• ベストアンサー

宝くじ離れ

宝くじ離れが深刻で売り上げアップに繋げようと、あの手この手で宝くじを販売しているようですが、依然として回復しない売り上げに総務省は頭を悩ませているそうです。 そもそも配当率が低すぎる、1等の当選金10億なんていらないから、1~2億ぐらいでたくさん本数が入っている方がいい、2等になると車すら満足に買えないレベルの当選金を改善してほしい。 こんな声がたくさん上がっているにもかかわらず総務省は聞く耳に持ちません。 なぜ、総務省は購入者の意見を取り入れようとしないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.3

お役所仕事はそう言うモノです。 「損して得取る」と発想はありません。 配当率を上げて、発行自治体のテラ銭が減るのはNGなのです。例えソレが魅力低下の要因であっても、明確な因果関係が無ければ、配当率を上げ、瞬間的なテラ銭減少を受け入れる事で売り上げ増加を試みたとして、実際には売り上げの減少の歯止めにはならなかったら、その部署の部長なり課長なりは出世街道から転落することになります。そんなリスクは取りませんからね。

Gluttonous
質問者

お礼

ホントお役所仕事ってやつですよ。 頭が固くて保身的、試す前から失敗を恐れ行動に移せない。 そりゃあ空振りに終わる可能性はあります。ですが既に売り上げが減り続けているのは明らかで、このまま手を変え品を変えを続けたところで回復は見込めない気がします。 成長する企業は客の声を品質やサービスに反映させます。 この精神が少しでもあれば売り上げアップに繋げる事が出来るかもしれません。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

そもそも八百長だから。 https://www.youtube.com/watch?v=xKEO5cxoZE0&t=47s これで賄賂の代わりにするんだよ。直接現ナマ渡すより安全だろ?

Gluttonous
質問者

お礼

賄賂(笑) まぁ以前からコントロール出来るという話しはネットに上がっていましたよね。うちの会社ならコントロール出来る機械を作れますよとか。 回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32953)
回答No.2

「だってそんなことしたら、ウチらの儲けが減るじゃないかー」なのではないでしょうかね。おそらく総務省の本音は「宝くじを買うだけ買って、当選の引き換えには来ないで欲しい」でしょうから。

Gluttonous
質問者

お礼

まぁ儲けは減りますよね。 聞く耳を持たず売り上げが減り続けても儲けが減りますが(笑) 私も長年買っていますが20年ほど前のジャンボ宝くじはバランスがよく魅力的でした。今は魅力0です(笑) 回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

税金の一種だから。そんなことをすれば自治体に入る金額が減るわけで、簡単に応じられるわけはない。公営ギャンブルも衰退気味です。カジノ解禁など他の手段で補おうとする地域が増えているのはそれも理由でしょう。

Gluttonous
質問者

お礼

まぁ税収が減るのは分かります。 ですが配当率を改めないなど、宝くじ離れが加速し売り上げが減少すれば結果として税収が減るわけです。 この辺の舵取りを今後どうするつもりなんだか。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宝くじ類で戻ってくるお金率が一番高い宝くじは何ですか?

     正式名称何て言うのか分からないのですが、還元率?配当率?払い戻し率? 例えば1万円分購入したとしてその内いくら(平均したら?)戻ってくるかの割合です。(確率?期待値?) 例えば宝くじ1万円購入したとして、1等が当たることもあれば、何も当たらないこともあり、何百円何千円分当たることもある。 1等を外せば外れ(0円)と考えがちですが、中間もある。 宝くじ購入をし続けたとして支払った額に対して戻ってくるのは何%になるのかということいです。 1等当選金額の高さではないです。 宝くじ類と言うのはスクラッチ・宝くじ・ロト6・ミニロト・ナンバーズ・ナンバーズ3・toto・totoBIG・totoGOAL・minitoto・チャリロト等です。 可能であれば分かる範囲の数字も示していただけたらと思います。

  • オータムジャンボ宝くじの1等の本数。 質問させていただきます。宝くじを

    オータムジャンボ宝くじの1等の本数。 質問させていただきます。宝くじを購入したのですが抽選結果の「1等1億5千万×13本」とありますが、なぜ当選番号は1つしか存在しないのに

  • 宝くじについてアンケート!

    今、宝くじがあんまり売れなくなってるとききます。 そこで、宝くじ業界がこの状況を打破するため、次の1回だけ、 『1等の当選金額だけ』を上げて、還元率を99.99%にしたとします。 (つまり、1等の当選枚数、2等以下の当選金・当選枚数は 今までと変わらないものとします。) 購入枚数の制限はありません。 こうする事によって、期待値的には宝くじを買ってもほとんど損しない事になります。 このとき、あなたは宝くじを買いますか? 買うとしたらいくらくらいですか? 宝くじをいつも買っているという人は、いつもよりも大量に買おうとは 思いますか? なお、これはあくまで仮定の話ですので、「1等の金額だけ上げるなんて、 そんな事あるわけない!」とかいうツッコミはなしでお願いします。

  • 宝くじについて

    僕はたま~に宝くじを買うのですが、当たる気がしません。 一等や二等など、宝くじの番号は有限なのに、もし買われていない、余っている宝くじから当選番号が出たら?とか、あれだけ多くの方が購入しているのに、身近で聞いたことがない(隠しているものなのか?)とか、一等が出た売り場が分かるとか、不思議なことばかりです。 本当に当たっているのでしょうか?換金率も悪いようで、 殆どが国のお金に回っているような気がしています。 本当に当たると思いますか??

  • 宝くじ離れ、宝くじってバカバカしいですか?

    かなりの率で年々売り上げが減少しているようですね。 日本の宝くじほど還元率が低いのも世界的には珍しいそうですし。 多くの自治体が宝くじの売り上げ減少で大きなダメージと記事になってましたが、 いいかえれば、多くは寄付しているようなものって事ですよね。 一般的に日本で一番マシなのがパチンコやパチスロで還元率80%以上 ついで競艇や競馬や競輪で還元率70%以上 ついでスポーツくじのtoto等で還元率50% で宝くじやナンバーズ、totoなどで還元率45%程度 よって宝くじなど売り上げの半分以上は当選金に回されないわけなので 胴元に入ります。 10万ぐらいまでならそこそこ当たる可能性もあるでしょうが その上なんてまず当たらない(当たる人もいるので当たりがないわけではないけど、まぁバカバカしい程度の当選確率) 10万ぐらいまでならまぁ数字だけ揃えばいいわけですが そこをこえると組までそろわないといけないわけですから 100万ですら10万枚に1枚ぐらい?

  • 宝くじの仕組み

    宝くじの仕組みについてお伺いします。 宝くじなどのギャンブルは胴元が必ず儲かると言われています。 例えば都くじで1等1000万や2000万などありますが仮に予定枚数捌けずに売れ残ってしまったとしますよね。 その際に1等が出てしまうと売り上げ金よりも当選金の方が多くなってしまい胴元である協会??が損してしまうことは考えられないのでしょうか。 広告を打てばその分広告費も嵩みますし。

  • 宝くじの謎

    宝くじ(←日本の宝くじ)って、完売することはほとんど無いと思います。 ということは、宝くじの販売期間が終わると売れ残りが必ず出るわけです。 売れ残ったくじはどうなるのですか? 〇〇ジャンボ宝くじ 「1等は前後賞合わせて〇億円」 「賞金1億円以上の本数が〇本に増えました」 みたいなCMがありますけど、 宝くじの当選番号は、売れた宝くじの中から決まるのですか? 売れ残った宝くじに1等が入っていたらどうなるのですか? 「この店から1億円が〇本出た」とか、 宝くじ売り場に行くとビラが貼ってありますけど、 宝くじの番号を見れば、どこの店で売られていたものか分かるのですか? 宝くじの抽選もなんだか怪しくて、 裏で操作されているのではないのか気になってしまいます。 まさかそんなことは無いですよね?

  • 宝くじって、1000万とかを増やした方が・・・

    宝くじって、色々な方式の物がありますが、ジャンボ等では最高額が4億とか6億とか大きな数字になりますよね?でも、その割に最近は売り上げが伸び悩んでいるとも聞きます。 以前から疑問に思っていたのですが、一等の額を減らし、末等の300円とかも廃止してその分で500万や1000万の本数を増やせば買う側も喜び、売り上げも伸びるのではないでしょうか? それをやると赤字になってしまうのでしょうか?それとも、購入者は億単位の当選額を望んでいるものでしょうか? やはり何らかの損があるからやらないのですよね。その理由についてご教授願えれば、と思っております。前から気になっていたもので、お暇な時にでもご回答頂ければ幸いです。

  • 宝くじの販売促進への取り組みについて?

    報道によりますと→宝くじ売り上げ低迷に対し、一等の当選金を現行の百万倍(額面300円×百万倍=3億円)を、2.5倍(7.5億円)にして、宝くじ人気・売り上げを取り戻そうとの試みだそうです。 そこでお聞きしますが 「まず当たらない宝くじ、されど買わなければ絶対に当たらないのも宝くじ」 皆さんは、1等当選金の7.5憶円への増額について、どう思われます? (1)宝くじ自体が、徒に射幸心を煽り、拝金主義や一発逆転&他人の金を当てにする傾向があり必要悪のような存在、それが当選金の更なるアップと当選確率の極小化が一層強まる事に成るので反対! (2)当選金額のアップよりも当選確率を上げた方が、それだけ幸福を射止める人が増える。 また、当選金額は今のままで良いから、当選金に充てる分配原資(事務費や税金を下げる)を改善すべきだ。 (3)今の制度・内容のままで良い! 世の中の景気や他のナンバーズとかロトとの商品性・魅力の違いで、商品毎の競合で売れ行きが変動するのは止む得ない。 (4)その他

  • 各種ジャンボ宝くじの賞金について

    ジャンボ宝くじの購入を考えていますが、ジャンボは年3回と書かれていたり6回と書かれていたり…よくわかりません。 <グリーンジャンボ・ドリームジャンボ・サマージャンボ・年末ジャンボ>の計4回の購入を考えていますが、確かすべて同じ賞金ではなく1等が前後合わせて3億だったり2億だったりと異なっていたように思います。また、1等以外にも宝くじによって2等、3等…と賞金の大小があったり、当選の本数が多かったり…というのはあるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃれば教えていただけませんか。 また、載っているサイトがあれば教えてください。