• 締切済み

ガラス容器の調味料に軽量スプーンは入れていいのか

砂糖、塩、小麦粉などガラス容器に入れ替えて使用するとき、スプーンは衛生上入れてもかまわないのでしょうか。素材もプラスチックやアルミなどいろいろありますが、その種類によって区別しなければいけないのでしょうか。知っている方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.2

私は入れてしまっています。 もちろん、測るだけが目的で、そのスプーンで混ぜたりはしていません。 ただ、色んなものを触った手で、スプーンを持ち、また戻しているのですから、衛生的に言えば、あまり良くないかな・・・とも思います。 私は容器に移し替えて、無くなった時に、容器とスプーンを洗うようにしています。その方法でやって、今まで一度もカビが生えた、腐った?お腹が痛くなった(^_^;)等はありません。 衛生的には、確かステンレスが1番良いと聞きましたが、私の家はプラスチックが多いですね。

dokidoki55
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、混ぜたりしなければ、大丈夫ですね。時々洗ってあげればいいことですものね。参考になりました。ありがとうございました。

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.1

こんばんは。 「衛生上」・・・ これは使用者の主観によるものなので、何ともいえませんが、 付着した頃合いを見計らって洗うのであれば、さほど問題は無いと思いますが。 ただし、塩の容器の中には、金属系のスプーンは入れない方がいいですね。 一週間くらい入れっぱなしにしておくと、サビが発生しますので。 ご参考までに。

dokidoki55
質問者

お礼

ありがとうございます。別に気にしなければ、入れても大丈夫そうですね。塩にはプラスチックのものを使用してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 調味料ケース付属のスプーンが駄目になってしまった!

    8年ほど前に購入した調味料ケースに付いていたスプーン(ケースもスプーンもプラスチック製)。 ある日突然、塩用のスプーンが壊れて、頭と持ち手にわかれて塩の中に埋もれていました。 1週間後、砂糖用のスプーンも、3つに割れて砂糖の中に埋もれていました。 調味料ケースのほうは割れたりしておらず、 丸ごと買い換えるのはもったいなく思っています。 5cc計れるスプーンで単品売り(塩に触れるので金属製は避けたい) ってあるのでしょうか? 金属製の計量スプーンなら、ばら売りも見かけますが、 プラスチック製だと(単品が安いからなのか)各種サイズのまとめ売りしか見たことがないです。 調味料ケースの付属スプーンだけが駄目になってしまった方、 どう対処されましたか? ケースごと買い替えではなく 別のスプーンで代用されている方、 どのようなスプーンを使っていますか? 是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 計量スプーンを使わずに調味料が計れる容器・・・

    前に雑誌で見たのですが、しょう油や酒などの液体調味料をその容器に入れ、決まった場所を押して出すと大さじ1の量が出たり、小さじ1の量が出る容器・・・ いちいち計量スプーンで計らなくても、使いたい量が一押しで出てくる容器です。 その容器の形は確か夜店のホットドックのケチャップやマスタードを入れてあるような、本体の部分はプラッスチックとビニールの間くらいの柔らかさで、出てくる部分は細めで、プラスチックでできているような・・・ 文章だとわかりにくくて申し訳ありません。 ぜひ購入したいのですが、どのような場所、または通販でしたらその会社名、また使っている方がいらっしゃったら使い心地など教えてください。

  • 飲料水等の容器

    ジュースやコーヒー、酒類等、市販の飲用水の容器は金属缶、ガラス、プラスチック、紙等いろいろの素材の容器が使われていますがこれらの区別はどのようにして選択されているのでしょうか?

  • 調味料入れに入れるもの

    3種のポット?が収まり上に色々乗せられる調味料入れがよくあります。アレについての質問です。 ↓こんな感じ https://iemo.jp/photos/59739 私は塩・砂糖・小麦粉+片栗粉 を入れてきました。小麦粉+片栗粉 と書いたのは1つの入れ物を中央で仕切って2種入れているからです。しかしこれらの調味料全てがあまり使わないのです。 塩は瓶のものがメインですし、砂糖はそもそもあまり使いません。小麦粉と片栗粉もたまに出番が来る程度です。 ただし上部は卓上塩、コンソメ、カレーパウダー、スパイス等々非常によく使う小物の置き場として有効です。 このように画像のような調味料入れは必要と思いつつもメインの3ポットに入れる調味料について迷いが出てきました。 皆さんはどのようにお使いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 砂糖、小麦粉 150、10グラム-→何カップ 何スプン?

    砂糖、小麦粉 150、10グラム-→何カップ 何スプン? そのままなんですが、 レシピが あるのですが、 家に計り機が無いので、カップで分かる人 おしえてくださいーー 小麦粉 150g 砂糖 120g マーガリン 150g カップで おしえてください よろしくおねがいします。

  • 計量スプーンの要らない調味料入れ

    こんな調味料入れを探しています。 ポリか何かの素材で出来ていて、形態は、屋台の人が使っているケチャップ入れみたいな感じです。キャップを外して、逆さにして、指定された所を押すと、計量スプーン無しでも、大さじ1分の調味料が出てくるようになっています。 こないだスーパーで見かけたのですが、キャップが鮮やかな青い容器のもの、1種類しかありませんでした。 できれば、醤油、酒、みりん、と使い分けたいので、デザインや色の違うものをさがしていいます。 キッチンに置いて違和感のないように、できるだけシンプルな色ものがあると、嬉しいのですが…。

  • 粉ものを保存容器に入れて収納している方に質問です。

    小麦粉、てんぷら粉、砂糖などなど、さらには乾物なども、袋のまま収納していますが、ぐちゃぐちゃで探しにくく困ってます。 ブログなどで保存容器に移し替えて美しく収納されているのを見ると憧れますが、賞味期限とかどのように管理されているのか?気になります。 在庫が切れて容器が空になったら、新たに購入。 ↓ 開封して容器に移し替える。 ここまではよいとして、そこから実際使用するまでに、日にちがたつと劣化しないか?賞味期限って、未開封の状態で考えるんですよね? そもそも使用頻度の高い方が保存容器に移し替えたりするんでしょうか?

  • 100円ショップの容器について

    キッチンの乾物、粉類の整理をしたく、100円ショップで容器を探していたところ、「なるほどパック パン粉」というのが見つかりました。これは穴を回転させれば片手でパン粉を出せるという機能付きの容器です。別に小麦粉用もありますが、こちらは穴なしの容器です。小麦粉のような細かい粉でも湿気らないで保存できるますか?すでに使っている方、教えてください!

  • メジャースプーンについて

    いろいろとメジャースプーンを購入しては使用しているのですが、 どれもイマイチで困っています。 ・全長10cm程度 ・種類は大さじ・小さじ・大さじ1/2・小さじ1/2(それ以上あっても可) ・洗う際に洗い残しがないさじ形状(ボール型) 上記をクリアしているメジャースプーンをご存知の方がいらしたら、 メーカー名と商品名を教えていただけませんでしょうか。素材は衛生 的で長持ちするものであれば構いません。 よろしくお願いします。

  • 割れたガラスは酢で溶かして塩で固めるといい理由は?

    割れたガラスは酢で溶かして塩で固め、掃除すると綺麗に掃除できると聞きました 他にも新聞や小麦粉、パンなどを使うのもいいらしいです 何故でしょうか? どれでもいいので誰か教えてくださいm(_ _)m よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう