• 締切済み

飲料水等の容器

ジュースやコーヒー、酒類等、市販の飲用水の容器は金属缶、ガラス、プラスチック、紙等いろいろの素材の容器が使われていますがこれらの区別はどのようにして選択されているのでしょうか?

みんなの回答

  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.1

炭酸は、厚いビン(ガラス)か、缶ですね。一部、厚いPET(プラスティック)もあります。(コーラ系飲料など) 炭酸を除くと、風味が損なわれる可能性のある飲料(日本酒など)は、昔は味が移りにくい容器、すなわち、ビンが多かったわけです。 最近は紙の表面コーティングが進んで、日本酒も可能ですが、ワインは根強くビンが圧倒的です。ワインは外国産は全部ビン。 ちなみに、缶の表面もコートされていて、いわゆる金属臭はほとんどなくなりました。それでも、無味無臭に近い水では缶は避けられてしまいます。水はPETでしょう。 ジュース、コーヒーは、金属缶、ガラスビン、PET、紙、全部可能ですね。このうち、ビンは扱いにくいので、フルーツ牛乳、コーヒー牛乳以外あまり見なくなりました(酪農系のみ)。金属缶の特筆すべきはHOTコーヒーも対応なことです。PETと紙は缶より容量が多い場合で、容量で棲み分けています。500mlと2000mlはPET、1000mlは紙ですね。 整理しましょうか。 ・ビール、炭酸飲料: 厚いビン、缶 ・一部炭酸飲料(コーラ類): 厚いPET ・日本酒: ビン、紙 ・ワイン: ビン、(日本産のほんの一部のみ、紙) ・水: PET ・ジュース、コーヒー(牛乳系): ビン ・ホットコーヒー: 金属缶 ・ジュース、コーヒー(500ml, 2000ml): PET ・ジュース、コーヒー(1000ml): 紙 以上は主に素材の面から言いましたが、経済性、流通事情にも拠ります。

yukiyama99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 飲料水等の容器の設計は実は大変難しいものだと思っています。 従来の材料力学的な手法と商業デザイン的な要素、環境的な配慮等々考えれば限りなく難しそうですね。 多くの技術者が知恵を絞った結果だと思っています、今後どのような新製品が出てくるか楽しみです。おかげさまで勉強になりました。

関連するQ&A

  • 飲料水の容器について

    最近エコに興味があり、リターナブル瓶というものがあると知りました。 そこで質問なんですが、その他に紙コップ、アルミ缶、ワンウェイ瓶、ペットボトルなどいくつか市販の飲料水の容器にはあると思うのですが、これらを以下の3つ順位付けするとどうなるのでしょうか? (1)エコ順(2)コスト順(3)普及順 教えてください。

  • ガラス容器の調味料に軽量スプーンは入れていいのか

    砂糖、塩、小麦粉などガラス容器に入れ替えて使用するとき、スプーンは衛生上入れてもかまわないのでしょうか。素材もプラスチックやアルミなどいろいろありますが、その種類によって区別しなければいけないのでしょうか。知っている方、よろしくお願いします。

  • 缶ジュースの容器

    缶ジュースの容器にはアルミ缶とスチール缶が代表ですが 使い分けはどのように使用されるのでしょうか 科学的な理由が有るのでしょうか 炭酸ジュースにはアルミが多いようにおもいます コーヒーはスチールが多いと思います わかる方教えて下さいm(__)m

  • ガソリン携行缶に飲料水

    湧き水を持って帰るためにステンレス容器の購入を考えています。 当初はステンレス製のジャグで考えていたのですが、堅牢性や持ち運びやすさからステンレスのガソリン携行缶がいいのではないかと思うようになりました。 しかし心配事がひとつあります。 ガソリンの携行缶は飲料水を入れることを想定されていないと思うのです。 そのため、素材のステンレス自体からなんらかの飲用に適さない成分が溶け出して来ても分からず、そのまま飲用してしまうことになります。 そのような心配はあるのでしょうか?

  • 容器にくっ付かないゼリーの作り方

    家でゼリーやプリンを作ると容器にくっ付いて、市販のもののように「ツルン♪」と出て来ません。 ガラスの器やプラスチックのタッパーだと上手く出来無いのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • マクドナルドのアイスコーヒーの容器

    マクドナルドのアイスコーヒーの容器 いつもお世話になっております。 マクドナルドのアイスコーヒーを時々買いますが、お店によって容器は違うのでしょうか? 今まで数店ではプラスチックの透明の容器でしたが、 今日はじめて寄ったお店では他の飲み物と同じ紙のコップでした。 透明の容器が好きだったので、ちょっと残念で。(^^;) お詳しい方教えてください(^^)

  • 梅ジュースをプラスチック製の容器に漬けたいのですが

    梅ジュースをプラスチック製の4Lの容器に漬けようと 思っており、漬ける前に容器を消毒する際に、 教えて頂きたいことがあります。 ガラス製品の瓶でしたら、熱湯消毒できると思うのですが、 プラスチック製の容器の説明に「熱湯消毒はしないで下さい」とありました。確かにそうですよね。 やはり、洗った後に、度数の高いアルコールで拭くのが良いでしょうか?それとも、哺乳瓶消毒用のミルトンなども使えるのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

  • 入れ替え用の容器について

    今度、お酢を洗濯物の柔軟材代わりに使ってみようと思っています。 普通の米酢を使うつもりなのですが、置き場所が棚の上になるため、ガラス瓶に入っているのがイヤで、うっかり落としてもお酢がこぼれる程度で済むポリ容器やプラスチック容器に入れ替えたいです。 でも以前、酸に強いポリ容器というのがあると聞きましたが、お酢を入れると容器の成分が中身に溶け出したりして変質したりするのでしょうか? お茶やジュースの入っていたペットボトルなどに入れ替えるのは、よくないでしょうか。

  • 氷の溶け方 容器の違い

    私は容器の違いの氷の溶け方について実験しました!   実験内容は、 鉄、プラスチック、紙、ガラス、陶器のコップに160ミリリットルの水を入れ、どれが早く溶けるか、を実験しました。   実験した結果、1紙 2陶器 3ガラス 4鉄 5プラスチック の順番で溶けました。 私は陶器か鉄が溶けるのが一番遅いと考えていたのですが、プラスチックの氷が最後まで残り、不思議に思っています。 プラスチックの氷が最後まで残った理由は何が考えられますか?

  • 塩辛や梅干しなどの容器

    店で売られてる塩辛や少量の梅干しや梅肉などの容器を探しています 透明で素材はガラスでは無く固いプラスチックかアクリルみたいなものです 形は円柱で蓋付き 海苔の佃煮ば入れて売るつもりですが買えるとこ教えて下さい

専門家に質問してみよう