• 締切済み

仲の良い同僚二人と私、、どう思いますか?

IT関連のシステム監視みたいな仕事をしています。 朝、昼、夜の3勤交代で24時間体制です。 私のチームは、リーダー(男性)と女性と私の3人です。 この二人は同い年で、妙に仲が良いです。 仲が良いと言っても、会社の中だけですが。 私は二人のお邪魔虫のような感じです。 私は二人に近い席にいて、毎日のことなので だんだんストレスが溜まってきました。 うるさくて仕事に集中できない、目障りなのです。 一緒になってその会話に入るときも時々ありますが 私は落ちこぼれなので、仕事を覚えることに必死なので 喋ってばかりはいられません。 3人しかいないので、一人ずつ休憩するのですが 私が休憩から戻ると、必ず二人は身を寄せ合い喋っています。ちょっと引きます。 二人については特別な感情はなくて(どちらかというとどちらも嫌い) 嫉妬しているわけではありません。 良い雰囲気で仕事をしたいのでキツイことは言えません。 ただ、顔にはバッチリ出てしまっているらしくご機嫌伺いされたりします。 どうしたらこのストレスを解消できるでしょうか? 良い方法あったらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.2

maria-ttiさん、こんばんは。 配置転換とかを思い切って上司に願い出てはいかがでしょう?人間関係がはっきり言うと仲よくとなってる仲間の割には仲が悪いわけでしょう?

回答No.1

転職もしくはあなたものんびりやられてはどうでしょう?監視する仕事で覚えるというのはどういう事を覚えているのでしょうか?そんなにやる事ありますか?そもそも努力して仕事覚えて必死にやるとなにかかわるのでしょうか? その二人はすでに悟りを開いてしまってその職場で努力する無意味さを感じているのかもしれません。 あなたの必死さや努力が報われるならそのまま自分らしくやるのもいいでしょうしそうでないのであればあなたが必死にやり報われるような職場を探せばいいのかもしれませんね。

maria-tti
質問者

お礼

仕事内容は面白いので不満はありませんが 24時間勤務も辛いですし、イライラするしで辞めたいです。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 同僚を好きになってしまいました…2人も

    倫理的に問題な質問なのですが、お許しください。 いままで恋愛とは無縁な生活だったのですが、 最近同僚の女性をどうも好きになってしまったみたいで… 仕事中もふと気がつくとその人のことを考えてたりします。 ただ、問題なのはその女性が1人ではなく2人いるということなんです。 2人とも30代前半の年上の未婚女性で、異なるのは性格ぐらいで、 それぞれの性格がどちらも魅力的に感じてしまいます。 仲のよさも同じぐらいで、どちらもなにかときづかってくれるやさしい人で、正直、どっちも好きです。 本当はどちらかきちんと決めるべきなのでしょうが、 判断材料を得ようにも、最近仕事が忙しく、 ここ数ヶ月は残業・休日出勤の連続で、 みんなで飲みに行ったり、食事に誘ったりできず、 接点といえば仕事中にちょっとしゃべるぐらいしかできません。 同僚であることや、相手の年のことを考えると、遊び感覚で近づきにくいですし、 私自身、そういうことをうまくできそうにも思えません。 また部署の人数が少なく、みんなかなり仲がよいので、 たぶんどちらか片方に軽く探りをいれた段階で、もう一人にバレるのは目に見えています。 あとはあせらず時を待つべきなのでしょうが、 思考が重視される仕事をしており、今のような妙な精神状態では責任ある仕事をこなせそうにありません。 実際、作業効率も明らかに落ちているように感じます。 かなり馬鹿な質問ですが、もうかなり自分でも訳がわからなくなってきて困っています。 私はどうしたらよいのでしょうか?

  • 2交代と3交代について!

    ある事情により、仕事を変わることになりました。 仕事の勤務体系ですが、 2交代は11時間労働(休憩2時間)8:00~21:00&21:00~9:00(3勤1休) 3交代は8時間労働(休憩1時間)8:00~17:00&17:00~2:00&2:00~11:00(3勤2休) のどちらかを選ばなければなりません。(お試し期間無しです。) 交代勤務は初めてなのですが、このような勤務体系の場合、2交代と3交代とどちらが楽なのでしょうか? 楽というより、体調管理しやすいでしょうか? また、体調管理の方法や、かかりやすい病気や症状もあれば、教授願います。 経験者の方、よろしくお願いいたします。

  • 3勤務=交代制?

     工場の仕事を探していますが24時間体制で3勤制というものが稀にあります  ひとつの会社に電話で問い合わせてみたら、労働時間帯が変わるということでした  3勤務=交代制で出社する時間が変わるものなんでしょうか?

  • 同僚との関わり方

    20代女性です。 職場の同い年の男の人についてです。 一緒に仕事するようになって約8ヶ月、仕事上での悩みやプライベートの話など、これまで色々話してきた仲でした。 ですが、最近は私自身の仕事上での悩みや愚痴の話をするばかりで、彼もさすがに迷惑に思ってるだろうな‥と私の心の中で思ってしまい、その申し訳無さから、彼に対してかしこまった態度で接してしまっていました。 彼も、私のその態度がわかったのか、ある日仕事終わりにたまたま2人になったとき、「同い年だしそんなかしこまらなくていいから、もっと俺のことを信じて」と言われました。 私は、その彼の言葉を信じていいのでしょうか‥? 男の人が、俺のことを信じてと言う意味には何か裏返しがあるのでしょうか‥?

  • 同僚の態度がかわってしまった

    私(女)の会社の同僚(男・同い年)の様子のことで相談です。 楽しくなんでも話せる仲で、仕事の愚痴も言って飲みながら笑い飛ばせるし、彼女の事とか家の事とかいろいろ聞いているような友達であり同僚です。ところがここ1週間、なぜかあまり話せないんです。朝会っても「おーっす」の一言。前なら休憩のときなんかはつまらない事を言い合いながらわらっていたのに、最近は、「おつかれー」の一言。なんだかへんです。 別に、それ以前に仲が悪くなるような事も言ってないし。 なぜか、かみあわないのですが、どうしたらよいでしょうか。 仕事で疲れてるのかもしれませんし、体調が悪いのかもしれません。 正直、よくわからなくて戸惑っていますが、きいてしまってよいものでしょうか。

  • 訳がわかりません

    私の働いてる特養の調理場は、A、B、Cという勤務体制です。 其々5時半~と8時~と10時15分~の8時間の流れになっていて、私はほぼB勤でたまにC勤になります。 その時間はAとB勤の中間で其々の仕事を手伝う感じの仕事です。 勤務表は栄養士の人が考えています 今日私はC勤でちょうど休憩前にやる事がなく、昼に皆さんが食べる味噌汁をあっためようと器を出してたらしたらパートの人から「何すればいいかわからんが?」と言われました。 前に同じ事を言われて「分からない」と言ったら怒られたので「何となく分かります。」(本当の事です。)と言ったら怒られました。 「仕事遅いとA勤に入れない」と言われました。 私は1回もA勤に入った事はなく、中途半端の時間に入ったら何をすれば良いかわからない事がまだ多く教えてもらいながら仕事をしています。 リーダーさんには来月からA勤入れるからと言われました。 何度も同じ事を言われてとても嫌です。 明らかに脅し文句で言ってくる事もあるのですが、どう対処すれば良いですか

  • 休憩時間について

    休憩時間について 現在ITで監視業務してます。 今までの監視の仕事してて休憩時間て 業務から離れて過ごせる時間て認識でしたが 今の現場は人数が少なく監視してても 業務から離れる時間がありません。 何もなくても画面の前でご飯食べて いつでも対応できるような体制です。 夜勤も同じです。 特に障害もそんなに起こらないてことで そのような体制とってるのかもしれないですが 夜勤も同じ状態です。 法律的には問題ないのでしょうか?

  • 苦手な上司と2人きり

    私の部署は、私(30代派遣)と、上司(50代男性)の2人体制です。 他府県の本社や支社にはもっと人数がいますが、私の県の小さな事業所には2人だけです。仕事内容は私に合っていて時給もよく、同じビル内の関係会社の方々は皆さんいい方で、居心地よく感じてはいるんですが、ただ、その上司のことがあまり好きではなく、ストレスを感じてます。 上司は判子押しが主な仕事といったところで、たいてい暇を持て余しており、向かいの席で「しんどい」「眠い」を連発します。私の方は仕事忙しい時期もありますし、そんなときに目の前でそんなふうにされると目障りです。しかも上司なのに・・・。本社の上司は同じ50代でもパソコンを使いこなし、仕事の指導もしっかりしてくれて、私の仕事ぶりも褒めてくださるので、こちらもやる気がおきます。でも、直属のその上司はパソコン全くダメでやる気もゼロ。何でも私にやらせて知らん顔です。そのうえ、私のしてる仕事はたいしたことないと思ってる節があります。 おまけに、暇つぶしに話しかけてくる内容が、自分中心の話(自分の暮らしぶりの自慢や、子供のエリート自慢)か、暗い話になりがちで、一応愛想よく受け答えしてるつもりですが、疲れます。何が話題になっても自分の方へ持っていきたがるタイプで、持ち上げてれば機嫌よくしてくれますが、相手することに疲れを感じてきてます。 まだ他にも人数がいれば分散されてこれほどストレスも感じないと思うんですが、何せ2人きりなので・・・。2人きりだからこそ険悪にならないようにと努めてきましたが、もうしんどいな~と思う今日この頃です。 旦那に相談したところ「辞めたら?」と言われましたが、でも子供がいないうちにできるだけ稼いでおきたいという気持ちもあり(妊娠はまだです)、妊娠しても続けられそうな仕事内容だし、辞めるのもったいないかな~という気もしてます。 ストレスは妊娠の妨げにもなるし、溜めたくないんですが、毎日顔を合わせざるをえないので、避けようがないです。 よい気持ちの切り替え方、ありましたら教えていただきたいです。

  • 管理監督者の責任範囲について

    夜間の仕事が発生するため、交代制の勤務体制としています。 夜間の勤務者は2:30~22:30(休憩を含む)となっています。 管理監督者は交代制の勤務体制としていないため、管理監督者が 不在の時間帯が発生しています。 このような管理監督者がいない状況は、違法な行為となるのでしょうか? これを回避するには、管理監督者も交代制に しておかなければならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 同僚から嫌われてしまったら

    いつも話しかけてくれる異性(女性A)の同僚の態度が突然冷たくなりました。 忙しい時期だったのですが、Aだけが担当している仕事を頼みました。 昼休みに入った瞬間Aが「さっき頼まれた 仕事できないです。」と言ったので、私は思わず「ウソー」と言ってしまいました。 「なにそれ。なんかムカつく」と言ったので、「急ぎではないから、落ち着いてからでも大丈夫ですよ」と言いました。(今思えば私は作業をしながらの素っ気ない言い方だったかもしれません。) その直後休憩室にいったのですが、Aが仲が良い同僚Bと二人でいて、私が入った瞬間ピタっと会話が止まりました。 そしてすぐにそそくさとAは休憩室から出ていきました。 それ以降、Aは私に対してほぼ無視状態。 私をいない人として扱い、荷物の受け渡し時には無言で付きだされ、席が目の前なのですが電話の取り次ぎも目すら合わせなくなりました。 休憩室でたまたま二人きりになった時もずっと私に背を向けていました。 私ははっきりした理由が解らなかったので、メールでBに聞いてみたのですが、「いつも通りだと思うよ。」とはぐらかされました。 Aにはよくある事で、Aと仲が良い別の女性同僚も何度か数日無視されているのを見ていますし、私自身も一度数日無視されてしました。 ただその時は理由は分かっていましたし、態度は素っ気なかったですけど、たまにAから話しかけてくれていました。 今回は理由も分からず一週間が経とうとしているので、ずっとこのままなのではないかと不安になってきました。 一度目に無視された時以前はAの方から食事に誘ってきてBを含めて三人でよく食事に行っていました。 無視が無くなった以降は仕事中でもコミュニケーションを普通にとっていましたし、休憩中に雑談したり職場の中だけですが仲良くはやれていたと思います。 できれば以前の様に普通に会話できるくらいにはなりたいと思っています。 (1)直接またはメールで本人に理由を聞いて話をする (2)Bに再度相談してみる (3)今までの様に普通に接していく (4)時間が解決してくれるのを待つ どの対応が良いでしょうか? ただ本人と話すにしても、冷たく突っぱねられたら諦めた方が良いでしょうか?

専門家に質問してみよう