• 締切済み

こんな親は毒親?これからどうしたら...

20代後半、実家暮らしのひとりっ子です。 遠距離恋愛中の彼との結婚が決まり、彼の実家へ入ることとなりそうなのですが、母が猛反対しており、別れろと半狂乱になっていて困っています。 反対の大きな理由は、遠くに行かないでほしいとのこと。そして、自分たちの老後、祖父母の老後、独身の祖母弟の面倒、母の弟夫婦(子なし)の老後もあるのに、よく遠方に嫁ぐなんて言えるのね、状況を考えなさい、と。 彼と電話していれば、部屋に怒鳴り込んできて、彼に対して暴言を吐き、やめてと言えば、別れさせる為にわざと彼を言葉で傷つけていると言うのです。とても大人のすることだとは思えませんし、母がそんな人だったことにもショックです。 母と彼を合わせたことはありませんが(母が会ってくれません)、母は彼のことが気にくわないと言っています。会ったことも話したことも見たこともないのに、気にくわないと言える理由がわかりません。おそらく、電話口に言葉で傷つけても、めげないのが気にくわないのでしょうけど。 自分たちの仕事と彼の家の事情もあり、彼にこちらにきてもらうことはできません。そして、私もそれを望んでいません。 言うことを聞けないのなら殺してやると言われ、冗談だとは思いながらも、少なからず殺意を感じ、精神的に辛いです。 もちろん私は、彼と結婚したいという強い意思を持っていて、その考えは曲げるつもりはありません。しかし、できるなら円満に結婚を進めていきたいと考えています。その為には、どのように進めるべきなのでしょうか? 父は、母と私の関係を知っていながら何も言ってきません。 祖母にも相談しましたが、母と考えが同じで味方になってくれそうもありません。おじさん夫婦も結婚の段階で祖母と私の母と揉めて、未だに気まずい状態なので、とても相談できません。 もしご意見のある方は、ご回答いただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • usi22
  • お礼率16% (4/24)

みんなの回答

noname#252888
noname#252888
回答No.3

もう回答したんだけどまた質問したのね。 少し内容が変わっているね。 私は前の回答で「彼を選ぶにしても両家顔合わせなどちゃんとして最善は尽くせ」と言ったけど 「コロす」なんて言う親じゃダメだね。 逃げなさい。 やり方は知らないけど役所と話して家族が調べられないように住民票を移しなさい。 そして相手の親にはちゃんと話しなさい。 結婚は貴方と彼だけの問題ではない。 結婚により相手の親は貴方の親と親戚になります。 本人同士ではなく、親に問題があり結婚させてもらえないなんて珍しい話でもない。 ちゃんと理解してもらいなさい。 これが貴女に残された唯一の幸せだと思うけどね。 彼を諦めても次彼でもどうせ揉める。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

一人っ子政策を展開していた 隣国が正に、そのような状況ですよね。 駆け落ちしてじゃない…なんと云うのでしょうな。 或る日、早朝か、夜逃げかで、 家を出てしまいませんか。 [老後の生活に、十全な備えをして来ていない 杜撰な人達のつけをアナタ様が払う必要性というか 義務などは全くありません。介護保険に救って貰えば いいのです。その為の介護保険です。 〈シッカリ準備して、堂々と逃げましょう〉] お幸せに、 なって くださいませな。 CiaoCiao.

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

>自分たちの老後、祖父母の老後、独身の祖母弟の面倒、母の弟夫婦(子なし)の老後もある 一人っ子でこれだけの介護をあてにされているのですか。そして逆らえない状況で押さえつけられている? 毒親とは意味が違いますが子供を食い物にしています。人生が食い散らかせられる前に脱出逃亡した方がいいですよ。

関連するQ&A

  • 毒親と結婚について

    乱雑な文章で失礼いたします。 当方30歳の婚約中の女です。 大学進学と同時に一人暮らしをし、現在も地元から離れた県で一人暮らしをしています。そこで出会った婚約者と夏ごろ入籍、引っ越し予定です。 幼少期から同居の嫁姑問題に悩まされ、祖母と私が話すと母は機嫌が悪くなり、毎日のように祖母の悪口を聞かされておりました。現在も実家に帰る度に同じことが繰り返されます。幸い祖母は80を超えても元気に農作業をしており介護は不要ですが、母は祖母にも聞こえるような声で早く死ねと愚痴をこぼしています。 また学生時代は母の干渉がひどく、私が選択する服装や友達関係や進路をいつも否定し、自分の思い通りにならないと不機嫌になり口をきかなくなりました。そんなこともあり半ば強引に県外の大学に進学して実家を離れたのですが、就職先も否定し、この度の結婚も相手や相手の家族や式場を否定してきます。 顔合わせの場所も文句を言われたので、そこは母の希望する場所と料理に合わせたにもかかわらず、自分がいかに大変な生い立ちだったか、私がいかに出来損ないかをマシンガントークし、式場や時期のリクエストまでして、そのくせ帰宅してから自分がどう思われていたかを気にして、顔合わせ中の様子を咎めたらまた不機嫌になりました。 婚約者本人や義両親は私の家庭とは真反対で、私のすべてを受け入れ、2人が決めたことを全力で応援するというスタンスです。顔合わせ中もあーだこーだ言う私の両親をなだめるように、私を褒め2人の決めた考えを尊重しましょうとまとめてくれました。義実家も彼の祖父母と同居をしていますが、家事を分担し絵に描いたような温かい家庭です。そんな相手側に申し訳なさがいっぱいで、余計に自分の親への嫌悪感が募る一方です。 私には兄が2人いて既婚ですが、2人ともに同居を拒まれ、特に次男家族とは結婚当初は同居していたものの、義姉が母の干渉や嫌味に耐えれず同居を解消し疎遠になっています。私の妹も私と同様の理由で高校卒業と同時に県外で一人暮らしをしています。 そんな状況でも自分は一切悪くないとし、自分の考えを押し付けることをやめません。父と母の関係は良好で、どこへ行くにも一緒ですが、父は母に従っているだけで寡黙なので私たち子供との関係は良好です。 私たちが現在住んでいる県での式場を予約しましたが母の反対により揉めており、来てもらわなくてもいいとも言いましたが逆効果でした。 当然、新婦から両親への手紙を披露する気はさらさらないですが、プランナーさんにも婚約者にもその演出はほぼみんなやるという認識のようで考え直すように言われています。 地元から新幹線を使って1時間ほどの立地にある自分たちの希望する式場でこのまま行ってもいいのか、手紙の演出は必要なのか、皆さんの考えをお聞かせください。

  • 毒親?縁切り?

    以前こちらでお世話になりました。 似たような境遇を見ながら,考え悩んでおりますが,どうしようもなく相談させて頂きます。頭の痛い毎日に,精神力で平静を装う毎日なので,乱文ご容赦願います。 スペックはお手数ですが前質問で確認願います。不足は追記・回答致します。 結婚に向けて彼家と両親と顔合わせ食事会をしました。うちは両親姉(長男は欠席)で彼は母のみ(母子家庭兄2人欠席)その日は,反対される事項なく和やかに進みました。終始,酔った父と姉の饒舌がいい意味で暴走気味でしたが,彼母は合わせるように,また彼は静かに相槌を打つように話してました。 その後大反対を受け白紙にしろと言われました。心配を理由に彼や彼家族の差別的罵倒をされました。(彼母の教育観念さらに人生観が嫌い・彼と母親どちらも単に嫌いにだから等,自分は反対) 覚悟を試すような,私への罵倒もありました。(子供ができて,生活できずに実家に帰って情けない生活を絶対にするようになる・地元で見合いしろ等) 私が男ならば,力で捩じ伏せたくなる程の口振りでした。彼家が6時間以上かけて私の実家にきたと言うのに,私への罵倒はまだしも,その徒労への言葉で怒りに震えて情けなく涙が出ました。 私は彼母の人生観(子供は子供の人生があり,必要ならば助けになる・他)が大好きなのです。 彼は収入も安定した会社員で,お互いに冠婚葬祭に必要な貯蓄はあります。 父親を除くうちの家族は父親寄りでしたが説得をすると,理解を示します。ただ,父親の機嫌が重要で味方にはなってくれません。理解力と育ててもらった恩と家族からの励みです。 今まで(進学・勤め先・友人関係)の家族関係も父親の価値観優先で回っていましたが,私も様々な人の考えに触れています。1人の人間の意思を持ちたいです。 一人暮らしで実家に通う毎日ですが,限界です。彼は応援してくれます。彼母は家族異常だと思うし十分助けるから,逃げてもいいのでは?と私の家族に呆れています。 私には相談できる友人も(教育と称す見えない規制感が)いません。 説得への激励・お叱り,縁切りの逃げへ,様々なご意見頂きたいです。

  • 男の子の親ってどういうもの?

    稚拙な考えとわかってはいますが、聞いてください。 妊娠が分かりお腹の子供が男の子だと分かりました。 主人も私も子供ができたことはとっても嬉しいです。 最近母が「男の子なら次は女の子産まないとね。私も あなたがいて助かっているから女の子産みなさい。」 などと言います。次妊娠しても、女の子という保証が全くないのに。 母は1ヶ月入院などして私が病院へ通って洗濯や実家の掃除をしたり 手伝いました。女は母と私2人だけなので。 最近、女の子を産んだ友達からも「男の子か~小さい時は可愛い けれど、大人になったら寂しいね。結婚したら奥さんの実家を 優先するし、女の子もいたらいいね。私はもう1人(次も)女の子が 欲しい。娘なら結婚しても気軽に連絡取れるでしょ。」と 言われました。 今の時代、そんなに夫の実家は知らん振りのお嫁さんが多いのですか? 私たち夫婦は主人の実家に年に2回、20万程かかりますが、必ず 帰省していますが、確かに奥さんの気が強くて、お金がかかるなどで 年末帰省しない人も近所にいます。 老後は子供のお世話になんて思っていませんが、子供が男だけだと 老後は子供はいなかったと思えと言われているようで悲しいです。 そうなると、倒れた時のことを考えて、有料老人ホームの資金なども みなさん貯めているのでしょうか? ちなみに、私の実家はお金もなく…母には入院してから老後は よろしくなんて言われています。施設に入れるなんてヒドイ話しとも 言います。(施設に入るお金もありませんが) 主人の実家は主人の姉夫婦が近所に住んでいます。 主人の兄夫婦は上京しています。 自分の老後も迷惑かけないように、備えたら子供は1人しか持てない と思ってしまします。子供が2人、3人いる方はどうでしょうか? 私たち夫婦は子供2人を大学まで出させたら、老後の資金は 貯められません。 ご意見お願いします。

  • 毒親と結婚について

    地元に帰るべきか、都会に残るか迷っています。 長文になりますのでわかりにくい点もあるかと思いますが宜しくお願いします。 現在30代で兄弟はみな未婚で地元から遠く離れたところにおり、おそらくアスペルガー、脅迫性障害(本人がプライドが高く病院では診断されておりません)の毒親の母がいます。 父は数年前に他界しました。 他界後、家に仏壇があるのが気持ち悪いという理由で住所だけを祖母宅に移しホテル暮らしをしているようです。 そのお金もつきるというのに家には帰ってくるつもりはないそうです。帰るくらいならホームレスになると言ってますのでほぼ絶縁状態です。 家は他界した祖父の名義ですが相続するつもりはないそうなので、仏壇が置いてある実家がなくなることになります。 他の親族が嫌々ながらも相続するかもしれませんが、祖母が母に財産を残してあげたいときかなくて揉めていて、弁護士のとこに行くよう進めてますが、なかなか行きません。 母はお墓も仏壇も見る気もなく、90になる祖母から毎月小遣いをもらってるようです。 そんなこと本人の為にならないから渡さなくていいと言っても、かわいそうと言って渡すのをやめないようです。 母は一度も墓参りはしてませんので私が往復5万円かけ、墓参りや親戚の対応などで年に4階ほど帰省しています。 親戚も母があんななので何かあったら私に連絡をしてくるのでその度にに帰省したり、何かと対応しています。 帰っているのは誰からも墓参りされないのは父がかわいそうに思いますし、病気の時2週間に一度帰り看病はしましたが、金銭的な問題もあり、あんな母がいながら仕事をやめて看病してあげれなかった後悔からです。 帰る家がなくなると仏壇、お墓も見る人がいなくなり、親族からもどうするのか言われています。 何より帰る家がなくなると兄弟がバラバラになってしまう気がしてなりません。 今付き合ってる人は上記の理由を知りません。勇気がなく言えません。 誰かがお墓を見なければならないし、私は地元の友人ともすごく仲が良く、私が帰れば実家が無くなってもお墓や仏壇も見れますし、何かあったときには親戚の助けにもなれます。 家がなくなり、大好きな故郷に帰れなくなる不安などから彼氏とあまり会わなくなり、上手く言ってるとは言い難くなってきた中、プロポーズを受けましたが考えさせて欲しいと言ってしまいました。 私から見て裕福な家庭で育った彼氏はあまり毒親に理解があるようには思えません。 結婚して子供ができればお墓参りもなかなかできなくなります。他の兄弟はあまり関心がなく、墓参りできないものはしょうがないという考えです。 それにこんな複雑な家庭持ちの女より普通の人と結婚したほうが相手にとって幸せなのではと思います。 地元に戻り、お墓と仏壇の面倒を見ながら母親は死んだことにして地元で幸せを見つけるたほうがいいのかとも考えます。 今の彼氏と結婚できれば良いのですが、どうしても怖くて打ち明ける勇気がなく、相手の家族に受け入れられる自信もありません。 母を説得するのは無理です。電話にもでませんし、出ても機関銃のように一方的に話をし、都合が悪くなると切って話にもなりません。 兄弟はあんな親ですし、面倒を見る気は一切なく、地元に愛着もないので帰る気は一切ありませんのでお墓を見れるのは私しかいません。 例え帰ってもこのまま結婚しても連絡をするつもりもありませんし、縁を切るつもりですが、実際病気になったりしたら、母親の態度次第で何か関わりをもってしまうかもしれません。 おそらくまだ心のどこかで愛されたい気持ちがちらついてるのだと思います。 何かあったら施設にとは思いますが、今の彼氏の両親も遠方の為、どちらの親も施設にいれなければならず、金銭的にきついというのもあります。 そうなった場合、正直兄弟からの金銭的な援助は見込めません。 彼氏とその家族が受け入れてくれるかわかりませんが、このまま結婚するか、地元に戻ったほうがいいのかアドバイスをお願いします。

  • 毒親でしょうか?

    長文です。 ネットで毒親という言葉を知りました。 私は最近結婚して義理親ができ、自分の親との違いに自分の親って、もしかしたら私にとって毒親なのかな?って思うようになりました。 この前父の日だったので、義理親のところにはお酒が好きなので焼酎を、自分の親にはお酒が飲めないことと、甘党なので贈答用のお菓子を送りました。 それぞれの親に電話を入れると義理父は大変喜んでおられて、ありがとうと言っていただきましたが、自分の親は大したものではなかったなどの発言と、ありがとうの言葉もありませんでした。 好みも難しいし、そういう親なので独身のときはあまり贈り物はしていませんでした。 結婚して、夫は両親の誕生日や母の日、父の日には何か送る習慣があるため互いの家に差をつけてはいけない。ということで私の両親にも贈り物をするようになりました。 しかし、毎回義理の両親は喜んでくれるのに自分家の両親は何かしら文句を言います。 この前の年末にフグを送った時も美味しくなかったなど。 それ以外にも思いつくことがあります。 私の実家に夫が結婚の申し込みに行った時、すぐにどうぞ、という返事が返ってきました。 しかし、私の姉が結婚した時はいろいろと条件をつけたりしたそうです。 そのエピソードを姉が結婚式のスピーチで話していました。 母は、姉にかけていたのにあんな男のところに嫁に出すことになるなんて、という発言をしていて、自分の親ながら嫌になりました。 私も結婚式の時にスピーチをしたのですが、泣いていて何を言ってるのか分からなかった、と言われました。 私も本当はスピーチしたくなかったけど、するべきという意見に流されスピーチしてしまいました。 昔から親とはあまり仲が良くありません。 私は家が嫌で、高校から寮生活だったので実家には中学までしかいませんでした。 基本的に実家に帰省するのはお盆と年末、社会人になってからは年末のみしか帰っていませんでした。 逆に夫は実家大好きで、何かあるごとに実家に帰ります。 夫の実家からの帰り道に私の実家があることと、夫のお互いの家に差をつけてはいけないという考え方から独身の時よりも実家に帰ることが多くなりました。 実家に帰っても文句を言われたり、なぜか掃除をさせられたり、しないと何もしないとか言われたり、結構帰るのが苦痛です。 でも、どんな親でも感謝をしなくてはいけない。という考えが私の中にあります。 いつも自分の中で葛藤しながら、やはり自分の親なのだから感謝しなければ、と言い聞かせています。 なので、夫に自分の気持ちを話せません。 夫は自分の親が大好きなので、そんなことを話すと私が間違っていると言われそうで話せません。 両親も年をとってきて、介護とかの話しも近い将来出てくると思います。 私はこんな気持ちで両親を心から介護したい。と思えるでしょうか? 小さい時からのことで、ちょっとした恨みみたいな気持ちもあります。 好きと嫌いが混ざっている感じでどちらともつきません。 これからのつきあい方など、どうしていったらいいでしょうか? 私が間違っていますか?

  • 母は毒親なのでしょうか?

    母は毒親なのでしょうか? とてつもなく長い文章になってしまい申し訳ありませんが、 どうかご意見よろしくお願いします。 昔のことから今にかけてのことを 例にあげて書いていきます。 まず私が小学校低学年の頃印象に残ったことが、 (ちなみに実父とは小学校に上がってすぐに離婚しました) 夜私が眠っていて何か怖い夢をみて泣きながら目を覚ました時、 母はまだ寝室にはおらず、 しかし泣き声は確実に聞こえているので、 私は悪夢をみて怖かったことや泣いている自分に、 母に大丈夫?と心配して来てもらいたかった気持ちから ずっと寝室で泣いて母が来てくれるのを待っていたんですが 中々来てくれずそれでも泣きながら来てくれるのを待っていたら 「うるさい!何かあるなら自分から来ればいいでしょ!」 と怒られてショックを受けましたが、 当時の私は自分がすごく悪いことをした様な気持ちになりました。 母が悪いと言うことは全てが悪だと 幼い頃から信じていた私は、 母に怒られる私はすごく悪い子なんだ、 と思っていました。 それから私が高校生になって、 女らしさを意識するようになるのに比例して 母に頻繁言われるようになった、 ブス、デブ、スタイルが悪い、可愛くない等、 私が持っている女性としての部分といいますか、 そういったことを全て否定します。 ちょっと異常なんじゃないかと思う位に何度も何度も。 私の身体をにやにやしながらジロジロみて、 スタイルわるっ笑 なんて言われれば流石に傷付きます。 まぁお世辞にもスタイルは良くないんですけどね。 一方私なりに綺麗になりたくて、ダイエットをしようとすれば慌てたように、ダイエットなんてする必要ないよ、と言い換えます。 私の今まで付き合った彼氏の事もみんな顔や性格全てを否定します。 その時付き合ってる彼氏がいれば、 あんたの彼氏って決してかっこよくないよね、あいつとは別れた方がいい、あいつだってどうせ浮気しているんだ、あんたにはまだ恋愛は早い!と毎回言われます。 なのに私の彼氏が家に来ると、 やたらテンション高くて猫なで声で きゃぴきゃぴした雰囲気でちょっと気持ち悪いんです。 そして彼氏には私のことを、 こいつは本当は気が強い女なんだよ、ぶりっ子してるだけ、昔は男っぽくて汚ならしい女だったんだよ、 等私の否定的なことばかりを言い 彼氏にもこいつとは別れた方が良いよと言います。 ただ唯一勉強ができる事は自慢げに周りに言い回っていました。 母の意見に私が収まらないと大抵母は ヒステリックになり口論になります。 そして決まって言われるのが、 あんたって本当に可愛くない!私はそんな風に育てた覚えはない!あんたが勝手にそうやって育ってきたんだ! そんなことを言った次には、 誰があんたをここまで育ててやったと思ってるんだ! なんて言われます。矛盾です。 ただ自分の意見を言うだけのことに 毎回こうなってしまいますので疲れます。 結局母の意見に収まらないといけないんだな、 といつも思っていました。 私は今19歳ですが、 高校を卒業して就職をしました。 そして今付き合っている彼の家に 同棲しようとしましたが案の定猛反対されます。 それ以前に私は高校生のとき、 あまりにも母に我慢できず家出をしたこともあり、 (その時も今の彼の家にお世話になりました) そのときは母に鬼の様に毎日メールが届き、 結局居場所まで突き止められました。 しかしなぜ出て行ったかさっぱりわからない様で、 その頃には私の心はぼろぼろで、 精神科に通うハメになりました。 帰るつもりはなかったのですが、 最終的に母に泣きながら帰ってきてほしいと言われ、 高校を卒業したら自由にしていいから。 とも言われたので、 私は高校を卒業するまでの辛抱だと思い、 渋々家に帰る事にしました。 そして高校生を卒業して就職をして、 彼と一緒に住みたいと言いましたが なにかと理由を付けて反対。 それならせめて門限を10時から 11時に延ばしてもらえないかと 言いましたがそれも反対。 結局何一つ自由になったことなどなく、 私は我慢できずまた家出をしました。 そして母は私が出て行った理由を 自分自身だとは思わず、 父のせいだと勘違います。 (ちなみに父は私が高校2年生のときに 再婚した相手で、 交際期間は私が中学1年生からですが、 そのとき母にはもう一人別の男性がおり、 その2人のどっちかと別れて付き合ってという ローテーションを5年間もしており、 2人とも私の連絡先を知っていたのですが、 どっちかが別れると大抵私に連絡が来て、 「自分が未熟なばかりにお母さんと別れてしまったんだ」 みたいな2人とも似たような内容でメールをしてきて、 遠回しに私に助けて欲しいようなメッセージを送ってきました。 その度に私の存在ってなんなんだと 毎回思わされたりもしました。 母にそのことを伝えてもとくに解決しようとはしてくれませんでした。) 話が逸れましたが、 私が出て行った理由を父だと勘違った母ですが、 私を家に連れ戻す為にあの手この手で 私の精神を攻撃します。 今の父と結婚するときは私の意見など 気にも留めなかったくせに、 「あなたが家を出て行ったのはお母さんの所為よね。お母さんがお父さんと結婚したからいけないのよね。だからお母さん離婚することにしたから。」 といった内容のメールを送りつけられ、 私は過去の 私の実父と母が喧嘩しているシーンや 離婚すると聞かされた瞬間の記憶が フラッシュバックの様に蘇りパニックを起こし、 過去の離婚も私の所為だ、また母が離婚するのも私の所為だ、と泣きながら口走っていたそうで、 それをみた彼氏が母に、 「そんなやり方で連れ戻そうとしないでくれ、彼女の気持ちを考えてやって欲しい」 と言ってくれたのですが母は、 「お前に何が分かるんだ!偉そうなことをいうな!」 と聞く耳をもってくれませんでした。 挙げ句の果てには母は彼氏の仕事の 上司のご夫婦に助けを求め、 上手く母に洗脳されたご夫婦に 私は説得され彼氏も上司なので 私にたちは頭があがらず、 戻るに戻れない状況を作らされ、 色々ありまして母に借金をしてまで 実家に戻ることになってしまいました。 そして今現在私は母に借金があるので頭があがらず、 お金も母が全部管理しているので 家を出ることが完全にできなくなりました。 そうなれば母の暴言はヒートアップしました。 でていきたいならでていけばいい、私の言うことが聞けないならでていけ!、あんたとの共同生活なんかもうこりごりだわ、 私はもう戻ってこなくていいと思っていたけどあんたがどうしても戻りたいと言ったから仕方なく受け入れたんだ、等。 ちなみに父も母の味方です。 それと離婚と言ったのはまるっきり嘘だったみたいです。離婚届すら用意していませんでした。 これらに日々疑問を抱いていた矢先に 毒親という言葉を知りさらに疑問に 思うようになりましたが、 やはり母が正しいとどこかで思うこともあり、 毒親ということを知らない友人に相談しても 返って来る言葉はやっぱり、 親は子供が心配だから。 お母さんは貴方を産んでくれたんだからそんなこと思ってはだめだよ。 などです。 母は毒親なのでしょうか。 それともこれらは母の私に対する愛情なのでしょうか。 どうかご意見よろしくお願いします。

  • 私の家族は、私、母、祖母、祖父の4人です。 私の父は私が1歳の時に離婚して全く覚えておらず顔も知りません。 祖母と祖父は母が父と結婚するのをずっと反対していたのですが母は反対を押し切り結婚して私を産みました。 ですが父は母の名義を友達の女の人に使わせて勝手にお金を使い借金を作りました。 それで母は離婚しました。 その後、母は実家に戻り私を3人で育ててくれています。 これだけ聞けば今は不便がないように思いますが、問題はここからなのです。 私は4月から高校三年生になります。 頭はよくなく、大学に行く気は最初から全くありませんでした。 その分将来の夢があり、私はPAさんになりたいとずっと思っていました。 母にそのことをいうととても協力的で専門学校に行きたいと言った時も応援してくれました。 ですが祖母は「PAになって安定した収入があるのか」「PAになってちゃんとした仕事につけるのは少数だけなんだからそんなのになるな」など非協力的です。 いつもは「はいはい」という感じで済むのですが最近それがとてもうるさくなってきて私も耐えられなくなりました。 そしてつい最近、大喧嘩をしました。 私がカットなり煽る形で言い返したところ、「お前は本当にクズ男に似ている」と言われました。 私にとって1番の侮辱でした。 あった事も見たこともないですが、祖母も祖父も反対し母が離婚する相手なら最低な男だという認識があったからです。 その喧嘩があって以来、市販の薬ですが30粒ほど飲んでしまったり、ものを食べてもすぐ吐いてしまったりと、OD、拒食が止まりません。 どうすればOD、拒食が治り、祖母に言われたことが気にせずにいられるようになるでしょうか。 文章力がなくすみませんでした。

  • 毒親を諦めるには?

    長年、毒親に悩まされていましたが、 実家を離れ、結婚し、若い頃よりはだいぶ楽になってきました。 先日、実家に寄った際に、年老いた母親がこんな事を言いました。 「私はあなたに何もしてあげなかった気がするの。  でもね、私も母親から何もしてもらえなかったら、  何をしてあげてよいかわからなかったのよ。」と。  そして「だから仕方ないよね。」と。 今思うと、「仕方ないって何だよ!」とか反論してスッキリする チャンスだったのですが、あまりに突然だったので、 年老いた母親に何も言う事が出来ませんでした。 ただ、この言葉を聞いて、「諦めよう」と言う気持ちが芽生えてはきています。 後は、どうしたら、親を諦められるのでしょうか?

  • 毒親への結婚挨拶いる?いらない?

    こんにちは。23歳の女で春で同棲して2年になります。 本来ならば同棲前に両親へ挨拶がいることはわかっていますが、私はほぼ絶縁状態で、彼も複雑で挨拶なく同棲が始まりました。 同期が授かり婚したこともあり、そろそろ結婚を現実的に考えてもいいのでは無いかと思っています。すぐに結婚や婚約の予定はありませんが、もし結婚するとなったら私たちの場合は複雑で不安です。彼のお祖母様と姉夫婦とは一度会っています。お母様は他界、お父様は別家庭があり、戸籍は別だそうです。私は特に父親とは今後も関わる気もないのですが、挨拶はいりますか? 小6の時に両親が離婚し、経済的な理由で父に引き取られました。食事が用意されない、妹の盗癖、妹贔屓などで関係は悪く、私は専門卒業後に家出するかのように出ています。一人暮らしするという旨は伝えましたが、聞かれなかったので引っ越し先などは伝えませんでした。 母も困ったら助けてはくれますが、私が地元を離れたこともありもう1年ほど連絡を取っていません。感謝はしていますが、難しい人で私より妹ラブな感じが露骨で苦手です。仮に結婚の報告をしても会ってくれるかわかりません。いい意味でも悪い意味でも「あなたはほっといても大丈夫」と放任主義です。 唯一、気軽に連絡できるのは母方の祖母です。祖母は離婚前も母親の妹ラブを心配してくれて、離婚した後はかわいそうで仕方ないとよくしてくれました。祖母にだけ挨拶というわけにはいかないでしょうが…私の場合は両親でなく母だけでもいいんでしょうか?挨拶や結婚式の時の親族や結納が気になって、結婚の話が出ても茶化してしまいます。

  • 毒親も持つ方へ 結婚式に出席してもらいましたか

    はじめまして。 毒親(実家)を持つ、九州出身の33歳の女性です。 今秋に結婚式を控えているのですが、毒親も持つ女性、男性の方で結婚式の時、親は出席されましたか? 今のところ私側の親、親戚は出席しない方向での結婚披露パーティで進めていますが、 親の折れない態度に、もやもやした気持ちが抜けません。 私は一人っ子で、地元で婿養子をとり、(父も婿養子です) 実家に同居か、近くに住んで、家業を継ぐのを希望されていたのですが、 20代は条件だけで見合いを繰り返し、そのうちに親、祖母に疑問を持ち始めたのと、 就職を機に地元から離れたので、自分の得意な仕事で自立したいと思い、 30代からは、条件を考えず、お付き合いをし始めました。 夫は、長男で実家の会社を手伝っています。 結婚の条件としては、嫁に行くなどありえないので、最初は考えなかったのですが、 夫といると自分らしくのびのびと振る舞えることから、結婚を意識するようになりました。 夫とは2年前に知り合い、付き合って1年経った頃に、両親、祖母に紹介しました。 勿論、家族は反対。 そして、夫の実家に3人で押しかけ、私がいかに嫁としてふさわしくないかを、夫の両親にまくしたて、 去っていきました。夫、義父母はあまりの事に驚かれていました。 その後、夫は、私の実家に結婚の話をしようと挨拶に出向きましたが、全く会わない。 話をしてもしょうがないの一点張り。 2回目は、私が3人の薦める見合い相手(40代バツイチ子持ち)と会うことと引き換えに、 会ってもらいましたが、彼に話もさせず、条件が釣り合わないので、親に断ってくれと言いました。 そんな感じで、親と夫が全く平行線状態にとても悩みましたが、 夫と義父母が温かく迎えてくれたので、年末から二人で住み始めました。 今まで私が住んでいた家を出る時、母は、今まで私の代わりに払っていたものを 全て払えと言ってきて、私は無一文で家を出ました。 (いい歳で親に甘えていた私も悪いのですが、タイミングがちょっと・・・と思いました) 二人で住み始めたら、実家の対応も変わるのではないかと思いましたが、 それを機にほぼ絶縁状態になりました。 一応、今までしていたイベント事、母の日、父の日、両親、祖母の誕生日などは贈り物をしてきました。 二人で住んで半年近くなり、入籍をしたい旨を報告するのと、お墓参りを兼ねて、夫と帰省しました。 ついでに親戚のところへも行ったのですが、一件は家にはあげてくれたものの、実家が反対しているから、反対だと言われ、叔母のところでは、すごい剣幕で叱られ、夫は車で待たされ、私は家で考えを改めるように説教されました。 実家は、前もって帰省の連絡をして断られていましたが、押し切って行ったものの、留守でした。 入籍する前に、両親と最後の話をしたのですが、私は帰省してもよいが、夫はダメ、 子供もダメ、子供は養子には要らない。 また、こんな風に同棲して、売春婦だと母に言われました。 結局、入籍をし、現在は、結婚式の準備を進めています。 最初は、親が出ない結婚式を想像すると、私と親が仲の悪いことを公表するようで嫌だったのですが、 夫の来賓も身内と、友人が中心で事情が分かった人ばかりなのと、 私の来賓も事情を説明しているので、○○家を意識したものでなく、二人のパーティという形式にしています。 ホテルにも、担当者の方に事情は説明しました。 招待状ができ、今月の初旬に発送しましたが、親、親戚の分はまだ出せていません。 親が親戚に私についてのデタラメを吹聴しているので、理解してもらえないにせよ、 ちゃんと気持ちを書いて、出そうと思うのですが、何か今までの夫に対する対応や、 私に対する母の言葉が許せなくて、手紙が書けないです。 なんとか、今週末までに親に手紙を書こうとしていた矢先。 お盆のお供えに実家に贈った品物が、そのまま送り返されてきました。 母の手紙が入っていて、 「○○家(夫の家)とは関係ありません。  墓参りには、△△(私)だけならきてください。  ○○家は、立ち寄らないでください。」 と書いてあり、手紙を書く気持ちが萎えてしまいました。 夫、義父母は私の親の対応で、私を責めたことは一度もありません。 無一文で来た私に、細々と身の回りのものを揃えてくれました。 結婚式も夫側持ちです。 正直、義父母や夫にこれ以上迷惑かけたくないし、悲しい思いをさせたくありません。 世間体的、私の地元の友人の手前では、親に出席してほしいです。 また、夫にも、そういう訳あり結婚式をさせたくないです。 でも、私としては、毒親とやっと距離が離れて、ほっとしている部分もあるんです。 下手に出てきて、揉めてほしくない。 でも、私にとっては親だし、いずれ結婚式に出てもらわなかったことを後悔するのかなとも思ったり。 複雑な心境です。 もし、毒親をお持ちで、結婚されている方、結婚式の時にどうだったか、 その後どのような関係を築かれているのか、教えて頂けると幸いです。 長々となりましたが、よろしくお願いいたします。