朝鮮人の神風特攻機、逃亡防止のため窓を溶接? | 神風特攻隊の最後の肉声

このQ&Aのポイント
  • 日本の特攻機において、朝鮮人の神風特攻隊員は窓を溶接されたという話があるようです。しかし、実際には自爆以外の動きができないように燃料を最小限にしていたと言われています。
  • この神風特攻隊員のアニメでは窓が溶接されるシーンが描かれていないため、窓を溶接したことはなかったのかもしれません。
  • 日本の特攻機は窓を自由に開け閉めできる状態だったのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

朝鮮人の神風特攻機だけ逃亡防止で窓を溶接した?

韓国人「17歳の朝鮮人神風特攻隊、出撃前の最後の肉声」 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/37401342.html https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10134500940 自爆以外の動きができないように燃料を最小限にしたとは大昔に聞いた気がしますが、逃亡を阻止するために窓を溶接というのは初めて聞きました。 この神風特攻隊員のアニメでは窓が溶接されるシーンがありません。 https://www.youtube.com/watch?v=qARsfzjHlEA 日本人の特攻機は窓を自由に開け閉めできる状態だったのですか?

noname#229424
noname#229424
  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10511/33054)
回答No.3

現実的に考えれば、窓を溶接する必要なんてないでしょう。だって空の上を時速何百キロで飛んでるんだから、飛び降りたところでどのみち死にます。最初から死ぬつもりで出撃しているので、落下傘も持っていなかったことでしょう。 戦場の上空でなんとか捕虜になる方法を探すのも無理でしょう。なにせその捕虜になる先の人たちから容赦なく撃墜するために撃たれるわけですから。太平洋戦争では日本軍の捕虜がとても少なかったことはご存じだと思いますが、それは日本兵が捕虜になろうとしなかったと共に、アメリカ軍兵士も日本軍兵士の捕虜は「とらなかった」というのもあるんですよ。元海兵隊員の回想記にもそう書いてあります。理由は、日本兵は負傷兵を助けようとした兵士も狙い撃ちにしてきたからです。 燃料を最小限にするのも、元々帰ってくるつもりがないのだからそれは仕方がないことだと思います。もっというと、神風特別攻撃隊のための訓練を受けたパイロットは、そもそも着陸の訓練もほとんど受けていなかったというのさえあります。着陸する必要がないですから。 あの菊水作戦で戦艦大和が沖縄特攻をするぞというとき、日本国内の燃料用の重油はほとんど枯渇状態にありました。その頃、韓国の釜山には日本向けの穀物などが大量に集められました。船も集めたけれど、肝心の燃料がない。本土から燃料を回して最後の補給物資を日本に送ろうとする計画の途中で、その本土回航用の燃料は戦艦大和の「帰り道用の燃料」に回されてしまいました。 大和特攻は、特攻という名目だったのですが実は密かに帰ってこられるように復路の分の燃料も積んでいたのです。 さて、その貴重な燃料は大和に使うべきだったのか。それとも多少なりとはいえ窮乏した国民生活を救うための輸送に使うべきだったのか。難しい問題ですね。 またこんな話もあります。沖縄戦の最中にアメリカ軍が占領した飛行場に強行着陸して破壊活動をする「義烈空挺隊」というのが組織されました。空挺部隊というのは今も昔もエリート部隊なので、空挺隊員は必死の作戦と聞いても覚悟ができていますが、それを輸送する爆撃機のパイロットとすれば「確実に死ぬ作戦」なんてどう考えても士気が上がりません。実際、パイロットたちの士気は低かったそうです。しかし途中で「アメリカ軍の飛行機を盗んでそれで帰ってきてもよい」となってアメリカ軍機の操縦の訓練も始めるようになってみんな俄然士気が上がったらしいんですね。 人間、絶対に死ぬってなったらなかなかそう気持ちは上がるものではないと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • edogawaai
  • ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.2

事実に間違い有りません これは、金日成も自分の目で見た、と証言している言葉を 俺の爺さんも、確かに聞いたと 母さんのイアンフからの言い伝えです

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

当時の日本の溶接技術はそこまで至っていないと思います。 まず、航空基地に駐機中の航空機のキャノピーを溶接するためには、移動式の溶接機が必要ですよね。 今ならガスボンベを載せた台車を引っ張って電源が確保できさえすればガス溶接もアーク溶接も電気溶接も可能ですが、終戦間際の日本は本土であっても電気の使用の制限、移動式の溶接機なんてものは存在していないと思います。 そもそもの話になりますが、日本帝国軍の航空機や艦船は溶接による接合は行われていないと記憶しています。 ではどうやって接合しているかというと「リベットによる接合」だけのはずです。 ゼロ戦の血の滲むような工夫として必ずあげられるのが「沈頭鋲リベット」。 それまでのリベットは頭が丸く飛び出ていたのですが、ゼロ戦開発者は空気抵抗を減らすためにリベットの飛び出し部分まで削ったのです。 私もその話を初めて聞いたときに「なぜスポット溶接を使わなかったのだろうか?」と疑問でしたができなかっただけなんですね。 つまり、溶接技術がそこまで至っていなかったということです。 その程度の技術レベルで、発進待機中の戦闘機のキャノピーを溶接できるはずもありません。道具もないし。 燃料についてですが、特攻には訓練過程半ばの予科練が多かったと記憶しています。 特攻に出撃したら必ず敵艦を撃沈しくる覚悟なんですから、離陸が出来ればされでいい。 離陸は比較的簡単にできるが着陸は困難というのが常識ですよね。 だから、離陸はできても着陸ができない若輩者が特攻のパイロットとして選ばれる。 では、数少ない生き残りのベテランはどうしたかというと、特攻機の護衛。 離陸がやっとできる程度の未熟なパイロットにリミットいっぱいの爆弾を抱えさせ、さらに燃料満タンなんて…離陸できずに滑走路をオーバーして貴重な機体と燃料がもったいないと考えて燃料も最小限にしたのかもしれません。 というか、私はそういう理解でいました。 ですから、自爆や逃亡できないように燃料を減らしたというのは初耳です。 >日本人の特攻機は窓を自由に開け閉めできる状態だったのですか? 特攻機の護衛についたベテランパイロットの方の証言ビデオを見たときに、特攻に赴く少年パイロットの最後の姿を語ったものがあったと記憶していますが、その語りの中でキャノピーを開けて護衛戦闘機に敬礼をして旅立った、みたいな行があったように思います。 資源も物資もなかった終戦間近の日本らは軍であろうとそんなことをする余裕はなかったはずです。 livedoorのブログを見るに、韓国ネット民にはそういう時代考証とか時代背景というものがすっぽり抜けているように思います。 他の話題を見ていても思うのですが、今の価値観や技術を70年前にも当てはめて日本を批判しているようにしか見えません。

noname#229424
質問者

お礼

移動式の溶接機は昭和初期の日本には存在しなかったのですね。 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 神風特攻隊のようなことは

    日本が理不尽な侵略行為を受けた時などに、状況によっては神風特攻隊のようなことを再びやることも辞さないという精神であるべきなのか、それとも、どんな状況になろうとも二度とやってはいけないという意思を持つべきなのか、どちらの方が望ましいのでしょうか。個人的な考えを教えて下さい。 (戦闘機で突っ込むということだけでなく自爆攻撃を広く含みます)

  • 神風特攻隊

    神風特攻隊で亡くなられた方々は、お国のために勇敢に戦ったということで、敬意が払われているのでしょうか。 あるいは、単なる戦争の犠牲者として、憐れまれているのでしょうか。 一般的には、どのように受け止められているのでしょう?

  • 神風特攻隊

    YouTubeで「神風特攻隊」と検索すると当時の映像が見れますが、あの作戦が実施された場所は正確にはどの辺りですか?そして、あれだけの攻防があった場所の海底には今も沈んだ戦闘機や敵の空母が眠っているのですか?全て戦後に引き上げたのですか?

  • 神風特攻隊のこと

    こんにちは。 第二次世界大戦で行われた 特攻に思うことを聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 神風特攻隊

    神風特攻隊は必要でしたか?

  • 神風特攻隊についての考え方

    僕は、ちょっとした機会があって神風特攻隊の人々を知りました。 ホームページとかも拝見し、結構深く調べてみました。 深く知れば知るほど悲しくなってきて、涙が止まらなくなりました。 僕は、彼らを英雄だと強く思います。今の日本に自分のすべてを捨て、大切なものを守れる人がいるでしょうか。自分が死ぬと分かっていても大事なものを守りたいと思う人がいるでしょうか。作戦としては、間違っているとは思いますが、彼らは間違っていないと僕は思います。見習うべきだと思います。でも、これは僕の個人的な思いで皆さんがどう思っているかは分かりません。そこでお聞きしたいのですが、正直、皆さんは彼らをどう思いますか?

  • 神風特攻隊

    某掲示板で「神風特攻隊は日本の恥だ。自爆バカ。」と書かれていていました。神風特攻隊とは誇れるものではないのですか?僕は今まで日本国の為に犠牲になり、そのように戦ってくれた事を誇りに思っていましたがそれは、間違いなんですか?

  • 神風特攻隊で特攻した兵士

    神風特攻隊で特攻した兵士は、下記のどの階級まで含まれていたのでしょうか。 (ウィキペディアより抜粋) ------------------------------------------   大元帥・元帥 将官:  上級大将・大将・中将・少将・准将 佐官:  代将・上級大佐・大佐・中佐・少佐 尉官:  上級大尉・大尉・中尉・少尉 准士官:  准尉 下士官:  曹長・軍曹・伍長 兵:   兵長・上等兵・一等兵・二等兵 ------------------------------------------ ご教示お願いします。

  • 神風特攻の番組

    8月15日に神風特攻の番組があると聞いたのですが、番組表を探しても見つかりません。ご存知の方教えてください。もしかしたら8月15日ではないかもしれないので、前後の日でもそれらしき番組があれば教えてください。

  • 戦争について(神風特攻隊?)

    最近はじめて知ったことがあり、私の父方には戦争に行って戦死した方がいるそうです。 それを知ったのは、私が夜寝ていると夢の中に一人の兵隊さんと大きな鳥居が目の前にあり、兵隊さんが神社に進んで入っていくのを見送ってから夢が覚めて、それがあまりにも鮮明でリアルだったことから気になって両親に聞いたら、父方に兵隊さんがいると教えられ特攻隊だったとの話でした。 ただそのことは、父(父は70歳です)のお母さんでさえ話したがらなかったそうで、戦後生まれの父も詳しいことは聞けなかったそうです(特攻隊だったとの話は聞いたそうです) 祖母は既に他界しているので聞くこともできませんが、私の先祖に本当に特攻隊がいたなら、今のわたしでも何かできることないでしょうか?また、現在において戦争を体験した人の話を聞けたり、戦地にいた日本兵の話を聞けるところはありませんか? 些細なことでも構いませんので、批判などはなく宜しくお願い致します。