• 締切済み

離婚後の不安感が取れない

53歳男性です。三ヶ月ほど前に四年別居した妻と離婚しました。離婚前から離婚後に独りぼっちになってしまう不安感や恐怖感が取れず、特に休日や疲れていると、襲ってきます。これといった趣味なども無く、友人に相談しても話を聞いてくれるだけで、あまり良いアドバイスはもろえません。今までは自分に自信がない事を改め、また、物事をありのままに受け入れていこうと考えていますが、それでもソワソワしてしまうんです。婚活もやっていて、優しい女性と知り合いたいと思っていますが、なかなか巡り会うチャンスもありません。どうしたら良いでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

質問読ませていただきました。 離婚後、1人になり何からやればいいのかわからない状況なのかな?と、感じました。 以下、それを前提として、私の感じたことを述べますね。 まず、「いいアドバイスはなかった…」と、ありましたが、どんなアドバイスなら良かったと思いますか? もし、それに答えることができれば、ぜひ、実行できるレベルまで掘り下げてみてください! そして、それを実行しましょー! また、休日や疲れてる時にネガティブな感情が襲ってくるようですね。 きっと、身体を動かしていない状態に、そんな気持ちが沸き起こるのかなぁ?と、思いました。 趣味がない…とありましたが、散歩する、どこかに出かけてみる…スポーツジムなど、どうでしょうか?身体を動かすようなことをお勧めします。 婚活もされてるそうですが、逆の立場で、「自分に自信がなく、趣味もなく、休日にはネガティブな感情になってしまう」方をパートナーとして選択肢に入りますか? アクティブに外出するのが苦手なら、休日はレシピ本見ながら料理に挑戦するとか、どうでしょうか? 女性からみて、ポイント高くなりますよ! 優しい女性を求めるより、優しくしてあげたい方探しをされるのもオススメです! これから、ステキな人生がスタートできますように!

noname#244420
noname#244420
回答No.8

じゃー貴方は!?と反感を買いそうですが、、、近隣、周囲を見ていて思うこと。 「最期はひとりになるんだなぁ」と。。。 配偶者が病気、交通事故、等々何らかの形で自分より先に旅立つ時期が予言出来るわけもなく、また徐々にもあれば突然もあります。 全てが逆に自分が先というパターンもあります。 先に行く方が幸せと思いきや、意識があるうちに寝たきりになって、誰も見舞いや看病に来てくれなければ、、、結末が余計に悲しくないですか? 独りだと感じなくても良いものを。 「今を生きる!」独りだから、二人だからと思うと、有りもしない妄想、余計な恐怖感が湧いて来ます。 それ自体が「無駄」なので、「自分は如何生きたい!か」を考える。考えて、考えて、考え抜くこと。 その人生設計に準じて、固定化出来るものから始める。 就業、住居(家賃)、生命保険(医療、介護等)。残り枠、生活費の分配等を計画的に進めること。 今からの出会いは、幸せにするとか?しないとか?そんな偉そうな枠組みではなく、人生のパートナーとして寄り添えるか如何かです。 先ずは、男女問わず人との接点を持つことは絶対条件。(但し、詐欺、美人局には十分注意すること。) 「楽して儲かる!幸せになる!」話は、存在しない! 「類は友を呼ぶ」というように、等身大で話が出来る方々との情報交換の中から紹介が有ったり、距離を縮めることを許される存在が現れるかも。 まーこればかりはチャンスと運ですから責任は持てません。(苦笑) 頑張ってください! 

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.7

医食同源ですよ。やはり健康的な食事(低GIを意識しながらカロリーはしっかり取る)そして軽い歩行です。健康をすべての扉を開く鍵と考え、しばらくそれに専念なさりながらチャンスを待たれてはいかがでしょう。心がしっかりしないと、相手の真実が見えません。それには常に医食同源と私は考えます。そして天は自らを助けるものを助けることを忘れないこと。間違っても例えばトニーロビンスの高額な人生セミナーに出ようが、それだけでは明日は何も変わらないのです。

回答No.6

なるほど、パートナーができると あなたの不安は取り除かれると思ってるのでしょうか? きっと、パートナーができても不安感は取り除かれないでしょうり なぜなら、あなたにはしっかりとした目標がないから。 パートナーができてあなたは何をしたいのですか? 何をしたいのか定めてから パートナーを探し始めるとお目当ての人と出会うことができるでしょう(^^)

astro_special
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに女性と付き合う事になってもまた違う悩みが出てくるかも知れないですね。

noname#242403
noname#242403
回答No.5

不安がってもしょうがない。 日本には生活保護というセーフティーネットがあるのですから、貴方が生きたいなら生きられます。 優しい女性とは? 貴方は単に、自分の身の回りの世話をしてくれるメイドさんが必要なだけで、前の奥さんもそれが理由で逃げたんじゃないでしょうか?

astro_special
質問者

お礼

ありがとうございます。メイドだけやらせるのに25年は結婚生活出来ないと思いますけどね。ちょっと失礼だな。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

先ずは趣味を作る事。 知人、友人…と人をアテにするのではなく“独りの時間でも楽しく過ごせる”趣味を持つ。 これからの心身の衰えを考え、金が掛からず継続できるモノ、かな。 離婚して『さっ、次』は気持ちの切り替えで良いかもしれませんが異性だけじゃないと思いますよ。 私は女ですが、男の付き合いは心地よい距離感があって羨ましいです。 趣味絡みで“男同士の付き合い”良いと思いますが。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14806)
回答No.3

知り合いの方が、離婚されて、そんな状態でしたが、我が家の話を聞いて 「絶対、再婚したい!」と思って毎日、飲み歩いて美人の10歳下の 奥様を口説き落としました。 こればっかりは縁ですから。 趣味、何か始めてみては、どうでしょう?行動範囲が広がれば可能性も 広がるかと。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1782/6822)
回答No.2

>離婚後に独りぼっちになってしまう不安感や恐怖感が取れず、特に休日や疲れていると、襲ってきます →4年間別居していたのですよね。それでもそうなりますか? >これといった趣味なども無く、友人に相談しても話を聞いてくれるだけで、あまり良いアドバイスはもろえません →話を聞いてくれるだけで十分だと思いますが・・・  そんな友達を大切にしましょうよ! あまり、いないと思いますが。 >婚活もやっていて、優しい女性と知り合いたいと思っていますが、なかなか巡り会うチャンスもありません →今の気持ちでは、見つからないと思います。  優しい女性を求めているようですが、これから察しますと甘えたいと  言うことでしょう。  これでは、女性もついてこないでしょう。受け身では駄目だと思います。 おそらく、時間が解決してくれるところもあると思いますので、当面は、 仕事を一生懸命頑張ってやってみたらどうでしょう。 今の年では、再婚するにしても経済力が6-7割を占めるような気がします。 相手はせいぜい5-6個下でしょう。そうなりますと40代すれすれです。 若いときのようなわけには行かないと思います。 例え再婚できなくても、老後の蓄えは必要です。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

そうやって不安感やビビリ感を漂わせている男性には女性は敏感で避けて通ります。 ですから自分の生き方を肯定してこれでいいんだ、と思えるようになり、自分の優しさを誰かに分け与えられるようになるまで滋養してください。 今のままでは「優しくしてくれ」という期待のみで間違えば「裏切られた」という繰り返しになります。

関連するQ&A

  • 離婚後、独りで生きていけるか不安です

    結婚して約3年経つ妻と明日離婚する事になりました。 私は29歳、妻は27歳です。 原因は私が妻を精神的に傷つけてしまい、1ヶ月前にも離婚の話が出ましたがチャンスをくれと説得して今に至りますが 、結果好きになれないという事で離婚に至りました。 妻は私の全てで、妻の為ならなんでもやってあげたい、チャンスをもらってる身だし好きになって貰いたいと頑張って尽くしていましたが、妻にとっては尽くしてくれてるのもわかってるけど、それでも一度離れた気持ちが戻らない事に酷く心苦しさを感じていたらしく、まだお互い先もあるし、離婚して別々の道を行った方がいいとの妻の決断でした。 妻がいればそれでいいと妻に依存し、妻と付き合い始めたあたりから妻以外の人とは連絡もとらず、男女含めた交友関係もほぼなくなってしまい、これから離婚した後、一人で生きていく事に先が見えない不安を抱いています。 妻の事を考えると離婚しなきゃいけないのも理解できますが、妻の事を愛してるのに離婚しなきゃいけないのも非常に心苦しいです。 元々の自分の性格として、寂しがりで、心配性(全般性不安障害なのではと思ってしまうぐらい)、依存癖があり、結婚中は妻に全部を注いで寂しさや不安感を満 たしていましたが、離れ離れになるという現実に立った今、先の事を考えて不安になってしまいます。 この先どうやって一人で生きていくのだろう? 自分は妻がまだ好きで、その妻ともう一緒になる可能性がない事に対する悲しみ。 独りで寂しいまま生きていくのは辛いなあ… 具体的に独りで生きている場面を想像して悲しく、辛くなってしまいます。 前を向いて生きていかなきゃってのはわかりますが、今は悲しみに支配されてしまっています… 心の拠り所、支えがなくても独りで生きていける強さがほしいです。

  • 離婚について。

    家庭内別居が約3年続き、妻に対し離婚又は別居を選択するように迫りました。 子供が一人います。 妻は離婚について拒否、家を出るのも拒否、子供が小二なのでせめて卒業するまで面倒を見たいから。 一年前も同じことを私から伝えています。 今回は妥協案として、離婚後子供が卒業するまで一緒に暮らしても良いと提案したら応じてくれました。 こんな考え方おかしいですか?? ちなみに妻は浮気をしているようです。会社に行くふりして相手と会っているのを友人に目撃されていて、私も妻の会社の休日に会社へ行き、休業を確認しています、携帯の着信歴に特定の男性の着信歴がかなりあり、なのに浮気は決して認めません。相手は妻側の会社の妻子もちです。 別居をしない理由はお金がない、稼いだお金は使いはだすので一人で暮らしていけないと言っています。 子供が好きだからと言っているが、半分子供をダシにしているようしか見えないです。しかしムカツク!!

  • 離婚したい

    友人の事ですが相談を受けたので質問します、男です、友人も男です、妻と別居1年以上連絡も取り合っていないそうです、友人は離婚したいといっていますが妻が拒否、でもこんな状態です、離婚できますか、別居の理由は単に性格が合わずうまくいかなかったみたいです、浮気などの原因はないです。

  • 離婚調停による呼び出し

    私の友人(男性)が別居中の妻から離婚調停を申し立てられ、家庭裁判所から呼び出し状が届きました。 友人は、「子供は二十歳の学生だし、できれば離婚したくない。どうしても離婚するならば協議離婚にしたい」と言っております。 友人は、3か月前に一方的に妻が家を飛び出して別居となって以来、今まで妻とは離婚について話し合いをしておりません。 そんな中、いきなり家裁から呼び出し状が届き、かなり驚いております。 友人には、浪費癖、不貞やDVなどの行為はまったくありません。性格の不一致が別居の原因です。 妻からの一方的な調停申し立てには、友人は憤慨しており、家裁には行かないつもりのようです。 もし、友人が呼び出しに応じない場合、友人は離婚について不利益を被るのでしょうか? また、調停の席に友人とその妻がついた場合でも、調停が不成立となった場合はどうなるのでしょうか? お詳しい方、どうぞ助言をお願いします。

  • 離婚届けについて・・・

    約3年前に離婚しました。 私が家を出て離婚する約2ヶ月前に別居しました。 別居する前に離婚届けに署名捺印し妻に預け別居しました。 保証人欄には未記入のまま預けたのですが、別居後2ヵ月後に一緒に暮らしていたマンションから出て行きましたとメールだけ来ました。 提出日も教えてもらえず、保証人も妻が勝手に自分の友人に2名記入にてもらい役場に提出に受理されたようです。マンションに戻り数日後に、役場から離婚届を受理しましたみたいな通知が届きました。 離婚届けに署名捺印はしたもののそのときは妻の署名捺印はされておらず、いわゆる勝手に離婚届を出された感じでした。後日、提出された離婚届を見たく(どの方が保証人なのか知りたくて)役場に行きましたがいくら本人でも見せてはくれませんでした。 こういう場合の提出された離婚届は無効として市町村に訴えることは出気なのでしょうか? それと保証人が誰なのか知ることは出来なのでしょうか?

  • 不安感に打ち克つためには

    20代後半男です。 私の家庭ではつねに不安感、恐怖感を感じていました。 幼少期・学生の頃、両親はしょっちゅう喧嘩をしていて離婚するのではないか、という不安がありました。 喧嘩しないで穏やかな雰囲気になるとほっとするのですが、片方の親が席を外した途端、親は自分が有利になるような告げ口を私や妹にして、それが恐怖でした。 私が受験期になるとしょっちゅう怒られました。 ちょっと点数が悪くなると親にすぐに恫喝され、教科書や私物を捨て(るふりをし)てみたり、「バカな友達とはかかわるな」ということで友人関係も制限されました。 と、まあ最初に愚痴を並べてしまいましたが、幼少期から学生までの期間はとにかくこの「不安感」が多くを占め、いまも家庭が恐怖、というか安心感が得られません。 親以外の人間関係においても、自分が絶対に安心できる相手だという確信がないと心を開きません。適応障害に苦しんだ経験もあります(これはパワハラの影響ですが)。 しかし、この問題は、友人関係や同僚でも、「適度な距離感」を保つことで、適応障害さらに不安感をすこしずつクリアできました。 しかし、恋愛結婚になると話は違います。 「適度な距離感」で接している分には全然問題ないのですが、「距離を縮める」となると極度に緊張して震え、恐怖心がおきます。 付き合っていた彼女も「いつ別れを切り出されるのではないか」という恐怖心で、全然恋愛を楽しめませんでした。 うれしい言葉をもらっても、「いつまでもそんな言葉をもらえるわけではない。」「信用してはいけない。」「ただのリップサービス。」という疑いを向けてしまいます。 いままでは、親の家庭をみると結婚が幸せではないと思っていましたが、私は独りで生きているほど強くはないというのは大病を経験し痛感したので、結婚はしたいです。 しかし「恋愛」はしたくない。というべきか、私のいままでの経験やいまの精神構造上、「恋愛」は向かない。 しかも恋愛をしていないで、趣味や自己啓発に対してマイペースに励んでいたほうがよっぽど精神面が安定し、仕事も結果が出せ、活動の幅も広がるのです。 恋愛で一喜一憂するととたんに仕事が手につかない、両立できない自分が恥ずかしい限りです。 この不安感に打ち克つことを目標に、恋愛や結婚に限らず、人間関係や親に対してもポジティブに受け入れ接したいのですがどのようにしていけばよいのでしょうか。

  • 離婚に向けて、割り切りができません。。。

    離婚に向けて、割り切りができません。。。 妻と離婚を考えています。小学生低学年の子供が一人います。 妻との関係で数年悩み続けました。 妻からのまるでDVのような暴力や人権の無視したかのような暴言も我慢してきました。 我慢が限界に達して通院しても、それをまた罵られ、薬を捨てられ診察券を目の前で破られ… 親に心配をかけたくなかったので黙っていましたが、1年前に打ち明けたところ「早く離婚しろ」と… 親に打ち明けた事で精神的に少し楽になり、以前の落ち込みは無くなりました。 妻はヒステリックな性格ですが、機嫌が良い時は良い妻であり、母親でもあります。 自宅にいて、笑顔の妻と子供を見ると踏ん切りが付きません。 ただ、妻が些細な事でヒステリーを起こすとやはりフラッシュバックというか、思い出して恐怖感が出たり言われもない事で責められる事への怒りがあり、気持ちが自分で制御できなくなってしまいました。 「離婚しなければいけない」「離婚しなくても良いのではないか?」と気持ちが交錯して疲れてしまいました。 冷静に自分と僕の親の将来を考えると、離婚がベストだと思います。 ただ、子供のことや妻のことを考えると心が痛みます。 今はいがみ合っても、過去に手を取り合って色々乗り越えてきた事も事実です。 妻はどう思っているかは分かりませんが、僕は憎しみもありますが、感謝の気持ちも充分に持ってはいます。 世間一般的に言う「愛情ではなく情」なんだと思います。 書き始めると大変長くなるので状況だけですが、離婚するにしても過去のいきさつから言って僕が親権を取ることは難しそうですし、面会も妻が拒否すると思われます。  離婚=妻子との決別 となると思います。 妻のヒステリーの原因は、妻自身が完璧主義のためで僕の女性関係等ではありません。 家にいても言葉遣いや気の遣い方を常にしているため、家の状況を友人に話すとおかしいと言われます。 客観的に考えれば離婚しかありません。 しかし、どこかでつっかえていて踏み切れません。 別居も考え話し合いましたが、別居するなら即離婚すると言われ別居は選択肢から外しました。 離婚した方が良いのか、しない方が良いのか… するにしてもどう決心したら良いのか… 情けない話かもしれませんが、どんな事でも良いので力をお貸し下さい。 長文と乱文、失礼しました。

  • 妻が離婚に応じてくれません

    妻が離婚に応じてくれません 結婚して4ヶ月になる男性(34)です 妻は現在妊娠8ヶ月、別居して1ヶ月になります 結婚3ヶ月目に喧嘩をし妻が実家に帰ってしまいました その喧嘩の原因は確かに私が悪かったので 毎日謝り帰って来てくれる様説得しようとしたのですが 妻の怒りがおさまらず土下座までしたのですが許してくれませんでした 私も土下座までして謝っているのに全く許す気配のない妻に 愛想が尽きてしまいその二日後に別れを切り出しました すると妻は手のひらを返したように『別れない』と言い出したのです 私は妻が出て行き1週間悩みましたし酷いことも散々言われました あなたの事を信じられなくなった、ついていく自信がなくなった、別れる等 私の中でトラウマになりました 今は妻に恐怖すら感じています 別れることはもう自分自身の中で決めた事なので気持ちは変わりません ですが妻が納得しないため第三者(仲人さん)を間に挟み 離婚についての話し合いをしたのですが 仲人さんは子供の事を引き合いに出し私の気持ちなど考えず妻の味方をし 復縁をすすめ、結局、子供が生まれるまでは別居という形になり 別居期間中は妻の生活費を自分が出すよう言われてしまいました 離婚については子供が生まれ落ち着いてから再度話すという形になりました そこでアドバイスが欲しいのですが 別居期間中は妻の生活費は支払わなければけないのでしょうか? 最初喧嘩の時に勝手に出て行ったのは妻のほうで 喧嘩の最中に別れたいとも言っていましたし 私が別れたいと思う原因を作ったのも妻です 3日前に妻からメールで生活費を月8万円請求されましたが そんな妻に何故生活費を支払わなければいけないのか 理解できないためメールも無視しています 養育費に関しては離婚後払うつもりではいますが 別居期間中の生活費については全く考えていません どうにか支払わないで済む方法はないでしょうか?

  • 劣等感と不安を感じています

    私と妻は結婚して数年経ちますが、夫婦仲は良好と言えると思います。 しかし、最近私に悩みが出来ました。 私は妻の一番になれているのかと。 通りすがりの誰かに第三者の視点からはともかく、妻の視点から負ける気はありません。 互いの思いを確かめ合って、結婚までしたのですからそれぐらいの自信はあります。 しかし、もし、妻が私以上に魅力を感じる人間がこの世界に居たらと思うようになってしまいました。 もしかしたら私と妻が一緒になって妻が得られる幸せが100で、その相手と一緒になって得られる幸せは120なんじゃないかと、思ってしまいました。 要は劣等感に苛まれてるんです。 妻にこのことを正直に話したら、「私を尻軽女みたいに言うな。お前が一番だと思ったから結婚までしたんだ」と、本気で殴られました。 その通り、これでは妻を馬鹿にしてるようなものです。 妻は私が一番だと言ってくれてるのに、私の劣等感と不安の都合で妻を信じてないのですから。 ならばどんな人間が目の前に現れようと、妻が私と一緒になったことを後悔しないよう妻に200の、それ以上の幸せを与えられる存在になればいいんだと前向きに考えるようにしたんですが、まだ不安はぬぐえません。 この不安はどうしたら消えるのでしょうか。

  • 離婚にふみきれません

    僕は32歳で、26歳の妻と4歳の子供と3人で生活しています。 2週間くらい前に妻の浮気をきっかけに離婚話になりました。 浮気どうこうの前にあなたとやっていくのが無理と言われました。 もちろん自分も悪いというのは分かっているのですが、浮気されたあげく、なおかつ離婚をつきつけられるとは思いませんでした。 離婚を拒み、今に至るのですがやはり妻はどうしても僕を受け入れる感がありません。 日々今後の生活について考えているのですが、僕も妻の冷たい態度にそろそろ心が折れ掛けてきました。 妻の希望通り離婚を考えようと思っています。 しかしどうしても子供が自分の前からいなくなるのが耐えられません。 僕のわがままなのかもしれません。そうは思ってもなかなか踏ん切りがつきません。 離婚して定期的に子供に合うとか、別居とか考えるのですが、いまいちこれでいこうという考えがおきません。 このままだらだらいっちゃえば結婚生活が続いてしまうのではないかとさえ思えてしまいます。 続いたら続いたでまた妻の僕に対するストレスがたまって、子供にまであたってしまう悪循環になってしまう。そう考えるとやっぱり離婚。 答えがくるくる回って出てきません。 子供にとっては仲の悪い親なんか離婚してくれてほうがいいのでしょうか? 何かアドバイスをいただけたらと思います。