• ベストアンサー

転職

今美容師やってますが、アパレル関係に転職しようか考えています。転職経験の方、なんで転職しようと考えたんですか?なにで見つけましたか?転職してよかったですか? また、今後就活しなきゃなんですが、就活らしいことをしたことないので、いまいちどう動いていいかわかりません。サイトを利用するにしても家に資料とかなんか来られるのはちょっと困るかとも思うんですが、みなさんはどうやって転職、就活しましたか??

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

資格のある仕事をしている人が一般の仕事に転職しようと考えるのはお勧めしません。 現在やっている人は「こんな資格」と思うんだろうと考えますけど。 まあこの仕事は人も尊敬しないし、同僚は嫌味な煩悩女だらけだし、というように考えるんならちょっと待て、と言いたい。 店に来るお客様があなたに向かって、この商品つつみなよ、ガン張ってんじゃないよ、生意気なら店長呼ぼうか、みたいな態度を取ることがありますか。 そういう態度は、アパレルの仕事をしていたら日常的にとられますが、美容師に向かってそういう口きくやつはまず居ません。 自分の頭を預けるんですから、できればこうしてほしい、むつかしいならこういう風に、というように丁寧に説明をして、こちらに敬意を払って接してくれませんか。もちろん自分の髪を自分でやる人間もいますけど、プロに頼むと全然違うというのはわかってやっています。つまり、プロフェッショナルとして立ててくれるのが普通です。 そういう、ある程度立場が尊重される状況にいながら転職をしたいというなら、それなりのはっきりした希望があり、見返りになくなることと天秤にかけて、こちらのほうはこんな痛みが伴うけど、やっぱりそれでもこちらがやりたいと思うのでなければ、転職直後に後悔の日々が続き始めるということが起こります。 いやな同僚というのはどういう職業でもあり得ますし、待遇についてはきっちりコミュニケーションをとって努力すれば改善しないことはないのです。 よく考えて転職をお考えになった方がいいと私は思いますよ。

その他の回答 (1)

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

転職理由は色々です。 大半が職場環境(人間関係や通勤がきついなど。) 他にブラックすぎて本当に身の危険を感じたなどいろいろです。 転職で、ハロワやアイデムなどを使いましたしサイトものぞいていましたよ。 (コーディネーターを使うという人も結構いると思います。) サイトに登録(はたらいくなど)やってましたけど自宅に資料は来ませんでしたよ。 派遣やコーディネーター辺りは分かりませんが。

関連するQ&A

  • 接客業から秘書への転職

    こんにちは。 現在接客業について3年ちょっとたちました。 秘書への転職についてお尋ねしたいと思います。 秘書への転職を目指すとき、どのようにお仕事を探したらよいでしょうか? PCの検索でいろいろと転職サイトをみてはいますが、行動に移すまでにはいたっていません。 美容に関すること・アパレル等に興味があるので、それに関連した企業に転職できたらうれしいな、と思っているのですが・・・ 秘書になられた方はどのようにして探されましたか? また、お勧めの秘書への転職サイトなどありましたら教えてください。 経験者の方のご意見をお聞きしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 転職

    今美容師やっています。5、6年にはなるかと思います。数年前からにはなりますが、今の仕事を辞めようと考えています。アスリートで言うなら引退みたいな感じですね。理由は、この仕事自体自分には向いていないとずっと感じていたからです。もちろん給料が少ないとか色々あります、、、 今の立場はJr.スタイリスト手前くらいな感じではあります。今のお店に努める前に働いていたとこで学んだこと、技術、全く通用していません。なぜこんなに違うものなのか全く理解できませんが、ある程度はできるかと思っていたけど、ほとんどできていないので困惑しています。カラーの塗布も全然早くなりません。 なぜ向いていないのかと思うと、凄腕のスタイリストになりたいとか、お店もちたいとか実はないんです。それでは確かに上達もしないと思います。休みの日を使ってまでモデルハントもやろうと考えられもしないです。モデルやらなきゃ上手くならないのはわかっています。今なんとなくでやってきてしまったのもあります。おまけに腰椎のヘルニアにも昔なってしまいました。 ネットで美容師が向いてない人はこういう人とありました、わりと当たっていてやっぱりそうなのかなっておもいました。本当にやめるのならば年齢的にも今しかないと周りに言われます。手もかなり荒れ、腰も悪くしちゃうからって理由もありますが、、、転職ではなく、カット専門のQBハウスとかにすればとも考えました。カラーやパーマは一切しないとこですよね。正直パーマもカラーも苦手です。美容室から美容室へ変わってみて、改めて思うのはやっぱ美容師向いてないということ。もしくはカットに専念するとこかにしほうがよかったかもらです。 転職するならと考えたのはアパレル関係です。例えばGUやユニクロ。ただ年齢的にも大丈夫なのか不安です。 どこにいても辛いことや楽しいことはあるとよく言いますが、自分は今この仕事をして楽しいと思ったことありません。毎日何かしら言われますし、言われないようにできれば悩みませんが、お店変われば何か変わる気がしたんですが、変わらないですね、もっと自分という人間が輝ける、やっててよかったなどと思える仕事をやりたいです。5、6年やって思わないのはやっぱよくないですよね、、 アパレルも未経験だから本当にやってけるかの不安はあります。ただ、ボーナスとかあるなら嬉しいですね、手荒れもしないでしょうし。。 みなさんはこんな自分をどう思いますか?? また転職した方やアパレルの大変さなど教えていただきいと思いますので、アドバイスをお願いします。

  • アパレル販売員・転職

    アパレル販売員への転職を考えています、27歳女性です。 今までの仕事は、ほぼ接客業ですが飲食店などで、アパレルは未経験です。 現在アパレル・雑貨販売員への転職活動中ですが、なかなか内定をもらえず悩んでいます。 面接では、ブランドへの愛社精神を一生懸命伝えアピールしていますが、アパレル未経験で年齢的にも微妙なのか、長期で働ける事を伝えても落とされてしまいます。 アパレル関係者の方へ質問ですが、アパレル人事の方は、どのような事に注目し採用を決めているのでしょうか?具体的なアドバイスをお願い致します。

  • 転職 迷っています。

    28歳の転職活動中の者です。美容師→美容室フロントという職歴なのですが、アパレル販売もしくは一般企業秘書に絞って転職活動をしていました。 事務経験がないので、秘書の求人には書類選考の段階ではねられる事が多いです。アパレルはほぼ面接していただけるのですが...。 そんな中、今までと同じ美容室のフロント業をなんとなく応募したところ、とんとん拍子で話が決まりそうで躊躇しています。 給料面では全く問題ないのですが(賞与はありませんが)、先方がこちらに求めている仕事内容が自分的に高度なもので、役割としても指導する側でお願いしたいとの事。更に本来希望していた秘書業務のような役割(ヘアスタイリストのマネージメント)も任せていただけるようです。 今回は美容業ではない業種を狙って転職活動していただけに、このお話をチャンスととって受けるべきか、あせらずこのまま転職活動すべきか、悩んでいます。 更にここからが一番のネックなのですが自分の恋人が美容師で、私が受けた店のすぐ近くに店舗を構えるところで働いているんです。いわゆるライバル店に当たります。 彼には今回の話をまだしてません。どう思われるか心配です...。

  • 未経験からアパレル業界への転職について

    社会人2年目23歳女です。 昨年新卒で今の会社(専門商社)に入社し、貿易事務を行っています。 今月で2年目になります。 前からアパレル業界に興味があり、諦められないので、最近アパレル業界への転職を考えております。 しかし、アパレル業界への転職は未経験者の採用が難しく、経験や知識が必要であると思っております。 今の状態でのアパレル業界への転職は厳しいと考えているので、知識を身につけるためにスクールに通うか(今の仕事をしながら)、もしくは未経験でも可能なアパレル関係の会社への転職にチャレンジするか迷っております。 スクールはバンタンキャリアスクールを考えております。 転職の支援も行っているとのことで興味はあるのですが、もし転職がうまくいかなかったことをかんがえると不安です。(スクールの費用も高いので。最終的には自分次第だと思うのですが) アパレル業界の特にプレスやMD、バイヤーに興味があり、今の状態で仮にアパレル業界に転職できてもそのような職種に就くのは、難しいと思います(まず未経験の採用自体がないのでは?) こういった場合、スクールに通い知識を身につけつつ今の仕事を続けるべきか、 今の会社を辞め、とりあえずアパレル関係の仕事に就き業界での経験を先に積むべきか、どちらがよろしいのでしょうか。 バンタンキャリアスクールの評判もいいのかどうか不安です。 一応このまえ説明は聞きに行きました。 アパレル業界未経験というのが、非常に自分の中でネックとなっております。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 転職時の面接について。

     今、アパレル関係へ転職を考えているのですが、土日面接をこちらから希望するのは失礼にあたるでしょうか?アパレル関係なので、みなさん土日出勤だとは思うのですが、今勤めている会社ではどうしても休めそうにありません。  あと、よく求人には経験者優遇とかかれていますが、販売職未経験者が正社員として採用されることもあるのでしょうか?   電話をかけるときのマナーなど何でもよいので、アドバイスお願い致します。

  • 転職の道筋について。

    こんにちは。 私はいま、美容系メデイアの編集職への転職を考えています23歳です。 ちなみに前職は美容業に従事していました。 媒体はWEB・紙問いませんが、やはり経験者の求人が多くまだ二社しか面接経験がありません。 そこで、お聞きしたいのが今後の動き方についてです。 私なりに以下3つの道筋を考えていまして、皆様の意見をお聞きしたいのでお願いします。 A.美容にこだわらず、まずは未経験可な企業を受けて経験を積み、美容メディアへの転職。 B.美容メディアにて、正社員や契約社員でもないインターン生として経験を積む。 C.編集プロダクションにて経験を積む。 Aが一番無難なのかなっと私は思いました。 Bは先行き不透明さが一番の不安要素です。 Cは求人数は多く見られますが編集プロダクションは業界の中でも真っ黒であり、定着率の低さが顕著だと言われおり、初心者が経験を積む為に働くのは不向きだといろんなサイトで見まして、、。 未経験の分際で多くのモノを求めるのは良くないとは思いますが、宜しくお願い致します。

  • ずばり、転職について

    私は35歳の女です。 今後、定年まで働き続けたいと思っており、なにか手に職をつけようと 一念発起し、今年、宅建資格を取得したのですが、このご時世だからか、 この年での業界未経験だからか、女だからか、なかなか就職先が決まりません。。 資格を取ったからには、キャリアを積んで、資格を武器にして、 それこそ定年まで勤めたいと思うのですが、想像以上に就活が長引き、 この業界への転職は挫折しそうです。 そこで、皆様に質問なのですが、私はこのまま諦めずに就活を続けて、 不動産業界へ転職し、キャリアを積んだほうがいいと思いますか? それとも不動産にはこだわらずに、他の業種も視野に入れてもいいと思いますか? 私は、不動産に強いこだわりがあるわけではないのですが、 年をとっても働ける環境を考えると、せっかく取得した資格なので、 一年でも長く不動産業界でキャリアを積んだほうがいいと考えているのですが・・・。 すごく悩んでおります。 アドバイスをお待ちしております。

  • 初めての転職

    お世話になります。 人生で初めての転職活動をしています。 転職理由は、契約社員から正社員になりたいのが理由のひとつです。 現在の会社でも、チャンスがあるのですがどうしても待つことができない為活動中です。 他の理由としてはIT関係(SE・プログラマー)として業務に就きたいからです。 しかし、たいした資格もなく年齢が30近くで未経験ということもあり書類選考すら通ることが難しい状態です。 自分でも実力がないのかなと思い始めています。 基本情報には6回も落ちている地点で… 活動内容は主に転職サイトを利用しています。 これから先の人生を考えたら長く働ける会社の方が、良いのではないのだろうかなど目的が判らなくなってきています。 みなさんは、同じような経験はありますか? 、

  • 転職には妥協が必要?

    すみません、また転職活動関連の質問です。 埼玉在住実家ぐらしの23の女です。 私は将来、「都内のアパレル企業で働くこと」が夢です。 転職サイトや時々ハローワーク、アパレル専門求人サイトで検索とエントリーし、面接を受ける、と言った感じです。 今回の悩みは「周りの意見を聞き入れた方が良いのか、妥協は付き物なのか」といった質問内容です。 先日、某求人サイトの社員の方と電話面談をしました。 「希望の業界はどうしますか?」と聞かれたのでアパレル業と答えましたら、微妙?な反応されました。 何故かと言いますと、そこの求人サイトではアパレル業の求人が少ないのと、 アパレルだけではなく他の業界も検討して欲しいと言われてしまいました、、 また、母親にも 「なぜそんなに都内のアパレルに拘るの?埼玉に住んでるんだから近所の企業も考えないの?それに、そんなにアパレルじゃなきゃダメなの??」 と、言われている状態です、、 転職活動ではやはり、「妥協」しなくてはならないのでしょうか? 埼玉住みなので、地元の企業も考えた方が良いのでしょうか?(本当はゆくゆくは都内で一人暮らししたい) アパレル業以外の業界も考えた方が良いのでしょうか?(現実を考えて) どうしても、東京のアパレル企業で働きたいという拘りを捨てる事が出来なくて困っています。

専門家に質問してみよう