• ベストアンサー

徳川家治と松平定信の身分の高さの大きな差の理由は?

徳川家治と松平定信は、どちらも同じく徳川吉宗の孫なのに、何故、両者の身分の高さには大きな差があるのでしょうか? 徳川家治と松平定信は、どちらも同じ徳川吉宗の孫なのに、この二人の身分の高さには、何故あそこまでの大きな差があるのでしょうか? 徳川家治と松平定信は、同じ徳川吉宗の孫なのに、あそこまで身分の高さに差がある理由を教えてください。

noname#230612
noname#230612
  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

Zxcfdsさん、こんにちは。 孫としては同じですが、家治は名前の通り、徳川宗家をついで将軍になる予定になっていました。9代将軍家重の嫡子でしたからね。 定信は違います。父は次男坊の宗武の息子で7番目位です。それに久松松平家の分家へ養子に出されてしまいます。同じ孫でもこんなに身分が違っているんですね。こういうのを嫡庶の序列といいまして徳川家では家光と忠長の時から重要視されていたことです。 松平定信 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E5%AE%9A%E4%BF%A1 徳川家治 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E6%B2%BB

noname#230612
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 徳川家治は、吉宗ー家重ー家治、というように将軍家の嫡流ですが、松平定信は分家の七男にすぎませんものね。 よくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

将軍職に就いた,徳川家治や徳川家斉氏は,いわゆる将軍家や,一橋家の長男ですので,家督相続者として,有利ではあったと思いますし,一橋家や田安家や清水家などの御三卿は,将軍家の家督相続候補者としては,基本的に,初めから外れていましたが,松平定信氏の時代は,一橋家に縁があり,一橋家を押す,田沼意次氏が,徳川幕府内で,権勢を振るっていましたし,江戸城大奥内でも,評判が良かったのかもしれません..田安家の庶子で,次男以降として産まれた松平定信氏は,母親の実家などは,山村氏という,徳川幕府内で,木曾地方の関所の監視役などを勤めたとされる,忠勤な家柄などで,母親の方の実名(山村とや)なども残っており,親戚には,山村蘇門氏という著名人なども,輩出しているらしい,名家であるようですが,そういった母方の実家などの聡明さや,品行方正さなどを受け継いだ,松平定信氏を,当時の徳川将軍家や,幕閣は,嫌がっていたのかもしれません..あまりにも真面目な将軍様というのも,やりにくいのかもしれませんね‥‥‥松平定信氏が,田安家の長男として産まれていれば,幕府内や大奥内などに,強力なコネがあれば,将軍職に就けたかもしれませんが,幕末の動乱期でもありませんし,御三卿の田安家や清水家は,特に,影が薄い印象です..

noname#230612
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2181/4830)
回答No.3

>両者の身分の高さには大きな差があるのでしょうか? 同じ吉宗の孫でも、宗家と分家の違いがあります。 この件では、孫世代でなくとも兄弟でも身分の相違がありますよ。 吉宗の長男は、次期将軍としての身分。 次男坊以下は、将軍家に残る事は不可能で分家となります。 (来年で終わる)平成の世でも、同様です。 在日韓国人がオーナー社長でである「ロッテ」も、創業者の「辛 格浩・신격호」の長男と次男が経営権争奪戦を行っています。 社長と取締役では、待遇も権力も雲泥の差があります。 ※何故か、未だに在日特権である偽名「重光」という姓で生活しています。 ※祖国に帰国すれば、「私は韓国人だ。ロッテは韓国の会社だ」と叫んでいますよ。 ※韓国の会社なら、会長・社長なども「本名(朝鮮式名前)」で生活するのが(韓国を除く世界各国の)常識です。 まぁ、長幼の序がアジアには残っているのです。

noname#230612
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

回答No.2

そりゃそうでしょ 兄弟順で処遇も違うし 家治は跡取り 定信は末子で松平姓 別に家治と定信に限った事でもありませんよ? 例えば徳川家光と松平忠直 両者とも家康の孫ですが 片方は将軍 片方は単なる藩主ですからね しかも忠直は秀忠の兄 秀康の子なのにこの扱いですから 徳川幕府ではそんな例はたくさんあります

noname#230612
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 とてもよくわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 松平定信が田沼意次を憎んでいた理由は?

    松平定信は田沼意次を憎んでいたという話を聞いた事があります。 田沼意次は、徳川吉宗にずっと仕え続けていて、吉宗に大変気に入られていた田沼意行の息子なのに、何故、松平定信は田沼意次を憎んでいたのでしょうか? 松平定信が田沼意次を憎んでいた理由を教えてください。

  • 松平定信について

    松平定信についての事で疑問があります。 松平定信は吉宗の孫なのに、何故、白河藩主にしかなれなかったのでしょうか? また、何故、松平定信は白河藩主にしかなれなかったのに、老中主座兼将軍補佐という地位につけたのでしょうか? 後、松平定信は幕閣の最高権力者だったのに、何故、辞めさせられてしまったのでしょうか? 幕閣の最高権力者・松平定信が何故辞めさせられたのか、有力な説とかあるのでしょうか?

  • 徳川吉宗の初孫は絶対に徳川家治か?

    徳川吉宗の初孫は絶対に徳川家治で間違いないのでしょうか? 徳川吉宗の孫の内で、徳川家治よりも先に生まれた吉宗の孫は一人もいないのでしょうか? 徳川吉宗の初孫は絶対に徳川家治なのかどうかを教えてください。

  • 徳川吉宗が一番寵愛していた孫は徳川家治だけか?

    8代将軍の徳川吉宗が一番寵愛していた孫は、後に10代将軍になる徳川家治でしょうか? 吉宗が家治と同じぐらい若しくは家治以上に寵愛していた孫は、家治の他にはいないのでしょうか?

  • 徳川家治以外に、吉宗に寵愛されていた孫はいたのか?

    徳川吉宗の孫である徳川家治は、徳川吉宗に凄く寵愛されていたという話を聞いた事があります。 そこで質問なのですが、 徳川吉宗の孫の内で、家治以外に、吉宗に寵愛されていた孫はいたのでしょうか? もしいたとしたら、それは誰かも教えてください。 また、もし寵愛されていた孫が家治以外にいたとしても、やっぱり家治ほど吉宗に寵愛されていた孫はいないのでしょうか?

  • 徳川治済と松平定信はどちらの方が何歳年上だったのか

    徳川(一橋)治済と松平定信は、どちらの方が年上だったのでしょうか? また、徳川(一橋)治済と松平定信とでは、どちらの方が何歳年上だったのでしょうか? 徳川(一橋)治済と松平定信は、どちらの方が何歳年上だったのかを教えてください。

  • 徳川吉宗とその孫の徳川家治の間のエピソードについて

    徳川吉宗は孫の徳川家治の事を凄く寵愛していたそうですが、 その事がわかるエピソードってあるでしょうか? 吉宗が孫の家治を寵愛していた事がわかるエピソードを教えてください。 また、家治も祖父の吉宗の事が好きだったみたいですが、 できれば、その事がわかるエピソードも教えてください。

  • 松平定信の名字(苗字)について

    松平定信がその生涯において、名字(苗字)を徳川と名乗っていたことはあるのでしょうか? 松平定信は、幼名「賢丸」⇨「松平定信」となりましたが、 松平定信が、その生涯において、名字(苗字)を徳川と名乗っていたことはあるのでしょうか? 松平定信は、幼名「賢丸」⇨「松平定信」となりましたが、 松平定信が、その生涯において、苗字を徳川と名乗っていたことはあるのかどうかを教えてください。

  • 松平武元と松平定信の最盛期における身分比較

    松平 武元(まつだいら たけちか)と 松平定信 とでは、それぞれの その一番 最盛期を比べたら、どっちの方が 身分 や 格 は 上 だったのでしょうか? 松平 武元(まつだいら たけちか)と 松平定信 とでは、それぞれの その一番 最盛期を比べたら、どっちの方が 身分 や 格 は 上 だったのかを教えてください。

  • 松平定信が失脚した理由は?

    松平定信は何故、老中首座 だったのに辞めさせられてしまったのでしょうか? 寛政の改革や松平定信の政治がよくなかったからだ、と言いますが、その後も、寛政の改革を共に進めていた松平信明 等は、そのまま老中に留任しています。 松平定信が失脚した理由は何なのでしょうか?