• ベストアンサー

ルパン三世のハードボイルドの作品の奴について?

ルパン三世のハードボイルドの作風のやつで (今深夜放送中のとはちょっとタッチが違う感じ) を以前みていたときに 次元と敵が戦っていて次元が打った球と相手が打った球が当たるが 次元の打った球の方が口径の大きい銃で、 「お前さんの銃は軽い。俺にいわせりゃ美学にかける」みたいなことを言って勝つ エピソードや 斧を振り回す使い手に追い込まれながら腕や首を最終的に切り落として 勝つゴエモンのエピソードが放送されたルパンは何というシリーズですか? 最近です。2015?~2017年ぐらいにやってたやつですよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.1
tasukete2018
質問者

お礼

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標 という映画でした。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ルパン三世の次元大介がよくやる高度な撃ち方

     「ルパン三世」の次元が敵に囲まれると、よくやる撃ち方に、敵の銃を撃ち落とすというのがありますよね。これが「ルパン」の見せ場のひとつにもなってると思うのですが、腕がいい次元がやるからこそ、確実に銃に当てられると思うんですね。         ところが、このテクニックをフランスの警察も、銃を構えてる犯人相手に、使ってるのを、以前テレビで見ました。(ひょっとしたら、日本の警察もか?)もちろん、犯人の手に当たることなく、確実に銃を射落とせる高度な技術を有してるのでしょうが、相手の銃に当てた時、その衝撃により、犯人が結果的に、引き金を引いてしまう形となって、通行人に当たってしまう危険性があると思うんですよね(銃を撃ち落とした警察本人に当たる可能性も)。                また、犯人の銃が、暴発する可能性もあると思います。警察が「その暴発により、犯人は、死んでもいい」と考えてたとしても、その犯人、脇に人質抱えてたんだよね。犯人が銃を右手に持っていたとして、左の脇に人質抱えてんだから距離は、50cmから1mの間ぐらいでしょ。もし、犯人の銃が暴発したら、人質は、死ぬか、大怪我か、ってぐらいでしょ。まさか、「人質も死んでもいい」と思ってるとは、考えにくいですし、・・・。  それなら銃は上の2つの可能性は、絶対に、起こらない構造に作ってあるとか。(ウーン、書いてて苦しい・・・)  そんな危険性を有したこの手法おそらく長いこと使ってると思うんですよ。「いいかげん、他の手段開発せえへんのかいっ!!」って思ってしまいます。絵的にカッコイイってだけで続けられたらたまりませんからね。  そんなこんなで、僕の質問は、「なぜ、そんなに有用とは、思えない敵の銃を撃って落とすテクニックを現実世界で使っているのか?」です。長々付き合ってくれてどうも有難う!!できれば質問に答えてね。

  • 金曜特別ロードショー「ルパン三世vsコナン」 (長文)

    3月27日に放送された「ルパンvsコナン」についての疑問点があります。 (1)サクラ女王は、桜の木の下で撃たれて死にました。そして、彼女が撃たれたと同時に桜の枝も折れふってきました。よほど真下から撃たない限り(女王の体を通過して枝にも当たるぐらい)1発の銃弾では、女王殺害と枝を折ることは不可能ですよね。 犯人は2発以上撃ったんですか? (2)ルパンが若い頃のサクラ女王に会ったシーンがありました。話からするとまだ女王になる前か、なって間もない頃だと。ですが、ルパンの容姿が昔と今で全く変わっていません。少なくとも15年以上はたったはずなのに。ルパンは一体いくつなんですか? (3)不二子ちゃんははじめ「クイーンクラウン」は思ったより大したことない、みたいなことを言っていました。ですが結局ルパンよりも先に盗み出したようです。 でも、その後ミラ王女にルパンが渡していたところを見ると、不二子ちゃんはルパンにお宝を返したんですか? (4)母と兄がなくなったというのにキースはミラ王女を日本に連れてきました。そして、まんまとミラ王女に逃げられます。王女がいなくなったというのに捜し方も荒いです。 これは後の不二子ちゃんのセリフから「ミラ王女を1日だけでも自由にさせてあげたかった」ということが分かりました。だから見つかりそうで見つからない捜し方をしていたんですね。 でも、これは仮にも一国の王女様加えて現在命を狙われている王女様には危険すぎではないでしょうか?不二子ちゃんがいなければ車で追ってきた黒い服の人たちに殺されていたかと(彼らは、この機会にさっさとミラ王女を殺害しようとした敵ですよね?王女をとり戻そうとする味方だったなら、王女がいるバイクに銃なんか撃ち込むわけないので)。 (5)蘭に嘘をつき睡眠薬を飲ませてまで王国に連れて行った理由が分かりません。あくまで蘭は身代わりですよね。それで犯人捜しが終わるまで身代わりでいてくれ、みたいな話をしていましたが部屋にこもってるだけならミラ王女本人でも良かったのではないでしょうか? もしてや蘭がミラ王女の代わりに殺されてしまう危険もあったわけですよね…他国の一般市民を巻きこむのはどうかと。 しかもミラ王女が現在どこにいるかもキース達には分からないんですよね?目の届かないところにいる方が余計危険かと。ましてや公式な場所での王位継承の時間が来るまでに王女が戻ってこなかったらどうしてたんですか。 (6)不二子ちゃんがミラ王女を助けたのは最初から王国に送り届けて謝礼金をガッポリ貰うためですよね?だから弁護士っぽい格好をしてキースと会ったのはアレが初対面ですよね。 私としては日本で王女が逃げ出すことまで想定した中で、最初から不二子ちゃんと契約してたって方が話がつながるんですが。 別ルートでちゃんと王女を無事に連れてきてくれる人がいれば安心して日本で自由にさせてあげられますし。 (7)ラストでパスポートの心配をしていたコナンは不二子ちゃんのお友達の船のおかげで助かりましたよね。この王国にくる時もパスポートは通していない。蘭も多分パスポートなしです。 すると、自家用ジェット機や船で他国に行くときはパスポートいらないんですか?不二子ちゃんの場合は裏ルートっぽいですが。 (8)ルパン達にはコナンが大人から子供になったってことだけでなく「工藤新一」だってことまでバレていました。それは何故でしょうか?やはりルパン達の頭がいいから? 沢山質問があってすみません。 中には、私の見間違いや聞き間違い・勘違いなどもあるかもしれません; また、「これはアニメだから、そこらへんはスルーしないとw」的な矛盾もあるかもしれません。その時は皆様の解釈でも良いので教えて貰えるとスッキリします。 よろしくお願いします。

  • 「ルパン三世」のお勧め作品は???

    こんにちは。  (カテゴリが違いましたらすみません。) 小学4年生の息子(10歳)&年中の息子(5歳)にルパン3世のDVDを見せてあげたいと思っております。 昨今、ちびっこに人気の番組、テレビ東京の「ピラメキーノ」で、はんにゃとフルポンが扮するキャラクターがルパン3世をもじっていることもあり、アニメ「ルパン3世」を見せてあげたくなった次第でございます。 多くのDVDが発売及びレンタルされていることと存じますが、お詳しい方に私の息子たちの年齢でも集中して見れ、楽しむことができる内容のシリーズをご紹介いただければと思い質問させていただきました。 当然子供たちの感受性に個人差はありますが、一般的なご意見で結構ですので、ご教示くださいますようお願いいたします。 ちなみに、ちょっと調べたのですが、このようなシリーズがあるのでしょうか? ★第 1弾(1989年) ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発! ★第 2弾(1990年) ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎 ★第 3弾(1991年) ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え ★第 4弾(1992年) ルパン三世 ロシアより愛をこめて ★第 5弾(1993年) ルパン三世 ルパン暗殺指令 ★第 6弾(1994年) ルパン三世 燃えよ斬鉄剣 ★第 7弾(1995年) ルパン三世 ハリマオの財宝を追え !! ★第 8弾(1996年) ルパン三世 トワイライトジェミニの秘密 ★第 9弾(1997年) ルパン三世 ワルサー P38 ★第 10弾(1998年)ルパン三世 炎の記憶~TOKYO CRISIS~ ★第 11弾(1999年)ルパン三世 愛のダ・カーポ~FUJIKO's Unlucky Days~ ★第 12弾(2000年)ルパン三世 1$マネーウォーズ ★第 13弾(2001年)ルパン三世 アルカトラズコネクション ★第 14弾(2002年)ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト ★第 15弾(2003年)ルパン三世 お宝返却大作戦 !! ★第 16弾(2004年)ルパン三世 盗まれたルパン ~コピーキャットは真夏の蝶~ ★第 17弾(2005年)ルパン三世 天使の策略 ~夢のカケラは殺しの香り~ ★第 18弾(2006年)ルパン三世 セブンデイズ ラプソディ ★第 19弾(2007年)ルパン三世 霧のエリューシヴ ★第 20弾(2008年)ルパン三世 sweet lost night ~魔法のランプは悪夢の予感~ ★第 21弾(2010年)ルパン三世  the Last Job

  • ルパン3世 あの作品教えてください!

    ルパン3世のアニメ映画シリーズで、多分絵が手書きではなくて、最近のルパンのCG処理後のアニメになってからだと思いますが、教えて欲しい作品名があります。オープニングの記憶が、どこかの都市で夜中ルパンが黒いスパイスーツみたいなの着てて暗視ゴーグルも付けていたと思います。それでスケボー?かスノボーに乗って都市の道路を滑っていきます。その後ろからパトカーが沢山追いかけてきて、ルパンが振り切ろうと、ビルの間の路地にそのスノボーか何かで滑り込みます。その後ろからパトカーが来て、狭すぎて通れず、ビルとビルの間にぶつかって、ドカーン!と爆発してオープニング終了って感じです。あいまいな記憶ですが、作品名分かる方教えてください。

  • ルパン三世で好きな作品は↓

    ルパン三世で好きな作品は↓ 1 1sttv 2 2ndtv 3 3rdtv 4パイロット版 5ルパンvs複製人間[劇場版] 6カリオストロの城[劇場版] 7バビロン黄金伝説[劇場版] 8風魔一族の陰謀[OVA] 9バイバイリバティー危機一発[tvSpecial1] 10ヘミングウェイペーパーの謎[tvSpecial2] 11ナポレオンの辞書を奪え[tvSpecial3] 12ロシアより愛を込めて[tvSpecial4] 13ルパン暗殺指令[tvSpecial5] 14燃えよ斬鉄剣[tvSpecial6] 15くたばれ!ノストラダムス[劇場版栗田貫一初作品]16ハリマオの財宝を追え![tvSpecial7] 17DEAD OR ALIVE 18トワイライトジョミニの秘密[tvSpecial8] 19ワルサーP38[tvSpecial9] 20炎の記憶[tvSpecial10] 21愛のダ・カーポ[tvSpecial11] 22ワンダラーマネーウォーズ[tvSpecial12] 23アルカトラズコネクション[tvSpecial13] 24生きていた魔術師[OVA] 25ファーストコンタクト[tvSpecial14] 26お宝返却大作戦[tvSpecial15] 27盗まれたルパンコピーキャットは真夏の蝶[tvSpecial16] 28天使の策略ー夢のカケラは殺シの香りー[tvSpecial17] 29セブンデイズラプソディー[tvSpecial18] 30霧の´O°?3T[tvSpecial19] 31GREENvsRED[OVA] 32sweet lost night-魔法は悪夢の予感-[tvSpecial20弾] 33the Lost Job[tvSpecial21弾]

  • ルパン三世 作品を探しています

    以前、ケーブルテレビのアニメ専門チャンネルで見たルパンで気になる作品があるのですが、調べても手掛かりが得られず悶々としています。その作品は、毎週放映されていたテレビアニメのうちの一話で、画面の構図が映画の風の谷のナウシカにそっくりなものでした。 はっきりとは覚えていないのですが、 ルパン達が大型の軍用機のようなものに乗っている→頭上から敵襲が来る→ルパンがコックピットから体を出して撃たれそうになる→機体を軽くするために荷物を捨てる→機体は不時着する という場面があり、これがナウシカが人質として敵国へ向かう場面にそっくりだったのです。 ルパンは再放映される機会が多いので是非また見たいと思っているのですが、シリーズも作品のタイトルも分からずお手上げです。分かる方いましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

  • ルパン三世の作品タイトルについて

    ルパン三世の作品タイトルについて TVスペシャルか劇場版かOVAかは定かではないのですが、 オープニングで建物の高いとこ(教会?)でルパンが清掃員?(確か帽子をかぶってたような・・) かなんかのかっこをしてて、誰かの会話?を盗み聞きしてて、 なんかの拍子にそのまま落下するところでオープニングタイトルが表示され、 オープニングテーマがかかるやつ。 知りませんか? オープニングテーマはルパン三世89だったような気がしますが気のせいかも。。 ピンと来た方はお願いします。

  • 20年くらい前に東京で放送されていたSFっぽい番組

    小学生の頃に見た、ある番組の名前が思い出せません。どなたか知りませんでしょうか。 放送時期は20年くらい前。 子供向けの30分番組だったかと思います。 放送曜日や時間は・・・覚えていません。平日の夕方だったかな・・・。 うーん、定かではありません。 当時私が住んでいたのは東京都23区内でしたが、東京以外でも放送されていたかは分かりません。 内容はSFチックで、人間vsロボット(敵)の戦争モノでした。 人間側は実写でロボットはCGだったと思います。 人間側は宇宙服みたいな装備を身に着けているのですが、 ある程度ダメージを受けて残りエネルギーが減ると、装備が強制解除されてしまいます。 ロボットはザコからボスっぽいものまで色々いるのですが、 特に鳥型のヤツが強かったと思います。 そいつの弱点は胸に取り付けられた、ピカピカ光るパネル。 そこを光線銃で撃たれたりすると、大ダメージを受けていました。 (他のロボットも、基本的にピカピカ光るパネルが体のどこかに取り付けられています。それが弱点のようでした。)

  • 意外なハードボイルド

    はっきり分かるようなハードボイルド(作家で言えば、結城昌治、大藪春彦、大沢在昌、原寮、志水辰夫、藤原伊織、楡周平……など)ではなく、「これはハードボイルドだ!」と言えるような隠れた日本のハードボイルドはないでしょうか? 例えば、『そういうふうにできている』(さくらももこ)[これなんかは、手に汗握ります]。『樅の木は残った』(山本周五郎)、『燃えよ剣』(司馬遼太郎)、「イチゴ色の鎮魂歌」(『発語訓練』より、小林信彦)など。 何かありましたら、お教え下さい。

  • 血なまぐさくないハードボイルド

    以前、馳星周「鎮魂歌(レクイエム)」 を読んで内容の暴力的な描写の部分でショックを受けてしまい、以来、ハードボイルド系は避けていました。村上龍の「イン・ザ・ミソスープ」をジャケ買いして内容もしらずに読み始めてしまい、これまた暴力的な殺人描写が頭に焼きつき、怖くて何日も眠れなくなってしまいました。天道新太「永遠の仔」で感動し、この作者の別作品を読みたいと手にした作品もまたまた強烈な暴力&殺人シーンが・・・。またもや眠れなくなりました。怖いなら途中でやめばいいのに、内容が面白すぎて結局最後まで読んでしまい、しばらく眠れなくなり、不眠のあまり読んだことを後悔します。こんな私ですが、大藪春彦の作品を読んでみたいと思います。危険でしょうか?血なまぐさくないハードボイルドでお勧めあれば、教えてください。

専門家に質問してみよう