毒親も持つ方へ 結婚式の出席は?

このQ&Aのポイント
  • 毒親も持つ女性、男性の方で結婚式の時、親は出席されましたか?結婚式の準備を進めているものの、親との関係が悪く、出席してもらえるか心配です。
  • 結婚式の準備をしている毒親も持つ方への質問です。親との関係が悪く、出席してもらえるか心配しています。結婚式に毒親は出席してもらいましたか?
  • 結婚式の準備を進めている毒親も持つ方への質問です。自分の親が出席してくれるか心配で、他の方の経験を教えて頂きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

毒親も持つ方へ 結婚式に出席してもらいましたか

はじめまして。 毒親(実家)を持つ、九州出身の33歳の女性です。 今秋に結婚式を控えているのですが、毒親も持つ女性、男性の方で結婚式の時、親は出席されましたか? 今のところ私側の親、親戚は出席しない方向での結婚披露パーティで進めていますが、 親の折れない態度に、もやもやした気持ちが抜けません。 私は一人っ子で、地元で婿養子をとり、(父も婿養子です) 実家に同居か、近くに住んで、家業を継ぐのを希望されていたのですが、 20代は条件だけで見合いを繰り返し、そのうちに親、祖母に疑問を持ち始めたのと、 就職を機に地元から離れたので、自分の得意な仕事で自立したいと思い、 30代からは、条件を考えず、お付き合いをし始めました。 夫は、長男で実家の会社を手伝っています。 結婚の条件としては、嫁に行くなどありえないので、最初は考えなかったのですが、 夫といると自分らしくのびのびと振る舞えることから、結婚を意識するようになりました。 夫とは2年前に知り合い、付き合って1年経った頃に、両親、祖母に紹介しました。 勿論、家族は反対。 そして、夫の実家に3人で押しかけ、私がいかに嫁としてふさわしくないかを、夫の両親にまくしたて、 去っていきました。夫、義父母はあまりの事に驚かれていました。 その後、夫は、私の実家に結婚の話をしようと挨拶に出向きましたが、全く会わない。 話をしてもしょうがないの一点張り。 2回目は、私が3人の薦める見合い相手(40代バツイチ子持ち)と会うことと引き換えに、 会ってもらいましたが、彼に話もさせず、条件が釣り合わないので、親に断ってくれと言いました。 そんな感じで、親と夫が全く平行線状態にとても悩みましたが、 夫と義父母が温かく迎えてくれたので、年末から二人で住み始めました。 今まで私が住んでいた家を出る時、母は、今まで私の代わりに払っていたものを 全て払えと言ってきて、私は無一文で家を出ました。 (いい歳で親に甘えていた私も悪いのですが、タイミングがちょっと・・・と思いました) 二人で住み始めたら、実家の対応も変わるのではないかと思いましたが、 それを機にほぼ絶縁状態になりました。 一応、今までしていたイベント事、母の日、父の日、両親、祖母の誕生日などは贈り物をしてきました。 二人で住んで半年近くなり、入籍をしたい旨を報告するのと、お墓参りを兼ねて、夫と帰省しました。 ついでに親戚のところへも行ったのですが、一件は家にはあげてくれたものの、実家が反対しているから、反対だと言われ、叔母のところでは、すごい剣幕で叱られ、夫は車で待たされ、私は家で考えを改めるように説教されました。 実家は、前もって帰省の連絡をして断られていましたが、押し切って行ったものの、留守でした。 入籍する前に、両親と最後の話をしたのですが、私は帰省してもよいが、夫はダメ、 子供もダメ、子供は養子には要らない。 また、こんな風に同棲して、売春婦だと母に言われました。 結局、入籍をし、現在は、結婚式の準備を進めています。 最初は、親が出ない結婚式を想像すると、私と親が仲の悪いことを公表するようで嫌だったのですが、 夫の来賓も身内と、友人が中心で事情が分かった人ばかりなのと、 私の来賓も事情を説明しているので、○○家を意識したものでなく、二人のパーティという形式にしています。 ホテルにも、担当者の方に事情は説明しました。 招待状ができ、今月の初旬に発送しましたが、親、親戚の分はまだ出せていません。 親が親戚に私についてのデタラメを吹聴しているので、理解してもらえないにせよ、 ちゃんと気持ちを書いて、出そうと思うのですが、何か今までの夫に対する対応や、 私に対する母の言葉が許せなくて、手紙が書けないです。 なんとか、今週末までに親に手紙を書こうとしていた矢先。 お盆のお供えに実家に贈った品物が、そのまま送り返されてきました。 母の手紙が入っていて、 「○○家(夫の家)とは関係ありません。  墓参りには、△△(私)だけならきてください。  ○○家は、立ち寄らないでください。」 と書いてあり、手紙を書く気持ちが萎えてしまいました。 夫、義父母は私の親の対応で、私を責めたことは一度もありません。 無一文で来た私に、細々と身の回りのものを揃えてくれました。 結婚式も夫側持ちです。 正直、義父母や夫にこれ以上迷惑かけたくないし、悲しい思いをさせたくありません。 世間体的、私の地元の友人の手前では、親に出席してほしいです。 また、夫にも、そういう訳あり結婚式をさせたくないです。 でも、私としては、毒親とやっと距離が離れて、ほっとしている部分もあるんです。 下手に出てきて、揉めてほしくない。 でも、私にとっては親だし、いずれ結婚式に出てもらわなかったことを後悔するのかなとも思ったり。 複雑な心境です。 もし、毒親をお持ちで、結婚されている方、結婚式の時にどうだったか、 その後どのような関係を築かれているのか、教えて頂けると幸いです。 長々となりましたが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.4

とても理解のある、素敵な旦那様と義理のご両親ですね。 大切になさって下さいね。 嫁側の家からこれだけ言われて、文句を言わない人たちとは、かなり人間の出来た方々なのでしょう。 実のご両親も、あなたを可愛いと思ってのこと言うより、自己中心的で、自分達の身可愛いやという感じがします。 本当に子どもを愛していて、子どもの幸せの願っているならこんなことしないですよ。 あなたが愛されていないというのではないです。 ただ、子どもの愛し方を間違ってる&視野が極端に狭くなってるんでしょうね。 結婚式は、やり方次第で親の存在感なんていくらでも消せますから、大丈夫です。 わざわざ父親の挨拶とか、親への手紙とか花束贈呈とかしなければ、親が出てくる機会なんて無いですから。 実のご両親、結婚式に呼ばないほうが良いと思いますよ。 下手に呼んで、酒に酔った勢いでめちゃくちゃにされたらどうするんですか。 誰かれ構わず文句や悪口言われたり・・・、珍しい話ではないですよ。 結婚式は、自分たちを心から祝ってくれる人たちのみ招待。トラブルを起こしそうな人は呼ばないが一番だと思います。 どうしてもと言うのなら、後日レストランかどこかでお祝いの席を設けてはいかがですか? 親戚についても、トラブルになりそうだと思うなら、呼ばないほうが良いかと。 親の気持ちを尊重して、したくもない見合いもして、ここに書かれていないことも含めて、ご苦労されたことと思います。 ご自身の気持ちに沿うお相手と出会えて、本当に良かったですね。 おめでとうございます。 結婚も結婚式も、ご両親のためにするのではありません。 あなたご自身が、幸せになって、今後の人生をより豊かにするためにするのです。 結婚は、あなたのものです。ご両親のものではありません。 できれば全ての人と仲良く楽しく付き合いと思うのが人の情ですが、時には難しいときもあります。 どちらの気持ちを大事にするか天秤にかけねばならない時もあります。 中途半端にすることで、より傷つけてしまうこともあります。 せっかく「この人だ」と思える人とご縁が結ばれたわけですから、大事になさって下さいね。 追記:同棲は、考え方も色々ありますが。 結婚前提であれば、私はした方が良いと思います。 私は母から同棲を勧められました(母が同棲せずに結婚して、成田離婚になりかけたので)。 相手の生活態度などを事前に知っておく事はとても大事だと思います。 結婚も考えない相手とやみくもに同棲するのはいかがかと思いますがね。

horielover
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 OKwaveのやり方が分かっておらず、回答を頂いていながら、 お礼を伝えずに、失礼しました。 結婚式は両親のためではなくて、自分が幸せになるためのものという 言葉に、本当にそうだと心から思います。 何とか自分の両親にも理解してほしいと思っていましたが、 もう出席してもらわないことで、90%近く気持ちが固まりました。 中途半端が一番よくないですね。 両親のことも、親戚も大事ですが、私は私と主人や義父母の家族がいる 今の環境の方が大事だということを、改めて感じました。 沢山回答を頂いたのですが、ベストアンサーにさせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.3

貴方は一人っ子なのですね。 御両親は途轍もなく貴方を可愛く想っているのでしょうね。行動や言動は人によりまちまちです。何が100%正しく何が正しくないと言うのも人によりまちまちですよね。 体裁も大切ですが将来を考えるとご自身の幸せを一番に考えるのが良いと思います。御主人と親御さんは事情を分かっての結婚ですし幸せになって下さい(古臭い事を言いますが結婚前の同棲は宜しくないと思いますが、、、、、) 今までのお金を返せと言われた時点で全ての答えが出ている様に思います。ただご両親は貴方を可愛く思う気持ちはあるでしょうが、可愛く思う思い方が人と違っているのでしょうね。貴方に心は無く私達の言い分を聞いていると幸せになると100%思っているのでしょうね。ご両親もそう育ったんではありませんか?昭和30年代位迄なら解りますが平成のこの時代には無理な話ですね。貴方も33歳ですから貴方の幸せを第一に考えて良いのではないでしょか、、、、、私も16年理解を貰えていませんが私にとっての産みの親である事には違いありません、これからも定期的に理解を求めていきます。ゆっくりと優しいご主人と考えて行かれてはどうですか?先は長いかも知れませんが子供が出来、年数が経てば人は変わる事もあります。 式に出席されないのであれば今の御両親の考えがそうなのでしょう。友達は招待して普通に式をすればいいのでは。貴方方が幸せに成る為の結婚式なのでしょう、、、、、何も恥ずかしくも隠す必要も無く貴方は貴方で良いのでは、、、、、 文面から伝わるのは貴方がとてもご両親に愛されていたように見受けます。少し愛し方に違いはあるのでしょうが、、、、、 席を空け待って見てはどうでしょう?貴方のご両親です、心の中のものを全てしたためて全てをぶつけてみてはどうですか?貴女自身こんなに親思いの娘に育ったのですから将来解ってもらえるご両親だと考えますが、、、ゆっくり行きませんか? 節目節目の手紙や写真、ご両親への今までの感謝の気持ちなど送り、ゆっくり ゆっくりで、、、、、、、 貴方の御両親です、いつか いつか解ってくれる日が来ると良いですね。 難しく考え過ぎない。頑張り過ぎない。ゆっくり行きましょう、、、

horielover
質問者

お礼

長文での返答、ありがとうございます。 両親に愛されているように見受けられると書いていただけて、 救われるような気持ちがしました。 結婚前の同棲は、確かにおっしゃるように私も好ましくないと思っています。 私の場合は、同棲というより、結婚前提という感じでした。 でも、本来ならば、通常の流れである、彼が私の実家へ挨拶、 私が彼の実家へ挨拶、両家の顔合わせ、結納、結婚という流れに したかったのは事実です。 結婚式までに、親子問題とかすべて解決しようと肩に力が入っていましたが、 時間がかかる問題もありますよね。 16年間、理解してもらおうと努力されている回答者さまは、すごいです。 頑張りすぎず、こんな私でも受け入れてくれる主人と主人の両親がいて、 友人達がいる結婚式なので、その状況を感謝して、 素敵な結婚式になるようにしたいと思います。 ありがとうございました。

  • shu-ko123
  • ベストアンサー率9% (22/236)
回答No.2

母親を呼びませんでした。 結婚する前から「あんたの結婚式には出ない。呼ばれても行かないから」と言われていましたので呼びませんでした。 よばなくてよかったと思ってます。 楽しいパーティーを邪魔されなくて本当によかったです。 後悔はしていません。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

結婚式にはそもそも呼びませんでした。相手の両親は来ました。 私は友達も呼んでいません。相手の友達は呼びました。結婚式場は相手の友達と親族しかいませんでした。 その後の関係は変わりなく没交渉です。後悔したこともありません。 結婚する事の電話だけしました。 少数派だとは思いますが、訳ありとは思っていません。各個人の事情により異なるので他人に左右されるようなことでもないと思います。世間体を気にしすぎるのもどうかとは思いますが、そこはバランスだと思います。 まあ、相手と相手の親の理解があってよかったです。おかげで、親同士の顔合わせすらしていません。相手も親には会わせていませんし、今後も会わせる予定はありません。 多分、死んでも葬式には行きません。

関連するQ&A

  • 毒親でしょうか?

    長文です。 ネットで毒親という言葉を知りました。 私は最近結婚して義理親ができ、自分の親との違いに自分の親って、もしかしたら私にとって毒親なのかな?って思うようになりました。 この前父の日だったので、義理親のところにはお酒が好きなので焼酎を、自分の親にはお酒が飲めないことと、甘党なので贈答用のお菓子を送りました。 それぞれの親に電話を入れると義理父は大変喜んでおられて、ありがとうと言っていただきましたが、自分の親は大したものではなかったなどの発言と、ありがとうの言葉もありませんでした。 好みも難しいし、そういう親なので独身のときはあまり贈り物はしていませんでした。 結婚して、夫は両親の誕生日や母の日、父の日には何か送る習慣があるため互いの家に差をつけてはいけない。ということで私の両親にも贈り物をするようになりました。 しかし、毎回義理の両親は喜んでくれるのに自分家の両親は何かしら文句を言います。 この前の年末にフグを送った時も美味しくなかったなど。 それ以外にも思いつくことがあります。 私の実家に夫が結婚の申し込みに行った時、すぐにどうぞ、という返事が返ってきました。 しかし、私の姉が結婚した時はいろいろと条件をつけたりしたそうです。 そのエピソードを姉が結婚式のスピーチで話していました。 母は、姉にかけていたのにあんな男のところに嫁に出すことになるなんて、という発言をしていて、自分の親ながら嫌になりました。 私も結婚式の時にスピーチをしたのですが、泣いていて何を言ってるのか分からなかった、と言われました。 私も本当はスピーチしたくなかったけど、するべきという意見に流されスピーチしてしまいました。 昔から親とはあまり仲が良くありません。 私は家が嫌で、高校から寮生活だったので実家には中学までしかいませんでした。 基本的に実家に帰省するのはお盆と年末、社会人になってからは年末のみしか帰っていませんでした。 逆に夫は実家大好きで、何かあるごとに実家に帰ります。 夫の実家からの帰り道に私の実家があることと、夫のお互いの家に差をつけてはいけないという考え方から独身の時よりも実家に帰ることが多くなりました。 実家に帰っても文句を言われたり、なぜか掃除をさせられたり、しないと何もしないとか言われたり、結構帰るのが苦痛です。 でも、どんな親でも感謝をしなくてはいけない。という考えが私の中にあります。 いつも自分の中で葛藤しながら、やはり自分の親なのだから感謝しなければ、と言い聞かせています。 なので、夫に自分の気持ちを話せません。 夫は自分の親が大好きなので、そんなことを話すと私が間違っていると言われそうで話せません。 両親も年をとってきて、介護とかの話しも近い将来出てくると思います。 私はこんな気持ちで両親を心から介護したい。と思えるでしょうか? 小さい時からのことで、ちょっとした恨みみたいな気持ちもあります。 好きと嫌いが混ざっている感じでどちらともつきません。 これからのつきあい方など、どうしていったらいいでしょうか? 私が間違っていますか?

  • 毒親と結婚について

    毒親と結婚について 以前毒親と結婚について質問させて頂いた者です。 私は毒親を抱えており、彼氏との結婚について悩んでいます。 毒親の詳細は長文になりますのでお手数ですが下記をご参照下さい。 http://sp.okwave.jp/qa/q9098488.html 皆様のアドバイスをもとに、彼氏に毒親のこと結婚するにあたり、親の顔合わせをしたくないこと、これからも関わりたくないこと、私がお墓参りや友人達と会うため帰省する際ホテルをとらなければならず、費用もかかることを話しましたし、私が思い出のある地元を大切にしていることもとりあえずメールで話しました。 彼氏は何があっても守るとはいってくれたものの、お母さんが一人が寂しいなら一緒に住んで実家も相続してもらえば帰省もできるしいんじゃないかと言われました。 私は毒親と暮らすなんて考えられません。それこそ私の家庭が崩壊します。 それに実家を相続しないのは一人が寂しいからではありません。 以前彼氏と別れる覚悟でわたしが帰って住むから相続して欲しいと母親に言いましたが、名義にするのが嫌だ、そうして欲しいなら家を買い取れ、金よこせと言われました。 又、私はこのままだと彼氏とその家族に迷惑がかかるので縁を切りたいと言ったことに対して、親と今後関わらないなんて無理じゃない?と言われました。 私は中途半端に関わるとお金の無心だったり彼氏に迷惑がかかると思ったからそのほうがいいと思ったし、関わると私がおかしくなりそうだと思ったからです。 相続しない理由、関わりたくない理由、普通の話しが通用なんてしないことを再度メールで話し、思わず考えることに疲れた。 もう帰りたいとメールしたところ返答はありませんでした。 彼氏は毒親というものをあまり理解していないように感じますし、彼氏自身が親なんだからなんとかできると思ってるのかなと思いました。 それができたら苦労なんてしないのに... いろいろ考えすぎて悩みすぎて彼氏との結婚を考えるのにも疲れました。 本当に彼氏といたいのかもわからなくなってしまいました。 彼氏に事情を説明しているのも辛いです。 いっそのこと別れて地元に帰り、年齢的にも相手が見つかるかわかりませんが親は死んだことにして別の人と結婚したほうがいいのかとも思ってしまいます。 やはり毒親を他人に理解してもらうのは難しいんでしょうか? あとやはり結婚の際顔合わせはしないといけないんでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 毒親と縁を切った方、介護や葬式はどうしましたか?

    経験者のみお教え下さい。 最近、実家と関わるのをやめました。毒親で私の幸せをめちゃくちゃにするだけの存在だとようや く決心しました。 私は8年前20歳の時、実家から出ました。今の主人と結婚前から同棲していました。 夫とは25歳の時結婚し、その後妊娠、無事娘も生まれマイホームも手に入れました。 夫の家と私の実家はかなり格差があります。 夫の両親はとても人格が良くて、今まで一度も私に暴言や悪口を言った事もなく、むしろ会いに行くといつも感謝されます。マイホーム購入で多額のお金を援助して下さったのに、私たちに対して偉そうにする事もなく干渉もせずすごくいい距離を保ってくれています。 義父様は大学院出で社会的地位のある方です。義母様は古き良き日本の良妻賢母で見習うところがたくさんあります。夫も高学歴で育ちがいいです。 それにくらべて私の実家は最悪です。両親の低学歴、定収入に加え、祖母と母の不仲、父と母の不仲で争いが絶えない家で育ちました。私を見下し暴言が当たり前の親。私だけならまだしも最近は夫にまで私と同じ扱いをするようになってきてから、夫の怒りが爆発し私たち夫婦にヒビが入りました。 夫は毒親に理解がありました。教育関係の仕事をしていたので生徒からの相談で色んな悩みを聞き、酷い親が当たり前にいる現実を知っていたからです。   夫は私の両親とはじめて会ったとき「殴ろうかと思った」と後で話していました。両親の私への言動の酷さにびっくりしたそうです。それからいちはやく家を出た方がいいと説得され付き合ってすぐ同棲しました。正義感の強い人なので私を助けたかったみたいです。 それから実家には年に数回顔を出す程度の関わりになりましたが、もともと常識のない毒親は私の夫が顔をあまり出さない事への不満をいうようになってきました。自分たちが嫌われているという自覚がないのが腹立たしいし、夫を陰でインテリと小馬鹿にする底意地の悪さにぞっとします。 出産で入院する時、母に一週間ほど家の事を頼みました。それが夫が私の家族を殺したくなるほど嫌いになるきっかけになってしまいました。 まず言動の下品さ加え、自分の思い通りに何でもしようとし、自分の家でもないのに我が物顔で振る舞っていたそうです。さらにただでさえ出産で疲れている私を罵倒し産後鬱にさせました。 私たちへの気遣いゼロのくせに手伝ってやった、感謝しろときて夫もブチ切れ一度縁を切りました。 あの時母に頼った事を心底後悔しています。普通の母親なら普通にできる事ができない人に任せこのありさま。それでも私を嫌わないでくれた夫に感謝しました。 その後、姉が心配し実家と仲直りして欲しいと連絡がきました。ちょうど夫が転職中で生活が厳しくなり心細くなっていたのでたまに電話するくらいなら、と許してしまったのがいけませんでした。孫のためとわずかばかりの金と食糧を送ってくれましたが、また過干渉が始まりました。 マイホームを購入し、一応実家や親戚も呼んでお披露目会的なものをしました。またそこで祖母が余計なひと言を夫に言ったようです。夫も長年の怒りが爆発してついに私まで敵とみなし罵倒するようになってしまいました。 毒親のせいで最近まで夫との不仲が続き最悪でした。さらに最悪なのは夫が私の育ちを悪いと罵る事。私は必死で自分の努力で育ちの貧しさをカバーしてきました。たくさん勉強して本を読んで、毒親を反面教師にして娘には絶対暴言を吐かないと決めました。 私の努力が水の泡です。家庭も私の心もメチャクチャ。 カウンセリングを受けたり毒親について徹底的に調べました。 悩みぬいた結論としては腐った人の性根は死ぬまで変わらないという事です。 主人には今まで嫌な思いをさせてしまった事を詫びて、自分自身精進し、毒親と縁を切るという決意を話しました。夫もそれで許すと言ってくれました。 今後、介護や葬式などの問題も出て来ますが、正直私は関わりたくないです。 姉夫婦が同居してるし、姉だけ優遇されてきたので当然金も労力も姉に出させます。 でもまだ完全に毒親を捨てきれていない自分もいて、その結論に迷いがあります。 でも葬式でまで罵倒されたらもう二度と立ち直れない気がします。 人生の先輩方はどのようにされましたか?未熟な私のお教え下さい。

  • 毒親と結婚について

    地元に帰るべきか、都会に残るか迷っています。 長文になりますのでわかりにくい点もあるかと思いますが宜しくお願いします。 現在30代で兄弟はみな未婚で地元から遠く離れたところにおり、おそらくアスペルガー、脅迫性障害(本人がプライドが高く病院では診断されておりません)の毒親の母がいます。 父は数年前に他界しました。 他界後、家に仏壇があるのが気持ち悪いという理由で住所だけを祖母宅に移しホテル暮らしをしているようです。 そのお金もつきるというのに家には帰ってくるつもりはないそうです。帰るくらいならホームレスになると言ってますのでほぼ絶縁状態です。 家は他界した祖父の名義ですが相続するつもりはないそうなので、仏壇が置いてある実家がなくなることになります。 他の親族が嫌々ながらも相続するかもしれませんが、祖母が母に財産を残してあげたいときかなくて揉めていて、弁護士のとこに行くよう進めてますが、なかなか行きません。 母はお墓も仏壇も見る気もなく、90になる祖母から毎月小遣いをもらってるようです。 そんなこと本人の為にならないから渡さなくていいと言っても、かわいそうと言って渡すのをやめないようです。 母は一度も墓参りはしてませんので私が往復5万円かけ、墓参りや親戚の対応などで年に4階ほど帰省しています。 親戚も母があんななので何かあったら私に連絡をしてくるのでその度にに帰省したり、何かと対応しています。 帰っているのは誰からも墓参りされないのは父がかわいそうに思いますし、病気の時2週間に一度帰り看病はしましたが、金銭的な問題もあり、あんな母がいながら仕事をやめて看病してあげれなかった後悔からです。 帰る家がなくなると仏壇、お墓も見る人がいなくなり、親族からもどうするのか言われています。 何より帰る家がなくなると兄弟がバラバラになってしまう気がしてなりません。 今付き合ってる人は上記の理由を知りません。勇気がなく言えません。 誰かがお墓を見なければならないし、私は地元の友人ともすごく仲が良く、私が帰れば実家が無くなってもお墓や仏壇も見れますし、何かあったときには親戚の助けにもなれます。 家がなくなり、大好きな故郷に帰れなくなる不安などから彼氏とあまり会わなくなり、上手く言ってるとは言い難くなってきた中、プロポーズを受けましたが考えさせて欲しいと言ってしまいました。 私から見て裕福な家庭で育った彼氏はあまり毒親に理解があるようには思えません。 結婚して子供ができればお墓参りもなかなかできなくなります。他の兄弟はあまり関心がなく、墓参りできないものはしょうがないという考えです。 それにこんな複雑な家庭持ちの女より普通の人と結婚したほうが相手にとって幸せなのではと思います。 地元に戻り、お墓と仏壇の面倒を見ながら母親は死んだことにして地元で幸せを見つけるたほうがいいのかとも考えます。 今の彼氏と結婚できれば良いのですが、どうしても怖くて打ち明ける勇気がなく、相手の家族に受け入れられる自信もありません。 母を説得するのは無理です。電話にもでませんし、出ても機関銃のように一方的に話をし、都合が悪くなると切って話にもなりません。 兄弟はあんな親ですし、面倒を見る気は一切なく、地元に愛着もないので帰る気は一切ありませんのでお墓を見れるのは私しかいません。 例え帰ってもこのまま結婚しても連絡をするつもりもありませんし、縁を切るつもりですが、実際病気になったりしたら、母親の態度次第で何か関わりをもってしまうかもしれません。 おそらくまだ心のどこかで愛されたい気持ちがちらついてるのだと思います。 何かあったら施設にとは思いますが、今の彼氏の両親も遠方の為、どちらの親も施設にいれなければならず、金銭的にきついというのもあります。 そうなった場合、正直兄弟からの金銭的な援助は見込めません。 彼氏とその家族が受け入れてくれるかわかりませんが、このまま結婚するか、地元に戻ったほうがいいのかアドバイスをお願いします。

  • 毒親、毒家族

    以下のような義父母弟は、毒親毒家族といえるのでしょうか。また、こういう場合、私はどうすれば宜しいでしょうか。 ①結婚して間もないころから、義母は旦那(義父)と離婚したいとか、離れて暮らしたいとか、家族をけなすような発言ばかりする。私の子供の前でも堂々と。 ②義母は自分の思い通りにならないことがあると(たとえば、正月に私の仕事で帰省できないとき等)、私の子どもたち(小学低学年)に対して、「あんたらの両親とは縁を切る」と言ってくる。子供たちはもちろん泣いている。それを横で見ている義父も黙認。 ③実家に帰ると、義母に別室呼ばれて説教される。たとえば、私の仕事にケチをつけられる。 ④義母が私の両親に、LINEで私の悪口を言ってくる。一方、私と比較して、自分の息子(義弟)ならもっとちゃんとしてるのに、と言ってくる。 ⑤妻が病気のため、私が介護しているのに、義父母弟からはお礼も労いもなく、「あんたが悪い」と言ってくる。特に義母は、妻には「〇〇家(私の家族)から出てきたら、治療費も何でもはらってあげるから帰ってらっしゃい」と言う。私や子供の前で、義母は妻に対して「いつでも戻ってらっしゃい」と言ってくる。 ⑥ソーシャルワーカーの義弟も、病気の妻を着信拒否、母親(義母)をかばう発言ばかり。 ⑦私は妻の実家にも家族を連れて行くのに、私の実家に行こうとすると、義父母弟揃って、妻に対して行かない圧力をかけてくる。とにかく、家庭のことにみんなして介入してくる。 ⑧①〜⑦のようなことが幾度も続き、私がいないところで洗脳されているようで妻も実家に心がなびくことがある。 ⑨妻に聞いても、子供に聞いても、私の親に聞いても、特に私に非はないとのこと。義父母弟に自分の何が悪いのかを問いただしても、明確な答えはない。 私が弱いだけで、気にしなきゃ良いだけかもしれないですが、堪えられなくなってきたのでご意見頂ければ幸いです。

  • 毒親に、孫を会わせないのは毒親でしょうか?

    結婚、出産を機に、自分の母の毒に痛いくらい気づきました。 出産後、感謝の念が出るかと思いましたが、子育てをする中で、過去がフラッシュバックし、なぜあんなこと、こんなこと・・と毎日悩まされ、時には泣ける次第です。 コントロール、支配はもちろん、過干渉、躾と称した暴力、しかしそれを「あなたを愛してるから」と言う言葉を30歳まで私は信じ、母に認められたい、愛されたいとやってきました。 毒親というもの、家のモラハラに気づいてからは、母に対し元のように接することは難しくなり、今は避けています。 孫会いたさに、私の態度に切れたり機嫌をとったり・・と繰り返されています。 会えば傷付けられ、妊婦の時もそうでしたが、産後まもない子供の前でも、私に怒鳴ったり、罵声をあびることもあります。 想いを話したこともありますが、ヒステリーを起こし、ストーカーのような手紙や電話、メールがきて、私もトラウマからパニックを起こしてしまい、避けるに至りました。 私はもう目も会わせられなくなり、電話も出るのが恐怖、メールで何とか・・という状況です。 過去と向き合いながら、子供に同じことを繰り返したくない、私は毒親になりたくない。と日々毒親の本を買い漁り、克服しようとしています。 ・・が、私が母を避け、子供にとって祖母に会わせない(全くではないが)ことは、私のコントロール、私の自分勝手さ、になるのでは?と悩んでいます。 子供に私の感情を押し付けたくはない、なので母との確執は子供には見せないようしていくつもりです。 夫のように、毒を知らない人が幸せですから・・ 支離滅裂な文章になってしまいましたが、孫を母に会わせないのは親不孝か・・孫にとっても申し訳ないことか・・ご助言頂ければ、幸いです。

  • 毒親との関わり方

    父親のだらしなさ、人に対しての威圧的な態度に対して、母は昔から不平不満を子供に吐き出すような環境でした。ふたりは共依存だと思います。 私は理由があり子供2人を抱えて実家で両親と暮らしています。子供の為にも孤立せずに、過ごせることはありがたいと感じています(経済的にも)。ただ、このような両親と暮らす事にストレスを感じています。私が実家を離れる事が解決策のひとつだと思いますが、毒親、毒親に近いような親と暮らす中でのアドレスなどよろしくお願いします。

  • 毒親と孫の関わりかた

    娘の1歳の誕生日祝に両親を呼ぶか否かで迷っています。 私は、毒親とおぼしき両親に育てられたのですが、幸い良い男性と出会い結婚し、昨年には娘を出産しました。 現在は夫の実家で夫の両親と同居しています。 両親とは5年前に絶縁状態となっておりましたが、今年の年賀状で娘が産まれた事を報告した所、ぽつりぽつりと父が接触してくるようになりました。 初孫である娘を母に見せに来い、といった要求です。 私は母からの過干渉と人格否定に苦しみました。私が自分の意志で行動しようとすると母は「自分を否定した!」と激昂します。 それを見て父は「お前が大人になってやれ。お前が我慢すればお母さんは満足するんだから。」と、私に言い聞かせる、面倒を起こしたくない人です。 毒親だと私は感じていますが、娘にとっては祖父母です。 私の勝手で娘に祖父母と会わせずにおくのは、彼女に申し訳なく思うのです。 同時に、両親の祖父母に囲まれてお誕生日のお祝いをする事に憧れてもいます。別にプレゼントが欲しい訳ではないです。 夫と義母からは「今回の誕生日祝にあなたの両親を呼ぶのは簡単だが、今後はどうする?今回だけ会わせてもう会わせない、という訳には行かない。 社交辞令でもまたどうぞ、と言わねばならない。その後、あなたの両親が訪ねてきた場合あなたは体調が悪くなるのではないか?」と言われました。 私自身は私の居ない所で会わせても、別に構わないと思っていますが、一度会いに来たらどんどん頻繁に来そうで怖いです。 私が結婚して実家を出た頃、「今週はまだ電話してきていない!何様のつもりだ!」と3分毎に携帯に電話してきて怒鳴りつけてきたり、過干渉にうんざりした私が実家を避けだしたら、泣きながら当時住んでいたアパートのインターホンを鳴らし続けたり…といった行動を取っていた母なので、今回のお祝いに呼ぶと 「私は許された!」と勘違いして、以前のような行動にでるだろうかと心配です。 このような親でも、孫にとっては良い祖父母になってくれるでしょうか? もう誕生日祝の料理やお餅の注文の関係もあり、人数を決めないといけないのですが、私がまだ迷ってるが為に保留になっている状態です。

  • 義母に毒親のことを話すべきか

    以前に下記の内容で質問した者です。 実母との絶縁 http://okwave.jp/qa/q7070765.html 心強いお言葉、本当にありがとうございました。 とても嬉しかったです。 その後、実家との連絡を避け、夫とも実家のことについて話すことが減ったのでそのまま過ごしていましたが、今回、義母から「あなたの実家にお歳暮を贈らないといけない」と連絡がありました。 ちなみに義母は夫から私と私の親の関係を大まかに聞いて知っていますが、 「親は大事」という方なので、そのことを良くは思っていません。 また、非情に信心深い方で、「親を粗末にすると神様からバチが当る」とも言います。 今回の連絡に関しては、情けないのですがとても動揺してしまい、思うように伝えられずに下記のようなやり取りで終わりました。 義母 「そちらのご両親にお歳暮を贈らないといけないから」 私 「いえ、実家にはいりません」 義母 「え、なに?いらないってどういうこと?贈らないといけないでしょ」(少し不機嫌でした) 私 「実家側もいらないと言っていましたので」 義母 「いらないってどういうこと? そういえば、ご両親がお元気にしてるの?」 私 「元気だと思います」 義母 「たまには連絡してあげないと駄目よ」 私 「・・・そうですね」 というやり取りをし、とりあえずお歳暮に関しては、「○○さん(夫の名前)にも相談してまた連絡します」と伝えて電話は終わりました。 私は義母のことを尊敬していますし、好きです。 結婚前に私と私の家との関係を知って色々思うところがあっただろうに(今もあると思いますが)、 息子である夫を信じて結婚を許してくださり、私のことも笑顔で受け入れてくれました。 また、ちょこちょこ連絡をくださっては、体調を崩している私に優しい言葉をかけてくださいます。 (精神的不調による体の不調と、手術を打診されるほどの婦人科疾患を抱えていますが、義母は精神的不調は以前の職場でのストレスと思っており、婦人科疾患については全く知りません) なので荒波は立てたくないのですが、義母は私が繊細で物事を気にしすぎる性格だと言っており、 実家の親が「毒親」とは思っていないので、理解してもらうことは難しそうです。 夫も義母と同じく”親が大事なのは当たり前”なので、 式に親を出席させることも義母と夫二人がかりで親の気持ちを説かれ、 喧嘩する度に夫は落込み、私も精神的に限界になり、夫のご両親の顔を立てる為にも了承しました。 夫からは式を挙げた後は疎遠になっても良いと言われましたが、 その場だけの言葉だったように今は感じています。 義母と私の実家でお歳暮や年賀状のやり取りするくらい我慢しても・・・と思いましたが、やはりどうしても無理です。 毎晩のように夢でうなされ、一人でいる時も過去のことが思い出されて涙が止まらなくなることがあったり、親のことを考えるだけで吐き気がします。 夫も私が親のことで落ち込む度に「お前のほうが親に執着している」と言うので、もう誰に相談したら良いか分からず、こちらに書き込みました。 義母に親からどんな仕打ちを受けたのかを詳細に書き綴った手紙を書こうかと考えていますが、 「親の悪口を・・・」逆と印象が悪くなる気がして心配でもあります。 また、子供が欲しいのですが婦人科疾患があり不妊中でもあります。 生理前、生理中、生理後、排卵期前後、排卵期・・・ストレスによって余計に苦痛が強まり、 動けなくなることも度々あります。 親との関係が過度のストレスになっていることも伝えようと思いますが、よくないでしょうか。 ちなみに夫には反対されると思います。 毒親をお持ちの方、ご自身がお姑さんの立場の方、 お知恵を貸していただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 自分の親が毒親だと気づいた

    結婚してから、親が違って見えるようになった方いらっしゃいますか? よくあることなのでしょうか? 結婚して5年経ちます。 親を客観的に見るようになりました。 そうすると、母親がとても癖のある人だと見えるようになりました。他人の話を聞かず、人を馬鹿にしたようなことをよく言います。 父は成人してから養子縁組した親ですが、こちらも母と似ているところがあって、偉そうにしていて上から目線な発言が目立ちます。 自分の親はこんなだったのかといまさらながら気付き、 がっかりしています。 それと同時に両親のことを気持ち悪いと感じてしまいます。 この間は、私の夫もいる席で、聞かれてもいないお金の自慢話を父は大きな声で笑いながらしたりして、私としては恥ずかしくなります。 何の質問だかわからなくなってしまいましたが、この嫌悪感をどうしたらよいものか困っています。

専門家に質問してみよう