• ベストアンサー

お笑い性格の私・・・恋できますか?

私は「お笑い」のような性格で、 「一家に一人あなたが欲しい」とか 「吉本行けば?」とか 言われます。人を笑わせることが好きなのです。 久本雅美さんをマイナス1した感じです。 (なぜマイナス1かと言うと、ビーチクとかできないので)(笑) ただ、男性になると特別な存在になってくれる人が現れません。ふられる方が多いのです。 このままでいいのか、とも思ったことがあって、女の子らしく振舞ってみようとしたら、笑顔は不自然だし、ぎこちないんです。 男性と二人きりになったとき、私は女に見られるか、 全くもって自信ありません。 私といても安らげなかったらどうしよう・・と思います。ただ、人からは好かれるんですが・・。 どうすれば悩みを克服できるか、 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chaymon
  • ベストアンサー率29% (21/71)
回答No.10

だーいじょーぶ。 私もお笑い体質(といってもココリコの田中のような挙動不審)ですが、ちゃんと彼はできますよ。 お笑いキャラって飾らない分同性に人気があるのですが、確かに異性からは恋愛対象として見られない部分もありますよね。 若い頃、私の写真を見た人に「この子と付き合いたい!」と言われてデートしたら即ふられたことがあります。「想像と違った」だって。私もビーチクとかやった訳じゃないんですけどね~・笑 「お笑い体質」と認定されると、今度はあまりにも無口すぎる男性が寄って来たりして、お付き合い中、頑張って笑わせてるうちに「私は芸人か!?」とブチ切れたこともあります。お互いに笑わせ合える関係が理想だったから。 男友達に指摘されたのは、笑いでごまかしてしまうところがあるので、本意が見えづらいという点でした。いいな、と思われていたとしても告白に持っていけないムードを醸し出しているとかね・・・。 なので、「いいな」と思う人がいたらその人と二人の時は素直な自分を見せるように心がけるといいですよ!恥ずかしくても、それも自分なんですから隠さずに。緊張してしまうのなら、「ここだけの話、緊張しいなんだよね」と照れ笑いしてしまうのも一つの手です。 私は挙動不審すぎるらしくどの場に行っても目立ちますが、おかげですぐに友達が出来ます(^-^)同性に妬まれることもないし、キャラクターがうらやましいって言われることもあります。 「自分らしさ」を大切にしていれば、自分にぴったりの人とめぐり合うことができますよ! 「らしさ」というのは、周囲が期待するお笑いキャラでいなくてはということではなく、自分に素直にいることです。 現在の彼は6年付き合っていますが、珍重してくれますよ。「お前を逃したらもう二度とこんな珍しい生き物には出会えない」ってね(^-^)最高のほめ言葉かもしれません。 pooh0117さんにも、素敵な出会いが訪れることを祈ってます。

noname#10811
質問者

お礼

わかるわかるわかるーーー!! (いきなりタメ語ですみません) お笑いスイッチに切り替わると、中々素の自分の気持ちを出しずらくなりますよね。私も同性からは尊敬(?)されます。メルアド聞いてくれる人がいっぱいいるし。だけど、男性からは暗い方が好きだからではなく寄ってくるというか吸い寄せられるみたいです。 だけど、自分のタイプの人と恋愛したいし、ミスチルの曲みたいな恋いいな~♪と思います。 「こんな珍しい生き物・・」 私もマニアックなのが好きな人が集まってくるかもしれないですね。でも私も変人好きなので、(ちゃっかり肯定している)ところがあるので、ギャップにも耐えてくれる人とお付き合いしたいです。chaymonさんも 悩みを持ちながら、今の彼氏さんに出会えたのですね☆私もそうなりたいです。 長々とすみません。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.12

まったく悩むことありませんよ♪ 我が家にもあなたが欲しいです。 息子が二人いますが、ぜひ、嫁に!!  と思いますモン 笑いの絶えない明るい家庭が目に浮かびます。 母としての、息子の結婚相手の条件は、ユーモアの解せる人、関西人であればなお良し。です。(笑) 回答になっていなくてごめんなさいね。 でもけっして冷やかしではありません。 いつまでも笑顔と貴方らしさを失わないでくださいね。 悩む事ではなく、「強力な武器」だと思いますよ。           し・か・し……>「こんな珍しい生き物・・」=一度ぜひお会いしてみたいものです!!

noname#10811
質問者

お礼

確かに、たまに「うちの嫁に・・」と言われます。そういう家庭の人はだいたい、無口な男性ばかりなんですよね。そういう人の嫁は適しているのでしょうか。 それにしても、お母さまの条件はすごいですね・・。 家が明るくなりそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • betagamma
  • ベストアンサー率34% (195/558)
回答No.11

20男です。 いい性格ですね!自分は、結構口下手な方なので、むしろ相手がべらべらとしゃべってくれると安心します。女の子らしく振舞おうなんて思わないでください!(笑)女の子らしく、会話を盛り上げてくれるのを待たれると、ホントに疲れてしまいます。もちろん、自分の方に好意があって盛り上げたいときはがんばりますが、別に特に好意があるわけではなかったり、疲れている時は、がんばる気力もなく、うっとうしく思ってしまったりします。 逆に、特に疲れていたり、仕事で失敗したりして精神的に落ち込んでいるときに、相手の方からべらべらしゃべってくれる人がいると、相手が自分を励まそうとしてくれているんだな、ということがわかってうれしいですし、相手のやさしさにググっときます。 実際、仕事で失敗をやらかしてつぶれているときに、一人だけ話し掛けてきてくれた後輩がいて、それがきっかけで好きになってしまいました。 男って結構無口な人が多いと思うので、無口でかっこよさそうな人(笑)が、疲れているときや落ち込んでいるときを狙ってみればいいのではないでしょうか?

noname#10811
質問者

お礼

自分らしく振舞いたいのですが、それだとあまりにも変人に見えるかも・・と結構男の目を気にするんですよね。私も、仕事で落ち込んでいるときに、声かけられるとグっときます。その方と恋に落ちたんですか??疲れているときを狙ってみます(笑)私の話術で疲れたりして(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

大丈夫だと思います~~! 私も「一家に一台(すでに、人扱いされてない!)やな」とか 「機関銃のように喋る」とか 「食べてる時だけ、静かやな」とか さんざん言われてましたけど、彼氏もいましたし、結婚もしましたよ! 結婚してからは、周りに「旦那さん、大変やな、あんたみたいなの を毎日 相手しな アカンねんな」←大きなお世話やっちゅうねん)とか 「旦那さんに、少しは黙っといてとか言われない?」とか 言われますが、当の夫は、私が黙ってると   「どしたん?具合悪いんか??」 と言います!!! 爆) なので、あなたの凸にはまる凹の人が出てくると思います!

noname#10811
質問者

お礼

とても力強いアドバイスありがとうございます。take1さんの家の中はきっと明るいんでしょうね(^^) 大阪の方ですよね。すごいパワーありますよね。 大阪の方のカラっとしたところ、自分にはないのですごいな~~と思います。あ、ほめてるんですよ(笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dalma
  • ベストアンサー率26% (39/149)
回答No.8

わかりますよ~♪ 私もお笑い系で、なおかつ男気性なんです!! 友達はいっぱいいるけど、特定の男性との付き合い方ってなかなか難しいんですよね(-_-) でも、大丈夫です!!こんな私でも結婚できましたから。 経験からいくと、本当に好きな人の前では、結構かわいい女になれるんです。やっぱり、いくらお笑い系とは言っても、いつもバカやっているわけでもないし、気に入られたいと思う気持ちがあるから、大人しく??(ある程度ですが) できたりして、まぁ根本的な性格は変わってないから、相手が、めちゃくちゃ女らしい人が好きなら×ですけども… 自分が好きになった人が、どんなタイプが好きなのか、もしかしたら、楽しい女が好きかもしれないし(♯1さんみたいに)自分を偽っても恋愛はうまくはいかないですよ(^.^) 世の中の半分は男性なんですから、きっとpooh0117さんにぴったりの人が現れます!!私にだって現れたんだから!!かなりの物好きですけど…(ーー;) 自分らしさを忘れないでね。pooh0117さんはそのままで十分魅力的だと思いますよ(^o^)丿

noname#10811
質問者

お礼

相手の好みもありますよね。そこは考えものです。 たしかに変に自分を偽っても、苦しいだけですよね。 その恋愛がうまくいくとも言えないし・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8141
noname#8141
回答No.7

全然大丈夫だと思いますよ! 私も結構フザケちゃったり、面白いこと言って笑わせたりしちゃう性格ですが彼氏は出来ますし、結婚してたこともあります! アドバイスとしては無理に女の子らしくしようと思わない方がいいかも。 かなり仲良くなるまで「何でも言い合える仲のいい女友達」を狙ってみたらどうでしょう。 私の経験上、かなり仲良くなってから「どーゆータイプの男が好き」とか恋愛話をすると恋愛対象になっていけるのではないかと思います。 人それぞれなので無理することはないと思いますが、「安らげなかったらどうしよう」とか不安に思う必要はないと思いますよ。「人から好かれる」とありますがそれはとっても素敵なことだと思います。羨ましい!自信を持って面白くて楽しいpooh0117さんでいて下さい。きっと素敵な人と出会えると思いますよ! あんまりアドバイスになってなくてすみません^^;

noname#10811
質問者

お礼

pialaさんが隣にいてくれたらどんなに楽かと思います。というのは、失礼にあたったら申し訳ないですが、コツをつかみたいな、と思いました(^^;お酒の席ではお酌しそうなタイプに見えましたが・・違ったらごめんなさい。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • diskmen
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.6

僕個人の意見ですが。 僕自身は口下手なので、女の子との会話を盛り上げるのにすごく苦労します。 なので会話を盛り上げてくれる女の子にほれたりします。 そのままでいて、大丈夫ですよ。 きっとあなたを好きになってくれる人がいます。

noname#10811
質問者

お礼

優しいお言葉ありがとうございます。 あ、でも、最初の頃はすごい人見知りするので、おとなしいんですよ。 自分が出てくると誰にも止められませんが(笑) 自分を好きになることが一番ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

悩む事ないと思うな。 島田珠代や、森三中の人とか、ラブラブに結婚してるけど 思いっきり、お笑い体質だから。 男性と2人になった時に、女の子らしくしたいという気持ちと、キャラじゃない恥ずかしいという気持ち、が存在すると思いますが、恥ずかしさに負けずに女のコらしくしたいと思った気持ちに素直に従ってみる勇気をもてると良いですね。

noname#10811
質問者

お礼

森三中好きなほうなんですが、結婚されている方もいるんですか!! 最後の2行、まさに私のために書かれた言葉です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

自信を持っていいと思いますよ。 そもそも、付き合ってる恋人同士でも、いつも歯の浮くような セリフを語り合ってるわけではありませんから^^ それに、ふだんお笑い系の女性が、 真剣な思いを語り出したら、その隠れた二面性に コロッと落ちる男は意外と多いです。 (私も経験があります^^;)

noname#10811
質問者

お礼

普通恋愛中でジュ・テームとか言わないですよね(笑)二面性、あるかもしれないです♪ 経験ありなんですか!!すごいですね!! 自分そのものを大事にしていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-co
  • ベストアンサー率32% (60/186)
回答No.3

pooh0117さん、こんばんは! 今のままでいいじゃないですか・・・ pooh0117さんは十分魅力的な女性だと思いますよ。 なんにも気負う必要ありません。 素のままのpooh0117さんを愛してくれる男性が 必ず現れるはずです。

noname#10811
質問者

お礼

気に障ったらごめんなさい。 十分魅力的と書いてありますが、疑いの目を持ってしまいました。そういうところも素直に受け取って、いいところをのばせたらいいですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.2

出来ます、出来ます、楽勝です。 でも、ちょっと注意して欲しいのは、恋愛を意識しすぎて、自信喪失して、硬くなって、あなたらしさが奪われてしまうことです。(既にその兆候がありますが) そうなると、単なる躁鬱になってしまいます。 普段は明るい躁状態。 男の前ではうつ状態。 では、いけません。 あれこれと考えてしまうから、硬直してしまうんです。 無心で居て、気が付いたら横に居る人を選ぶべきだと思います。 ですからあれこれと思い悩まない、無いもの強請りをしないという心構えは、自分にとってプラスに働きます。 「不足は無いんだ」という充足の発想が必要です。 で、普段からあまりにハイテンションというのも、神経を使うと思います。 恋愛スイッチも入りにくいと思います。 で、骨格が左バランスだと躁傾向とか、右バランスだと鬱傾向になるとかもあるそうですから、こちらの本を立ち読みでもしてみてください。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%8B%CF%90%AE%91%CC%91%80

noname#10811
質問者

お礼

わはは、まさに私のことを書かれているーーーと思い、笑ってしまいました。(失礼だったらすみません)生徒のように先生のアドバイスに首をかしげていました。恋愛って意識してもできないですよね~~。 あ、ちなみに私はハリに通っているんですが、そこでは左の方が悪いと言われています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • よしもとお笑いライブに当選しました。

    よしもとお笑いライブに当選しました。 彼氏手前の人と行きたいのですが、 お笑いライブって若い女の子や女性中心のお客さんのイメージがあります。 ちなみに当方29歳です。 男性を連れて行ったら浮きますかね? やっぱりキャーキャー言うであろう会場ですから相手も苦痛でしょうか。 よしもとお笑いライブに行かれたことのある方は是非コメントください。 宜しくおねがいします(^^)

  • 暗い性格をなおしたい。

    暗い性格をなおしたい。 お世話になっています。 性格が暗くマイナス思考のため上手く人間関係が築けず悩んでいます。 見た目は綺麗目の格好が多く、比較的愛想も良いので初対面などでは結構いい感じなのですが。 基本的にひどくマイナス思考でとてもネクラなので話すと微妙な雰囲気になってしまいます。 また人が怖いので、あまり深く関われず壁を作ってしまい、最終的には浮いてしまい辛いです。 悲観的なのでいつもマイナスにマイナスに考えしまい、暗いニュースや出来事ばかり覚えています。 どうすれば明るくなれるでしょうか? また他人に対する恐怖心を克服出来るでしょうか?

  • 大人しい性格は治らないのか

    大人しい性格は治らないのか 人から「おとなしいよね」と言われるたび、言葉の裏に「あなたってつまらないよね、存在感ないよね」というメッセージを感じて辛いです。 そしてこれは私の考えすぎなんかじゃないと思うんです。 ほめ言葉なんかじゃないと思います。 人並みに友達はいますし、いじめられていたというわけでもありません。 でも、人生のうちに何回も大人しい、大人しいと言われ本当にコンプレックスです。 外見に自信がないのが原因かと思い、高校生あたりからかなり努力はしました。 アトピーを克服し、メイクや髪型も整えて人並みくらいの外見にはなれたと思います。 しかし根っからの引っ込み思案や大人しさは直りませんでした。 私の友人は明るくて活発な子が多いのもあり、自分の社交性のなさと比較してまた落ち込んでしまいます。 大人しく、地味な性格を克服した方いらっしゃいますか? もう、自分の大人しさ、社交性のなさにはウンザリです。

  • 性格の良し悪し

    私は今年中学生になりました。 この前、親戚含める友達から [性格ブス]と笑いながら言われました。 半分は冗談だと思うんですが… (友達は中学生になって出会ったばかりです。親戚は生まれてすぐから対面してました。) その友達は私の名前をからかってきたりしていました。 私は笑いながら[違うし~]と返事をしてました。 そして昨日、からかってきた人達と同じ班になりました。 班で話し合いをしていた時、男子が面白かったので 思わず笑ってしまいました。 そしたら、[お前笑ったけんおしおきねー(笑)] と言われました。 また、笑ったらおしおきというルールがつくられました。 でも私は自分でも常に笑顔の絶えない人だと思います。 それをその友達に言ったら [でもずっと笑ってるのもキモい] と言われました。 私は顔も自信があります。 性格ブスや笑ったらいけないというルールについて質問します。 良い性格とはよく、 笑顔の絶えないや 優しい 人の気持ちをよく考えると聞きますが、 私は、笑顔を絶やさないし、からかわれても相手にキレたりしませんし、 言い返したりしません。 明るすぎてうるさい部分もありますが… 私はなにがダメなのでしょう? なにを直せばいいのですか? また、性格が良いという基準を教えてください。 お願いします。

  • 可愛くもない私が恋をした。

    同じ条件の異性が二人いるとします。 それで、顔のキレイな人とそうでない人だったら、顔がキレイな人のがいいに決まってますよねェ。 どっちでもいいだなんて、むしろ、キレイじゃない方がいいだなんて、そんな人 いないと思います。。。 私は今恋をしかけてるかも知れません。 彼は、明るくて誰にでも(女性にも男性にも)話し掛けて、中心的存在な人です。 そんな彼は可愛くもない私に声をかけてくれたり、話をしたり 悪口とか言い合ったりできるようになりました。 一人の女性としてみてくれてるのかな~ってちょっと自惚れてみたりもして。 でも、向こうにしたら私なんて、自分を面白く目立たせるための駒に過ぎないのかも知れないし。 ちょっと優しくしてやったらスグ落ちそうとか思ってるのかも知れないし。 いじりやすい人間だからいじって遊んでるのかも知れないし。 バカ同士の友達の時もあれば、異性同士の会話だなって思うときもあるのです。 でも異性同士の会話だなって思うのは少なくて、他の可愛い女の子とは それ系の会話たくさんしてすごいニコニコしてて、見てるとへこみます。 やっぱ恋してるんでしょうか。 私は可愛くないから自分に自信が無くて。。。 笑顔がイイと言われたことはあります。口開けて大笑いしてる顔がイイって。。。 でもその人の前じゃどうしても緊張してしまって、ぶりっ子と言うか どうしても本当の自分が出せずにいるのです。そこが悪いのかなとは思いますが。。。 彼の特別な存在になるにはどうしたらよいでしょうか。 話し掛けて接近あるのみでしょうか。 どうか迷えるtierraにアドバイス下さい。

  • クールかお笑い系か

    女性の方に質問です。 個人的な好みとして、クール(普段お喋りではなく、群れたりせず、且つ知的のよう)なタイプの男性と、お笑い系(芸人のように明るく、面白いことをたくさん言う人)ではどちらが好きですか? また、クールな人が時折見せる、笑顔や、冗談にキュンときたりしますか? 普段お笑い系の人の真剣な姿に心打たれることはありますか?

  • 性格を直したい

    最近自分に対して自信が無いです。 20歳男です。 人と喋ると緊張したり、普段行かない場所とか行くと緊張してしまいます。 緊張したくないのですが、緊張して疲れてしまいます。 緊張せずいられる方法ありませんか? 自分の性格は気を遣いすぎる性格もあるかもしれません…人と喋れるのですが、話題が中々出てこないです。 回答お願いします。 克服したいです。

  • 大学生なのに中学生のよう恋の悩みです(笑)(。・_・。)ノ

    私は高校で克服したはずなんですが、大学になってからまた、、男の子と話すのが苦手で、話すと緊張してすぐ顔が赤くなっちゃうんです。でも、赤くなりながらも頑張って話してて、入学時よりは話せてる・・・と思います(笑)  ・・・悩みって言うのは、私は今、大学2年なのですが、半年ほど前から好きな人がいます(o^^o)今学期から好きな人とある授業の班が同じで、今までにない、すっごいチャンスなんです!!なんとか少しは話すのですが、他の男の子のようには無理だし、なんかどうしたらいいのかわかりません。アドレスは知っているのですが、メールの3回ほどしかしてないんです。こうゆうときどのように頑張ればいいのでしょうか?メールはしていいのでしょうか?その授業は毎日あるので、メールして次の日学校であったらどう反応したら?・・・とか思っちゃうんです(笑)なんかほんと幼い悩みでスイマセン。いろんな方の意見が聞きたくて質問させてもらいました。 長い文を読んでくれた方ありがとうございます。 もしお暇だったら答えていただけると嬉しいです。

  • 大学生なのに中学生のよう恋の悩みです(笑)(。・_・。)ノ

    私は高校で克服したはずなんですが、大学になってからまた、、男の子と話すのが苦手で、話すと緊張してすぐ顔が赤くなっちゃうんです。でも、赤くなりながらも頑張って話してて、入学時よりは話せてる・・・と思います(笑)  ・・・悩みって言うのは、私は今、大学2年なのですが、半年ほど前から好きな人がいます(o^^o)今学期から好きな人とある授業の班が同じで、今までにない、すっごいチャンスなんです!!なんとか少しは話すのですが、他の男の子のようには無理だし、なんかどうしたらいいのかわかりません。アドレスは知っているのですが、メールの3回ほどしかしてないんです。こうゆうときどのように頑張ればいいのでしょうか?メールはしていいのでしょうか?その授業は毎日あるので、メールして次の日学校であったらどう反応したら?・・・とか思っちゃうんです(笑)なんかほんと幼い悩みでスイマセン。いろんな方の意見が聞きたくて質問させてもらいました。 長い文を読んでくれた方ありがとうございます。 もしお暇だったら答えていただけると嬉しいです。

  • 笑いのツボの合わない彼、私は彼にふさわしくない?

    私には同い年の彼氏がいます。 私は彼氏の性格がとても素敵で惹かれてしまい、彼も私の性格が好きなんだそうです。 でもひとつ問題があります。 笑いのツボ?が合わないのです。汗 お互いおしゃべりで冗談をいうのは好きな方なのですがツボが重なることが少ないです。 私はそれでも素敵な彼の性格が大好きだし好きな気持ちは揺るがないですが、相手はどうか分かりません。 最近、私はふさわしくないのかなと思うようになってきました。 相手がもし私といるのはつまらないし時間の無駄だというのなら別れます。私より彼にふさわしい素敵な女性なんてあふれるほどいます。とても悲しいけど彼は幸せになるべき素敵な人です。 でもこういう風に考えている時点でふさわしい相手じゃないかもしれません。 恋愛というかすべての人間関係に置いて笑顔は大事です。 彼を笑顔にできない私は彼にふさわしいのでしょうか?また笑のツボも次第に似てきますかね?