• ベストアンサー

とうもろこし料理

この時期になるととうもろこし料理とか出回ります。 でもあれを見る度に缶詰の方が楽で安いのにと 思ってしまいます。 もちろん旬の露地物の方がうまいんでしょうが、 旬の物は蒸した方がうまくないですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

全くそのとおりです。 そのものを味わうということなら、 更に、産地が近い、取れたてという条件が付けば、 それ自体が一品料理であり最高の食材です。 ただ、産地が近いと沢山手に入ることがあります。 食べきれないこともあれば、同じ食べ方ばかりでは飽きもきます。 そんな時に考えられたのが、 無駄にしないこと、保存すること、料理にも使うことなんです。 上手に、美味しく、飽きずに、無駄にせず食べきるというのが目的なんです。 缶詰も、その目的に沿った保存法なのです。 蒸すだけで美味しく食べられるということ自体が、贅沢な事であり幸せな事なんです。 それって、産地から遠かったり、 加工したものしか手に入らない地域の人には難しい事なんですから。

suzuki---
質問者

お礼

今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

関連するQ&A

  • トウモロコシ料理を教えて下さい。

     実家からトウモロコシが送られてきたのでさっそくゆでてみたのですが、甘みが全く無くおいしくないんです・・・。苦みもありそのままでは食べられません。 6本もあり捨ててしまうのはもったいないので何かの料理にアレンジしたいんです!! でもコロッケやシチューに入れても甘みがないのでおいしくなさそうで・・・。 そこで、甘みが無いトウモロコシをおいしく料理するレシピをご存じの方ぜひ教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • とうもろこしの粒の取り方

    レストランで肉料理を頼むと、粒だけ添えられてますよね。 あれって、どのように作られているのでしょうか? みかんなど果物の缶詰は薬剤で溶かすと聞いたことがあるのですが、 とうもろこしも同様なのでしょうか?もしくは一粒一粒、工場の方が 取ってらっしゃるのでしょうか?? できれば、ソース付きでお答え頂けると助かります。 宜しくお願いします。 また 果物の缶詰はどんな薬品で溶かすのか、健康への影響をなくすために どのような対策を取っているのかご存じの方は教えて下さい。

  • とうもろこしのかきあげ

    何年か前、京都でとうもろこしのかきあげが大変美味しいというお店が紹介されていたのですが、店の名前が思い出せません。確かカウンターのあるお店だったのですが、天ぷら専門店だったか割烹だったと思います。なんでも中のとうもろこしが、レアに近い火の通り方で絶妙だとか。とうもろこしの旬になったら是非食べに行きたいので、このお店に行ったことがあるという方がいらっしゃったら、教えてください。

  • 北海道で新鮮なとうもろこしが食べたい!

    初めて質問させていただきます★ 8月初めに北海道へ旅行に行くのですが、 とうもろこし好きな子どもたちのために、 獲れたてのとうもろこしを食べさせてあげたいと考えています。 時期的には旬かなと思うのですが、 どこか一般の人でもとうもろこし狩りをさせてもらえるような場所はないでしょうか? ちなみに、宿泊は札幌~層雲峡~富良野で一泊ずつです。 収穫体験がムリなら、 獲れたてのものが買える直売所などでもOKです。 よろしくお願いします!!

  • とうもろこし

    とうもろこしをもらったのですが どう料理していいのかわかりません。 いろいろ拝見していると、 ゆでるかレンジのどちらかが多いようですけど その他になにかおいしい食べ方ってないですか? あと、保存ってどうしたらいいのでしょうか? 早めに食べた方がいいのでしょうか?

  • 昔のトウモロコシが食べたい

    夏休みの思いでは大釜でゆでたトウモロコシ。大好物だった。農家の鵬からリヤカーに積んで売りに来ていた。 何時の頃からか、トウモロコシが美味しくなくなった。水っぽくて甘いだけ。成熟する前に市場に出ているのかと思っていたら、品種自体が代わってしまったらしい。 あの昔のもちもちとしたトウモロコシが食べたくて仕方がない。 これじゃ、おこわを食べたくて料理屋に行ったら、世の中の主流だからといっておかゆしかおいてないのと同じだ。 近辺の昔を知る人たちに訪ねてみたら、昔のトウモロコシが食べたいという人が結構いる。あのおいしさは不滅だと思う。いまも、ほんの一部で昔のトウモロコシを栽培して、通販で販売しているところも無くはないようだが、このままでは水っぽくて甘いだけのトウモロコシに完全に占領されてしまい、二度と食べられなくなってしまう。 ということで、昔の本当のトウモロコシが食べたい!という声を高らかに上げて、栽培拡大を世の中に働きかけたいと思うが、皆さんの意見を伺いたい。

  • 地域、季節のお得情報を教えてください

    おはようございます。 今、あっちこっちの地元の方からいろんなものを送ってもらっています。 たとえば、徳島のスダチは、9月が露地物の旬で地元では一箱(1KG) 300~400円ぐらいなのに、広島では、色が黄色くなりかけたものが2つで100円とかで売っています。 皆さんのお住まいのところで、安くていいもの、他県に行けば手に入らないよ。ここだけのお得情報と言うものを教えてください。

  • 今の時期に食べたい料理

    あなたが、今の時期に食べたい旬の食材の料理って何ですか?

  • トウモロコシ 不調

    トウモロコシの栽培初心者です。 コロナ禍で荒れ放題の庭を整備し、トウモロコシを初めて栽培しました。 実生から始め、毎日水やりもしましたが、畑に育つ他所の物よりも 生育が遅く、梅雨に入って追肥をしても、なお差は縮まりませんでした。 それは仕方がないとして、 そのうち雄花を付けたので、虫を呼ぶのを防ぐために15本の内の10本は 切除しました。ところが肝心の雌花というかトウモロコシがなかなか出て きませんでした。 そしてようやく出てきたと思ったら、下に各1本だけです。 本来なら、これは若いうちに切除してヤングコーンとして食すべきものです。 そこで質問です。 1、なぜ上の方に雌花というかトウモロコシが全く出てこないのでしょうか? 残した5本の雄花で人工授粉を試みました。ただし、細かい粉は少ししか出ずに 目に見える大きい粒状の物ばかりです。中には少しだけ粉が掛かった物もありま した。しかし茶色くなるはずの髭が10日経っても青々としたのが多いです。 2、授粉は上手く行っていないのだろうか? 梅雨時の湿気のせいもあるか? 3、かくなる上は、どこかのトウモロコシの雄花を取ってきて花粉をこすりつけ  たら? 変な交配になっても、何も出来ないよりはマシ。 4、自前の花粉は、日数を経た雄花には、もう残っていないのだろうか? 開いている雄花を揺すってもぜんぜん花粉を落としません。もうお爺ちゃん?? 分かる方、よろしくお願いします。

  • うにいくら丼について。

    9月14日から三日間札幌・小樽・函館を旅行する予定ですが、その時是非うにいくら丼が食べたいと思ってます。地物で旬のものは食べられるのですか?うにいくらの旬はいつなのですか?またこの時期旬な魚介類があったら教えてください。