• ベストアンサー

焼く前のハンバーグを鍋

yoichi001の回答

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.3

ハンバーグのタネでもつくね代わりには成ると思う。 でも、湯どうふみたいにあっさりした出汁だと、豆腐にひき肉の油と匂いが移って美味しくない気がする。 肉豆腐とか麻婆豆腐みたいに、濃い味付けにしないと、豆腐とひき肉の組合せは厳しいのでは?? 逆にハンバーグのタネの中に豆腐をいれて、ヘルシーハンバーグとして食べた方が美味しそうかもw。

関連するQ&A

  • ハンバーグヘルパーで豆腐ハンバーグは?

    もし作ったことのある方がいらしたら教えて下さい。 ハンバーグヘルパー等のハンバーグの素を、崩した豆腐に入れて豆腐バーグを作っても、違和感のない味になるのでしょうか…? 「豆腐ハンバーグの素」ではなく、あくまで肉ハンバーグ用の素で、です。 最近主人が体重増加を気にし出したのでハンバーグを豆腐で作るようにしたいのですが、以前買った肉バーグの素がまだ何袋か残っていて、活用できたらなと思っています。。

  • ハンバーグのカロリーを教えていただきたいです。

    ハンバーグのカロリーを教えていただきたいです。 昨日食べたハンバーグのカロリーを知りたいのですが作ったのが母なのでよく分かりません。材料はざっと聞いたところ、ひき肉は牛と豚合挽き、半分は豆腐で作ってニラとか玉葱などハンバーグに入れる食材は入れたと言っていました。食べる前にハンバーグの重さを測ったところ125gでした。豆腐とひき肉の割合は5:5だそうです。これって結構高カロリーなのでしょうか?大体でいいので教えていただきたいです。ちなみにソースはかけずに食べました。よろしくお願いいたします。

  • ハンバーグの食べ方についてのマナー

    先日、友人とファミレスへお昼を食べに行ったのですがそこで私と友人は同じハンバーグのセットを注文しました。 すると友人の食べ方と私の食べ方で違いがあったのです。 私:ハンバーグを一回一回ナイフで切りながらライスと交互に食べる 友人:食べる前にハンバーグを全て一口サイズに切ってからライスと交互に食べる 別にファミレスですしお互いまだ学生なので、どちらの食べ方もアリだとは思いますが私は友人のような食べ方をしたことが無いので一般的なマナーとしてはどちらが正しいのか気になったので教えてくださると幸いです。

  • ハンバーグの冷凍

    よく「ハンバーグは大目に作って冷凍しておくと便利」なんてことを聞きます。 質問1 ハンバーグ種を作って冷凍ってことですか?それとも焼くまでしてから冷凍ですか? (先日、解凍したお肉を再度冷凍したらお肉の味が落ちるということを教えていただきました・・・。もしハンバーグ種を冷凍したら、味が落ちるってことですか??) 質問2 私はよくハンバーグに豆腐を少し混ぜたりします。豆腐は冷凍しない方が良いと認識しています。と言うことは、ハンバーグ+豆腐も、冷凍は駄目でしょうか? よろしくお願いします。

  • 豆腐ハンバーグについて

    お世話になります。 まだまだ料理初心者です。 今回は豆腐ハンバーグについていくつか質問させてください。 (1)ミンチ肉に豆腐を混ぜ込み豆腐ハンバーグを作ったのですが,豆腐を入れすぎてしまったためか軟らかくなりすぎてしまいました。 パン粉や片栗粉は入れたのですが,それでもまだまだ軟らかいです。 まだタネの段階なのですが,きちんと焼けるか心配です。 軟らかくても焼き上げたらおいしく仕上がるでしょうか。 (2)フライパンにふたがないのですが,(ついでに落としぶたもありません)そのような場合に焦げ付かせずにうまく焼くコツなどありましたら教えてください。 (3)豆腐ハンバーグのお気に入りの味付けを教えてください。 以上,たくさんあって申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします!

  • ハンバーグが柔らかすぎる

    豆腐を入れたり、野菜たっぷり入れたハンバーグのようなものを 作るのですが、柔らかすぎてうまく焼けません。 どうしたら適度な堅さになりますか? パン粉や卵が足りないのでしょうか?

  • 豆腐ハンバーグに合うたれ

    豆腐ハンバーグを作る予定なのですが・・・ 豆腐ハンバーグに合うたれ(簡単なもの)を教えてください!! できればたれのレシピなんかも教えていただけると嬉しいです!! よろしくお願いします。

  • 豆腐ハンバーグは肉0%?あの味はどこから?

    豆腐ハンバーグっていうのがありますよね。 豆腐ハンバーグって肉0%なんですよね? 肉は入ってないと思うんですが、前に食べたのはてりやきバーガーみたいな味でした。 あの味はなにでできてるんでしょうか? てりやきのタレの味だけで肉みたいな味になるんですか?

  • 豆腐ハンバーグは冷凍できますか?

    木綿豆腐を使って豆腐ハンバーグを作りました。 お弁当用に小さく小分けしてラップに包んだのですが、 これを冷凍してよいものか悩んでいます。 豆腐を冷凍すると、こうや豆腐になるのではなかったかな、という記憶があり、ハンバーグが変になってしまわないか不安なのです。 お分かりの方、回答お願いいたします。

  • ちぢまないハンバーグ

    ハンバーグについては よく質問されているとは思いますがなかなかずばり!にたどりつかないので・・ だぶっていたらごめんなさい。 ここで知ったレシピを参考においしいハンバーグを目指していますが、どーーーしても、ちっっっっっちゃく縮んでしまいます。 昨日は煮込みハンバーグにしたんですが、かなり大きめに形成して4個で26センチのフライパンにいっぱいになるくらいだったのですが、焼き色を付け、ソースをいれ、ふたをして・・・・しばらくして開けたら・・まぁ、小さいこと! 焼いても縮むし、煮込んだらましかなぁとか思ったけど、一緒でした(笑) 練りがたりないんでしょうか? 隠し味にお豆腐いれたり、レンコンおろしたのいれたり・・ていうのも見かけますが、そういうのだったらどうなんでしょうか? やってみようと思いつつ、買い物のときいつも忘れてます・・。 どなたかコツ教えてください・・。