• ベストアンサー

豆腐ハンバーグについて

お世話になります。 まだまだ料理初心者です。 今回は豆腐ハンバーグについていくつか質問させてください。 (1)ミンチ肉に豆腐を混ぜ込み豆腐ハンバーグを作ったのですが,豆腐を入れすぎてしまったためか軟らかくなりすぎてしまいました。 パン粉や片栗粉は入れたのですが,それでもまだまだ軟らかいです。 まだタネの段階なのですが,きちんと焼けるか心配です。 軟らかくても焼き上げたらおいしく仕上がるでしょうか。 (2)フライパンにふたがないのですが,(ついでに落としぶたもありません)そのような場合に焦げ付かせずにうまく焼くコツなどありましたら教えてください。 (3)豆腐ハンバーグのお気に入りの味付けを教えてください。 以上,たくさんあって申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

ハンバーグ好きの者です♪ 1:豆腐に重しを載せて十分に水切りされましたか?普通のハンバーグは水分が多い(出る)ものを入れませんので、それと比べると豆腐ハンバーグはどうしても軟らかくなります(水切りをしても)。どのくらい軟らかいかは分かりませんが、一度焼いてみるしかないでしょうね。一つ焼いて様子を見ては如何ですか? 2:蓋が無ければアルミホイルを被せても良いです。蓋は百均でも売ってますし、この機会に買ってしまうのもいいですね。他にも色々使い道はありますし。 3:和の食材の豆腐なので大根おろしと醤油系のものが良く合います。茸等を入れた餡かけソース(少し甘め)もまた美味です。

olive23
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます! 1水切りは不十分でした~! もう形を整えて冷凍させているのでまたボウルに戻してパン粉や片栗粉を加えて・・・というのは面倒なので,とりあえず挑戦します! 2アルミホイルでもいいのですね!フライパンが大きい物なのでなかなかあうような蓋がなくて困っていました。とりあえずアルミホイル作戦でやってみます。 3大根おろしを使った食べ方は私も好きです。餡かけソース茸入りがすごくおいしそう!今回はこれ作ってみます! 丁寧な回答をありがとうございました。 参考にさせていただきます!

その他の回答 (3)

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.4

1に関してはもう答えが出ているようですね。もし焼いてみて、形が崩れてしまうようなら、思い切って炒り豆腐みたいに崩してしまっても美味しくいただけると思います。 2はアルミホイルですね。 3 うちのお豆腐ハンバーグですが、キムチのみじんぎり(よく水気をきったもの)と椎茸のみじん切りを合わせてごま油で炒め、あら熱をとたものをタネに混ぜちゃいます。しっかり味がつくので、タレはほとんど必要ありません(でもマヨネーズをちょっとつけると美味しいです)。冷めても美味しいのでお弁当にも良いですよ。

olive23
質問者

お礼

キムチ・・・をタネに混ぜ込む方法もあるのですね! とってもおいしそうです。 キムチも好きなので,次回是非チャレンジします。 ありがとうございました! 皆様に教えていただいたとおり,ダメもとで焼き,アルミホイルを蓋代わりに使用したところ,大成功でした! この場をお借りして,皆様本当にありがとうございました!!!

  • 0123555
  • ベストアンサー率41% (47/112)
回答No.3

 こんにちは。  料理素人ですが、私の知る範囲です。  >豆腐を入れすぎてしまったためか軟らかくなりすぎてしまいました。  ・豆腐の水分抜きをされましたでしょうか。豆腐がつぶれない程度のお皿などの重しを乗せて十分水分を抜いた方がべちょべちょにならないと思います。。  >それでもまだまだ軟らかいです。  ・豆腐ハンバーグではないのですが、お好み焼き等の粉物で水加減を違えて軟らかくなりすぎた時は水分を吸収する鰹節を入れ調整しています。  >軟らかくても焼き上げたらおいしく仕上がるでしょうか。  ・出来ると信じましょう。  >フライパンにふたがないのですが,  ・熱効率的にも蒸し効果が利用できないのはもったいないですから、蓋はあったほうが便利と思います。  >焦げ付かせずにうまく焼くコツ  ・強火はダメと思います。  >お気に入りの味付けを教えてください。  ・私は家族から味覚が変わってると言われてますが、ハンバーグの上にデミソースやケチャプ等は何もかけず、ポン酢やゆず酢醤油や塩微量を付けて食べています。

olive23
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆様の回答から,水抜きがまだまだ甘かったんだなと反省しております(>_<) >軟らかくても焼き上げたらおいしく仕上がるでしょうか。  ・出来ると信じましょう。 ハイ!信じて今夜がんばってみます! ありがとうございました!

回答No.2

私も料理が得意という訳ではありませんが、 先日豆腐ハンバーグを作ったばかりなので 回答させていただきます。 (1)豆腐が多すぎたのではなく、水分を充分に 取りきれていなかったのだと思います。 レンジに掛けて、水分を飛ばしてはいかがですか? 時間は十秒単位で様子を見ながらがいいと思います。 (銀色のボールでレンジに掛けないでくださいね!) (2)ふたの代わりにアルミホイルを利用したら 良いと思います。 (3)しょうゆ・みりん・水大さじ1ずつで照り焼き風か 大根おろし+しょうゆで和風にします。

olive23
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 1あ!レンジにかけるという手がありましたね! 既に形を作って冷凍させていたので,その手を使わせていただきます。 2アルミホイルでも大丈夫なのは知りませんでした。 3大根おろしは私も好きです。照り焼き風もいいですね♪ 丁寧な回答をありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 豆腐ハンバーグ

    の美味しい作り方、というか、分量教えてください。 いつも、豆腐が主張しすぎて、焼く時に割れたりして、あまりおいしく出来ないのです。 手元にある材料は、合い挽きミンチ、鳥ミンチ、タマネギ、豆腐、青ネギ、人参、パン粉と調味料です。 お願いします。

  • 大豆ミートでハンバーグを上手に作る方法

    先日、初めて大豆ミート(ミンチタイプ)でハンバーグを作りました。 タネはうまくまとまり、見た目も通常のハンバーグのように 出来上がったのですが、いざ食べてみると 中身が豆腐のようなふにゃふにゃっとした まったく歯ごたえのない食感でした。 大体の作り方ですが、 大豆ミート→正確な量は分かりません。1人分適量だったと思います。 お湯で戻した後、調味料で数分煮詰め、 その後、出来る限り絞って水切りしました。 れんこん→5センチ弱をすりおろしギュッと絞ったもの。 パン粉+豆乳→各大さじ1.5を混ぜ合わせたもの。 片栗粉→小さじ2程度。 タマネギ→1/4を油で炒めたもの。 大豆ミートを煮詰めたのと、 豆乳にひたしたパン粉が多かったのかなと 自分では思ってるのですが、 カリッとまではいかなくとも、 もう少しお肉っぽい食感を出すためにアドバイスくださればと思います。

  • パン粉なしの豆腐ハンバーグの作り方

    豆腐ハンバーグを作りたいのですが、制限があって困っています。 材料は、 ・豆腐 ・玉ねぎ ・野菜は基本的に入れてもよい 条件は、 (1)肉禁止 (鳥のササミか胸肉なら使っても良いとのことですが、どう使えば良いのでしょうか?ミキサー軽くかけて混ぜる?) (2)卵は卵白だけしか使用できない (3)パン粉無し(炭水化物、デンプン多い物を加えるのは禁止) (4)焼く際に、フライパンに油類(バターもNG)引くのは禁止 先ほど、豆腐を砕いて絞って、軽く炒めた玉ねぎ混ぜて、アルミ箔で包み、上から形を整えて、アルミ箔ごとフライパンで焼こうとしたのですが、表面がアルミ箔に固着してしまい、パン粉が無い為に豆腐片同士の結合が弱くて、はがす過程でバラバラになり、結局油無しの豆腐炒めみたいになってしまいました… 何とかこの条件で、きれいな豆腐ハンバーグを作れないものでしょうか?

  • 豆腐ハンバーグが固くなります

    いつもお世話になっております。 豆腐ハンバーグを作ったのですが、どういうわけか?固くなってしまいました。(クチコミでは作った人皆”ふわふわでおいしい!”と言われているレシピです) レシピは以下のとおりです。 豆腐1丁(水切り)、 豆腐と同量のパン粉、 玉葱1個(炒める)、 卵1個 上記をよく混ぜて成形して焼くというものです。 卵を入れたらえらくゆるめになってしまい、パン粉を増やしてなんとか手で丸められる程度にして焼きました。結構よく練ったと思います。 なにがいけなかったのか・・パン粉が多すぎ?(レシピにはけちらず入れた方がよいとあったので増やすのはよいかと思いました)または少なすぎ?練りすぎ?・・・アドバイスいただければ幸いです。

  • ハンバーグがパサパサになってしまいます

    こんばんわ。 以下の材料と手順でハンバーグを作るのですが、毎回パサパサになってしまって困ってます。 1 あいびき肉(300g)に、玉ねぎ(半分)・にんじん(1/5本)・卵(全卵1個)・牛乳に浸したパン粉(40g)をいれて、ナツメグ・コショウ・酒で味をつけて混ぜる 2 あいびき肉のつぶつぶがなくなるぐらいに、しっかり混ぜて空気をぬきながら、形を整形する 3 フライパンに入れる時に、真ん中を少しへこませる。中~強火ぐらいで、しっかり焦げ目をつけてから裏返しに。 4 裏返したら、蓋をして弱火にする。 5 しばらくして、透明な肉汁が出てきたら、出来上がり。 という風に作っているのですが蓋をあけたら、ハンバーグの真ん中から、なんか灰汁ぽい液体と透明な肉汁が大量に出ています。 とりあえず、灰汁ぽい液体をフライ返しで取り除いてから、皿にのせるのですが、フライパンの中は肉汁でいっぱいで、ハンバーグの方は、肉汁がなくなったせいか、パサパサして美味しくありません。 どなたか、ハンバーグを美味しくするコツをおしえてください。お願いします。

  • ハンバーグの作り方のチェックしてください!

    今まで作っていた自分のハンバーグに何の疑問も持ってませんでしたが、彼氏の反応が「・・・美味しいけど、もうちょっと何か・・」と言われまして(・・・ッッ!!ッッッ!!!)、もっと美味しいハンバーグを作りたいと思うのです。私も料理は得意ではありませんので、アドバイスや間違い等、ご指摘頂けませんでしょうか。 ●パン粉・・・40g ●牛乳・・・150ml ●合いびき肉・・・300g ●ナツメグ、塩、こしょう・・・少々 ●ハンバーグソース・・・少々 ●たまねぎ・・・2分の1 ※フライパンの代用に、一人暮らし用の味噌汁などを作る鍋を使う。 何故かといういうと、フライパンの蓋を持っていないから。鍋にはある。 1、牛乳にパン粉を浸しておき、たまねぎは微塵切りに。 2、あいびき肉に、1を加え、残りを全部適量入れて、混ぜる。 3、強火で鍋を温め、油を引いたら、丸くしたハンバーグ(真ん中凹)を入れて、蓋を置く。→中火にする。 4、ひっくり返したら弱火にして、蓋を置く。 5、火が通ったら、形を整えつつ、【完成】!! です。彼氏の不満点は、 ●ふわふわなのは分かるけど、軽い。もっとぎゅうぎゅうに肉々しいのが食べたい ●美味しいレストランで食べるハンバーグと、何かが違う(ナグッテイイ?) だそうです。 私からの質問点は、 ●ナツメグって何となくいれてるけど、入れないと何が違うのでしょうか。 先輩方、よろしくお願いします。見返したいのです。

  • ハンバーグが美味しく作られない

    合挽き肉を買ってきてハンバーグを作るのですが自分で作るとどうしても脂が抜けてパサパサになってしまいます。パン粉増やしたり工夫はするもののダメ。 ホーローのフライパンがいけないのかと思い鉄のフライパン買ってきてもダメ。 なんで脂が抜けてしまうのでしょうか?美味しく作りたいです。どなたか指導してください。

  • お店で食べられるようなふわふわハンバーグの作り方を教えて下さい

    旦那がハンバーグが好きで、よく作るのですが、いつも硬くなってしまいます。 焼く前は、1センチくらいの厚みで、手のひらくらいの大きさなのですが、 焼くと厚みが3センチくらいに膨れ上がり、大きさも2/3くらいに縮みます。 真ん中をへこましてるのに、肉団子のように硬くなります。 焼きすぎてはいないはずなのですが(赤い肉汁が透明になるくらいまでしか 焼いてないので)お店で食べるハンバーグのようにふわっとした食感に なってくれません。 材料は 合挽きミンチ・玉ねぎのみじん切り・パン粉・牛乳・卵・ナツメグ・塩・コショウ で、本に載っている通りに作っているつもりです。たまに半量をお豆腐に 変えたりしますが、やっぱり硬くなります。 膨らまない、ふんわりハンバーグの作り方を教えて下さい。

  • やわらかいハンバーグ

    やわらかいハンバーグがつくりたいです。 材料は普通に合いびき肉、パン粉、卵、牛乳、塩等で作ろうと思います。 簡単なこつなど教えてください。

  • 小麦・卵・乳不使用のふんわりハンバーグを作りたい

    パン粉(小麦)、卵。乳製品をつかわずにハンバーグをふんわり作るには どうしたらいいでしょうか? いつもは挽肉に豆腐や玉ねぎのみじん切り、片栗粉を混ぜたものを焼いて いますが硬くてジューシーさに欠けているので、もうすこし美味しく仕上げたいと 思っています。 どなたかアドバイスをください!よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう