• ベストアンサー

寂しい時

最近彼女とも別れ、ふとした時一人になる時間って言うのが凄く辛いです。皆さん一人の時間はどういった方法で過ごしますか?友達と会わない時間や夜不意に目が覚めた時などの時を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MC13
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.6

私は、前からしてみたかった習い事を始めました。 初めてのことを習うので、覚えるのも必死だし、 してみたかったことなので、とっても充実感もあります。 どうでしょう? 復習もしたくなるので、 友達と会わない時間も、それに費やせる時間に変えられます。 夜、目が覚めた時は。。基本はひたすら寝る方向で。(^^;

usagi900
質問者

お礼

習い事かぁボイストレーニング行こうかな… みんな寝る方向ですね(笑) 返信ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Ricks
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.5

  僕の場合、風俗やら何やら、いろいろと試しましたが、結局、ふと一人になった瞬間の気持ちは埋められませんでしたね。 僕はちょっとしたきっかけで、結局、犬を飼ってしまいましてね。 賃貸マンションでの一人暮らしで、とても忙しい仕事に従事していたこともあり、世話するのがあまりに大変過ぎて、正直な所、かなり後悔もしましたが、これ以上無い充実感と愛情を与えてくれました。 全てがブッ飛ぶ、とんでもない事態に僕は陥りましたが、同時に、僕をとても成長させてくれた出来事でもありました。   人生、時には立ち止まり、ふり返って見るのもいい事デスよ。 寂しさや悲しさとジックリと向き合ってみる事でしか引き出せない成長というのもありますからね。 ムリせず自然体で受け入れてみる事も時には必要ですよ。  

usagi900
質問者

お礼

なるほど、じっくり向き合う事でしか引き出せない成長ですか..深いですネエ。そう思える日まで頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8974
noname#8974
回答No.4

私はもともとひどい寂しがり屋で、彼氏がいてもあまりどっぷりつからないようにいつも気をつけていたし、うまくつきあっていた人とも別れた後に空白の時間を埋めるのに苦労していました。 そのときには以下のようなことをしていたと思います。 1)近い境遇のお友だちと夜昼問わず電話をしまくる(これは学生で友だちも私も暇だったからできたことかもしれません) 2)プレステにはまる。ゲームオタク化する。 3)夜、よく眠れるように友だちと遊びまくる。(一人の日は疲れるまであちこちでウィンドーショッピングなどをする) それらの日々が続いているうちに、「このままではダメ人間になる。。」と思うようになり、 趣味を深めたり、自分を磨いたりする方向に自然に変わっていって、気がついたら立ち直っていたように思います。

usagi900
質問者

お礼

今メールで聞かせっぱなしです(笑)そうですね単にウジウジしてても仕方ないですね…外に出なきゃ行けませんね。返信ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11258
noname#11258
回答No.3

普段から忙しくしましょう。将来を見据えて大きな目標を立て、今しか出来ないことでスケジュールを敷き詰め、自分を追い込む。一日が48時間だったらいいのに、と思えるくらい忙しくなったら大丈夫、忙しい間は寂しさを忘れることが出来ます。これ本当。 あと、夜寂しくなると何もやる気が起こらなくなりますね。そういう時は早く寝てください。胸にサイダーを注射されたような感覚は続くでしょうが、こういうときって意外と早く眠れてしまうものです。起きてても時間の無駄ですからね、こういう時は。寝てください。 将来「あの時があったから今がある」と思えるような生活を送ることを心がけて頑張って乗り越えてください。

usagi900
質問者

お礼

今目指しているものは有るんです。そうですね自分では解かってるつもりでも、寂しいという感情で出来ないで居ました。良いアドバイスありがとうございます。返信ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • secretary
  • ベストアンサー率22% (59/261)
回答No.2

寝る、泣く、飲む、走る。疲れれば寝れるし(笑) 寝れば時間は過ぎるから、取り合えず寝て体力蓄えます。 ついでに脂肪も蓄えてしまったので、運動もしないと。。

usagi900
質問者

お礼

あぁ確かに寂しさにかまけて引きこもり気味かも、、運動します。返信ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は、本を読むことが好きなので、本を読んでいると寂しさがまぎれます。 また、ひたすらボーーーとすることもありますが、こういうことも、次へのステップとして大切な様にも思います。

usagi900
質問者

お礼

返信ありがとうございます。早速本を図書館から借りました。ホームズシリーズです。面白い

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寂しいなあ、って思う時どうしてますか?

    彼と別れて3ヶ月。彼のことは時々思い出してしまうものの、 もう吹っ切れているのですが、 最近、どうしようもなく寂しくなったり、孤独を感じたりします。 もともと一人で過ごすことは好きだったし、彼と付き合う前、 一人でいた時には、寂しいなんてほとんど思ったことなかったのに。 友達は、離れたところに住んでいたり、 結婚していたりして、たまーにしか遊べないし、 電話するのもちょっと遠慮してしまいます。 習い事したり、本読んだり、映画観たり、料理したり、 好きなことしてる間は、少し忘れていられるんですが、 出かけてる時は、好きなショッピングしてても、 お茶してても、車運転してても、 どうしても寂しさが消えません。 夜眠る時も、さみしいー、と思ってしまいます。 さみしいー、孤独だ、って思ってしまう時、どうしてますか? こうやって気をまぎらわせてる、ってことがあれば教えてください。 前みたいに、一人で過ごす時間も楽しめるようになりたいんです。

  • ふと、過去を思い出しました、

    34歳=彼女いない歴の男です。 最近で言うと、半年ほど前の話ですが、友達として遊んでいた女性に、手首をつかまれました。 友達の一人としてしか意識をしていなかったので、急に甘えた顔で掴まれた時、私の心に、へんな感情がわきました。 なんというか、、不快でした。 その時は笑ってごまかしました。(その夜、告白されて、断りました。。) 普通の男は、女友達に不意に手を掴まれたりしたら、緊張したりドキドキしたりするんでしょうか? ちなみに飲み会とかどんな時にしろ、好きな女性以外に触られたら、不快になります。 それに、女性に告白されたら、『こんな魅力のない男の何がイイの?』と、友達付き合いの友人女性を、疑いの目で見てしまいます。 だって、半年友達だっただけで好きって言われても、ネタみたいですし。 皆さんは、友達だと思っていた異性にボディタッチされたら、不快になりませんか?

  • ふと目が覚めた時に不安でたまりません

    最近ずっとなのですが、夜寝ていてなぜか目が覚めることがあります。 そのときに、寂しさや不安を感じます。  友達がいないかも。。。  将来どうなるんだろう。。。 気にしないようにしてまた寝ますが、皆さんもこんなことはありますか?改善ってできましたか?

  • 嫌なことを思い出して狂いそうな時の気のまぎらわせ方

    私は日に何度も過去の嫌な記憶を思い出してしまいます。 テレビをみていても、本を読んでいても、ふいに意識が持っていかれて嫌な記憶で頭の中がいっぱいになります。 リラックスしていると嫌なことばかり考えるので、ここ数年布団で寝ることはなく、お風呂に入ってもシャワーのみで湯船にはつかれません。 家族と同居しているのですが、家族が寝静まった深夜に思い出すことが多いです。 寝逃げしてしまおうかとも思うのですが、こんな気持ちの時は目がさえてしまいとても眠れるような状況ではありません。 そこで質問なのですが、嫌なことで頭がいっぱいになっている時はどういう風に気持をまぎらわせたらいいのでしょうか? 行動でも考え方でもいいのでアドバイスをいただけたらとても助かります。 深夜が一番苦しいので、できれば深夜に一人でもできる方法だと嬉しいです。 ここまで目を通して下さってありがとうございました。

  • 最近眠くなる時間が早くなり、夜12時くらいには眠くなってしまいます。

    最近眠くなる時間が早くなり、夜12時くらいには眠くなってしまいます。 大学3年の男です。なぜだか分りませんが、とくにそんなに動かなかった日でも、夜12時くらいにすごい眠気が襲ってきます。以前は12時ではまだ眠気を感じることが少なかったのに、ここ最近ずっとこの時間に眠くなります。かなり活発に活動した後ということでもないのですが、以前よりも眠いと感じる時間が早まっています。 みなさんは、このような経験はありますか。また、あったとき、どう対処していましたか。じつはこれから夜12時までバイトをするかもしれないのでこのままで大丈夫か心配しています。

  • その時の反応は?

    付き合ってもいないのにキスされました!という質問を目にしますが、キスされる時拒むことできませんか? それにキスされた後なんて言ってるんですか?私は不意打ちにキスされるという経験がなく興味があります!笑 1、好きな人にされた場合 2、好きでもない人にされて本当にイヤだった場合 3、信頼していた人にされて、でも今までの関係を壊したくない場合(友達や会社の上司) 4、既婚者の人からされた場合 (イヤだった場合と有りだった場合) 皆様どんな反応をするんですか? 私だったら…ちょいちょいちょいってテンパってしまう気がします。笑

  • 好きな人と目があった時

    前にも、質問しましたが どうしても気になるのでもう1つ質問させていただきます。 私は、好きな人をつい、目で追ってしまって 時々ふいに目が合います。 その時について色々思うことがあるんです。 男性の立場から よく目が合うこってどう思いますか? その時、微笑みかけられたら、どう思いますか? 女性の立場から こんな時どうしますか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 泣いてスッキリできない時はどうしますか?

    辛い事や悲しい事、くやしい事があった時 「泣く事」以外でみなさんがスッキリする方法を教えてください。 私は昔はよく泣いて発散していましたが 最近は泣く事がほとんどありません。 人前で泣くのはニガテですし、 だからといって一人で泣くと暗くなってしまい ますます落ちこんでしまうので最近は泣かないようになってしまいました。

  • 1人が寂しい。

    1人が寂しい。 去年の4月から社会人になりました。19才男です。 ここ最近1人が寂しいと感じはじめるようになりました。 家族もいて仕事は辛い事もありますが職場の先輩の方もとてもよくしてくれて、恵まれているとも感じます。 ですが、1人でいる時ふいに寂しさが湧き上がってきます。最近までは学生で周りに仲のいい友達もいましたが、卒業してからはみんな地元を離れたり休みの日が違ったりで遊ぶ事が少なくなってしまったのも寂しさの原因の一つでしょう。 社会にでるというのはこういう事なんだろうなとは思うのですがまだ慣れていないせいもあり孤独の時間が怖くて不安で仕方ありません。 恋人でもつくればまた違ってくると思いますが、昔からなかなか人を好きになるという感覚がイマイチわかりません。友達として好きという見方しかできないんです。likeであってloveじゃないってやつでしょうか?学生時代に友達の延長線上みたいな感覚で付き合ってしまったコを傷付けてしまった事がありました。なので好きでない人ととりあえず付き合うみたいなのはちょっと嫌です… ココのサイトは度々拝見させていただいてますが、本当に辛い思いをしている方がたくさんいるなぁと、 それに比べたら僕の悩みなんてホント下らない悩みだと思います。ましてや男なのに1人だから寂しいだなんて自分で自分が情けないです。 ほんの少しでいいんです。少しだけ孤独をまぎらわす方法やアドバイス教えていただけたら嬉しいです。

  • 死にたい時

    死にたくなる時、皆さんはどうやって踏みとどまりますか? 今年もあとわずかですが、1年間仕事見つかりませんでした。 来年見つかる希望も持てません。 夜、一人でベランダに立って色々と考えてしまいます。