• ベストアンサー

水性ボールペンのインクがマイナスの電荷を帯びるのは

水性ボールペンのインクがマイナスの電荷を帯びるのはなぜですか? また油性のボールペンもマイナスの電荷ですか?

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

分散剤とか、樹脂エマルジョンが負電荷を帯びているからです。 水性ゲルインキボールペンの黒の場合を考えます。カーボンブラック顔料は、そのままでは水中に混ぜようとしても無理です。カーボンブラックにも極性のある官能基はありますが疎水性が強く水に弾かれて水面に浮かぶだけ。こいつを水中に馴染ませ、均一に分散させるために分散剤を使います。分散剤の例として疎水基と親水基を併せ持つ高分子があり、その中にはカルボン酸イオンCOO-(対イオンとしてはNa+など)がラインアップされます。一方でノニオン性のもあります。 参考リンクとしては以下など。 https://doi.org/10.20665/kakyoshi.43.5_286 分散剤メーカー、花王とかサンノプコ、bykケミーなどのwebサイトで商品紹介ページとかカタログを見ると面白いかも。 油性は電荷もってるって印象がないですね。 有機溶剤は水より誘電率が低いので塩が電離し難い。よって電荷を持ちにくいです。アセトニトリルとかの極性有機溶剤で電気化学の試験(サイクリックボルンメトリとか)やる例もありますか。それは塩では無いけれど電荷をもちます。 質問者さんが何を以てボールペンインキがマイナス電荷だと思ったのかは気になります

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう 蛍光ペンの重ね塗りで滲まない方法を考えてます

その他の回答 (1)

  • few333
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.1

水性ボールペンのインクがマイナスの電荷を帯びるのはなぜですか?と質問したいなら、まずその証明をする、これが常識ですが。

関連するQ&A

  • 水性ボールペンは復活できますか?

    手に油性の(強い)クリームを塗った後に水性ボールペンで書きものをすると、 水性ボールペンはその後も書けなくなってしまったりするのですが、こういう時、 水性ボールペンを復活させることは出来ませんか?

  • 書けなくなった水性ボールペン

    0、3などの細書き水性ボールペンが書けなくなりました。 もちろん、インクは残っています。 どうしたら、書けるようになるでしょうか?

  • ボールペン 油性と水性

    履歴書とかにせよ、書類に対して用いるボールペンって一般に、油性よりも水性が好まれるのでしょうか?私は、細くてシャープで、色も程よく薄い油性が好きなんですよね。水性って、太くて濃いので、くどくないよう読みやすく書くのにとても苦労します。書くのも苦労するなら、見る方についても、字の濃ゆさによる主張があまりに強く見え、ちょっと嫌です。 油性が明朝体なら水性はゴシック太字という感じで、どうも改まった書類に水性を使おうと思えません。一般には、使う方も見る方も、水性が好まれるのでしょうか。

  • ボールペンの種類

    ボールペンで、ゲルインクボールペンや、油性ボールペンや、水性ボールペンがありますけど、何が違うんでしょう。 それぞれの良いところや悪いところなどの特徴が知りたいです。 また、替えのインク代とかのことも知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 水性ボールペン(色)のインクが出ない

    水性ボールペンのインクが出なくて困っています。品名は「Ballsign」SAKURA製です。色はオレンジ色です。インクはたっぷりと入っているにもかかわらず、全然書けません。強く出そうとしても出ません。ティッシュの上で書いてみて摩擦で出るようになるかなあ、と思ってやったのですが、全然ダメです。どうするとインクが出るようになりますか?ちなみに他の色(黒や赤、青、緑など)は普通に書けます。

  • 水性ボールペンについて

    現在、就職活動をしている者です。 履歴書を書く際に水性ボールペンを使っているのですが、下書きを鉛筆で書いて水性ポールペンでなぞり、鉛筆で書いた字を消しゴムで消すと水性ボールペンの字も薄くなってしまって困っています。 消しゴムで消しても字が薄くならない水性ボールペンを教えて頂けないでしょうか? お願いします。 使用してる水性ボールペンはZEBRAのSARASA CLIPの0.5です。

  • ボールペンのインクが出なくなった時は?どうします?

    現在各種ボールペンが市販されています。ただ、その中で、書き味などがスラスラしているのは、ゲルインクとか、水性のボールペンです。 カードのサインや、履歴書、宿泊帳、などなど、各種の届け出等の場合、「黒の油性」のボールペンが指定されている事が結構あります。 黒の油性のボールペンの場合、インクの出が良い物は、ダマが出来て、手に擦れて書面が汚くなります。また、丁度良く書けるボールペンは、しばらく使わないと、ボールペンの芯の中にインクがかなり残っている段階で、全然書けなくなってしまいます。 よくある手法で、ボールペンのペン先をライターなどの炎で、あぶってやると、一時的にインクが出たりしますが、書ける事を確認する為、ぐるぐると落書きしているうちに、インクが出なくなってしまいます。 皆さんは、このような現象が生じた時、どうしていますか? ライター等の炎で、ペン先をあぶる。以外の方法で、インクが再度すらすら出る様になる方法をご教示ください。 自分は自転車のスポークにテープで貼り付けて、遠心分離でインクが出るか、試してみることも考えています。どうでしょうか?

  • ボールペンが割れ、大量のインクが白衣に!取る(染み抜き)方法はありますか?

    ごく普通の油性か水性ボールペンをポケットに入れたまま洗濯してしまい、脱水中にボールペンが割れたらしく、白衣に黒いインクが大量に所々についてしまいました。このようなものをきれいに取る方法はありますでしょうか?病院で着る物なのでとっても困っています。

  • 書きやすいボールペン

    ボールペンってインクが残ってるはずなのに、すぐインクがでなくなり、イライラしますよね。 そこで、みなさんの筆箱に入ってるもので、安いボールペンで書き味がいいものやインクが最後まで使えるようなものがあったら具体的にメーカーと商品名を教えて頂きたいです。水性、油性どちらでも構いません。「安い」という条件もお願いします。 ちなみに前、「伊藤家の食卓」の裏技でボールペンをくるくる横に回転したら復活するというのもやってみましたが、全く役に立ちませんでした。

  • ボールペンのよみがえらせ方

    ボールペンって、 書いている最中突然インクが出なくなることがるんです。 そしてメモ用紙など別の紙にグルグルって、 かき混ぜるように書くと元に戻る。 そして途切れた所から再びなぞるように書き始めると、 なぜかインクが出てこない。 まるで、ボールペンが私を逆恨みしているような感じです。 私はボールペンはインクが尽きるまで使う主義(好き)なので、 ボールペンには歓迎されてもいいと思うのですが・・・ さてさて、オカルトなお話はおいといて、 とにかく突然インクが出なくなり、 最悪の時はインクはたっぷりあるのにそこでご臨終となります。 おかげさまで私の家のリビングは、ボールペンの墓場となってしまいました。 この現象はメーカー・値段を問わずに起きます。 水性ボールペン(ゲルも含む)ではなく、 理由あって油性じゃないといけないのだそうです。 なぜこのようなことが… どうか書けなくなったボールペンをよみがえらせる方法はないでしょうか? もし不可能なら、防止方法でもかまいません。 どうか教えてください。