• 締切済み

軟式テニス…ゲームでの前衛の動き。

私は、この春からテニスを初めました。 前衛をしています。 この間久々にゲームをして、ルールでわからないところがあったんです。 前衛の動きなんですけど… ダブルスでゲームをしていて、ペアの後衛がレシーブで、 その打ったボールがストレートにいったとします。 そうしたら前衛(私)はセンターに動くのでしょうか?(とこでもボレーなどが出来るように) また、クロスでもセンターに動くのでしょうか…。 わかりにくい説明ですいません…。 知っている方は教えて頂けると嬉しいです。

みんなの回答

  • timing
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.2

前衛の動きをポジションをとるまでの動きと相手の返球直前の動きに分けて考えます。 ポジションをとるまでの動き(自分の後衛の返球でどこにポジションを取るか)では、下記のホームページが参考になります。 ポジションをとった後、相手が返球する前にどこに動くかについては、攻めの動きと守りの動きに分けられます。 攻めの動きは、自分の後衛の返球が正クロスならばセンター(右)へ動き、自分から見て右サイドのストレート展開でしたら、サイド(右)へ動きます。 守りの動きは、自分の後衛の返球が正クロスならばサイド(左)へ動き、自分から見て右サイドのストレート展開でしたら、センター(左)へ動きます。 どのようなときに攻めに動き、また、守りに動くかについては、説明するととても長くなるので、ゲームをしながら習得するのが身につきやすいし良いと思います。また、攻めの動きも守りの動きもしない(全くしない)前衛をよく見かけますが、これは良くありません。 強いチームの選手は、ゲーム中の消費エネルギーが、後衛より前衛が大きいという研究結果もあります。 後衛にとって動く前衛は、目障りです。積極的に動いて、相手後衛にプレッシャーをかけられる前衛になってください。今回は、左右の動きの一部しか説明しませんでしたが、相手後衛のロブに対する前後の動きも覚えるともっと良いでしょう。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/5140/
noji720fh
質問者

お礼

お礼遅れてすいません。 詳しくありがとうございました。 とてもわかりやすかったです。 この間、私の出る大会があったのですが、 あまりボールをとることができませんでした。 きちんと自分でも練習しながら研究をして相手にとられないボレー、スマッシュをしていきたいと思います。 サイトも参考にしていきたいと思います。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.1

「ルール」ではなく、「ベースメント」の問題ですね。 (1)後衛がストレートでリターンした場合の原則は、前衛はセンターに詰めます。理由は、相手のリターンへのボレー態勢に入るためです。 (2)クロスのリターンに対しては、相手がストレートに返し易くなりますから、サイドを抜かれないようにすることを優先して、センターには動きません。 以上の原則を応用して、色々な作戦が出てくるわけです。 クロスに対して、わざとセンターに動くフェイントをかけて隙を作り、ストレートの返球を叩くとか・・・ すべて、練習と実戦で身に付けていくことになり、技術と駆け引きが要求されます。 でも、おぼえたての時期には、作戦よりラリー中心の練習で基本技術を身につけることが大切だと思いますよ。

noji720fh
質問者

お礼

早速お返事ありがとうございます。 とても役に立ちました。 ゲームをやっていて少しわからなかったので…; もうすぐ、下級生大会にもでるので、基本練習もきちんとやって頑張っていきたいです。

関連するQ&A

  • ソフトテニスの前衛の位置、フォーメーション

    中二です。ソフトテニスの前衛位置取りと動きについて教えてください。 それと、前衛後衛のフォーメイション(動き)の練習方法を教えてください。以前12点方と言う練習方法を聞いたことがありました。その名前試合会場で聞いただけで空耳かも知れません。 中体連が終わったら前衛をやってくれ、と言われました。 前衛は、来たボールに反応してボールに食らいつきボレーやスマッシュをすればいい、と言われました。また、反応してだめだったら元の位置に戻ればいいし、後衛の反対位置にいればいいと言われました。 これだけで良いのでしょうか。 前衛と後衛のボールへのお互いの動きが自然に身に付くような練習方法を教えてください。

  • ソフトテニス前衛について

    ソフトテニスの前衛をしていますが、全然上手くなりません。中学から初めて今は大学四年生です。 ポーチボレーに出るタイミング(ラケットを振りだす瞬間以外で) ボールの恐怖心を無くす 1発で決めきる 後衛に迷惑をかけないようにするには ポジションのとり方意識していることなど 前衛の基礎や教えてもらったことを教えて欲しいです。

  • ソフトテニスの前衛・後衛

    昔、職場のメンバーで硬式テニスやってました。なのでテニスのルールなどは知ってるつもりです。 軟式テニスはあまり知りません。 子供がソフトテニスのクラブに入ったので、一緒にやる程度です。 今のソフトテニスのルールはほぼ硬式と同じと思っており、そのルールでは試合中後衛前衛共に関係なくプレイするので、「私は前衛」「あなたは後衛」と区別する必要は全くないと思います。 さて、質問なのですがここの質問などで、「私は後衛ですが前衛やりたい」とか「前衛用のラケットが・・・」とかでてきますがなぜでしょうか?もちろん旧ルールでなく最近の質問です。 私が知らないだけで、ソフトテニスでは「私が前衛・あなたは後衛」と分けなければならないルールでもあるのでしょうか?

  • 軟式テニスが硬式テニスのダブルスのようなルールになったのはいつから?

    今更な質問ですが、私が学生の頃(20年ほど前)は軟式テニスは前衛後衛のポジションが完全に分かれていたのですが、今は(というかずいぶん前から?)硬式テニスのダブルスのようなルールになったと聞きました。 いつからそのように変わったのでしょうか?

  • ソフトテニス 前衛

    私は中1のソフトテニス部です。 私は前衛なんですけど、分からないことがあります>< たとえば、後衛の人がサーブをする時には前衛は左斜め前にいます。それで、相手がレシーブをして右側の方のネットの近くにきて前衛がとれそうな時は、今いる場所が左だとしても、走って右側のボールをとるべきなんでしょうか? 説明が分かりにくいと思いますが、教えてください!

  • テニスのルール

    2・3教えて欲しいのです。 ・基本的なことですがダブルスの場合、レシーブ側の動きは前衛後衛と前後でしょうか?左右でしょうか? ・ライン上にボールが来た場合、どこまでがインでしょうか? ・AB選手がペアの場合、A選手がサーブしたあと、次のサーブ時はB選手でしょうか?

  • 軟式テニスのラケット

    よくわからないのですが・・・ 息子(中2)が軟式のテニスをやっております。 今度、学校でダブルスの前衛になったので 『前衛用のラケットを買ってくれ』と 言うのですが、テニスのラケットに 前衛用、後衛用のラケットがあるのですか? テニスに詳しい方の回答をお待ちしています。 PS,おとうさんの少ない小遣いをこれ以上    へらさないで。

  • ダブルス: 前衛の待ち方

    自分はテニス愛好家、中・上級者とします。 サークル内でダブルスのゲームをすると、パートナー側に中ロブのようなボールを集められ、大体ミス待ちされ、その通りになります。自分が前衛として、ポーチに出られれば良いのですが、それを警戒され、反対サイドか中ロブが後衛に集まります。 後衛との打ち合いとなった場合、前衛としてはどんな戦法・戦術がありますか?

  • 前衛が怖い・・・

    皆さんこんばんは。僕は中学校の部活でソフトテニス部にいます。2年目です。 僕は後衛でレギュラーの位置にいます。しかし、前衛もできないとこれからの試合で勝つことは厳しいと顧問に言われたので前衛練習をしています。 しかし、昔前衛でいろんな所に当たって痛い思いをしたせいか、それがトラウマになってうまくボレーを決めることができません。顔面の正面にラケットを構える行動に出たんですけどやっぱりボールが来た瞬間、目を閉じてしまうんです・・・・・。 やはり気持ちの問題だからこれは自分で克服するしかないのでしょうか?僕と同じような思いをされた方、いないかもしれませんが、もしもいたら回答を下さい。また、後衛に専念して前衛は別にいいのでしょうか?

  • 前衛と後衛のタイプ(ソフトテニス)

    息子が中学でテニス部に入りました。まったくの初心者です。 まだ素振りばかりですが、しばらくするとペアを決めて前衛と後衛で分かれて練習するそうです。 前衛・後衛を決めるのは先生ではなくて自分たちだそうです。 そこで、前衛・後衛の向き不向きってありますか?? 一度決めると大抵3年生まで変わらないそうなのですが、何を基準に決めるといいのでしょうか??

専門家に質問してみよう