• ベストアンサー

中国の思想・・・

ichikawa2017の回答

回答No.3

「日本に遅れをとった」とはどのような事柄についてでしょうか。 現時点ではGDPでは既に日本を凌駕しています。 封建制度から脱却する俗に言う近代化で遅れをとったということでしょうか。 これであれば、言い換えればなぜ西欧化が遅れたかということになるかと思います。 この理由を「思想」という面から考えますと、中国には「素晴らしい思想」と言われるものがあったからだということができます。 一つの思想が広がる際には受け入れる側に確固たる土着の思想がある場合は受け入れられ難いという特徴があります。 これは、思想の一つである宗教が広がる過程でも世界的にみられる現象です。 中国で仏教が広がるにはおよそ300年の時間を要しましたが日本では50年たらずで広まりました。 19世紀の中国と日本でも同じようなことが起きていたということです。 しかも中国では旧来の封建制度を維持するか共産(社会)主義を受け入れるか自由主義を受け入れるという三つ巴の激しい内乱が起きていました。 日本では武士階級内での内乱と政権交代があっただけでした。 新たに生まれた明治政府も皇族、侯伯爵、士族、平民などと名称を変えただけで身分制度を踏襲していました。 明治革命と言われずに明治維新と呼ばれるのはこのためです。 「思想」という面では江戸時代の中頃以降に国学というのが発達していました。 中国からもたらされた思想からの脱却が始まっていました。 水戸徳川家では「大日本史」という歴史書が編纂されました。 1657年(明暦3年)に始まり途中何度か中断されましたが1906年(明治39年)まで続きました。 明治維新や大日本帝国憲法などに深い影響をあたえました。 つまり当時の日本には中国とは異なり西欧思想を受け入れる素地が既にできあがっていたというす。 四書五経にご興味があるようですが、老子を読まれることをお勧めします。 為政者のモラルを重視する論語(孔子)に対する一種のアンチテーゼです。 中国の人達の思想に論語と同様に深い影響を与えました。 現在は共産主義社会ですが未だに一般の人達の価値観に残っています。

HAKAIJU
質問者

お礼

論語を読んだ事があります、とても役に立ちそうです、ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本女性に中国古典は人気がありませんか?

    主に史記、四書五経や朱子学、陽明学などです。 女性ってなぜか平安文学や万葉集等の方が好きですよね? 中国人女性の友達は中国古典は絶賛しましたが、日本古典は知らないと答えました。 女性でも論語ってはまってる人っています?

  • 中国に偉大な思想が生まれなかった理由は?

    世界3大宗教(仏教、キリスト教、イスラム教)の発祥はインド、中東です。 数学や自然科学もギリシャ、中東、ヨーロッパが発祥地です。 中国には火薬や羅針盤の発明はあっても、宗教や自然科学のような偉大な思想は生まれていないように思います。ヨーロッパに匹敵する文明なのに偉大な思想が生まれなかった理由は? (私見) 論語などはヨーロッパの基準では思想や哲学ではなく名言集のレベルでは? 論語の例「朋(とも)あり遠方より来(きた)る、亦楽しからずや。」

  • 中国の歴史や古典についての質問です。

    私は数年前に中国の古典や中国の歴史本を読んでましたが、どうにも腑に落ちなく感じ諦めてしまいました。 論語や朱子学、陽明学等の命令的な内容で嫌気が差したというのもありました。 それに現代からすると時代遅れな内容も多く、当たり前の事を淡々と読んでいてつまらなさも感じられました。 その後日本古典の万葉集や平安古典にはまり読破しました。 再度書店で中国文明の本を見つけ買おうか悩んでいます。値段は300円です。 お金の無駄に終わりますか? 日本も好きですが、中国好きも好きです。矛盾してますか?

  • 中国古典について

    中国の古典に最近はまっています。 以前もそういった時期があり、幾らか読んだりはしていたのですが、改めて、ちゃんと読み返そうと思っているのですが、一口に中国の古典といっても、沢山あるので、どういった順番が良いか、お教えください。 なお、この古典は、思想、歴史書の類です。 現在手元にあるのは、史記、十八史略、戦国策、三国志(正史・演義)、水滸伝、論語、荘子、韓非子、孫子です。勿論これ以外が入ってもかまいません。好きな順に、と言われてしまえばそれまでですが、ただ闇雲に読み続けるよりも、良い順序というのは有るのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 中国古典についてお聞きします。

    中国古典には男女の恋愛や愛情が無いのは何故ですか? 日本古典では男女の恋や表現が多く見られます。 (日本古典には恋愛色が強い気がしますが) 読んでるのは論語と春秋左氏伝などです。

  • 中国人も万葉集や古今和歌集も読みますか?

    日本人なら万葉集を読むのは必須という程万葉集は知られていますが、(僕は嫌いです) 果たして隣国の中国人は万葉集や日本の古典を愛読している人はいますか? やはり古典だと論語などですか?

  • 中国古典と日本古典どちらが虚学ですか?

    中国古典と日本古典(こちらはぼちぼちですが)を読んでいます。 そこで悩んでいまして、どちらの古典が日用に役立つに向いていますか? 中国古典は哲学書(論語、老子、荀子)と漢詩のみで、日本古典は平安時代全般です。(枕草子や大鏡、日記文学類等)

  • 儒教や儒学は思想には役立ちますか?

    友達から感化されて『中国と日本は切っても切れない仲だ』と言われた事があります。 儒教の古典は思想には役立ちますか?人生の指針として使えますか?

  • 中国古典は日本人女性に不人気なのは何故?

    私は知人にものすごく中国好きな人がおり、その人の影響により中国文化や歴史が好きになりました。 四書五経や朱子学の本、中国史や漢詩を読みはじめました。 ところが日本女性には日本古典を読む層が多いのに対し中国古典は全くといっていい程不人気なようですが、何が問題なのですか?女性に対し不都合な点が多いのでしょうか? 周りには『あたし中国嫌い』という人が多いです。

  • おもしろい中国古典を教えて下さい。

    最近、中国古典をいくつか読んで非常におもしろかったです。 もっと色々読んでみたいので、おもしろい中国古典を教えて下さい。 ただ論語みたいな道徳書みたいな物は好きではなく実用的な本が好きなので、そういう本を教えて下さい。 あと、その本のどういうところがオススメかも教えて下さい。 お願いします