• ベストアンサー

トイレシートについて

生後3ヶ月の仔犬のを飼ってます。 トイレの場所は覚えているのですが、トイレシートをいつもガジガジ齧っています。 それだけではなく、トイレシートを振り回してしまいます。 うんちをした後にトイレシートを振り回されると、そこら中に飛び散ってしまいます。 トイレシートとトイレの間に両面テープを貼って固定することも考えましたが、 両面テープを飲み込んでしまうこともありそうなので 止めました。 こういった行動は、どう躾ければいいのでしょうか。 また、トイレシートを飲み込むと危険なので、布製の洗うタイプのトイレシートに変えてみましたが やはり齧っては振り回します。 おもちゃだと思っているのでしょうか。 新聞紙も試してみましたが、もっとひどくだめでした。 何かアドバイス下さい。

  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20827
noname#20827
回答No.5

えっと、ウチはこっちの方が経済的です。さらさらのカバーは脱臭マットの上にセットするのでトイレシーツは使いません。 最初にセットで買って、脱臭マットやさらさらのカバーは追加でホームセンターで買ってます。 「ワンだふるトイレ」のサイトに“使ってみました”って消費者の感想と写真があるので参考にしてみてね。 シートはピタっとトレーで固定されてるので強く引っ張ってもはずれないとおもいます。 さらさらカバーの素材はポリエチレンフィルムって書いてあります。(メッシュで極薄のさらさらカバーです)

asasasas
質問者

お礼

ありがとうございましたっ! とても参考になりました。

その他の回答 (4)

noname#20827
noname#20827
回答No.4

こんにちは。 ウチの犬はもう6歳で今ではトイレシートをカミカミすることはありませんが、仔犬の頃は毎回グチャグチャにされて泣きたいくらいでした。 ↓のサイトのペットケア用品に「ワンだふるトイレ」ってあるのですが、今はこれを使っています。 ウチはリビングにトイレがあるのでこれだと匂いませんし、シートもピタっとしてるので振り回したりカミカミできないと思います。ウチの子が仔犬の頃にこんなのがあったら良かったのになぁ~って思います。 ホームセンターでも売ってますよ。一度見てみてね♪

参考URL:
http://www.kao.co.jp/petcare/
asasasas
質問者

お礼

おおっっ!!! 素晴らしい商品!!シートの上に更にカバーがあるのですね。 ちなみに一番上のカバーはガジガジしても外れないのでしょうか。 素材はどんなものですか。 普通のペットシート使用より経済的負担は大きくなりますか。 いろいろ質問してすいません。 時間があったら回答ください!!!!

回答No.3

 こんにちは。 私は今動物関係の専門学校に通っているので、20頭近くいるの学校飼育犬の管理と世話をローテーションを組んで行っているのですが、どうしてもペットシーツをビリビリにしてしまう子が必ずいます。 傾向としては幼犬が多いです。asasasasさんのワンちゃんはまだ生後3ヶ月なのでむしろ当然やってしまう位だと思います。噛む理由は色々です。オモチャとして初めから振り回して遊ぶこともあれば、サークルやケージに入れられてにかじって暇つぶしに噛んでしまうこともあります。仔犬の時期だけに見られることもありますが、3歳くらいになっても人が見ていない時にどうしてもやってしまうこもいますので、今の時期だけと甘くみては痛い目にあってしまいます。  方法としては、トイレシーツとして正しくワンちゃんが使った時は極端に誉めてあげて、ビリビリとし始めたら現行犯で口から取り出して、強い口調で「いけない!」と教える事だと思います。ですが、犬の捕らえ方によっては混乱してしまうこともあるので慎重にしなくてはいけません。1番良いのは金網を用意することです。学校の犬はまずこれをつかっています。はめ込み式のトイレであれば、ペットシーツを敷いたあとにペットシーツと同じくらいの大きさの網目の細かい金網をのせてから、はめこみます。これが1番良く、犬もシーツを引っ張り出せません。  もう一つは、金網がホットドックのパンのように片方だけ口が開く、金網が二十になっているタイプのものです。その間にシーツをはさみ、ワンちゃんが引っ張り出さないように口が開く方をビニールテープでケージと一緒に結びつけます。こうすると、毎回金網は洗わなくてはいけませんがシーツはやぶけません。  シーツを食べてしまう犬はどうも「手持ち無沙汰状態」の時にやってしまうようです。asasasasさんがもしサークルの中にトイレを用意してあげているのなら、中に噛んでもいいオモチャ、コングやトイーツなどの遊びながら噛めるオモチャを用意してあげるとさらにいいのではないでしょうか。 頑張ってくださいね。

asasasas
質問者

お礼

詳しくご説明いただきありがとうございました。 見ているとおもちゃに飽きてトイレシートにかぶりつき、、 なのでおもちゃを充実してみます。

  • BEL777
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

シートを固定するトレイを使いましょう。 それでもダメなら、バーベキュー用の金網をトレイとシートの間に挟むといいと思います。 また、もしサークル飼いでしたら、退屈してかじってる可能性が高いと思います。なので、おもちゃを与えるなどの方法が有効です。(サークルの中でしか使わせないおもちゃ。) また、可能な限りサークルから出してあげると、サークルにいる間はあまり悪さしなくなります。(ただし、サークル嫌いにならないよう、サークル内でおやつをあげる、などの工夫は必要でしょう。) まぁ、みんな仔犬の頃はそういう悩みを抱えてるので、あまり神経質にならずに、仔犬との楽しい生活を送って下さい。(ちなみにウチの犬も仔犬の頃はよくかじってましたヨ。不衛生だとおもったので、いろいろ工夫してやめさせましたけど。)

asasasas
質問者

お礼

>まぁ、みんな仔犬の頃はそういう悩みを抱えてるので、あまり神経質にならずに、仔犬との楽しい生活を送って下さい。 今の私にはすごく励みになる言葉です。 最近ちょっとピリピリしてたので。。 ありがとうございます。

noname#8494
noname#8494
回答No.1

シートを固定できるタイプのトイレは使ってますか?お勧めします。

asasasas
質問者

お礼

そんな便利なものが市販されてるとは知りませんでした。 情報ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 仔犬用ケージとトイレについて

    生後50日程度の柴犬の仔犬を飼い始めます。 私が子供の頃は親がしつけや面倒をみて雑種を飼っていましたが、家庭を持って自分で仔犬を飼い育てるのは初めてです。 そこで、ケージとトイレについてですが、ケージは仔犬を家において外出する時など、家中動き回るのを防ぎ仔犬の安全のためにも必要かと思います。しかし種類がたくさんあって、選ぶのにも迷ってしまいます。 たとえば、床が「すのこ」で少し高くなっていて、その下にトレーを置くようなタイプがありますが、汚れを少なくしたり通気性を考えるとこのようなタイプのものが良いのでしょうか。 また、トイレですが、別置きのトレータイプで中におしっこシートなどを敷いて使うものがありますが、新聞紙で代用してその都度処理するというのはだめでしょうか? 「トイレはここでするんだよ」というしつけのためなら、見栄えを気にしなければ新聞紙でもいいと思うのですが。 ケージ、トイレについて愛犬家の皆様、教えて下さい。 また、おすすめの製品等があれば具体的に教えて頂ければ助かります。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレトレーニング

    犬のトイレトレーニング。 5ヶ月の仔犬を飼い始めました。 オシッコシートの上にさせたいのですが、シートの上にできたり、少しズレて畳の上にしてしまったり、うんちは、あちこちにします。 夜はゲージの中で寝かせていて、朝ご飯のあと、うんちが出やすいので、しばらく様子をみているのですが、ゲージではせず、出して15分程でオシッコ、うんちをシートやその近くにします。 しそうにするとき、すぐにゲージに連れていこうとしますが間に合いません。 部屋中にオシッコシートがあり、どのようにすれば、ゲージのシートでトイレをしますか? トイレをするまでゲージに入れておけばいいですか? ゲージにいれぱなしもストレスがかかると思うので悩んでいます。

    • 締切済み
  • トイレシートでトイレをしなくなりました。

    3歳近い犬を飼っています。 仔犬の頃からトイレはわりとすんなり覚えてくれて 大人になったらほとんど失敗なくトイレシートで用を足してくれていたのですが ここ数ヶ月ほど、トイレシートでトイレをしなくなりました。 特に最近は暑いのと大雨(濡れるのが大嫌いです)のせいか 外に行こうとせず、雨が止んで比較的涼しい時間に連れ出そうとしても 嫌がり、24時間以上我慢しています。 あまり我慢していると体にも悪いので、 できればトイレシートでも出来るようになるといいのですが いい方法はありませんでしょうか? 最初は、パピーの頃から使用しているレギュラーサイズのトイレで しずらいのかと思いワイドサイズに買い換えましたら 今ではお気に入りの寝床になってしまっています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬がトイレシート破る

    トイレトレーニング真っ最中の生後3ヶ月チワワ(♂)を飼っています。 今使っているトイレはメッシュのカバーを付けており、トイレシートが破られることは無かったのですが、ウンチをした時など処理が大変なのと、将来的に出先でトイレシートを置けば用が足せるようにしたいという理由から、いずれメッシュカバーを外したいと思っています。 そのため、私が見ていられる間はメッシュカバーを外してみてるのですが、トイレシートをビリビリに破ったりトレーから引っ張り出したりと、ぐちゃぐちゃになります。 飲み込みも心配ですし、結局トイレの失敗に繋がってしまうので何とか対策したいのですが、ダメ!と叱ってもまだ分からない月齢なのか性格なのか、効果ありません。 天罰式で大きな音を出してみても、他の玩具で誘ってみてもダメでした。 子犬を飼うのは初めてのことで、いずれこのようなイタズラはしなくなるのか、それともしっかり躾しないと止めないものなのか分かりません。 どのように、対策するべきでしょうか? また、メッシュカバーを付けてトイレを覚えても出先でトイレシートだけで用を足せるようになるものでしょうか? 個体差があるとは思いますが、アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレに困ってます。

    トイレに困ってます。 我が家に来て4日目の生後3ヶ月半のトイプードル(メス)のトイレに困ってます。 まだ小さいので、留守番や寝る時や家事をしている時はケージで過ごさせています。 オシッコは今の所はケージ内でほぼ出来ていますが(ケージ外は2回)、ケージ内のベッドでしてしまう時もあります。 ウンチは外(リビング)やケージ内のシートやベッドと、どこでもしちゃいます。 まだ小さいし、しょうがないと思いますが、トイレトレーの上に横になるのです。 オシッコはまだ我慢出来ても、ウンチは・・・・・。 ウンチを食べてる時もあります。 今まで試したのは、ケージ全面にシートを敷いて、トイレトレーを置く。 トイレトレーと、寝床にバスタオル。 トイレトレーとベッド。 朝、起きた時と、外出から帰って来た時は、必ずウンチまみれです。 まだシャンプーも出来ないので、シャンプータオルなる物で拭いてますが、汚いですよね・・・。 ブリーダーさんの話でも、「いつもシートの上に寝ちゃってウンチまみれです」、と。 「今の時期は暑いからしょうがないんだよね~」、と。 ブリーダーさんの所で、排泄物は汚いと学ばなかったのでしょうか。 もう少し様子をみたほうがいいのかもしれませんが、毎朝ウンチまみれの仔犬と格闘するのも・・・。 ご指南をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内犬のケージとトイレについて

    生後4ヶ月のミニチュアダックス♂です。 現在、ケージの中にトイレと座布団を置いて、 ハウスとトイレが一緒の状態になっています。 ケージは広さ90×60センチで、 トイレはワイドサイズのトイレシートを固定するタイプです。 その隣に小さな座布団を置いて、ベッド代わりになっています。 生後2ヶ月の頃からトイレはほぼ完璧だったのですが、 3日ほど前から、うんちだけ他でするようになってしまいました。 場所は決まっていませんが、大概ケージのすぐ側です。 初歩に戻ってしつけをし直しているのですが、 本人(犬)がトイレでするのを避けているので上手くいきません。 おしっこはちゃんとトイレでするのですが・・・ 自分の寝床でうんちをするのが嫌なのでしょうか? トイレと寝床は別にした方が良いと聞いた事があるのですが、 長い時間留守にする場合はどうするのでしょうか? 我慢できるとは思いますが、なんだか可哀相です。 犬を飼うのは初めてです。 何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • トイレシートの固定

    室内犬を飼っています。トイレ以外でのオシッコが多くなってきましたが、場所などが固定されてきた感じです。ですのでトイレシートをその場所に置くとうまくいっています。ただしうまくいくのはトイレシートが椅子の足などで固定できる場所に限られます。シートが固定されていないと犬が遊んで破れたりひっくり返ったりするからです。 そこでシートを固定する方法を考えるようになりました。シート固定トレイのような分厚くてかさばるものでなく、なるべく手軽に固定できると助かります。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • トイレのしつけの方法は、どのようにすればいいですか?

    生後3ヶ月の仔犬(室内で飼う)がいますが、トイレを、どこでもします。仔犬用のトイレ30cm×30cmがあります。何度、言ってもトイレではしてくれません。しつけは、どうするのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレについて

    3ヶ月の仔猫です。 普通のトイレに木製の砂を使っていたのですが、あまりに飛びちりが激しく、怒られたときなど腹いせかわざと撒き散らす(?)こともありました。 もともと神経質なのかウンチのあとはいつまでも砂をかけてにおいをかいでます。 だから砂も4リットルくらい入れています。 前足にウンチを付けていたこともありました。 フードつきの固まらない猫砂トイレに変えようと思います。 オシッコは下のシートに吸収され、ウンチはスコップで取り除くタイプなのですが、猫砂もかなり大粒で少量(2リットル)になっています。 砂が大粒で少量なので猫ちゃんが上手く隠せればよいのですが、隠せなくて踏んでしまうんじゃないかと心配しています。 ウンチまみれの前足であちこち歩いてたらどうしようと気になります。 「にゃんとも清潔トイレ」など、シートにオシッコを吸わせるタイプのトイレをお使いの方、使い心地はいかがでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • トイレシートの上で出来てた・・気付いたのが遅かったら?

    仔犬が我が家に来て2ヶ月になります。 最近、おしっこしそうな時にトイレシートの上でこっちを見ています。コマンドを待っているのかおやつの準備を促しているのか? トイレシートにちゃんと出来た後に褒めておやつをあげてますが、これだと・・・シートに乗る→コマンド→おしっこという条件が揃わないと出来ないのでは?と思っています。 こちらが見ていない時でもシートの上でおしっこした場合(いずれそうなって欲しい)、気付いたのが直後でない時は褒める&おやつは犬には通じませんか?粗相は後から叱っても犬には分からないと言いますが、皆さんは成功したことを後から気付いた場合の褒め&おやつはどうしてますか? 分かりづらい文章ですが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー