• 締切済み

千日回峰行についていくつかご質問

以下疑問なのですが、ご回答いただけますと幸いです (誰も知らないような質問をしているかもしれませんが、疑問という事であげさせていただきました) (1) この修行中に山中で熊に出会ってしまった場合、どのような対処をしているのでしょうか? 鈴などを身につけているように見えませんし‥ そして熊にかなりの重傷を負わされたとして(例えば顔に深い傷など)、 まだ修行の途中だった場合、まだ続けるのでしょうか? 病院に行けないという事は、無事に帰ってきても病院病院に行く事はないのでしょうか? そうすると最終的に死に至ってしまいますよね‥ (2) 修行を終えた後の服は真夏なので汗まみれだと思います。 これはその日のうちに洗って乾かすのでしょうか? その間、他の換えがあり、それを着ているのでしょうか? (3) 堂入り中、お経を唱え続けるという事ですが、声が枯れたりしないのでしょうか? また、枯れて声が出なくなった場合はどうするのでしょうか (4) 床についたら疲れで熟睡してしまうと思うのですが、ちゃんと23:00頃おきて 出かけられるのでしょうか? 塩沼さんの話しで「1時間寝坊してしまった」などとありますが、例えば 3時間くらい寝坊してしまった場合、時間的にも厳しくなるかと思うのですが この場合は走って取り替えす、もしくは参拝を一瞬ですませるような取り返し方に なるのでしょうか? (寝坊はしない前提ですが) (5) 例えば修行中に1000人程の信者が出てきたとしても、みんなにご利益をあたえる 行為(すみません、名前忘れました)をするのでしょうか? その場合、時間的にかなり厳しくなってくると思うのですが‥ (6) 堂入り中、目をつぶってもいいのでしょうか? 至らない質問ばかりですみません ご回答いただけますと幸いです。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

千日回峰行は天台宗の回峰行の一つで、千日と言うが実際には 975日で行い、残りの25日は一生かけて修行しなさいと言 われています。 深夜時に出発し、260ヶ所を礼拝しながら約30kmを6時 間で巡拝します。 (1)この荒修行に当たり、出発前には死出紐、短剣、埋葬料 として10万円を常に携帯します。この修行を続けられなくな った場合は自害すると決められていて、そのため短剣等を携帯 している訳です。 質問の熊に襲われた場合ですが、この修行は死を覚悟して臨む 荒行ですから、熊に襲われて命を落としたとしても、それはそ れで本望だと言う事ですから、別に行が中止になるとか病院に 緊急搬送される事は無いようです。 だって携帯は所持していませんし、たった一人で行に臨むわけ ですから、万が一に熊に襲われても助けを呼ぶ事は出来ないと 言う事です。 時間が6時間と決まっていますから、もし時間以内に到着しな い場合は捜索はされるでしょう。 (2)着替えはされると思います。ただ風呂に入るような事は 無いかも知れません。滝行もありますので、汗は落とせるはず です。 (3)声が枯れる事はあると思いますが、その点は考えて唱え られていますし、声が出なくなっても心で唱える事も出来ます ので、声が出なくなっても心で唱え続けられるはずです。 (4)行は一人で行いますが、だとしても周辺には誰かが居ま すので、起床しなかったら声を掛けるなどの事はされると思い ます。ただ時間を忘れて熟睡するようでは行を行う資格はあり ませんから、その事は常に考えて居られると思います。 (5)分かりません。 (6)観音様等の目を見て下さい。薄目ですが完全には閉じら れていないはずです。他の宗でも座禅をする場合は薄眼で一点 を見つめるように指示があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231758
noname#231758
回答No.1

座禅会に参加したことないでしょう。一度参禅に来ませんか。 連休を利用して参禅したことがありました。もろもろの疑問が解けました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 比叡山千日回峰行について

    天台宗に深い知識はないのですが、精神が肉体の限界を超える、その荒行には純粋に敬意をはらいます。 素朴な疑問があるのですが、 (1)2013年5月現在で、千日回峰行をまさに実行中の方はおられるのでしょうか?  それともいないのがふつうで、その行に入られる方は何年か何十年かに一人ぐらいなのでしょう  か? (2)千日回峰行はいったん始めたら途中でやめることはできず、もし動けなくなったら短刀か   首をつって自殺する決まりだと聞きました。過去の歴史のなかで、このように自殺した僧が   本当にいるのでしょうか? (3)千日回峰行の途中、堂入りという9日間の不臥・断食・断水を行う段階があります。常識的に   考えれば、まさに「自殺行為」です。もちろんこれまで何人かの方がクリアしているのですが、   倒れるなどして失敗した例(助け出されるか死亡するか)はあるのでしょうか? (4)そのような命の危険を伴う「堂入り」を行う僧がいた場合、例えばの話ですが、危険だから警察が   それを止めに入る…なんていうことはありうるのでしょうか?それとも修行中のことで本人の意思   だからOKとなりますか?だとしたら比叡山はある種の治外法権の場所なのでしょうか? いろいろと書いてすみませんが、以前から疑問に思っていたことです。 ご存じの方がいらしたら、教えて下さい。

  • 山の中でラジオの・・・

    私は自然、とりわけ山が好きで北アルプスや南アルプスへ行きたいところを時間・経済的な制約から近郊の低山歩きを楽しんでいる者です。 山歩きをしていると時々ラジオを聞きながら歩いている方がいらっしゃいますが、なぜなんでしょう。 山へ来て鳥の声や風のながれる音を楽しんでいるのに興ざめしてしまいます。 単独行の方によく見受けられますが、熊よけか天候予知のためかあるいは寂しいからですか。 近畿一円の低山はほぼ経験していますが熊に会った事はありませんし、熊の方が先に気づいて逃げると思います。 それと熊よけの鈴も耳障りですね。 ラジオ愛用家と熊よけ鈴愛用家の方お教えください。 (長文になり申し訳ありません。) 

  • 千日回峰行、身体が丈夫なら偉いのか?

    千日回峰行を達成した人の本を読んだのですが どうもピンと来ませんでした。 ただ身体が丈夫に生まれて、行を行っただけなような感じがしました。 これでも偉いのでしょうか?

  • 延暦寺の千日回峰行

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%B6%E6%9A%A6%E5%AF%BA#.E5.8D.83.E6.97.A5.E5.9B.9E.E5.B3.B0.E8.A1.8C ↑ 上記によれば、 ●行者は途中で行を続けられなくなったときは自害する決まり で、そのために首をつるための紐と短刀を常時携行する。 ●真言を唱えながら東塔、西塔、横川、日吉大社と二百六十箇所で礼拝しながら、約30キロを平均6時間で巡拝する。 ●足かけ九日間(丸七日半ほど)にわたる断食・断水・断眠・断臥(「臥」とは、横たわること)の行に入る。 ●出堂すると、行者は生身の不動明王ともいわれる大阿闍梨となる。 ●この行を終えた行者は延暦寺の記録では47人である。 ●通常、京都御所内は土足厳禁であるが、千日回峰行を終えた者のみ、御所へ土足のまま参内できる。 とあります。 (1)実際に行が続けられなくなって自害した人はいるのでしょうか。 またこのようなことを強いるのは違法ではないのでしょうか。 (2)千日回峰行によって死亡したり、健康を害した人はいないのでしょうか。 (3)どういった目的でこのような修行が行われているのでしょうか。 (4)「御所へ土足のまま参内できる」という権利を得ることは ありがたいことなのでしょうか。 (5)そのほか、千日回峰行についてご存知のことがあれば教えて下さい。

  • 千日回峰について

    昨日、NHKテレビで比叡山の千日回峰のことを放送していました。 20数年前の再放送のようですが、その中で気になることがありましたので、ご意見をお願いします。 千日回峰は、毎日数十キロの山道をお経(?)を唱えながら歩くのですが、700日目くらいに、お堂入りというのがあって、9日間飲まず食わずでしかも、寝たらダメという修行です。 修行の結果、生き仏になるというものです。 それはそれで、とても感動したのですが、ただ、人は水無しでは3日が限界だと聞いたことがあります。 いくら修行を積んだお坊さんでも9日はないだろうと思いました。 これって、信じられます?。

  • パワースポットのご利益

    体調がよくなくて気分転換にでもパワースポットに行こうかなと思ってます。 御利益等調べてる時ふと疑問がわきました。 例えば健康や金運のご利益のあるパワースポットがあるとします。 そこに訪れるのは長くても2時間程度としたら、 従業員や近所の方は1日中いるので桁違いのパワーをもらっている事になりますね。 理屈ではとても健康で相当金運がいい事になると思うのですが…。 実際そうではない場合、疑問を感じてしまいます。 本当にご利益はあるのでしょうか。 結局は気持ちの問題なのでしょうか。 またパワースポットに行くまでに、お墓参りや近所の神社参りを済ませておく事や、 午前中に行く、合う合わないがある等、調べているといろいろ書いてありました。 こういったことも信じるべきなのか、これも気持ちなのですか。 上記の質問以外にも、パワースポットでの体験談やその後何か変化があったか等もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 千日回峰行は釈尊の意に叶うものか?

    釈尊は肉体的な苦行の意義を否定したと思うのですが、 千日回峰行は正に苦行です。 この行は原始仏教の教えにも沿ったものでしょうか?

  • 自閉症の人は、冬で寒くても寝坊しないんですか?

    たびたび、すいません。 最近、冬、寒くて起きれず、寝坊が多くて、 他にも、北風の吹く、外の洗濯物干しを、やたら先延ばしして、怒られたり、しますが、 皆様、どうされてますか? 根性とか、気合とかの、意思の力が、あれば、寒くないとか? アラフォー独身女で、いい年なのに、、あとあと、に、物事を、してます。 話は、変わるんですが、 たとえば、自閉症の人の場合、、 決まった時間通り、、に行動するから、冬でも、寝坊とかしないんですか? 、 彼らは、予定変更とか、あまり、しないんですよね。 なんだか、彼らの修行僧みたく、ストイックな、ところに、ヘナチョコの自分は、魅かれてしまいます。

  • 比叡山 一日回峰行体験について教えてください

    比叡山 一日回峰行体験したいと思っていますがどのようにしたらよいのでしょうか教えてください

  • サイキック・透視能力のある方へ質問です

    こんにちは。 急ぎではありませんのでもしお時間のある時に教えて頂ければ幸いです。 今日スーパーマーケットで一人で買いものをしていた時、突然見知らぬ女性に声をかけられました。少し不審に思いましたが話を聞いてみると、その女性はサイキックで私から強い波動(?)が出ているので思わず声をかけたというのです。 その女性の言う「あなたはとても心の優しい良い人」「あなたはこれからデザイン関係の仕事でどんどん成功していきます」…等当たっている事もありましたが話半分で聞いていた所、要するに私に話しておきたい事があるという事でした。 私が呆れて「あなたはスーパーマーケットに来るたびそうやって皆さんに声を掛けているのですか?」と訊くと否定されてましたが、私にはネギを背負った鴨を物色しているようにしか思えませんでした。もちろん申し出はお断りしました。 でも実は私はこういった関係の方達から時々声を掛けられるのです。街を歩いている時に同じように呼びとめられた事は一度や二度ではありません。 いつも疑問に思っていたのですが、こういう方達が狙いやすいタイプというのはあるのでしょうか?何となく寂しそうに見えたり、どこかに隙があったりする等でしょうか? 私はもしかして人が声を掛けやすいタイプかもしれませんが…。しょっちゅう人から道を尋ねられたりするので。 それとも街で偶然見かけた人に強い何かを感じて商売抜きで声を掛けたくなる場合は実際あるのでしょうか? それと今後もしこういう人達のターゲットとなる事を避ける為に気をつけた方がいい事があれば教えてください。 因みに私は現在アメリカ在住ですので日本とは事情が少し違うかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう