• ベストアンサー

入社書類で家族に関する記入

入社書類で家族に関する記入 扶養義務の有無を記入する欄があります。 独身者で高齢両親と同居中。 両親は年金受給者。 扶養義務は 有? 無?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.3

給与所得者の扶養控除等(異動)申告書には,扶養控除をうけたい親族の名前を書く。あなたと生計を一にしている親族で年間の合計所得金額が38万円以下(給与のみの場合は給与収入が103万円以下)であれば同居でなくても扶養控除をうけられます。 それ以外の書類であれば,健康保険の扶養家族に関するものでしょうから,扶養家族にしたい人の名前を書く。扶養家族になれるのは75歳未満であって,収入が130万円未満(60歳以上や障害者なら180万円未満)です。また別居の兄弟も収入が条件に当てはまれば扶養家族になれます。

その他の回答 (2)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

>扶養義務は 会社の法的な話だと 健康保険と貴方の所得税の話があります。 扶養家族にできるかどうかは 両親と生計を一つにしていて 両親の年金の合計額と年齢によります。 親の収入が公的年金だけの場合、 65歳未満なら年金額が年108万円以下、65歳以上では158万円以下であれば、 所得税の方は扶養家族として貴方の所得税の控除があります。 健康保険は 親の年収が60歳以上の場合は年間180万未満、親の年収が60歳未満の場合、年間130万円未満なら健康保険の扶養家族にできます。 具体的には 毎月の給料から引く源泉徴収税額が扶養家族の人数によってかわります。 https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/zeigakuhyo2017/01.htm

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

あなたがその二人を扶養家族とするかどうかという話ではありませんか?なぜこれを聞くかというと、あなたの加入するであろう健康保険にその二人を加入させるのかどうか、年末調整等で計算に入れるのか入れないのか(要するに税金について)などに利用するために書くことを求められていると考えられます。 ご家族で話し合って、扶養に入れるかどうかを検討してください。 いかなる場合でも、75歳以上になると扶養家族の勘定に入れることはできなくなりますのでそのあたりは会社の総務などに確認してください。

参考URL:
https://financial-field.com/tax/deduction/2018/02/22/entry-12734

関連するQ&A

  • 扶養家族数について

    履歴書に「扶養家族数(配偶者を除く)」という欄がありますが、お恥ずかしい話ですが、この数え方がわかりません。ちなみに私には現在、妻と娘(0歳)がおります。 ついでですが、「配偶者 有 無」の欄は「有」に〇、 「配偶者の扶養義務 有 無」の欄も〇を付けましたがこれで宜しいのですよね? ご回答宜しくお願いいたします。

  • 扶養義務について…

    最近職場を変えたのですが入社手続きの書類を書かなくてはならなくて夫は今求職中のため扶養義務の欄に有か無かどちらなんでしょうか?子供2人も有か無どちらでしょうか?お願いします。

  • 臨時福祉給付金〈加算〉について

    申請書が届きました 児童扶養手当受給してるので加算対象者です。 世帯欄に子供2人の記入があります。 加算の有無があるのですが、もちろん私は有になりますが 子供は無に◯でいいのでしょうか? 子供が受給してるわけではないですので。 郵送するのでここで質問させていただきました。

  • 年末調整書類の記入について

    まず、私の状況ですが昨年10月自己退社、2月末より失業給付金受給開始、3回受給、5月より妊娠出産のため期間延長し、夫の扶養に入っています。今年に入ってから扶養にはいるまでに失業給付380520円有り、また国民健康保険39000円、国民年金保険66500円を納付しています。 さて、夫の年末調整書類についてですが、配偶者(私)の所得金額欄に記入する必要があるのでしょうか?また、社会保険料控除欄に国民健康保険と国民年金保険記入してよいものでしょうか?

  • 家族構成表で扶養義務の有か無で

    扶養義務について この度、仕事の新卒採用が決まり、書類を提出する事になってのですが、家族表の所で「扶養義務」の欄があるのですが扶養義務の有無はどのようになるのでしょうか? 家族構成は 自分 妻 子供一人 になります。 妻と子供は有で自分も働きだすので扶養義務は有になるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 健康保険被扶養者(異動)届の書き方

    健康保険被扶養者(異動)届の年間収入見込欄の記入の仕方を教えて下さい。 父が退職したことにより、両親が私の扶養となる為、健康保険被扶養者(異動)届を記入しています。 年間収入見込欄と、年金受給の有無欄があり、ここの金額は、そのままの金額なのか、控除額を差し引いた金額を書くのでしょうか? 例えば、年齢60歳で、年金額が年間100万とした場合、 年間収入見込欄:100万  年金受給の有無欄:100万 となるのか 年間収入見込欄:30万  年金受給の有無欄:100万 となるのか 年間収入見込欄:30万  年金受給の有無欄:30万 となるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 入社書類の血液型記入のしかた

    入社書類に、画像のような、血液型の記入欄があるのですが、 書き方がよく分かりません‥。 A型って書けばいいんでしょうか? プラス・マイナスは? 分かる方、教えてください。よろしくおねがいします。

  • H25年度給与所得者の扶養控除申告書の記入について

    現在80歳の両親と同居しており、両親は私の扶養に入っています。今年の11月から両親が生活保護を受けることになったのですが、その場合、申告書の控除対象扶養親族の欄は今まで通り両親を記入したままで提出してもいいのでしょうか?(私は独身です。両親は年金をもらっておらず所得は無しです。今後も同居はそのままです。)

  • 扶養義務について

    この度、仕事の新卒採用が決まり、書類を提出する事になってのですが、家族表の所で「扶養義務」の欄があるのですが扶養義務の有無はどのようになるのでしょうか? 家族構成は 父 母 兄(自分) 弟 になります。 父 母は扶養義務が有で、自分と弟が扶養義務が無になるのでしょうか? それとも自分も働きだすので扶養義務は有になるのでしょうか? よろしくお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 年末調整の書類の記入の仕方

    いつもこちらのサイトを参考にさせていただいています。 今回、年末調整の書類の件でわからないことがあるので、質問させていただきます。 主人が会社から (1)「平成17年度分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」と (2)「平成18年 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」をもらってき、今週末までに提出しなければなりません。 その中に私のことを記入していいのかわかりません。 私は現在失業保険を受給中の為、扶養からはずれています。 しかし、12月中旬で受給も終了し、12月中にはまた扶養に戻ろうと思っています。 今年の流れは H17年3月末退職 H17年4月~8月末まで主人の扶養 H17年9月~12月15日まで失業保険受給(扶養外れる) H17年12月16日~主人の扶養 こんな感じです。 失業保険を受給中の国民年金と国民健康保険は扶養を外れて支払っています。 17年3月まで働いてた分の所得税は確定申告しようと考えています。 (1)の書類の『給与所得者の配偶者特別控除申告書』の欄に記入するのか?と (2)の書類の『控除対象配偶者』の欄に記入するのか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう