• ベストアンサー

親子で恋愛の話をしますか??(特に親世代の方へ)

wadaismの回答

  • wadaism
  • ベストアンサー率33% (39/117)
回答No.1

30代妻子ありの男性の意見です。 恋愛のことに限らず、親御さんとのコミュニケーションを 望んでるんではないでしょうか? 恋愛のことを一切話したことが無い親子関係に不信感や不安を抱いているように感じました。(間違ってたらごめんなさい) 何にしてもまずはもっと親御さんといろんな話をする機会を増やされてはいかがでしょうか? ご両親が何をどのように感じ、考えているかが解かれば少しは気が楽になると思いますよ

BERT17
質問者

お礼

確かにコミュニケーション不足かなぁとは思います。 会話する機会つくってみますね(^^) 貴重なご意見ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 親子で恋愛話をしますか??

    結婚を前提に付き合っている彼氏がいる、29歳の女性です。 お互いの親に挨拶をしようということになり、 先日彼氏の親に挨拶は行ってきたのですが、今度は 私の親に挨拶する番となりました。 ただ、私は母をすでに亡くしており、 父とは恋愛話をした事が無いため、気恥ずかしさからなかなか詳細を切り出せていません。 加えて、社会人になってから諸事情からケンカして2年ほど口をきかない時期があり、 最近やっとそこそこ会話ができるようになってきましたが、 こういった話をしたときに、父がどういったリアクションをするのか、 どうい風に感じるのか、まったく想像できません。 そこでお伺いします。 ●娘を持つ父親の立場の方へ (1)娘と恋愛話をしますか。 (2)する方へ→こういう話をするときどのような感情がわきますか (喜ばしいことだ、とか、娘を男に取られるのは悔しいとか・・) (3)娘から「(結婚を前提に)紹介したい人がいる」と言われたらどう思いますか。 ●娘の立場の方へ (1)父親に恋愛話を振ったりしますか。 (2)する方へ→恥ずかしいといった感情はありませんか。 (3)しない方へ→しない(出来ない)理由を教えてください。 たくさんの方のお話をお伺いしたいです。 ご協力お願いいたします<(_ _)>

  • 親子 性的な話

    親子間での性的な話題は、なぜタブーとされているのでしょうか? 人間は性欲のある人が殆どだと思います。 たまにアセクシャルの方がいますが、そういう人は極少数です。 何故ですか? 所詮は親も子供も人間なのに、なぜ性的な話は避けるのですか? 人によりけりですが友人同士であったら、性的な話をしてもOKだと思います。 親子間だとどうしてダメなのですか?

  • 彼氏を親に紹介するタイミング

    こんにちわ。 今さらこんな相談もなんかなぁって思ったんですけど・・・。 私にはもう4年半付き合っている彼氏がいます。 でもその間、自分の親に紹介できないでいます。 彼氏の方は付き合った当初から自分の親にきちんと話して彼の家にも遊びにいったりしてご両親にご挨拶もしました。 でも私の方は、一応、親は付き合ってる彼氏がいるのを知っているんですがまだ正式に紹介していません。 なんか言いづらいっていうのがあって・・・。恥ずかしいんですよね。今までも付き合っている人を親に紹介したことがないです。 今の彼は長く付き合ってるし、結婚も考えているので付き合ってますという報告だけは正式にしたいのですが、家族で恋愛の話などしないのでどう切り出していいのかわかりません。(ホントにずるずるとこのまま4年半もきてしまいました。) みなさんはどう親に報告していますか? 何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

  • 親と話が合いません(恋愛したくなりました)

    うちはテレビがない家で、子供の頃テレビが見れなかったので、その反動で、1人暮らしを始めてからテレビを見まくりました。 だからだと思うのですが、実家に帰省すると話が合わなくなりました。 今まであったことなど昔話しかできないんです。(あとは親戚近所の近況などの話です。) 友達を見ていると親の年代でもフランクにあれこれ言い合えているのに、うちの親はテレビもネットも見ないので明らかに時代遅れです。 私は1人っ子で、独身なので、帰省するたびに孤独感が増してきます。 恋愛ってこういう孤独感からしてもいいものなんでしょうか? 最近無性に恋愛がしたいです。 たわいもないくだらない話ができる恋人がほしいです。 友達だとたまにしか会えないので物足りないです。

  • 彼女の親

    僕には今、1年2ヶ月程お付き合いしている女性がいます。 お互いに23歳です。 彼女は僕の家によく来て、僕の親と食事したり話したりする ので当然僕の親は彼女のことを知っています。 逆に僕はまだ彼女の親と会ったことがありません。 彼女は彼氏がいることも親には言っていないそうです。 お互い仕事もしてるし、真剣にお付き合いしてます。 もちろん将来を見据えています。 なので僕個人としては彼女の親に会ってみたいんです。 話はよく聞くのですが・・・ 「お父さん禿げてるし、家汚いから(笑)」 などと言って結構はぐらかされます。 ならせめて彼氏がいることだけでもと言ったんですが どのタイミングで言ったらいいか分からないって 言われてしまいました。 何回かそういうやり取りをしたんですが結局何にも行動 してくれなくて大人気ないですが 「もうこの話は自分からはしない!」って いじけて言ってしまいました。 この先どうなるかも分からないし、先の話になると思いますが 結婚報告が彼女の親との初対面とかはどうなの!?って 感じです。 今って別にそれが普通だったりしますかね? 僕の考えがちょっと古いでしょうか? あまり彼女を急かすのもしたくないので 僕は彼女が自発的に行動するのを待つべきでしょうか? ご意見、アドバイス等お願いします!

  • 親子リレーローンを組ませる親

    親子リレーローンを組ませる親。 まだ独身の子供に親子リレーで住宅ローンを組ませる親ってどう思いますか? 子供には、「全部自分が支払うからお前に迷惑がかかることはないし、将来はお前 の家になるんだぞ」と言っているようです。 子供は「支払いも無いし将来自分のものになるなら~」と納得。 ちなみに親の年齢は60歳少し手前、子の年齢は20代前半で今後結婚するかは未定。 迷惑かけないと言っている割にはしっかり35年返済。 皆様いかが思われますか??

  • 親に彼氏がいる事を言う時

    付き合って1ヶ月半の彼氏がいます。 旅行や彼氏の家にお泊まり、私の家に遊びに来る・・・等 これからそうやって付き合っていくために 彼が私に、両親に彼氏が出来たという事を言ってほしいと 言いました。 何事もオープンな家ならば、中学や高校の時に親に彼氏が出来たと 言って、家に連れてきたりすると思うのですが うちは、私が秘密主義なため今まで付き合ってきた彼氏の事は 一切親に言った事がありません なので親は、私が彼氏いない歴=年令だと思ってると思います。 1人っ子なので、親の感心がいつも自分に向いてるため なかなか言いずらいというのもあります。 なるべくオープンな家の人ではなく、私みたいに秘密主義とか あまり親に報告しないような人に答えて頂きたいのですが。 皆さんは、どのようなタイミングで、どのように親に 恋人が出来た事わ報告しましたか? 参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 親に言うタイミング

    お互い30近いカップルです。 私は結婚するなら彼しかいないと思っています。でも親にはまだ彼氏の存在を言っていません。 親とは別に仲が悪いわけではなく、特に母親とはよくランチしたり、夜は二人で家でお酒飲んだりします。 でも恋愛の話は何だか恥ずかしくて今までもしたことがありません。 親戚もやたら誰かいい人がいたら紹介するわよ!とか言われて、結構メンドクサイです。私が彼氏いるなんて知ったら、親戚そろってどんな人!?とかうるさそうだし…。 なので母親は私に彼氏がいないことはもちろん、今まで誰とも付き合ったことがないと思っていると思います…たぶん。 たまに「彼氏いないの?」てか、「これからデート?」とか冗談で言ってくることはありますが、いつもいない、とか、違うよと言ってごまかしてしまいます。 彼氏とはもう少しで付き合って1年になるし、そろそろ母親には言わなきゃなぁ~、と思うのですが、なかなかタイミングがつかめません。 でももしいずれ彼氏からプロポーズを受けてからいきなり結婚します!!では、あまりには急ですよね? こーゆー場合、どんな感じに彼氏の存在を話したらいいと思いますか??

  • 親に彼を紹介するタイミング

    こんばんは。まもなく26歳になる女です。わたしは今まで親と恋愛の話、彼氏の話をしたことがありません。親もその話題には触れたくないのか聞いてはこないし、わたしもなんだか恥ずかしくて話せません。まあ、今までの彼氏達の存在はうすうす感づいていたようですが・・・。またうちの親は考えも固く彼氏がいることを話したら外泊など出来なくなってしまいそうです。まわりの友だち親子をみると気軽に恋愛話をしています。うらやましいです。わたしもこの歳ですし、今の彼のことは親にも分かってもらってお付き合いしたいです。わたしのような経験をした方、している方、わたしくらいの娘さんをお持ちの親御さん、彼氏の存在を理解させるまでにはどのような段階を踏めば良いか、どのように紹介すればよいか、ぜひアドバイスください。親の心情なども。父親とかショックをうけませんかね?ちなみに彼の親はこの付き合いを知っているので、うちの両親に黙っているのが心苦しいです。

  • 恋人ができたことを親に報告することの利点と欠点は?

    16歳にして初めて彼氏ができました。付き合って3ヶ月ほどになりますが、いまだに親には何も言っていません。デートのときは友達と遊びに行くと言って出かけています。 周りの友達にはよく「もう親に話した?」とか聞かれるんですけど、私はよく疑問に思うことがあります。 それは親に報告することで何かいいことがあるのか、ということです。確かに彼はとてもいい人なので紹介してより親密な仲になれたらいいなとは思いますが…、今まで親とそういった類の話をしたことがないんです(^^;)恋愛話もしたことないです。 それに親に報告することで、いいことがあるどころか、門限がむしろ短くなるだけなんじゃないかなって思ったりもします。今は門限はあるといえばありますが、そこまで厳密に守らなくても特に何も言われません。 みなさんにお聞きしたいのですが、恋人ができたことを親に報告することの利点と、そして欠点を教えていただきたいです。よろしくお願いします。