっていましたが、ふと振り返ると、帰りは9時になることも多く、 土日出勤もたまにあるし、給料は普通以上にはいただけるけど、自分の時間が削られているように思いました。 このままだと人生を会社のために時間が取られてしまうと思いました。 僕には、ゲームや読書やDVD鑑賞といった、そんなにお金は必要ないけど時間が必要な趣味があります。 そこで悩みに悩んで会社をやめ、地元の個人塾の非常勤塾講師をしています。 正社員のときには、保険や手当てなども考慮して、時給に換算すると2500円くらいでしたが、個人塾の非常勤塾講師は、時給1500円くらいで、年収100万円くらいです。 結婚はして、子供もいます。 会社を辞めたことを後悔してはいないですが、このままでいいのかなあと思うときがあります。 最近は、ニートの方が多いと聞きます。 その理由の一つは、正社員で働くよりも、アルバイトやパートで働くほうが、自分の時間が持てるからだと思います。 子供を作らない夫婦が多いとも聞きます。その理由の一つも、自分の時間に価値を置きたいからだと思っています。 私やニートや子供を作らない夫婦のように、時間が欲しいと思っている人に、共感するとか、反発するとか、助言などがありましたらいただけないでしょうか?

  • 大学2年生からの塾講師のアルバイトについて

    大学ももうすぐ春休みに入り、来年度から大学2年生になります。 今までバイト経験がなく、私の周りでもアルバイトしている人がたくさんいるので、これを機にアルバイトを探そうと思います。 そこで塾講師が目につきました。 心理学を専攻しているし、子ども達の夢を叶える手伝いをするはお金以上に価値のあるお仕事だと思いました。 しかし、私は勉強が苦手です。 勉強で頑張ったことと言われると、高校受験の勉強を必死でやって某エリート校に入ったくらいです。 その後は落ちこぼれてしまい大学もAO入試で三流大学に入りました。 もし塾講師をやるならば中学の勉強から復習しないといけないですし、高校生を教える自信なんて全くもってありません。 しかし、じゃあ諦めればと言われると、やっぱりやってみたい気持ちもありますし、そもそも平日が忙しく休日もレポート等で大変なので週1でしか働けないのです。 働く時間や仕事内容を考えると時給が割に合わなくても塾講師は魅力的なお仕事に感じます。 みなさんはどう思いますか? 中学の勉強すら怪しい私は塾講師にならないほうがいいですか? それとも今からでも中学の勉強からやり直して塾講師を目指してみる価値があると思いますか? もし、私の背中を押してくれる人がいるならば、この春休み塾講師になるためにまずはどのようなことをしたほうがいいか教えてください。 あと、塾講師へ募集するタイミング(3月からがいいとか)も教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 生徒がニヤニヤしてばかりいます

    学習塾でアルバイトをしている大学院生です。 中学3年生6人を受け持つ日があるのですが、 その6人のうち2人の男子がいつも授業中なのに アイコンタクトを取ってよくニヤニヤしています。 何だか自分が笑われているかのようで気分が悪いです。 はじめは「私に何かついている?」と思いましたが、 そのような事ありませんし、毎回ですし。 笑われるような事も一切していません。 でもやはり気分が悪いです。 それとも考え過ぎでしょうか?

  • 塾講師や家庭教師

     大阪(京阪沿線)に住む21歳大学生です。アルバイトを探しています。1年間資格試験浪人(といっても現役大学生ですが)として過ごすつもりでおり、効率の良いバイトをしようと思い、塾講師や家庭教師を探しています。今までに2年半ほど塾講師(集団・個別)の経験があります。 やはり集団指導は時給が良いですが、なかなか募集がないように思います・・・。どなたかご存知ではないでしょうか? それから、京大セミナーという塾の個別指導をされてる方、もしくはされていた方はおられませんか?個別の時給がどのくらいなものか教えてください。集団の非常勤と同じ・・・というようなことはないと思っているのですが・・・。 塾の個別指導ならば家庭教師の方が時給としては恵まれているようにも感じますが、いささか家庭教師の経験がないものですからどのようなものかわかりません。家庭教師と塾講師の大きな違い、メリット・デメリットなども教えていただきたいです。

  • お金を返してもらえません。

    初めまして、見てくださってありがとうございます。 20才の大学生です。 今アパートで一人暮らしをしているのですが、今年の2月にお隣りさんにお金を貸しました。 お隣りさんは大学の先輩ですが、仲がいいわけではありません。会っても挨拶を交わす程度です。 ただ、私が引っ越してきたばかりで心細い時に夕飯に招いてくれたりと良くしてもらったこともあったし、理由が実家に帰りたいがお金が足らない、ということで、ご両親も帰省を楽しみにしているだろうと思いつい2万貸してしまいました。 その後5月頃に5千円返してもらいましたが、残りは返してもらえません。 催促するとはぐらかされるものの、パチンコやクラブに行ったり単車を買ったりと、そこまで困っているようではないみたいです。 私も学生なので確かに1万5千円は痛いのですが、勉強代だと思って諦めようかなとも思いました。 ただ、仲が良いわけではないだけに、返さなくてもいいや、と思われていることがとても悔しいです。 当時私はパチンコ店でアルバイトをしていて時給が良かったのと、運転免許を取るためにかなりの日数働いていたので大学生の割には収入が良かったです。偶然会った時に何気なくアルバイトのことを聞かれ、時給や大体の月収を教えたことがあったので、余裕があるだろうと思って借りに来たのだと思います。 お金を貸した直後に、今からクラブ行くんだーと言われた時点でしまったと思いました。 とても悔しくて、どうしても返して欲しいです。なにか良い方法はないでしょうか? 軽々しくお金を貸してしまった私が馬鹿なのは承知ですが、なにかアイデアがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学生 アルバイト 塾

    大学生でアルバイトを探している者です。 私はとにかくお金を稼ぎたいと考えています。 それには塾講師がおすすめと聞き、個別指導の塾講師を検討しているのですが、実際どうなのでしょうか? 時給はいいですが、事前の準備などが大変で割に合わないこともあると聞きます。 塾講師と普通のスーパーやドラッグストアでバイトするのではどちらが良いと思いますか? (仕事内容が全く違うので比較するのもおかしいですが…) アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 個別指導塾でのアルバイト

    現在大学1年のものです。初めてのアルバイトを始めるにあたって、明光義塾などの個別指導塾でのアルバイトを考えています。教科は中学生英語を担当したいと考えているのですが、アルバイトの採用においての試験では英語以外の試験も課されるんでしょうか。また試験によって、高校英語を教えることもありますか。 加えて、人それぞれ合う、合わないがあると思いますが、もしおすすめの個別指導塾がありましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Google Meetで利用できるカメラ(マイク内蔵)を探しています。
  • 安価ながらレビュー評価の高いカメラもありますが、Google Meet対応が不明のため迷っています。
  • 就職面談に使用するため、確実にGoogle Meetに対応したカメラを希望しています。接続するPCはマウスコンピュータのLM-iG700SNです。
回答を見る