• 締切済み

栄養管理できるサービスを探しています。

栄養管理できるサービスを探しています。 毎日の食事を写真に撮って、栄養士に見てもらい、フィードバックを受けられるようなサービスを探しています。自分で探すとダイエットに特化したものが多かったですが、目的はダイエットではなく、単に健康のためです。写真に撮って送るだけ、など手間がかからないものがうれしいです。有料で構いませんので何かあれば教えてください。

みんなの回答

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

食事判定と栄養評価とバイオリズム関係などでは統計サイトがありますがどうか

0780896d
質問者

お礼

回答しにくい質問だったと思いますがご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族の栄養管理どうしてますか?

    健康を左右するのは食事だと思いますが、家族の栄養管理をどの様に行っていますか?

  • 40代で栄養士、管理栄養士になるのは遅すぎますか?

    40代で栄養士、管理栄養士になるのは遅すぎますか? 現在30代半ばの実家暮らしの独身女性です。 調理師を目指して介護施設で調理補助として仕事をし始め、後一年勤務で調理師免許の受験資格取得。 調理補助の仕事をして行くにつれて、栄養学にも興味が湧き(現在、一緒に働いてる栄養士の頼りさに闘争心が芽生え)、調理師の免許取得後、栄養養成学校に通う予定でいます。 将来、健康を考えて栄養を取り入れた食事提供や料理を教えたい、今の若者にもっと食の大切さを知って欲しいと思い、自分への向上と指導して行きたいとの思いから養成学校に通い栄養士、管理栄養士になりたいと思いました。 ただ、管理栄養士を取るにしても4年間養成学校に通って受験するのか、栄養士科で2年間学んだのち実務3年で受験するか、正直迷ってます。 やはり、年齢と経済力がネックですよね。 栄養士のみだと実務3年で受験なので経済力も蓄えられる。だけど、管理栄養士の合格が厳しい。 3年仕事しながら必死になって受験に挑むしかありませんよね。 合格した場合は、勤務先で管理栄養士として勤務出来る所もあると聞きました。 管理栄養士の養成学校だと4年間なので、卒業した時は既に40代になっているので就職も困難だと聞きました。 栄養士の養成学校に通うか管理栄養士の養成学校に通うかどちらが良い選択なのでしょうか? 養成学校に通う費用等は問題ありません。 宜しければ、アドバイス等頂けると嬉しいです。

  • 栄養士か管理栄養士か独学か

    数年前より趣味でスポーツを始めた29歳女性です。 スポーツ後の栄養補給等の食事はどんなのがいいか等を色々調べてるうちに栄養に興味を持ち、 栄養士の学校に通おうかと考えるようになりました。 今は独身で結婚の予定もないので通学するなら今のうちとも思っています。 だからハッキリ言えば「栄養士」や「管理栄養士」という資格はいらないと言えばいらないのですが、 せっかく学ぶからには資格を取ってそれを生かした仕事に就ければ・・・とも思っています。 (今は派遣の事務職です) もちろん自分でも調べました。 栄養士として就職しても単に調理師として扱われたり 時間外労働が多いなどキツイ仕事が多いというのもわかりました。 それでも今のあまり向いてるとも思えない事務職よりも職業選択の幅が広がるかもと期待しています。 そして更に仕事に生かすとなると、栄養士よりも管理栄養士の方が良いとも知りました。 栄養士として実務経験を積めば管理栄養士の試験も受けられるようですが、 働きながらの試験勉強の道は険しく、管理栄養士養成施設の方が効率も良く、より深く学べると知って迷っています。 栄養士コース(2年)と管理栄養士コース(4年)のある専門学校が通学可能な範囲内にあります。 どうせ学校へ行くならより深く満足いくまで学びたいと思います。 ただ根底は自分の趣味と生活に生かしたいだけなので、 独学で自分の興味のある本を色々買って知りたいことだけとことん勉強すればいいかとも思います。 私が高校生なら迷わず4年の管理栄養士コースへ行くのですが、 もう29歳。 迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 管理栄養士さんの家庭での食事

    管理栄養士さんの家庭での食事ってどうですか? 仕事で人に栄養やカロリーについて食事のアドバイスをしたり 実際に作ってみたりしていると、家庭での食事も同じように 毎日、栄養やカロリーを考えて食事を作っているのでしょうか? 気にしすぎて家族にも「あれはいいけど、これはダメ」とか つい口うるさく言ってしまいますか? それとも仕事ではいろいろ考えてやっている分、 家ではちょっと面倒になって手抜きになってしまったりしますか?

  • 栄養士としてこんな仕事がしたいのですが…

    タニタ食堂というと、栄養管理によって社員の健康がしっかり保たれていると思うのですが、タニタ以外にもこういった社員食堂からの健康促進を行っている会社はたくさんあるんでしょうか? ま た、やはり現状では社員食堂や学食というのは、炭水化物の一品ものといった感じが多く、あまり健康的ではないのでしょうか? 自分は将来、栄養士として働きたいのですが、たんに流れ作業で食事を作ったりという仕事ではなく、タニタのように社員食堂や学食できちんと栄養の整った食事を提供して、食事関係の健康管理に悩んでいる人がいたら少し食のアドバイスをしてその人の健康を全面的に支える(少し大げさかもしれませんが…)。そんな仕事をしたいと思っています。 でも、栄養士としてこういった仕事のできる職場というのは、やはり少ないでしょうか?こんな理想を抱くのは甘いですか?

  • ドラッグストアの管理栄養士について

    管理栄養士として働いている者です。  1年間施設で働きましたが、雰囲気や業務内容が自分にはあっていないなぁと日々感じており、精神的にも辛くなってきました。 最近、ドラッグストアで管理栄養士を募集しているところもあると知り、転職を考えています。 しかし、今まで管理栄養士がいるドラッグストアへ行ったこともなければ、知り合いでドラッグストアに勤めている者がいない為、実際どのような仕事をされているのかがわかりません。私が調べた限りでは、健康食品等の栄養相談の他、レジ、検品、陳列等でした。 ドラッグストアに勤めておられる方がおられましたら、ドラッグストアで管理栄養士として働くうえでのメリット、デメリット等、何でもいいので教えていただけないでしょうか。ちなみに残業は苦になりません。 よろしくお願いします。

  • 栄養士、管理栄養士についてお聞きしたいです。

    地元、北海道で1年食品工場で勤務し、寿の為に退社、神奈川県に嫁いできました。 今月で神奈川県に来て1年が経ちます。 地元が車の生活だったのでこちらにきて3ヶ月ほどは電車に乗る練習やある程度の道などを覚えたりとこちらで生活する為に無職でいました。 4月から近所の食品工場で勤務しましたが、2ヶ月経つころ、旦那の香川県行きの異動が決まり退職。 退職した途端に会社でトラブルがあったと異動の話がなくなり、神奈川県に残留。 2ヶ月求職活動をし、9月から衣服の仕分けのバイトを現在も続けています。 夏や冬の気温が変化する時期にほとんどエアコンをつけなかったり、商品の出荷時間などで入口のドアが開きっぱなしで暑かったり寒かったりで体調を崩すことが多くなりました。 転職したいと思い仕事をしながらネットで募集を見ていますが、私の働ける時間に合う仕事が見つけられません。 今朝栄養士求人を見ました。 学校や病院、介護施設、ジムなどの食事の献立を考える仕事でした。 好き嫌いが激しいですが、それとは別に昔から食べ物を作るのが大好きです。 たとえそれが自分の嫌いなものでも、作ること自体は大好きです。 本題はここからで、 次の仕事が決まるまで、今の仕事を辞めるわけには行かないので、学校なとに通う時間がなく、更にいつまた旦那の転勤が決まるかわからないので通信で栄養士、管理栄養士の資格を取得したいのですが… ユーキャンで栄養士を検索すると、管理栄養士しかでてきません。 栄養士と管理栄養士の違いってなんですか? 調べると管理栄養士は国家資格、栄養士はそうじゃない資格くらいしかわかりません。 その資格を使って仕事をするなら、どんな差が出てくるのでしょうか? また、栄養士でしか出来ない仕事、管理栄養士でしか出来ない仕事もあるんでしょうか?? そして、もし管理栄養士の資格を取得するとすれば、栄養士の資格をまず取らなくてはならないのでしょうか? ユーキャンには取得するのに4~5年かかると書いてあったのですが、本当ですか? 私は高校に入って精神疾患を患い中退してます。 現在は患っていませんが、最終学歴は中学です。 それでも栄養士、または管理栄養士の資格を取得、更に職につけますか??

  • 自衛隊の管理栄養士

    初めまして。現在4年制の管理栄養士を養成する大学に通う2回生女です。 私は将来、自衛隊の管理栄養士になりたいと考えています。 自衛隊の主な仕事として被災地での支援がありますが、自衛隊の皆さんの活躍に感動しました。避難所で生活されている人の年齢層、身体状況は様々でそれぞれに必要な栄養素や食事形態は異なります。それを炊き出しなどの食支援という点から私も大学で学んでいくことを生かして関わりたいと思うようになりました。 そこでいくつか質問があります。 まず、自衛隊の管理栄養士になるにはどのような手段がありますか?調べたところ、入隊する、防衛省の職員になるなど様々な意見がありますが実際はどういった方が多いのでしょうか? 次に、管理栄養士自体が病院などでは特に採用枠が狭いように感じます。自衛隊ともなるとやはりその枠はさらに狭まると思うのですが、自分をアピールする手段として管理栄養士以外に大学在学中に取得できる資格などでおすすめのものはありますか? このまま一応管理栄養士の資格が取れればいいやと思っていましたが、それだけではつまらないと思うようになりました。進みたい方向性が見えてきたので、管理栄養士の勉強はもちろんのこと自分にできることを探して努力する所存です。 どうか回答をよろしくお願いします。

  • 栄養士や管理栄養士の考える食事は本当に効果ある?

    栄養士さんや管理栄養士さんが考えて提供する食事は本当に効果があるのでしょうか? 病気の人、病気にならない為に気を付けている人、 ダイエットしたい人、成長期の子供の為、 スポーツに強い体を作る為・・・ と、それにより摂取するものを教えてくださるのですが 本当に効果がありますか? 確かに薬でも人によって効く効かないがあるので一概には言えないとは思いますが 効果のあった方、なかった方、いろいろ教えてください。

  • 栄養学についてどう思われますか。

    大学で栄養学を学びたいと思っている高3です。 大学で自分が学びたいことが見つからず進路に悩んでいた時、元気がなかった人が美味しいものを食べて幸せそうな顔になったのを見て、食に関することを学びたいと思い、栄養学に興味を持ちました。 健康寿命を延ばす食事を考えたり、病気で苦しむ人に食事で少しでも元気をあげたいです。 そしてなにより自分の家族に栄養のある美味しい食事を食べさせてあげたいという夢があります。 しかし、ネットで栄養学について検索していたら、「長寿の村はその地の旬のものだけを食べて偏食でも長生きをしているというデータがある。バランスの良い食事を勧めている現代の栄養学は、大量消費を狙った全く意味のないもので、病気や短命の原因。」と書いてあるのを見ました。それからいろんなサイトで現代栄養学は間違いというのをみました。 私はまだ栄養の知識も全くないのでこれが本当のことなのか分かりません。 本当なら、学校で栄養学を学んでも無意味なのかな?と思ってしまいました。 といっても、高校では栄養学科を目指すための科目を選択しているので今から進路を変えるのはとても難しいです。それに初めて自分がやりたいと思ったことだし管理栄養士への憧れも捨てきれません。 根拠もはっきりとしないことのために自分のやりたいことを諦めるのは嫌ですがどうしても心に引っ掛ります。 嘘も見抜けないのにむやみにネットで調べすぎたことを後悔しています。 こんなネットの情報に振り回されて馬鹿だと思いますが進路に関してなので本当に悩んでいます。 学校で栄養学について学んだ方々としては、このことをどう思われますか。 また栄養学を学んでよかったと思うことなど教えてください。

専門家に質問してみよう