• 締切済み

保育士になる友達への贈物

保育士になる友達にプレゼントをしたいのですが迷っています。 エプロン、絵本以外で喜んで貰えるプレゼントは何がいいと思いますか?

みんなの回答

回答No.6

ありきたりかも知れないけど、 ハンカチとかコップは嬉しかったです。 よく手を洗うので、ハンカチ。 職員室で休憩するときお茶を飲むので、コップ。 使うたびに、あのとき友達が応援してくれたんだよなあ~って思って、頑張れました。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.5

スタンプはどうでしょう。 「よくできました」「がんばったね」なんかが 組み合わせになったスタンプだとキャラクターもいろいろ出ていて、 もし持ってたとしても、かぶらなければ使えます。 小学校以上のイメージが強いですが、 保育士でも使えますよ。

回答No.4

絶対にお薦めしたいのが、A4~B5サイズの可愛い日記帳です。 保育の仕事は、園児も保育士もいい加減ではつとまりません。 兎に角、本気なのです。 ですから、園児も先生も日々成長するのです。 気のついたことを、毎晩書き記してから就寝するのです。 ページを捲り返すことで、行動や気持ちの変化が読めてきます。 悩みや葛藤も、就職直後や数週間・数ヶ月で大きく変わります。 最初の3年間の自身の記録があれば、何にも勝るバイブルになります。 また、自身では記憶から消えても、日記には残ります。⇒後輩の気持ちが分からないときに読み返すと、対処法が分かります。 つまり信頼される先輩保育士になれるのです。 人は、辛いことの多くは忘れて他人の意地悪のいくつかだけは執念のように記憶に残ります。 自身で感じたことを記してあれば、疑う余地無く、変われます。 つまり、新人の悩みを真剣に受け止めることもできて、保育士仲間のスキップに押されます。 可愛い日誌を選んでください。 “可愛いノート”や“可愛い日記帳”で沢山ヒットとします。 と、自由に書ける日記を推薦します。

回答No.4

絶対にお薦めしたいのが、A4~B5サイズの可愛い日記帳です。 保育の仕事は、園児も保育士もいい加減ではつとまりません。 兎に角、本気なのです。 ですから、園児も先生も日々成長するのです。 気のついたことを、毎晩書き記してから就寝するのです。 ページを捲り返すことで、行動や気持ちの変化が読めてきます。 悩みや葛藤も、就職直後や数週間・数ヶ月で大きく変わります。 最初の3年間の自身の記録があれば、何にも勝るバイブルになります。 また、自身では記憶から消えても、日記には残ります。⇒後輩の気持ちが分からないときに読み返すと、対処法が分かります。 つまり信頼される先輩保育士になれるのです。 人は、辛いことの多くは忘れて他人の意地悪のいくつかだけは執念のように記憶に残ります。 自身で感じたことを記してあれば、疑う余地無く、変われます。 つまり、新人の悩みを真剣に受け止めることもできて、保育士仲間のスキップに押されます。 可愛い日誌を選んでください。 “可愛いノート”や“可愛い日記帳”で沢山ヒットとします。 と、自由に書ける日記を推薦します。

回答No.3

絶対にお薦めしたいのが、A4~B5サイズの可愛い日記帳です。 保育の仕事は、園児も保育士もいい加減ではつとまりません。 兎に角、本気なのです。 ですから、園児も先生も日々成長するのです。 気のついたことを、毎晩書き記してから就寝するのです。 ページを捲り返すことで、行動や気持ちの変化が読めてきます。 悩みや葛藤も、就職直後や数週間・数ヶ月で大きく変わります。 最初の3年間の自身の記録があれば、何にも勝るバイブルになります。 また、自身では記憶から消えても、日記には残ります。⇒後輩の気持ちが分からないときに読み返すと、対処法が分かります。 つまり信頼される先輩保育士になれるのです。 人は、辛いことの多くは忘れて他人の意地悪のいくつかだけは執念のように記憶に残ります。 自身で感じたことを記してあれば、疑う余地無く、変われます。 つまり、新人の悩みを真剣に受け止めることもできて、保育士仲間のスキップに押されます。 可愛い日誌を選んでください。 “可愛いノート”や“可愛い日記帳”で沢山ヒットとします。 と、自由に書ける日記を推薦します。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

スエット上下.スニーカー.ペンケース.布生地の肩掛け袋 何れも幼児受けするデザイン物が良いでしょう。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

職場で使うもの限定ですか? であれば聞いた方が良いと思います。 不要なものをあげても仕方が無いですし、初めての職場なのできっと気に入ったものを揃えるかと思うので。 あって困らないものはタオル生地のハンカチやらかと思いますけどお友達への就職祝いなら仕事とは関係ないものでも良いと思うしお祝いのお食事などでも喜んでもらえると思います。

関連するQ&A

  • 保育について

    手遊び、絵本、紙芝居、エプロンシアター、グローブシアター、ペープサート、紙皿絵本など、子供の前で保育士が行う遊びで、上記以外にアイディアがありましたら教えてください。

  • 友達の結婚式の贈り物

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 友達(30歳)なんですが、結婚することになったので プレゼント(というんでしょうか)を送りたいのですが、 3000~4000円程度のシャープペンを送ろうかと 思っております(塾の先生をしているので) こちらも30歳で、無職なので、その程度の額のしか 贈れないのですが、大丈夫ですかね? 他にいいものがあるでしょうか? (エプロンとか) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 保育士さんにエプロンをプレゼントしたいのですが・・・

    保育士をしている友人の誕生日に エプロンをプレゼントしようと思っています。 こういうエプロンはダメというものは ないとのことだったのですが、 実際保育士さんとして働いておられる方、 お子様が保育園、幼稚園に通っているお母様方から見て、 こんなのがかわいいとかこれはちょっと・・・ というものがあったら おしえていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 保育士の友人にエプロンをプレゼントしたい

    はじめまして。 今年の4月から友人が保育士の仕事に就くことになりました。 友人は子どもが好きで保育士をずっと目指していたので、私もとても嬉しい限りです。 そこでささやかなお祝いとしてプレゼントをしたいと思っています。 あまりプレゼントはしたことがないので、とても悩んだのですが保育士さんといえば『エプロン』がいいと思っております。 でも実際選ぶとなるとどういったのがいいかあまりよくわからなくて。。 なにかおすすめみたいなものはありますでしょうか。 宜しくおねがいいたします。

  • 保育士のエプロン

    今度、保育園でアルバイトすることになりました。 今まで、このような経験がなかったものなので、色々不安が多いです。 先日、その保育園で仕事に関して用意するもの、準備することなどを伺ったところ、、、用意するものの中の一つに「サロンエプロン」がありました。 サロンエプロンって、調べてみたところ、胸当てのない腰からしたのエプロンとありましたが、普通のエプロンとして用語を使っている人も多いようです。つまり、あいまいなんですよね。 そこで、質問です。 私はどのようなエプロンを用意すればよいのでしょうか? 保育園で胸当てのないエプロンは使わないんじゃないかな?と思ったので、その保育園の方は普通のエプロンを指しているとは思うのですが、ここで念のため質問させていただきました。保育園の方に直接聞けばよいんでしょうが、聞きそびれてしまったのでここを使わせていただきました。 ちなみに、現在保育士資格取得を目指し勉強中です。

  • 子供が保育園でお友達を叩きます

    2歳9ヶ月の女の子がいるのですが、保育園ですぐにお友達をたたいたりしているそうです。度々うちの子の周りでトラブルがあるそうです。どうしてそうなってしまったのか・・・。毎日悩んでいます。最近離婚しまして精神的に不安定になってるのかなと思ってます。家でもわがままで、すぐにだだをこねたりします。あまりにも言うことを聞かないときは、『ママ、ゲンコツお化けに変身しちゃうよ!』といい、お化けになった振りをして『ウワァ~ッ!』といい、ゲンコツをします。子供がごめんなさいと言うとすぐにいつもの私に戻り、『どうした?!ゲンコツおばけ来たの?怖かったね。おりこうさんしないとまたくるからね。』といい、落ち着かせます。それ以外のときは感情的なってしまい、ほっぺたを叩いたりはしますが、しょっちゅう叩いてるわけでもなく、どうして保育園でおもちゃを取り上げたりお友達を叩いたりするのかと心配です。人一倍独占欲が強く、何でも自分のものにしたがります。5ヶ月の弟がいるのですが、とても優しくて絵本を読んであげたり、抱っこしたりしてかまってあげています。でも自分の布団などを弟に使おうとすると取り上げてしまい、貸してくれません。機嫌のいいときは、使って良いよといって貸してくれるときもあります。なんでもいいですのでアドバイスください!

  • 保育園位の女の子への贈り物

    いつもお世話になっております。 0歳の子の母親です。 去年、私に子供が産まれた時に友達が赤ちゃん用品を貸してくれました。 ハイ&ローチェアーからメリー、歩行機、ジム など他にも色々です。 で、そろそろ返却しようと思うのですが、 お礼に何を渡したら良いか迷っています。 現在3歳半の女の子がいて、4月から保育園に行くので その子が喜ぶ物にしたいのですが、 なにぶん周りにその位の子がいないので どんな物を喜ぶのかが解りません。 また、オモチャを沢山買う家なので、大抵の物は有る気がします。 クリスマスはDSって言ってたし^^; 私は3000円位で考えているのですが少ないでしょうか? お借りする時は、お菓子の詰め合わせや、絵本を持って行きました。 幼稚園に行く時に使える物が良いかな?とも思うし・・・悩みます。 幼稚園位の女の子をお持ちの先輩ママさんに アドバイスを頂けないかと思って書きました。 何か良い案が御座いましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 「保育士のくせに」と言われたのですが…

    私は保育士をしています。 アニメや漫画、ゲームなどを好きです。 絵を自分で描くこともあるのですが、 ジャンルは様々です。 友人の描く同人誌を手伝うこともあれば、 絵本のようなものも描きますし、 グロテクスなものも、成人向けなものも描きます。 それまでもたまにポツポツと絵を描いていたのですが、 本格的に描くようになったのは高校1年生の頃です。 理由は、保育士になったときに自分が描いた オリジナルの絵本を子どもに読み聞かせしたいと思ったからです。 元はその理由でも今は趣味になっているので、 絵本的な内容以外のものも描いているわけです。 先日、同じ保育所で働いていた知人が家に訪ねてきました。 その知人は私の趣味などはよく知らなかったようで、 お茶を用意しに行っていた間に描きかけの作品や、 過去に描いた作品(グロ・成人向け含む)を見られました。 見られたことに対してはどうでも良いのですが、 「保育士のくせにこんなものを!」と そんなことを言われました。 医師だろうが保育士だろうが教師だろうが、 趣味と仕事を直結させて考えるのは私的には「?」ですし、 至って真面目に働いているのに 「保育士のくせに」と言われるのは心外でした。 価値観の違いと言ってしまえばそれまでかも知れませんが、 保育士はそういう趣味を持つべきではないのでしょうか。 因みに ・誰が見てもいい ・グロテスク、成人向け ・絵本的なもの という感じでフォルダは分けてありましたので、 絵本と一緒にぐちゃぐちゃに...ということはありません。

  • 保育士

    私は生まれつき弱視である高校2年生です。 視力は0.01くらいしかなく、生まれつきなので治療することもできません。 小さい時から保育士に憧れていたのですが、最近になり、視力の悪い私がなっていいのかと思うようになりました。 パソコンの文字も拡大して近づかないと見えないですし、ピアノは弾けますが、楽譜は楽譜台に置くと見えないのでいつも暗譜で弾いています。ですので初見で弾くとなると厳しいです… あと、保育士がよくする絵本の読み聞かせ。 絵本の文字が見えなくて読めないんです… できることは工夫してやるのですが、絵本の読み聞かせなどはどうにもならなくて、自分が情けないです。 視力に障害があっても保育士の仕事はきちんと出来るのでしょうか? 又、絵本の読み聞かせなどはどのようにしたら良いのでしょうか? お答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 離れてしまう友達への贈り物で悩んでいます。

    離れてしまう友達への贈り物で悩んでいます。 引越しすることになったので子供のつながりで仲がいいママ友達に何かプレゼントを考えています。3000円ぐらいで何かいい案があったら教えてください!もらって嬉しかった物、これなら喜ばれるかも・・・というモノは何でしょう? 教えてください。 よろしくお願いします!