• ベストアンサー

尼さん

仏教では女性は男性にならなければ成仏できないというのがありますが、尼さんは男性になる為の修行なんですか? そもそも何故女性が出家できるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

それは一部の宗派、特にお念仏では「女人不成仏」と言って、偏見的で差別した教えです。私達の宗派は、信心して修行すれば男女関係なく、成仏出来るという教えです。女性の剃髪には世の中の不浄の物を排除して、一心になって修行するという意味があり、これは男性の出家者も同じです。女性の出家を受け入れているお寺もあればそうでないお寺もあります。私達のお寺は受け入れておりません。若者仏教離れでお寺自体が経済的に苦悩に立たされている今日、出家するというのは難しいと私は思います。(仏教信徒)

その他の回答 (2)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 お釈迦サマが直接「女性は男性にならなければ成仏できない」と書いた書物はありません。  すべてのお経は「如是我聞」=「私はこのように聞いた」で始まります。なので、弟子の考えが入っています。  この汚れた世界(穢土)に子供を生み出す性(女性)は、罪深いだろうと思った弟子もいたかもしれませんが、その一事をもって「それが仏教だ」ということにはなりません。  いろいろな説がありますが、質問者さんが無限定で言われる「仏教」とはどれでしょう?少なくても、いわゆる「大乗仏教」ではありませんよね。  中でも浄土系、特に浄土真宗は、日本最多の信者を持つ仏教の一派ですが、念仏こそ大切で、「南無阿弥陀仏」と唱え続ければ誰でも(身は獣でも)極楽浄土に行けると説いています。  もちろん、性別も結婚歴も一切関係ありません。当然ですが「南無阿弥陀仏」と唱え続ける覚悟さえあれば、女性も出家できます。なんの問題もありません。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.2

仏陀は女性の出家を認めてましたよ。

関連するQ&A

  • 尼僧の修行について

    仏教徒の知人は、統合失調症(精神障害)、うつ病、自傷行為があるのですが、未来、旦那さんと死に別れたら出家しようと思っているそうなのです。(彼女は今20代です) しかし、出家となると修行僧になり、その修行は厳しいものだろうと思いますので、病気持ちの彼女には修行をこなすことができないのではと思います。 また、尼僧の修行がどのようなものか、どのような1日を過ごしているのか、というのがあまり詳しくわからないのです。病気の場合はそれを考慮していただけるのか、なども…(彼女も、そういったことを何も知らないで出家すると言っているのではと思います) 出家した尼さんの厳しい修行のことが詳しくわかるHPなどがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 尼さんの剃髪について

    尼さんの剃髪について質問です。 日本には剃髪している尼さん(仏教のほう)はどれぐらいいますか?おばあちゃんの尼さんは剃髪しているイメージですが、若い方はあまり見かけません。

  • 尼の服とは?

    巫女さんの服や、シスターの服は、よく見かけるのですが、 仏教系の女性「尼」の服はどんなかんじなのですか? 出来れば、画像でどんな感じなのかを見てみたいです。 やっぱり、坊主みたいに着物みたいなのでしょうか?

  • そもそもシスターを「尼さん」というのはおかしい

    時折洋画とかで、シスターの事を尼さんというけど、シスターは日本語に訳せば役柄的には巫女もしくは禰宜。 なぜなら尼僧は仏教であり、シスターは神の使い。日本でいうなら神の使いなら巫女や禰宜が妥当であろうが、なぜシスターを尼さんと訳すのか疑問です。

  • 「北条時宗」に登場する覚山尼

    私は趣味で修道服や比丘尼装束について研究している者です。 「北条時宗」のプレタイトルにストーリーテラーとして登場する覚山尼や時頼の母松下禅尼、涼子の母籐泉尼が劇中で頭巾姿で絵がかれているように昔の出家女性・比丘尼は頭巾をかぶっていたのですが、なぜこのように頭巾をかぶるようになったのでしょうか? もうおちゃらけでも冗談でもいいのでどなたか回答お願いします(><)

  • 尼さん

    おはようございます。 仏教において、女性で、活躍された方、というのは、居るのでしょうか? キリスト教とかでは、修道女とか、最も有名なところで「マザー・テレサ」とか、とかとかとか (何が訊きたいの?) 仏教で活躍された女性、という方を、知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 美貌のために入門できない?(了然尼)

    了然尼という人の紹介で、 「江戸にくだり黄檗宗の禅僧白翁道泰に入門を願ったが、美貌のため許されず、自ら顔面を焼いて入門を許された。」とあります。 http://m.weblio.jp/c/%E4%BA%86%E7%84%B6 美貌が理由で弟子入りを断る僧侶がいるのはおどろきですが、 どうして美貌だと悪いのでしょうか? 他の僧に雑念を起こさせるからでしょうか? 了然尼は既に出家の身だったのですが。 あるいは作り話のたぐりでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 尼? 海女?

    今晩は 「このアマ!」と女性を見下し、罵倒するセリフがありますが この「アマ」とは海女さんのアマでしょうか?尼さんのアマでしょうか? 由来を知りたいのですが、ご存知の方がおられましたら お願いします。

  • 出家の坊主が復興構想ですか?

    仏教では、在家信者と出家信者がおりますが、出家とは、世俗を離れて家庭生活も捨てて仏門に入ることと理解しております。 さて、震災にあって荒廃した町や村を復興することは世俗のことでないのでしょうか? 私は、震災復興構想は世俗であるべきだと思うし、世俗の事は在家信者に任しておいて、出家信者は仏門の修行に専念してもらいたいと考えるのですが、みなさんはどう考えますか? 出家しても、世俗の事に多いに関与すべきだ。 出家したら、在家信者とは違うので、世俗の事に時間を使わず修行に専念するべきだ。

  • 教えて下さい。

    私は出家、得度をしたいと考えています。 本来なら師匠について勉強するところですが、東京国際仏教塾という所はそれを省略しています。 東京国際仏教塾を卒業すると、世間一般のお寺で修行したのと同じ、出家・得度とみなされるのでしょうか。 また、その後の進路はどうなるのでしょうか。 ご存知の方がいらしたら、是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう