• 締切済み

営業職についてどういうイメージを持ちます?

営業職についてどういうイメージを持ちます? 文系で普通に会社に就職すると、営業につく人が多いと思われます。 私は新卒の際、営業に辞令が出たときはすごくショックでした。 みなさんの感覚を聞きたいです。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.5

ちなみにどういった営業ですか? それが分からないと漠然としていますね。 私は新卒、営業から社長になった経緯の人間ですが、遣り甲斐はあると思っています。 今も歳をとってからも出来ますしね。 若い者には引けを取っていないつもりでいます。(苦笑) 「営業」と一口に言ってもピンキリあります。 数百人のスタッフを束ね、プレゼンコンペの為に尽力し数百億単位の商談を進める営業集団を見て来ていますし、言っては申し訳ありませんが、ルートセールスの使いっ走りのような営業もあります。 一般的に分かり易いのが、一般人を相手にしているもので一番高価な物と言えば、住宅やマンションの不動産営業、次に自動車、、、単価が安くなれば簡単なモノでもありません。 また、見えない商品としては保険や銀行。 これもなかなか骨が折れる仕事です。 共通して言えるのは、商談が成立した時に、やった人間にしか分からないなんとも言えない達成感が明日への活力を繋いでくれます。 時には上手くいかないことも続くと嫌になって来ますが、あの達成感をもう一度と思って頑張るのです。 その積み重ね、経験が後輩を育てやがて上司としての品格、人格そして人脈が構築されます。 仕事を通して一番人間らしく成長出来る「職」だと思います。

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.4

営業には、二種類あります。 第一は、花形職としての営業です。 第二は、使い捨ての営業です。 正社員なら、営業は花形じゃないですか。 営業職についてどういうイメージを持ちます?   ↑ 資本主義経済では、作るよりも売る方が難しい のです。 だから、営業は花形、というイメージがあります。 ワタシは理系で、工場勤務でした。 そのため、その工場という視点でしか物事を 見なかったです。 しかし、営業は全社的視点で物事をみていて それは感心しました。 その一方で大変な仕事だ、というイメージもあります。 客とはケンカ出来ません。 ストレスの大半は人間関係に起因します。 どんな高給でも営業はしたくないな、というのが ワタシのイメージです。

hiromegumi42
質問者

お礼

ありがとうございます。花形と見られているのですね。 確かに人間関係で疲れます。

回答No.3

57歳 男性 どの様な業界の営業職ですか? 私の会社は、お客様が役所なので営業であっても そんなに苦ではありませんが、名前と顔を覚えなければ いけないのは大変ですよね 仕事がうまくいかない時は、機転のある話しをしないといけない でも、新人さんはそれは無理な話なので先輩方の仕事を見て 覚えるしかありません 営業だからと言う考えを持っていると仕事きついですよ 楽しく出来る様にして下さいね

hiromegumi42
質問者

お礼

うちの会社では底辺扱いです。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

hiromegumi42 さん、こんばんは。 自分の仕事にはとても厚かましくて積極的です。そのくせ、わからないことがあると、消極性というかぼろを出す。

noname#230100
noname#230100
回答No.1

昔のイメージしかないですが(私も20代は営業でした) 上着をすぐ脱いで、夏でも汚れるかもでも、お客さんの手伝いをする それで、時間を作ってもらい、話を聞いてもらう、これが基本でしたね 女性の営業職が増えましたが、彼女らにそれが当たり前のようにできるとは思いません 酒屋さんの前を通るとネクタイを外したサラリーマンが、一生懸命、重たい製品を運ぶ手伝いをしているのが普通な時代が、懐かしく思えます このように自分の体を使って、時間を作ってもらうことが、今では当たり前ではない気がしますが、仕事の境界を乗り越えられる営業職に、悪いイメージはありません あくまでも、昔の話ですけどね・・・

hiromegumi42
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 営業職のイメージ

    営業職を目指して就職活動をしている二十歳の男です。 飲み会で知り合ったOLの女性が、営業をしている男性とは絶対に付き合わないと言うんです。 理由は営業マンは仕事中にサボってゲームセンターに行ったり、ノリが軽くいい加減な事ばかり言うし、嘘を尽くし、無理矢理商品を売り込んだり自己中心的で不真面目な人が多いからだと言うんです。それに会社の飲み会などで風俗に行って浮気をするからだそうです。 僕は営業の方は会社を背負いながら仕事をしていて、責任感のある真面目な方がたくさんいて非常に魅力的な職業だと思っていたんですが、最近こういった意見を言う方が多くてビックリしています。 たしかに昼間にゲームセンターでスーツを着た人をよく見かけますが、それはごく一部の人であってその人達が営業のイメージを下げているんだと思うんですが?みなさんは営業職にどういうイメージをもっていますか? つまらない質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 営業職について

    私は学生で就職活動をしています。 営業職の募集が他と比べるとものすごく多いです。 文系なのでしょうがないかなと思っていますが、なぜ営業職の募集が多いのでしょうか? また、営業にも法人営業と個人営業があると思いますがどちらが大変でしょうか? 土日は休めるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 様々な営業職についての疑問、質問!

     私は営業職を希望している者です。というよりもほとんどの会社が営業職の募集なので、文系でもありその道で頑張ろうと思っています。  そしてお聞きしたいことは、営業職をしている方や、希望している方はなぜ営業職を選んだのですか?営業といっても様々な営業スタイルがあると思います。営業を希望して選んだのか、それとも仕方なしなのか聞かせてください?そしてなぜ数ある中でその営業をなさっているのですか?イメージや噂などによるとノルマや数字、結果が常に求められ、プレッシャーやストレスが付きまとい、さらに接待や上司、先輩との人間関係によるストレスなどで苦しむのかぁというイメージがあり、辛いことばかりが先行します。  営業とは?営業の「魅力」や楽しさ、やりがいを是非お聞きしたいです。逆に営業の辛いことや辞めたくなること、辞めたいと思っても辞めなかった理由をお聞きしたいです。是非みなさんの貴重な経験を聞かせてください?これからの私に活かしたいです。

  • 営業職でツラいことは何ですか?教えてください!

    こんにちは。 来年から、新卒で営業職に就くことになったものです。 周りの人たちから、営業は大変だ大変だと言われるのですが、 具体的にどんなことが大変なのでしょうか? 分からなくて不安なので、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします!

  • 営業職について

    近々、会社の面接を受けるのですが、 その会社は、布団を販売する会社で、 企画営業として、募集がありました。 営業職に対しては、 ノルマが高い、家族親戚に売らなければならない・・・ などのイメージがあります。(思い込みかもしれませんが・・) そこで、質問なのですが、仕事として考えた場合、 布団の営業は、数多い営業職の中でも、辛い部類に 入るのでしょうか??(ノルマやメンタル面などで)

  • 営業職の基本給について。

    営業職の基本給について。 転職活動中です。 45才。男性。 営業職メインの活動をしています。 保険業界みたいな、半ば独立した事業主扱いの仕事は探していなく、普通に固定給があり、さらにインセンティブ制度があり、稼ぐという営業の働き方のことです ただ、本当にまれですが、リクナビに今掲載中で、22万固定ブラスインセンティブの会社があり、役職があがると、固定給が上がるどころか下がり、17万プラスインセンティブ、と書かれています テレアポ営業で、契約もファックスを用いて行う会社です 質問は、22万や17万が高いか低いか、もありますが、こんなに低くて稼げる、という働き方はイメージが全くわきません どんな感じか本当にわからないので、面接に行く前に、皆さんの中で、このような固定給がかなり低い営業でしっかり稼いでいた人がいたら経験談を教えてください

  • 営業職への挑戦

    私は現在就職活動を控えている大学3年生の男子学生です。5日に企業勉強会で企業訪問体験をしてきましたが、やはり男子学生は営業職に将来的には就いてもらうという流れが強いようです。 自分の性格(内向的)や、適性検査(就職支援サイト)などで考えると、営業職は個人的に抱いているイメージ(ノルマ・行動範囲の広さ・様々な人たちの対談)と不釣合いではないかと思っています。 どの職種(営業・技術・事務など)でも人との円滑な人間関係を保つという意味では話せないよりは話せるようになっている方がいいとは思われますが、どうしても「ノルマ」だけが引っ掛かります。 これが達成できる自信が営業職になった場合、正直ないのです。入社後に営業職の基礎を仕事を通じて学ぶとは思われますが、基礎を学び終えることが出来たとしても、そのまま不釣合いと見てやめてしまう可能性もありそうで怖いです。 営業職(総合職)に対しては、今の段階では、どのようなイメージをもっていればよいのでしょうか。あるいは自分でどのあたりまで調べておけばよいでしょうか。事務職・技術職でも同じこととは思われますが、男女特に何をやるかを指定していない企業の発言も建前にしか思えず、男子学生ということで営業職(総合職)に回らされそうです。

  • 営業職

    現在私は不動産関係の営業職に勤めています。 4月から新卒で入社し、もう半期が過ぎようとしています。 それにも関わらず未だ私は成績をあげられていません。 私の他の5人の同期はもう成績をあげています。 会社の人達は優しく、新入社員だからと現在は大目に見てくれていますが、いつまでもこのままというわけにはいかないと思います。 先月はこの状況を打開するべく、がむしゃらに働きましたが結果に結びつかず… 自分が給料泥棒に思えてしかたがありません。 毎日毎日死にたいと数ヶ月前から思ってしまっています。 実際に自殺はしませんが。 面接段階で事務職を拒否してるため異動したいとも言えません。 今私に期待されているのは宅建の取得のみ。 こんなお荷物な私は会社を早く辞めてしまうべきでしょうか。 転職先の心配はありますが、給料泥棒でいるくらいならアルバイトになったほうがマシかもしれないと考えています。 私は営業職で頑張り続けるべきでしょうか。 それとも会社の迷惑にならないように辞めるべきでしょうか。 みなさんの意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 営業職って

    営業職って 営業職をなさっている方々に質問です。 営業ってどうやってされているのですか? 私は今まで事務職ばかりだったので、全く想像が付かないのです。 周囲には「やってみたら意外と出来るよ。私も喋るの下手だし…」 とか言われるのですが… 今、就職活動中ですが、「営業をやってみたら。 自分を変えるため営業職も経験したら。 コミュニケーション力が付くから、今後、事務をするに しても役立つはずよ。」と言われたのです。 想像がつかないというのは、 私も事務所の留守を預かっていた時、突然営業の人が来たり 電話を掛けて来ては必要ないものなので追い返す、 電話を切る状態だったし、大抵、「○○社長さん いらっしゃいますか?」とか「○○部長さんは?」 と訪ねて来られるケースが多いが、上司達も、 「そんな営業の人が来たり、電話掛けてきたら、 もう居ても、いないと言っておいてくれ。」と言われて、 私はいつも門前払いをしていました。 おそらく、ほとんどのところがそうだと思うが、 営業ってこんな状態!?…としか想像がつかないのです。 仮に、話を聞こうと思われるお客さんに巡りあえても、 いきなり、商品の説明をされて、「買って下さい。」 「では、契約して下さい。」となると 「そんなの高いし、要らない」となります。 私がお客側だったら間違いなくそうなると思うが、 営業の方はどうやって売っているのか? どうやって、話を切り出して事務所や家に入れて貰い、 どうやって説明をして、高い商品を契約に結びつけるのか? 「やってみたら意外に出来るよ。」と後押しされるものの、 私は話すのが苦手で、尚且つ人見知りが激しいので、 知らない人に喋ったり、人に何かを説明しようとしたら、 変に緊張して、何を喋っているのか分からなくなったり、 また、相手に何を話したらいいのか分からなくなって沈黙して しまったり、どもったりしてしまうのです。 営業職はいつでも募集していて簡単に入れる所もあるだけに 勧められるが、営業をする術を全く知らないので、 仮に営業職に勤めても右往左往するのでは?と不安です。 その勧められる周囲の人に聞くものの、「勤めて教えて貰って 出来るようになった。」とか「最初は取れなかったけど、何度か 訪問していくうちに出来るようになった。」というだけで、 具体的にどうやっているのかが見えないのです。 20代前半なら、会社で1から教えて貰うのもありかもしれないが、 私は30代で普通なら即戦力の求められる世代。この年齢で入社して 1から営業ってどうやってするのか?質問しても「はぁ?」って 反応されそうだし… 営業職って実際、どんな風にされているのか? もし、私のように話すのが苦手という方がいらっしゃったら、 どのように克服されたのか? 私も出来るものなら、自分を変えるために挑戦してみたいし、 どうか回答お願いします。

  • 新卒で営業以外の仕事に就くには

    11卒の文系大学生です。 自分の適性を考えたら、営業系の仕事は向いていないと思い、事務系の仕事を探していますが、新卒総合職で文系の採用となればほとんどが営業しかありません。職種別採用も、ずっとその職種の可能性は低そうです。 そこで、営業の少なそうな会社を探しているのですが、どういった関係の会社ならほとんど営業職がないでしょうか。

専門家に質問してみよう